- 26
- 666 832
bell222a
เข้าร่วมเมื่อ 19 ต.ค. 2007
วีดีโอ
ヒレナガネジリンボウとランドールピストルシュリンプ
มุมมอง 462 ปีที่แล้ว
水槽 ジュン (JUN) アクアキュートクリア 250H サンプ 45cm規格水槽改造 ポンプ エーハイム コンパクト ポンプ 1000 クーラー ゼンスイ ZC-100α プロテインスキマー CoralBox D300 照明 Asta 20 LED 8h点灯 人工海水 ナプコ インスタントオーシャン プレミアム
タミヤ1/16 RC M51スーパーシャーマン改 M4A3E8イージーエイト
มุมมอง 5952 ปีที่แล้ว
タミヤ1/16 RC M51スーパーシャーマンを弄って M4A3E8イージーエイトにしてみました。主な改造箇所は旋回体、砲身マズルブレーキ、エンジングリル、マフラーです。
TOMIX1631 TCS電動ターンテーブル N-AT212-15(F)動作チェック
มุมมอง 1312 ปีที่แล้ว
遊んでいるうちに動作が不安定になったり、中途半端な位置で止まるといったメカトラブルを修繕しました。コントローラーの右ボタンの反応が若干薄い気がしますが概ね良好です。これでまだまだ遊べますね。
タミヤ 1/35 M48パットン RC化 走行テスト
มุมมอง 1.4K10 ปีที่แล้ว
タミヤ 1/35 M48パットンにタミヤのバトルシステムを乗せています。 可動サスペンションにしたので動きを見ています。 履帯はブロンコを使ってみましたがモデルカステンと遜色ありません。
RCエアーボート オークス・フロアブル除草剤散布
มุมมอง 1.5K10 ปีที่แล้ว
田植え後、2反5畝の田んぼに初中期フロアブル除草剤・オークスを散布しました。 エリジャンに比べて少しドロッとしているので水で3~4倍に薄めてます。 薬剤タンクは10ℓ。夕日の関係でハッキリ見えませんが、6~7リットル程入ってるので流石に加速が重い感じがします。 今回からプロポと受信機を新規導入~田んぼの隅々まで電波が届きました。 薬剤チューブも太くし、2本出しにしたので作業スピードUP。 この日も風が強かった。少し田んぼに水を入れ過ぎかな。
TAMIYA 1/16RC M4 SHERMAN 105mm HOWITZER
มุมมอง 9K11 ปีที่แล้ว
TAMIYA 1/16RC M4 SHERMAN 105mm HOWITZER
N scale Kato locomotives and Deluxinnovations .wmv
มุมมอง 77212 ปีที่แล้ว
N scale Kato locomotives and Deluxinnovations .wmv
このアナウンサーの名前なんだっけ?
これ1994年の放送なんだね。 おすすめに2022年4月20日から24日にかけて木村拓哉さんと糸井重里さんの「ほぼ日の学校」対談が出てきた。
キムタクを見ると いろんな意味で若いって凄い
この10年後に木更津で、大槻さんお見かけしました。 白髪の短髪でめちゃくちゃかっこよかったです。
全盛期のキムタク出てるのに低視聴率。キムタクがこういう番組受けるって素敵だな。今こんな番組あったら毎週楽しみにしてるな。
イトイ式の神回。
B'zのラブファントムってキムタクの顔じゃね。色々想像して答え合わせして^_^
マジ全盛期はこの時だけ。 この時は痛くても顔が全カバーしてた。
やっぱり糸井さんとオーケンの話だけに興味が湧かされる
糸井さんさしすせその料理の順番はそはソースでは無く味噌です。拓哉さん出たんですね。この番組は知らなかったので嬉しいです。
懐かしい✨
Michelinを超えた何かがあると思った🎉
糸井はおれのng リストに登録済み
キムタク若いのに周りの大人に合わせられてんの凄いな
眠れる森の頃のタクヤさんかな?
