- 8
- 723
日野雅楽会
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 31 มี.ค. 2024
世界最古のオーケストラと言われ、日本の伝統芸能である雅楽。
その雅楽を誰でも気軽に親しんでいただけたらとの思いで活動している滋賀県日野町の雅楽会です。
【日野雅楽会公式ホームページ】
hinogagakukai.gakuninza.net
その雅楽を誰でも気軽に親しんでいただけたらとの思いで活動している滋賀県日野町の雅楽会です。
【日野雅楽会公式ホームページ】
hinogagakukai.gakuninza.net
龍笛・ギター・ティンホイッスル・ウクレレのコラボ(R6東桜谷地区文化祭)
日野町立東桜谷公民館で開催された東桜谷地区文化祭に日野雅楽会から西岡、櫻井、後藤が出演させていただきました。
この日は町内の他地区でも文化祭などの行事が重なっていたため、出演できるメンバーが限られてしまいました。
雅楽を少しでも身近に感じていただけるよう、装束や狩衣は着用せず、楽器も雅楽器と洋楽器の異色のコラボで演奏させていただきました。
「ふるさと」演奏では、龍笛2管とウクレレのコラボに合わせて来場者の皆さんも歌ってくださいましたことに感激いたしました。
この日は町内の他地区でも文化祭などの行事が重なっていたため、出演できるメンバーが限られてしまいました。
雅楽を少しでも身近に感じていただけるよう、装束や狩衣は着用せず、楽器も雅楽器と洋楽器の異色のコラボで演奏させていただきました。
「ふるさと」演奏では、龍笛2管とウクレレのコラボに合わせて来場者の皆さんも歌ってくださいましたことに感激いたしました。
มุมมอง: 124
วีดีโอ
聖財寺住職継職奉告法要 ロングバージョン
มุมมอง 999 ชั่วโมงที่ผ่านมา
令和6年10月26日、滋賀県日野町の聖財寺様にて親鸞聖人御誕生850年、立教開宗800年慶讃法要、聖財寺住職継職奉告法要が厳かに執り行われ、日野雅楽会も、みえ雅楽会のご協力を得ながら楽人を務めさせていただきました。
比佐豆知神社秋季例祭 ロングバージョン
มุมมอง 299 ชั่วโมงที่ผ่านมา
令和6年10月24日に三重県津市の比佐豆知神社にて執り行われた秋季例大祭の模様です。 楽舞は、みえ雅楽会がお務めさせていただき、日野雅楽会から主宰の後藤まりも、みえ雅楽会の一員として今日は初めて御神楽(みかぐら)の人長舞(じんちょうまい)を舞い、ご奉仕させていただきました。 この歌舞の由来は天岩戸の前で天宇受売命(あめのうずめのみこと)が舞った神話になぞらえているとも言われています。
聖財寺住職継奉告法要 滋賀県日野町
มุมมอง 17721 ชั่วโมงที่ผ่านมา
令和6年10月26日、聖財寺(滋賀県日野町)のご住職さんの継職法要が執り行われ、日野雅楽会にて楽人をご奉仕させていただきました。
御神楽・人長舞(令和六年 比佐豆知神社秋季例祭)
มุมมอง 59วันที่ผ่านมา
三重県津市の比佐豆知神社にて秋季例祭が執り行われ、日野雅楽会から主宰の後藤まりも、みえ雅楽会の一員として今日は初めて御神楽(みかぐら)の人長舞(じんちょうまい)を舞い、ご奉仕させていただきました。 この歌舞の由来は天岩戸の前で天宇受売命(あめのうずめのみこと)が舞った神話になぞらえているとも言われています。
令和6年 三重縣護國神社秋季例大祭
มุมมอง 14วันที่ผ่านมา
令和6年10月22日に執り行われた三重縣護國神社の秋季例大祭での雅楽演奏の模様です。 日野雅楽会からは主宰の後藤まりが高麗笛(こまぶえ)として、みえ雅楽会さんに参加させていただいています。
栗東芸術文化会館さきら公演(2024.08.25)
มุมมอง 1532 หลายเดือนก่อน
令和6年8月25日、劇団「山の動く会」さんにお声掛けいただき、栗東芸術文化会館さきらにて雅楽演奏をさせていただきました。 今回は5人のメンバーが出演し、約30分間のステージで音取(ねとり)、越天楽(えてんらく)、五常楽(ごしょうらく)を本吹きにてフル演奏させていただきました。 演奏の後は客席を埋め尽くした観客の皆さんから割れるような拍手をいただくことができ、楽屋に引いてからも出演したメンバーの顔が輝いていました。 ご来場いただいたお客様、お声掛けいただいた山の動く会の川平貢永様、ありがとうございました。
蘭陵王(みえ雅楽会さんに参加)
มุมมอง 1127 หลายเดือนก่อน
みえ雅楽会さんに参加させていただき、津リージョンプラザお城ホールで開催された第9回ちとせの杜音楽会で舞楽・蘭陵王を演奏させていただきました。 日野雅楽会の後藤まり主宰は龍笛で参加させていただいています。