かずみさ北海道移住ライフ
かずみさ北海道移住ライフ
  • 104
  • 1 382 681
帯広移住民が帯広の街を紹介します【北海道/旅行/グルメ】
みなさんこんにちは、かずです
最近『住みやすい』ということでちょっと話題になりつつある?帯広市。
そんな帯広を、埼玉から移住してきた自分が徹底的に解説していきます!!
そうはいっても20分ちょっとの動画ではなかなか全てを紹介するのは難しいので、
是非、帯広市民の皆様はコメントで色々な帯広ネタを書き込んでいってください(;´∀`)
ちなみに動画前半は、帯広の気候とか自然とかの話で、
中盤は帯広が誇るグルメを色々紹介、
終盤にイベントや観光スポット等を紹介しております
帯広旅行でこの動画にたどり着いた方は、中盤から見た方がいいかも?
移住を考えてる方は是非最初から最後までご覧ください!
0:00~ はじめに
0:48~ 緑ヶ丘公園で春の帯広を散策
1:49~ 帯広の夏は暑い?
2:45~ 紅葉が綺麗な秋
4:10~ 冬の帯広を紹介
7:10~ 豚丼を食べにぶた野家さんへ
8:14~ 豚ステーキを食べにランチョエルパソさんへ
9:05~ じんぎすかん北海道さんへ
9:36~ 帯広言えばやはりインデアンカレー
10:52~ 実は帯広に多いカレー屋さん
11:40~ ますやパン麦音さんへ
12:49~ 帯広はスイーツも盛ん
14:06~ ばんえい競馬へ
15:16~ おびひろ氷祭り
16:06~ おすすめの温泉
18:04~ 実は閉店続きの帯広・・・
18:41~ 夜の帯広は人がたくさん
20:19~ 最後にまとめ
#十勝 #北海道移住 #帯広
Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします
Twitter→ Photo_ka_zu
Instagram(風景)→ photo_ka_zu
Instagram(XV)→ photo_ka_zu_XV
メールアドレスはこちら