こんなかっこいい面の人もう出てこないだろうなぁ
キムタク今も変わらぬウザさもあるけどカッコよさが圧倒的に上回ってる笑
ハーフアップがこんなに似合う奴居ないやろ〜😢
机上で人を計算して転がそうとする高学歴と、人の愛を語り続ける木村と大槻 糸井の立ち位置が一番タチ悪い キムタクってあんま好きじゃなくて、TH-camとかも見なかったけど、コレ見てキムタク見たいと思った マツコと絡んでるキムタク、好きだったな
この少しトガってるくらいが色気もあり最高傑作の時だな
スポンサー真っ向否定なの、。好感。
この時分、キムタクはちょっと病んでたらしい。そんなときに糸井さんにすすめられた、「君が僕を知っている」って曲をきいて立ち直ったとか。
谷川俊太郎さんが亡くなって、そういや死についてのテーマで出てたな、と思って検索したら見つけました。 ご冥福を…。
ナイス記憶力
ロン毛なのに清潔感ある
刈り上げたうなじが汚い短髪で不潔感のある奴なんて山ほどおるし、髪の長さは関係ないんじゃないかな
@ まあね でも一般的にはやはり長いほうが不潔に見えやすいから難しい
貴重な映像、ありがとうございます キムタクも喫煙してたんですねー そうそう、当時の日本はこの長閑さでした 平和すぎたあの頃は二度と戻らないのだなとしみじみ思う30年後の今、日本は闇バイトと詐欺が蔓延しております
タバコきっしょ
しかし、みんな目茶苦茶言ってるなあ 学歴コンプレックスがある人ほど、学歴がテーマになるとよくしゃべる。 そのコンプレックスが全てを語ってるよ
木村さんの声が高い
若い時は声が高く歳をとると低くなる。
明るく強く優しい男になりたいからまず運転免許とろうとしてるところかわいいなぁ。笑 真剣に輪島さんの話聞いてる姿が愛しい。 でもオーケンさんは優しいと思うし 悩みやすくて繊細な側面もあるからこそ作品に共感される魅力と深みが出てるんだと思うな。でも病気経験して仕事続けてる時点で相当強いよ。。 自分で短所だと思ってるところが、人にとっては長所や愛される部分になることもある。 死ぬまで生きるは私も闘病中同じこと思ってた、嬉しい。 しつこいねぇて言われてるけど😂死にたくなるほど苦しい思いしたら、どうやったらもっとよく生きられるか模索したくて必死になるんだよね…みんなお父さんお母さんみたいにアドバイスしてて愛を感じる。
めちゃくちゃ面白い。 こーゆー番組増えてほしいな でも今はネット配信でたくさんあるか。
整形が、完成した頃の木村拓哉。
糸井ってホントにきっしょ過ぎ。いやキモイを通り越してるんだけど、それで笑えないのがきつすぎる。 企画した奴も含めて本当にキモイ。生理的にこれをカッコいいとか知的という人がいたら終わってるわ。
おっさんどもの話クッソつまらんねー だから余計にキムタクは偉いと思うわ。ちゃんと礼儀をわきまえて献身してるように見えた。 誰も聞きたくない糞ダサいじじいどもを相手にしてる事。これは中々できないよ。普通なら冷笑してしまうわ。
本当に鶴瓶さんは変態チックな話ばかりするよね。いい加減にしてほしい。
木村拓哉は五感すべてにおいて敏感かつ精緻にできているんだろう と言った人がいた この頃の木村拓哉はまだ20歳くらい? なのにこんな大人たちの中で物おじもせず怯むことなく自分の五感で受け取ったものを彼独特の言いまわしで発言している
人間がそれなりに出来てくるまでには、ある程度時間がかかるんだよ。
いや、これは大槻ケンヂという一人の人間が、人間形成してゆく為の1つのプロセスでしよ。それを、みんなで助けて、一生懸命教えてるんだよ。
神田うのさん自由すぎて今なら炎上してそう😂と思ったら全体的な話題が今なら話せない内容ばっかで面白い 時代性だなぁ 自律神経失調症、不安神経症、うつ病、PTSD、パニック障害、色んな病気経験してほんっとに大変だったろうな……よく仕事続けてたなぁと思う。。。
収録中におもむろにタバコ吸い出す木村さんに時代を感じた、びっくりした。 オーケンさんかっこいいなー……喋り方と声もめちゃくちゃ好き。否定されても怒らないでスルーする姿勢も好き。 ラーメンについてこんなに真面目に話し続ける番組面白い。
オーケンがいないと思ったらパネル
キムタクはずっとかっこいいけど、全盛期はこの95年だと思う。艶のいい馬みたいに美しい。
馬w
😀👍
40:41 時代を感じますね。今こんな下ネタ喋ってたら、司会者なり総ツッコミですね。おっさんの欲望のはけ口に女性を使うなよ。
こいつらこんなテーマを話ながらよく飯くえるな。
糸井重里ってカチンとくるわ
途中からKokiに代わった?
途中からキムタクに代わったのでは?
ご飯食べながらタバコ吸いながらトーク😊いい具合にゆるい時代がサイコー
今みると、時代って本当に変わったんだな。女は発言はほとんどせず、みんなに食事を取り分ける係。 学歴のあるオッサンが偉そうにして、学歴のない人をバカにする。 オオケンとキムタクの考え方は古さを感じないし、今の世の中でも共感、支持されると思う けど、他のジジぃは、もし今同じ発言したら、絶対叩かれる
大変楽しい時間に参加させて頂き有り難うごさいました。次回も楽しみにしています。
安藤浩子は天国への道神様の待っておられる家をまっしぐらに炭焼き人間になり前進します。