1033a
1033a
  • 17
  • 368 464
京急1033編成(ドレミファ)金沢文庫、羽田空港~印旛日本医大間運用の発車シーン集
残り1編成となったドレミファインバーターの京急1033編成の、休日27行路(65H)運用金沢文庫、羽田空港~印旛日本医大の発車シーン集です。
0:45 565H 特急印旛日本医大行き 平和島発車
1:30 565H 普通印旛日本医大行き 東松戸発車
2:10 864H 普通羽田空港行き 四ツ木発車
2:45 1065SH 快特印旛日本医大行き 京急蒲田発車
3:35 1065SH 普通印旛日本医大行き 印西牧の原発車
4:20 回1265H 印旛車両基地への回送 印西牧の原発車
มุมมอง: 1 001

วีดีโอ

京急神奈川新町~仲木戸間の踏切事故によるダイヤ乱れ、試運転の様子
มุมมอง 2.4K5 ปีที่แล้ว
京急神奈川新町~仲木戸間で発生した踏切事故の影響で、横浜、上大岡~京急川崎の区間が運転見合わせとなり、ダイヤが大幅に乱れました。その9月7日の様子です。 0:00 1025編成 55H特急三崎口行き 金沢文庫発車 0:37 1057編成 7C特急横浜行き 金沢文庫発車 1:05 604編成 77H特急横浜行き 横浜発車(回送) 2:03 1153編成 9C特急横浜行き 横浜発車(回送) 2:55 1097編成 79H特急横浜行き 横浜発車(回送) 3:45 1713編成 13C特急横浜行き 横浜発車(回送) 4:15 1129編成 55C特急横浜行き 横浜発車(回送) 4:54 1049編成 15A特急横浜行き 横浜発車(回送) 5:46 1185編成 61SH特急品川行き 京急川崎発車 6:30 2125編成 7D エア急京急川崎行き 京急川崎到着 7:00 2125編成 17D ...
京急1137編成+1477編成 特急三崎口行き
มุมมอง 1.3K5 ปีที่แล้ว
京急1137編成+1477編成の、特急三崎口行きの、品川駅発車シーンです。
京急1033編成(ドレミファインバーター)+1801編成 快特京急久里浜行き
มุมมอง 1.2K5 ปีที่แล้ว
京急1033編成(ドレミファインバーター)+1801編成の、95A快特京急久里浜行きの、京急蒲田駅発車シーンです。
京急1017編成(ドレミファ) 宗吾参道駅 到着、発車シーン
มุมมอง 6135 ปีที่แล้ว
営業運転では設定されていない、京急の1017編成での宗吾参道駅の到着、発車シーンです。 ドレミファインバーターは、先日1025編成が機器更新されたため、1017編成と、1033編成のみになりました。
京急1025編成(ドレミファインバーター)+1457編成12両 19A 快特品川行 前面展望 金沢文庫~品川 空転有り
มุมมอง 1.6K5 ปีที่แล้ว
京急1025編成(ドレミファインバーター) 1457編成、12両の快特の金沢文庫~品川間の前面展望です。 この日は、京急線内各駅の混雑の影響と、先行する85Hの1725編成が、平和島駅でお客様への対応を行った影響により、遅延が発生しました。 また、雨の影響により空転、滑走し、上大岡では回生失効をしていました。 主要駅の発車時間 金沢文庫 0:35 上大岡 10:20 横浜 20:25 京急川崎 27:50 京急蒲田 31:20
京急1033編成(ドレミファインバーター)+1489編成全区間前面展望 特急/快速佐倉行 浦賀~佐倉
มุมมอง 11K5 ปีที่แล้ว
京急1033編成(ドレミファインバーター)、779H特急/快速佐倉行の浦賀~京成佐倉間の前面展望です。 金沢文庫で、後ろに1489編成4両を増結し、神奈川新町で、後ろ4両を切り離します。 主要駅発車時間 浦賀 0:20 堀ノ内 6:21 横須賀中央 9:30 金沢八景 19:40 金沢文庫 23:30(後ろ4両増結) 上大岡 31:50 横浜 41:45 神奈川新町 45:20(後ろ4両切り離し) 京急川崎 51:25 京急蒲田 55:10 品川 1:05:40 泉岳寺 1:11:10 新橋 1:17:10 日本橋 1:22:10 東日本橋 1:26:00 浅草 1:30:30 押上 1:34:40 青砥 1:41:05 高砂 1:44:10 八幡 1:51:15 船橋 1:58:00 京成津田沼 2:08:30 八千代台 2:16:35 勝田台 2:20:55 佐倉、到着 2:32:30