kazumisa.hokkaido@gmail.com
มุมมอง: 3 705

วีดีโอ

帯広から釧路へ絶景とグルメを求めてドライブ【北海道移住/スバルXV/海鮮丼】
มุมมอง 1.8Kหลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです 天気も良いし、ドライブしたいな~景色良い所行きたいな~海鮮丼食べたいな~ そうだ釧路行こう という訳で釧路までドライブしてきました 釧路は絶景スポット沢山あるし、魚介美味しいし、何度行っても飽きないですね さすが北海道へ移住するにあたって最後まで候補に残った大地・・・! 0:00~ ドライブスタート 0:37~ 北海道らしすぎる景色 1:33~ コッタロ展望台へ到着 2:32~ コッタロ湿原の景色 3:05~ 湿原をドライブ 4:08~ 釧路の街中へ 4:48~ 釧之助へ到着 5:36~ 海鮮丼を頼む 6:46~ 帯広へ帰る #スバルXV #北海道移住 #ドライ Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram(風景)→instagr...
【スバルXV】帯広が暑すぎるので涼を求めてドライブ【北海道移住/然別湖】
มุมมอง 1.9Kหลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです とうとう帯広にも夏日がやってきました・・・ と言っても編集が遅すぎて、最近はかなり涼しい日が続いてますね(;´∀`) まぁでもこの日は本当に暑かった!4月下旬とは思えない・・・ そんな訳で涼を求めてドライブ&ついでに桜を見てきました 帯広は暑くてもちょっとドライブすれば涼しい所に行けるのが良いですね 0:00~ はじまり 2:55~ まだ雪が!涼しい場所に到着 3:56~ 温泉の廃墟 5:00~ 然別湖到着 7:20~ 帯広で桜を見る #スバルXV #北海道移住 #ドライ Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram(風景)→ photo_ka_zu Instagram(XV)→instagram.co...
北海道へ移住した20代女の休日の過ごし方【帯広/ドライブ/十勝】
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、みさです! 相変わらず久々の登場になってしまいましたが、 楽しく帯広移住生活を送っております('ω') 今回は、最近はどんな移住生活を送っているのか、 その一部を紹介したいと思います! 最近はだいぶ暖かくなってきて、休日に出かけるのが 楽しみな季節になってきましたね まぁでも、夏の暑さが今から少し不安ですが(;´∀`) #北海道移住  #帯広 #十勝 メールアドレスはこちら ↓ kazumisa.hokkaido@gmail.com
【スバルXV】雪景色ドライブを楽しみながら北海道移住3度目の冬を振り返る【帯広/ドライブ】
มุมมอง 1.2K2 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです 帯広へ移住して3度目の冬を、無事乗り越えました そんな訳で今回は道東をドライブしながら、この冬を振り返っていきたいと思います まぁまだ雪が降る可能性はありますけどね・・・('ω') ちなみに今回は中標津の開陽台へドライブしています 雪がない時は来たことがあったのですが、冬はなかったので、 知床から帰りがてら寄ってみました 今シーズン最後にいい雪景色ドライブができました そして最後にこの冬撮影した写真を紹介しているので、 そちらは是非!! 一応目次を↓ 0:00~ ドライブスタート 0:39~ 冬を振り返っていく 2:01~ パトカー登場 2:50~ XVでスタックした話 4:40~ 開陽台へ到着 7:39~ 展望台へ到着 8:23~ 登山の話 10:05~ タイヤ交換っていつすればいいんだ 12:08~ 最後この冬撮影した写真の紹介 #スバルXV #北海...
長崎屋が完全閉店・・・藤丸に続き・・・【北海道移住/十勝/帯広】
มุมมอง 3.1K2 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです あれ、私が北海道に移住してきてから、 大型店舗閉店しすぎじゃない・・・? 藤丸が閉店、長崎屋も閉店、そしてイトーヨーカドーも・・・ そんな訳で今回は長崎屋の思い出、その他店舗の閉店事情など うす暗い場所でいつものテンションで雑談しております まぁこうなってくると次何ができるかちょっと楽しみですね ポジティブに行きましょう・・・ #帯広 #長崎屋 #北海道移住 Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram(風景)→ photo_ka_zu Instagram(XV)→ photo_ka_zu_XV メールアドレスはこちら ↓ kazumisa.hokkaido@gmail.com
帯広から知床へ、往復10時間かけて日の出&ワシを撮りに行く【北海道移住/ドライブ/羅臼】
มุมมอง 1.9K3 หลายเดือนก่อน
みなさんこんばんは、かずです 今年も、帯広から知床羅臼へワシを撮りに日帰りドライブしてきました この時期は凍結した峠道を何個も通らないといけないのが中々苦行ですね こんな行程組んで撮影に行く人、そうそういないだろう・・・ さて、狙うは流氷×日の出×ワシ 果たしてスリーショットは撮れたのか・・・!? ちなみに、今年も知床ネイチャークルーズさんの船に乗っての撮影です。 0:00~ 出発 1:05~ 知床到着 2:13~ いざ出航 3:00~ 撮影した写真紹介 4:17~ 去年撮影した映像 6:46~ 海鮮丼を食べに行く 7:15~ 帯広へ帰る #知床 #北海道移住 #オオワシ Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram(風景)→ pho...
崩落寸前のタウシュベツ川橋梁を見に行く&アイスバブル探し【北海道移住/糠平湖/十勝】
มุมมอง 1.8K4 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです もう崩落が間近なのでは?と話題にもなっている、タウシュベツ川橋梁へ行ってきました 毎年行っているのですが、本当に年々ボロボロに・・・ ついでにアイスバブルも探しに行ってきました 雪が積もってるので果たして見つかったのかどうか・・・!? ちなみに、諸事情により前回の動画とかぶってる所もありますが、 そこは大目に見てください(;´∀`) 0:00~ 糠平温泉郷を通る 1:12~ タウシュベツまで歩く 3:01~ アイスバブルを発見 4:59~ タウシュベツ到着 5:45~ 滑る① 7:03~ 滑る② 7:53~ 豚汁が美味しすぎる 8:27~ 一眼で撮影した写真 #タウシュベツ #北海道移住 #十勝 Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Inst...
またもや帯広に大雪が降ったのでこの冬を振り返りながら雑談ドライブ【スバルXV/北海道移住/十勝】
มุมมอง 2.9K4 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです またもや、帯広に大雪が降りました・・・ まぁいい機会?なので、北海道移住してから3度目の冬を振り返りながら、 スバルXVで帯広をドライブしました 一眼で撮影した写真を最後に載せているので、そちらは是非!! 一応目次を↓ 0:00~ オープニング 0:11~ ドライブスタート 0:57~ 温泉の話 1:48~ オーロラの撮影に成功した話 2:53~ ふたご座流星群の話 3:18~ ジュエリーアイスとかタウシュベツとか 4:00~ コロナになった話 4:40~ 札内ガーデン温泉の話 5:22~ 野生動物とかシマエナガ撮影とかの話 6:55~ 一眼で撮影した写真紹介 #帯広 #大雪 #ドライ Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram...
おびひろ氷まつりに行ってきました【帯広/北海道移住/十勝】
มุมมอง 3.8K5 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです 帯広に移住して3度目の冬、ようやくおびひろ氷祭りに行ってきました! ライトアップと花火が見たかったため、ちょっと遅めの時間に。 特に下調べもせずに行ったのですが、かなり楽しめた・・・! 屋台美味しかったし、ライトアップが想像の上をいく綺麗さ・・・! ちなみに日程は、1/26~28日、花火は26日のみです。 0:00~ オープニング 0:37~ 楽しそうなイベント 1:00~ 氷雪像を見る 2:37~ 感動のライトアップ 4:03~ 屋台を楽しむ 4:38~ 冬の花火 #帯広 #おびひろ氷まつり #北海道移住 Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram(風景)→ photo_ka_zu Instagra...
今年も帯広に大雪が降りました【スバルXV/雪道ドライブ/北海道移住】
มุมมอง 4.6K5 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです 帯広へ移住して、3度目の冬。 今年も帯広に大雪が降りました。 雪が降ったらドライブに行きたくなるのがスバリスト・・・ という訳で相変わらずスバルXVとともに雪道ドライブしてきました まぁ本当にただの雑談ドライブなのですが・・・ 最近の移住話や、帯広や幕別トークなどをしております('ω') 一応目次を↓ 0:00~ オープニング 0:30~ ドライブスタート 3:10~ 電気代の話とか 4:16~ 霧氷スポット&グルメの話 5:28~ 鶴を探しに来たが・・・ 6:19~ セイコーマートへ #帯広 #大雪 #ドライ Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagram(風景)→ photo_ka_zu Instag...
シマエナガってどこにいる?探し方・見つけ方を徹底解説!【野鳥/鳴き声/帯広】
มุมมอง 8K5 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです 今回は北海道の可愛いアイドル、シマエナガの見つけ方のお話をします! 今まで私が撮影したシマエナガの映像と写真をこれでもかと 流しながら、シマエナガはどこにいるのか?探し方のコツは? 等々色々と解説していきたいと思います といっても自分はシマエナガ専門家でもなんでもなく ただ自分の経験をもとにお話ししてるだけなので、 なにか間違ったことを言ってるかもしれません(;´∀`) その時は教えてください・・・ ちなみに撮影地はだいたい十勝です 次の動画ではもう少し詳しい撮影地とか、撮影方法の話をしようかなと 思っていたりします 思ってるだけで没になるかもしれませんが('ω') 長い動画なので目次をご活用ください↓ 0:00~ オープニング 0:28~ 鳴き声を覚えよう 1:20~ 持ち物は? 2:10~ シマエナガってどこにいる? 3:45~ いつ頃会える? 5:...
帯廣神社で初詣!シマエナガみくじを引いてばんえい競馬で遊びました【北海道移住/帯広/十勝】
มุมมอง 8925 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです あけましておめでとうございます! 本当は新年すぐ動画をアップロードしたかったのですが、 だいぶ遅れてしまいました(;´∀`) 今年はチャンネル登録等1万人目指して頑張りますので、 よろしくお願いします!! ☆~~~~~☆~~~~~☆ みなさんこんにちは、みさです あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年も初詣に帯廣神社へ行ってきました! 去年同様シマエナガみくじを引いてきました。 そして何となく初詣の後だと勝てる気がしたのでばんえい競馬へ・・・! 【声】みさ 【撮影・編集】かず 0:00~ 帯廣神社へ 1:29~ シマエナガみくじを引く 2:13~ 本物のシマエナガを探しながら帰る 3:20~ ばんえい競馬へ向かう 4:43~ ばんえい競馬到着 6:31~ パドックをみていよいよレース 7:49~ 一眼で撮影した馬たち #北海道...
スバルXV乗りがレヴォーグレイバックに思うこと【SUBARU/クロストレック/雪道ドライブ】
มุมมอง 49K6 หลายเดือนก่อน
みなさんこんにちは、かずです 先日、レヴォーグレイバック&クロストレックを見に行ってきました いやぁXV乗りからしたらレイバック、だいぶうらやましい・・・ という訳で今回のメインはレイバックの紹介と、クロストレックも展示されていたのでちらっとクロストレックの紹介もしております 後半は我が愛車スバルXVで絶景雪道ドライブをしながらスバルトークをしておりますので是非 0:00~ レイバックの外装内装 0:30~ レイバックの一番羨ましい所 1:42~ Xモードがない・・・ 2:40~ クロストレック紹介 4:33~ スバルXVで絶景雪道ドライブ 5:17~ レイバックの進化した機能 #スバルXV #レイバック #ドライブ Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします Twitter→ Photo_ka_zu Instagra...
帯広も積雪したのでドライブついでにシマエナガ探して美味しいものを食べに行く休日を過ごす【北海道移住/スバルXV】
มุมมอง 2.4K6 หลายเดือนก่อน
帯広も積雪したのでドライブついでにシマエナガ探して美味しいものを食べに行く休日を過ごす【北海道移住/スバルXV】
【スバルXV】雪を求めて帯広から美瑛へドライブ【北海道移住】
มุมมอง 14K6 หลายเดือนก่อน
【スバルXV】雪を求めて帯広から美瑛へドライブ【北海道移住】
北海道十勝でオーロラ観測・撮影しました!!【北海道移住/浦幌/星空】
มุมมอง 2.6K6 หลายเดือนก่อน
北海道十勝でオーロラ観測・撮影しました!!【北海道移住/浦幌/星空】
さよなら帯広、地元に帰ります【北海道移住】
มุมมอง 7K7 หลายเดือนก่อน
さよなら帯広、地元に帰ります【北海道移住】
【北海道移住】帯広に2年間住んでみて分かった良い所悪い所
มุมมอง 35K7 หลายเดือนก่อน
【北海道移住】帯広に2年間住んでみて分かった良い所悪い所
帯広から知床へヒグマ撮影に行ってきた【ヒグマボートクルーズ】
มุมมอง 3.1K8 หลายเดือนก่อน
帯広から知床へヒグマ撮影に行ってきた【ヒグマボートクルーズ】
【北海道移住】帯広に移住して2年がたったので率直な感想を話します【十勝ドライブ】
มุมมอง 19K8 หลายเดือนก่อน
【北海道移住】帯広に移住して2年がたったので率直な感想を話します【十勝ドライブ】
可愛すぎる!北海道のかわいい野生動物たちを紹介!【シマエナガ/キタキツネ/ナキウサギ】
มุมมอง 1.2K9 หลายเดือนก่อน
可愛すぎる!北海道のかわいい野生動物たちを紹介!【シマエナガ/キタキツネ/ナキウサギ】
北海道へ移住してもうすぐ2年!どんな休日を過ごしてる?【帯広/ドライブ/登山/野生動物】
มุมมอง 2.6K10 หลายเดือนก่อน
北海道へ移住してもうすぐ2年!どんな休日を過ごしてる?【帯広/ドライブ/登山/野生動物】
夜の帯広がめちゃくちゃ栄えてる件【北海道移住/北の屋台/十勝】
มุมมอง 27K11 หลายเดือนก่อน
夜の帯広がめちゃくちゃ栄えてる件【北海道移住/北の屋台/十勝】
ナキウサギの赤ちゃんを探しに山へ登る!!【北海道移住/大雪山/登山/野生動物】
มุมมอง 2.3K11 หลายเดือนก่อน
ナキウサギの赤ちゃんを探しに山へ登る!!【北海道移住/大雪山/登山/野生動物】
国際農業機械展in帯広2023に行ってきました!【北海道移住/国際農機展/十勝/グルメ】
มุมมอง 3.9K11 หลายเดือนก่อน
国際農業機械展in帯広2023に行ってきました!【北海道移住/国際農機展/十勝/グルメ】
夏の帯広が暑すぎて無理かもしれない・・・【北海道移住/スバルXV/ドライブ】
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
夏の帯広が暑すぎて無理かもしれない・・・【北海道移住/スバルXV/ドライブ】
今年も帯広市にヒグマが出没したみたいです【北海道移住/スバルXV/ドライブ】
มุมมอง 3.1Kปีที่แล้ว
今年も帯広市にヒグマが出没したみたいです【北海道移住/スバルXV/ドライブ】
十勝の観光スポット、花畑牧場が思ったより楽しめた!【北海道移住/十勝/帯広】
มุมมอง 4.6Kปีที่แล้ว
十勝の観光スポット、花畑牧場が思ったより楽しめた!【北海道移住/十勝/帯広】
【北海道移住】十勝の桜スポットをドライブ&最近の帯広移住生活について語ります
มุมมอง 2.5Kปีที่แล้ว
【北海道移住】十勝の桜スポットをドライブ&最近の帯広移住生活について語ります