京急1017編成(半更新、ドレミ車)前面展望 アクセス特急 押上~成田空港
มุมมอง 2.3K5 ปีที่แล้ว
京急1017編成(ドレミファインバーター)半更新後の、アクセス特急成田空港行の押上~成田空港間の前面展望です。 最近は、京急は全ての電車にSR無線が付き、運用の制限がなくなり、ドレミ車も高砂以東を、定期で走るようになりました。 主要駅発車時間 青砥 5:35 高砂 8:20 東松戸 15:35 新鎌ヶ谷 21:10 千葉ニュータウン中央 28:05 印旛日本医大 35:25 成田湯川 43:45 空港第二ビル (成田第2第3ターミナル) 52:10
京急1017編成(ドレミ車)前面展望 アクセス特急 成田空港行 新鎌ヶ谷~成田湯川
มุมมอง 1.4K6 ปีที่แล้ว
京急1017編成(ドレミファインバーター)半更新後の、アクセス特急成田空港行の新鎌ヶ谷~成田湯川間の前面展望です。
京急1025編成(未更新、ドレミ車) 前面展望(120km/h走行、並走有り) 快特品川~三崎口
มุมมอง 1.8K6 ปีที่แล้ว
京急1025編成(ドレミファインバーター)未更新車の、快特 三崎口行の、品川~三崎口間の前面展望です。 品川~横浜間は、最高で120km/hで走行し、JRとの並走もあります。 主要駅の発車時間 品川 0:25 京急蒲田 7:20 京急川崎 10:55 横浜 17:55 上大岡 27:05 金沢文庫 34:25 金沢八景 36:25 横須賀中央 44:15 堀ノ内 47:15 京急久里浜 54:05 終点三崎口到着 1:06:00
京急1017編成(ドレミ車) 前面展望(120km/h走行有り) 快特品川~三崎口
มุมมอง 2.4K6 ปีที่แล้ว
京急1017編成(ドレミファインバーター)半更新後の、快特 三崎口行の、品川~三崎口間の前面展望です。
西武6151編成 横浜発車 94M 試運転
มุมมอง 2426 ปีที่แล้ว
2018年7月19日から、機器更新のために武蔵丘車両検修場に入場していた6151編成が、10月4日に出場し、試運転が行われました。 今回は、東急線内は、94Mの運用で行われました。
京急 1033編成(ドレミファ)+1453編成 12両 快特品川行 前面展望 三崎口~品川 フラット音有り
มุมมอง 3K6 ปีที่แล้ว
京急1000形1033編成(ドレミファインバーター) 1453編成の快特の三崎口~品川間の前面展望です。 京成線内の混雑の影響による羽田空港国内線ターミナル駅~泉岳寺駅間での10分程度の遅延で、鮫洲付近から詰まりながらの運転となっています。 主要駅の発車時間 三崎口 1:10 京急久里浜 13:00 堀ノ内 20:15 横須賀中央 22:55 金沢八景 31:25 金沢文庫 35:20(ここで4両後ろに増結し、12両編成) 上大岡 43:05 横浜 52:35 京急川崎 1:00:00 京急蒲田 1:03:55 終点 品川到着 1:22:20
西武20000系 20152編成 前面展望 練馬~池袋(2018年8月13日 ゲリラ豪雨)
มุมมอง 335K6 ปีที่แล้ว
西武20000系の20152編成の前面展望(練馬~池袋)です。 この日は豪雨の影響で徐行運転をしていました。
京急 1413編成(ドレミファ)+1081編成 前面展望 金沢文庫~品川 特急品川・高砂行12両
มุมมอง 2.2K6 ปีที่แล้ว
京急1000形1413編成(ドレミファインバーター) 1081編成の金沢文庫~品川間の前面展望です。この時は六郷土手~京急川崎間で起きた信号確認の影響で、5分ほど遅れていました。
京急新1000形 1409編成(ドレミファインバーター)+1057編成(しあわせのキイロイトリ号)
มุมมอง 7816 ปีที่แล้ว
京急新1000形 1409編成(ドレミファインバーター) 1057編成(しあわせのキイロイトリ号)
京急新1000形 1009編成 前面展望 横浜~上大岡(空転あり)
มุมมอง 8446 ปีที่แล้ว
京急新1000形 1009編成 前面展望 横浜~上大岡(空転あり)