ความคิดเห็น

  • @TheKagemaru
    @TheKagemaru วันที่ผ่านมา

    私は旭川でしたが、道東で一番うらやましいのは「リス」です。あんなかわいいものはありません。

  • @user-kv5jm2kz4j
    @user-kv5jm2kz4j วันที่ผ่านมา

    最近拝見しました。 カレー屋さんなら西17条南5丁目…カレーリーフさんも美味しいですよ。 東京密集地と比べたらダメですよ😅 密度が違いすぎる。

  • @nownow8995
    @nownow8995 วันที่ผ่านมา

    帯広は夏場でも水道水がやたらと冷たいのが驚きです。

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございますm(_ _)m 確かに、夏場でも冷えてますね! ちなみに冬場はありえないくらい冷たくなります😅

  • @user-lm2wq6lp3p
    @user-lm2wq6lp3p 4 วันที่ผ่านมา

    帯広最高ですね!

  • @norippo
    @norippo 5 วันที่ผ่านมา

    いやぁこれ、ひとりぼっちのスタックマジで焦りますよね(笑)

  • @AO-dz2eh
    @AO-dz2eh 6 วันที่ผ่านมา

    今娘が大学三年生で、帯広に住んでいます まだ数回ですが、大好きな場所で、それが全部わかるステキな動画❤でした どこで何を食べてもハズレがないのが 更に良い所ですね 美味しい幸せがいっぱいあふれた街 帯広 ありがとうございました😊 またいろいろご紹介くださいね😊

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 本当に帯広のグルメは最高です😂 これからものんびり帯広・十勝などなど紹介していきますので、よろしくお願いします👍

  • @user-fb1qi6ei8z
    @user-fb1qi6ei8z 7 วันที่ผ่านมา

    北海道いてもまだまだ未知な絶景スポットって沢山ありますわーー。。いきてぇ

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 7 วันที่ผ่านมา

    流石SUBARU

  • @user-zf7wz8xc9m
    @user-zf7wz8xc9m 7 วันที่ผ่านมา

    帯広が実家なので、帰れた気持ちになれてとっても嬉しいです!!ありがとうございます!!これからも帯広情報楽しみにしています!!

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 7 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 これからものんびり投稿していきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • @hiro3735miyako
    @hiro3735miyako 7 วันที่ผ่านมา

    四季折々の風景も見れてグルメも楽しめる 程よい都会程よい田舎って感じですね😃夏は意外と暑いんですね💦 なにより道が広くて渋滞もないのがいいですね👍 そして雪道ドライブ大好きなのでXVで走ってみたいです😊 信号のないどこまでも続く道、クルコンも大活躍しそうです👍

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 7 วันที่ผ่านมา

      本当にそのとおり、程良さがいいんですよね〜 夏が暑いのだけはちょっとネックですが😅 十勝はドライブ好きにはたまらない土地ですね、自分もあんまりいない雪道好き派なのでぴったりな場所です👍

  • @user-jw5oe5mn6d
    @user-jw5oe5mn6d 8 วันที่ผ่านมา

    豚丼大きすぎます😂丁度いいサイズもあるんですかね? 帯広はグルメだけで旅行に行けますね〜

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 7 วันที่ผ่านมา

      もちろん他のサイズもありますよ👍 定期的に大盛り無料やっていて、その場合大盛りをすごい勧められます🤣 本当にグルメ旅行として来る価値あります!

  • @user-zu2sm1ts7s
    @user-zu2sm1ts7s 8 วันที่ผ่านมา

    北海道民です。絶景ベスト10函館とか小樽とかじゃないんですね✨殆ど道北、道東ですね。北海道に住んでると除雪が過酷で冬が長いので私は毎年、冬季うつになります。知人に沖縄出身で北海道の四季に魅了されて北海道に移住したらしいですが、私は沖縄に移住したいです😂北海道は食べ物は美味しくて、それだけは良かったです。人の手が加えられてない自然の良さに気がつくの日は訪れるのでしょうか?画像か素晴らしいのでたまに見ようと思います。チャンネル登録しました😊

  • @user-ur7yp1dp2z
    @user-ur7yp1dp2z 8 วันที่ผ่านมา

    帯広の不便なとこは山が遠いことかなぁ 観光は帯広市は少ないけど十勝で言えば色々とあるので 東京の友達を案内した時は喜んでくれましたよ

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 自分もよく山に登るので、それは思いますね😂 夜出て車中泊して朝から登るということをよくやってます👍

  • @orengepure5615
    @orengepure5615 8 วันที่ผ่านมา

    地元の者としてはとてもうれしい動画でした 確かに夏の暑さは厳しく冬も寒さは厳しいですが雪は道央ほど多くなく 最近は暖冬なので冬は過ごしやすいです ランチョエルパソさん最近はなかなか行けていないのですが地ビールが美味しかった お菓子は郊外に大正っていう街がありましてそこのあくつさんというお店のマカロンが 美味しいです(ケーキも美味しい)いつも駐車場が一杯です 十勝で誇れる所は 畑も山も海も食べる物が豊富に獲れて美味しい 食糧自給率が100%超えている所です

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございますm(_ _)m ランチョ・エルパソさん、この前久々に行ったのですが、なぜか前より美味しく感じました😂 そしてタッチパネルでの注文になってましたね〜 あくつさん、美味しいですよね!! 紹介すればよかったと今更後悔…😅 確かに十勝って海山畑全て揃ってますね そりゃあ色々美味しいものだらけですわ😮

  • @TK-yu6qx
    @TK-yu6qx 9 วันที่ผ่านมา

    帯広最高 ^^

  • @timatima3280
    @timatima3280 9 วันที่ผ่านมา

    帯広には4年間住んでました。帰りたい・・・

  • @user-be8nq3fl9x
    @user-be8nq3fl9x 9 วันที่ผ่านมา

    アイスジュエリー素敵ですね。私は35年前に見た知床峠からの国後島、浮世絵みたいで忘れられません。

  • @user-to9om7zs9z
    @user-to9om7zs9z 9 วันที่ผ่านมา

    帯広は、なんとなく夏前は本州より暑イメージがあります 何年か前に6月行ったとき30度超えてたときがありました😂

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます! 今年も6月からクーラー使う日が結構ありますね… ただ、夜はまだそこまで暑くならないのが救いです😂

  • @yoko3916
    @yoko3916 9 วันที่ผ่านมา

    帯広はお寿司も美味しいですよね❗ 一回しか行ったことないですが、なごやか亭に行きました

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 8 วันที่ผ่านมา

      お寿司を紹介するの忘れてました😂 帯広は全国にある回転寿司チェーンもあれば道内にしかない回転寿司もあるので色々楽しめますね なごやか亭美味しいですよね〜

  • @mizuti-ic2mg
    @mizuti-ic2mg 9 วันที่ผ่านมา

    食は胸を張って優れてると言えますが、それ以外のコンテンツが少し弱い気がしませんか?😢 もうちょっと何かあれば、もっと観光客を込める気がします😂 住むにはサイコーですけどね😊 ちなみに空港って遠くない未来に有料になるって話ありませんでしたっけ?😂

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございますm(_ _)m いや〜動画内でも言ってますが、その通り、ここ!っていう観光スポットが少ないですよね😅 まあでも観光スポットが市内にたくさんあったら住みやすさレベルがちょっと落ちるかも?って思ったり… 有料の駐車場も増えるとかじゃなくて、全て有料化するんでしたっけ😂

  • @user-cw7xr9lc2j
    @user-cw7xr9lc2j 9 วันที่ผ่านมา

    昔は 夏に30度なんか一回あったかなくらいの記憶しかないんですよねぇ。 もちろんクーラーが付いている家庭も見たことなかったし! 最近は、内地の温度とかわりませんよねw ちなみに モモンガとかいるんですね・・今までしらなかった😅

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございますm(_ _)m 去年は埼玉にいた頃の暑さと変わらない日が何日もありました… 今年はもう少し涼しいといいのですが😅 モモンガいますよ〜 日没後の公園にいくと飛び回ってる姿を見ることができますよ👍

  • @user-cf1iz7gd6l
    @user-cf1iz7gd6l 10 วันที่ผ่านมา

    10年以上前に釧路湿原へ 行きました٩꒰。•◡•。꒱۶ 懐かしい光景でした🎶

  • @jyakalkiringu5156
    @jyakalkiringu5156 13 วันที่ผ่านมา

    私のGR86と全く同じ色ですが、クロストレックの方がいいですね。

  • @user-bf6hh1hs4q
    @user-bf6hh1hs4q 18 วันที่ผ่านมา

    美幌峠の景色は最高ですね。あと、9月の旭岳の頂上も綺麗だと思います。函館山の夜景は何番目ぐらいでしょうか?

  • @squirrelkurumi8360
    @squirrelkurumi8360 28 วันที่ผ่านมา

    移住先として帯広気になってます。お仕事とか生活面で気になってます

  • @msano5789
    @msano5789 29 วันที่ผ่านมา

    尻羽岬。途中まではよく行きましたが、岬までは行ってないですね。こんな絶景なら行けば良かった。途中に行者ニンニクの群生地があって、よく取りにいきました。映像を見ての通り、森林限界線を越えているので、クマザサしか生育できません。寒帯気候のど真ん中です。

  • @user-zs8wi9ut4t
    @user-zs8wi9ut4t 29 วันที่ผ่านมา

    道民です 殆ど行ったことはありますが、写真の撮り方ウマ過ぎですね で…夜星はまず綺麗ですが、熊が怖い 昼間は行けますが夜行くのはなかなか勇気いりますよね

  • @dana_iiyu6801
    @dana_iiyu6801 หลายเดือนก่อน

    すごく写真の撮り方が上手くて…北海道こんな美しい景色あったの!?って気分にさせられました。新しい発見がありました。一位が地元であった笑

  • @user-wc6ef6pp2j
    @user-wc6ef6pp2j หลายเดือนก่อน

    絶景がダイナミック過ぎて、1人だとゾクッとすると思うナ😂。 6月に初めて北海道にツアーで行きます。ベスト10の中では唯一、行くところがありました🎉。 「美瑛」です。 よ~く見て来ます。😊

  • @user-yu4wj5kh3b
    @user-yu4wj5kh3b หลายเดือนก่อน

    ほんと、一日ボーとしていても飽きない所って、最高っす!

  • @user-lc4vg5fn4g
    @user-lc4vg5fn4g หลายเดือนก่อน

    BEST10ありがとう! 7月中頃行くんだけど迷うなぁ~

  • @timberline181
    @timberline181 หลายเดือนก่อน

    北海道を感じる良い動画でした ただ帯広とか、釧路とか北海道のどこなのか分からず・・消化不良です 冒頭にルートマップがバーンと出れば一緒に旅気分

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますm(_ _)m それやってる方よく見ますけど、確かに今回みたいな動画だと入れたほうがわかりやすいですね! 次回より導入してみます😂

  • @haihu5185
    @haihu5185 หลายเดือนก่อน

    参考になりました。ありがとうございます。 通訳・翻訳の仕事を続けていきたいと思いますが、仕事があるかないかが悩んでいます。 敢えて農業、や牧場の仕事でもするから、兎に角東京を離れたいです。

  • @user-yd3tr3vr5g
    @user-yd3tr3vr5g หลายเดือนก่อน

    札幌に来て44年…1ヶ所しか出て来なかった😭…美瑛 足腰丈夫なうちに他も見に行きます ありがとうございました

  • @user-ex7pc6ne4q
    @user-ex7pc6ne4q หลายเดือนก่อน

    札幌民です。 雪があるところで生まれ育った者は、子供のころから雪遊びやスキーを楽しんできました。 なので、せっかく北海道にいながらその楽しさを経験できない場所はデメリットに感じてしまいます。 でも、適度に都会な帯広は札幌以外に住むとしたらいいところだと思います。

  • @at-ot6wn
    @at-ot6wn หลายเดือนก่อน

    >細岡展望台 ここから眺める日没大好きです。 ですが日没後、展望台~駐車場~国道391までの移動で心細くなりました。 道外の人間ですが【展望台】として整備されていても熊鈴必携ですね。

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      まさに自分も細岡展望台からの夕日、日没の景色がめちゃくちゃ好きです!! 確かに帰りの道はちょっと怖いかもです ちなみにそこらへんの道でコグマ見たことあります…😅

  • @mizuti-ic2mg
    @mizuti-ic2mg หลายเดือนก่อน

    釧路はイオンの昭和店が素敵ですが、帯広はヨーカードーも来月には閉店😢 帯広のイオンもあんな感じだと素敵なんですけどね😂

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      いや〜帯広も閉店が続きますもんね〜 いまや帯広イオンも貴重な買い物スポットですね😅

  • @yoko3916
    @yoko3916 หลายเดือนก่อน

    0:40くらいの道、いかにも北海道な感じで気持ちいいですね 天気もいいしドライブ日和でしたね〜

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      本当に北海道はドライブしてて楽しいですね〜 天気良かったので弾丸で行ってきました🤣

  • @hiro3735miyako
    @hiro3735miyako หลายเดือนก่อน

    北海道でも花粉???杉の木あるんですか💦 やっぱ海鮮丼は北海道 最強ですね👍 北海道の地道は景色も良くて気持ち良さそう😊 でも最近youtubeでもクマ出没のニュース やたら多くて森林ドライブは怖いですね😨

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      北海道でも実は花粉あるんですよね😂 杉はないんですが、白樺花粉とかがひどいです!! ただ、自分はこっちでなんの花粉にやられてるのかわからなかったのでこの前検査してきて、結果待ちです😅 いやーヒグマは気をつけないとですね…星空撮るときとか特に…

  • @orengepure5615
    @orengepure5615 หลายเดือนก่อน

    釧路は親族が近くに住んでいたので昔よく行っていましたが何度行っても 道に迷いました 多分今でのナビなしには行けないかも というのは帯広や札幌ですと何条何丁目と数字で街が区分されているのですが 釧路は何々町何々町なので頭の中で地図が出来上がっていないとなかなか難しいです 水族館は小樽にも登別にもあります 残念ながら昔広尾にもあったのですが無くなって しまいました ところで低緯度オーロラが最近観測されていましたが御覧になりましたか? うちからは見えませんでしたがテレビや新聞で写真を見ました 不思議で綺麗ですよね

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      やっぱり釧路、道難しいですよね😊 帯広にも昔水族館あったんですか、知らなかったです!! オーロラは撮影してきましたよ!! ただの記録写真程度なので、どこにアップロードするわけでもないですが…

  • @user-to9om7zs9z
    @user-to9om7zs9z หลายเดือนก่อน

    海鮮丼美味しそうですね〜 確かに釧路といえば海鮮とか牡蠣とかのイメージあります!

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      釧路の海鮮は定期的に食べに行きたくなりますね😊 特に牡蠣が美味しすぎて…

  • @delicate-hiro956
    @delicate-hiro956 หลายเดือนก่อน

    かずさん、釧路の動画有難うございます!!お疲れ様でした。登別はマリンパークニクスという水族館も有ります。釧路も美味しいお店有りますね!!

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!! 登別も水族館あったんですね😂 気になるので今度そっち方面行ったとき行ってみます!!

    • @delicate-hiro956
      @delicate-hiro956 หลายเดือนก่อน

      @@Kazu_Misa お返事有難うございます!!マリンパークニクスはもう古くなったと思います。。。でも、小樽水族館よりは新しいかな?車の運転にお気を付けて下さい。

  • @haru-yn8vpsanino
    @haru-yn8vpsanino หลายเดือนก่อน

    私のNo.1 は美幌峠です。 湖の中で生まれました、と自己紹介します。

  • @syo4507
    @syo4507 หลายเดือนก่อน

    8月に釧路に家族旅行するので、尻羽岬行かせていただきます!ステキな情報ありがとうございました!

  • @gurokky
    @gurokky หลายเดือนก่อน

    山田温泉は国立公園内にあるので、完全に取り壊すと実質次は建てられないのでたしか鹿追が管理しているはずです。私も入ったことありますが、ここより少し湖畔よりの所のキャンプ場で休んだあとに入る温泉は格別でした。 そうなんですよ!エゾヤマザクラは満開の時でも葉を落とさないため汚いって言う人もいるんですけど淡い桜の色はエゾヤマザクラが一番好きです。

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      なるほど、そんな事情もあるんですね〜 キャンプ場もあるんですね、知らなかったです😂 葉を落とさないんですか!それも全然知らなかったです!! というか気づかなかったので、来年はちょっと気にしてみてみようかと思います😂

  • @user-cl4tx2wv8q
    @user-cl4tx2wv8q หลายเดือนก่อน

    エアコン関係はスバルの弱点の一つですからねぇ、要注意です。私も一昨年コンデンサー逝っちゃいました😔 桜六花公園に行った時、何気にXVの隣に駐めたのですが、後になって「あれ、あの色のXVってかずさんだったんじゃないか!?」と思っていたのですが、今年は来ていなかったのですね😅 また低緯度オーロラ出ましたね! 正面近くでX級フレア浴びる形になったので、「これは!」と私も狙っていたのですが天気予報が絶望的だったので諦めました😢

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      今年は桜六花公園行けなかったんですよね〜 クールグレーのxv、意外といますよね! よく行くコンビニで他人ですけど隣に並んだりします🤣 オーロラ撮影行きましたよ! 自分は清水町の方で撮りましたが、ロケーションが微妙で… 十勝で良いロケーションでオーロラを撮るのはなかなか難しいですね😅

  • @nownow8995
    @nownow8995 หลายเดือนก่อน

    楽しく拝見させていただきました。 自分は去年夏に帯広へ移住しました。帯広の感想はだいたい同じですが個人的に思うところをコメントしてみます。 帯広の良いところ 水道水が美味しい(ご飯全般が美味しい一因?)。空気が美味しい。空気が綺麗すぎて太陽が眩しい。人が真面目で優しい方が多い。街が都会に比べ静かで穏やかに生活できるので生活ストレスが少ない。市内の植物や花、紅葉などの色が鮮やかな気がする(水と空気が綺麗だから?)。スーパーで普通に売っている納豆・豆腐・野菜・肉・牛乳など十勝産、北海道産食品が安価でやたらと美味い。飲食店の数が人口の割に多くしかも味のレベルが高い。雪は札幌とかに比べるとたまにしか降らなく晴れの日が多いので気持ちが憂鬱になるような気候ではない。西は日高山脈、北は大雪山系が遠くに見え冬の冠雪した景色は圧巻。 帯広の悪いところ 夏の昼は暑いのでクーラーが無いか冷房性能が弱い飲食店などはかなり暑い。道が広くて直線が長いからなのか車の運転がアグレッシブな方がかなり多い。飲食店以外の店舗はそれほど充実してないのでショッピングが好きな方は物足りないかも。人工的な娯楽スポットが少なく刺激が少ないので若い方は退屈かも。真冬の朝晩は本州のスキー場ぐらい寒い(ただし昼は晴れて気温が上がるのでそこまで寒くない)。冬はかなり乾燥する(関東の冬の乾燥と同じかそれ以上)ので加湿器は必須アイテム。黄砂が飛来する日がある春時期は花粉症のような症状が出る(シラカバ花粉?黄砂アレルギー?) インターネットが発達した今、総合的に見てとても住みやすい街かなというのが今のところの感想です。穴場ですね。

  • @user-re2by3jt7t
    @user-re2by3jt7t หลายเดือนก่อน

    私は埼玉県民ですが、道東大好きです❤ これからの季節で小さい子供連れでオススメの場所ありますか? 去年はおびひろ動物園とナイタイ高原牧場行きました😊

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますm(_ _)m 十勝だと、花畑牧場オススメですよ👍 ヤギとかポニーを目の前で見ることができます! そしてキャラメルとチーズが美味しいです😊

  • @hiro3735miyako
    @hiro3735miyako หลายเดือนก่อน

    こんばんわ、まだ雪残ってるどころか氷まで張ってますか💦さすが北海道 でも暑いんですよね?わけわかりませんね😅 昔友人が夏に北海道ツーリング行って涼しいかと思ったら 思いのほか暑くて、宿にはなんとストーブはあってもエアコン無かったそうです😂

    • @Kazu_Misa
      @Kazu_Misa หลายเดือนก่อน

      こんばんは😊 そうなんです!30度近くを体感しながらまだ氷が張ってる湖に行けてしまいます😂 エアコンが普及し始めたのも割と最近ですもんね ただ、最近の北海道はもうエアコン必須です😅

    • @SaYuunosuke
      @SaYuunosuke 16 วันที่ผ่านมา

      @@Kazu_Misa 札幌ですが、ここ数年の夏の暑さで、実家の親も観念してとうとうエアコンつけました😅 まわりのご近所さん宅もここ数年以内にみんな工事してエアコン新しくつけてました😅

  • @user-ry7vy8xi3t
    @user-ry7vy8xi3t หลายเดือนก่อน

    この前雪降ったらしいですねー