- 59
- 879 845
三河の若旦那
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 23 ม.ค. 2022
こんにちは!三河の若旦那です。普段は看護師の仕事をしています。
再利用、廃物利用、修理、修繕、転用のアイデアを考えるのが大好き!
当チャンネルに関連する趣味は・・・
編み物、ミシン、ペーパークラフト、文房具、パソコン、筋トレ
当チャンネルと関係ない趣味は・・・
ドライブ、ギター、歌、読書、昆虫採集 等々
なるべくお金をかけずに、ライフハックや趣味を楽しんでいます。
サブチャンネル:唄う尾張の若旦那
th-cam.com/channels/KQTiIQ-dOuTpDVrPQrR9jg.html
こちらでは、気ままに歌を歌っていますので、よかったらお立ち寄りください。
再利用、廃物利用、修理、修繕、転用のアイデアを考えるのが大好き!
当チャンネルに関連する趣味は・・・
編み物、ミシン、ペーパークラフト、文房具、パソコン、筋トレ
当チャンネルと関係ない趣味は・・・
ドライブ、ギター、歌、読書、昆虫採集 等々
なるべくお金をかけずに、ライフハックや趣味を楽しんでいます。
サブチャンネル:唄う尾張の若旦那
th-cam.com/channels/KQTiIQ-dOuTpDVrPQrR9jg.html
こちらでは、気ままに歌を歌っていますので、よかったらお立ち寄りください。
二度楽しめるエコ牛丼
いろいろと忙しくて、久々のアップになります。
私が学生の頃は牛丼は280円でしたが、今では並盛400円前後というところでしょうか。
元々リーズナブルな牛丼を、更に節約して食べる方法をお届けします。
とても簡単な方法なので、真似してくれる同士がいましたら、ぜひともお試しください。
私が学生の頃は牛丼は280円でしたが、今では並盛400円前後というところでしょうか。
元々リーズナブルな牛丼を、更に節約して食べる方法をお届けします。
とても簡単な方法なので、真似してくれる同士がいましたら、ぜひともお試しください。
มุมมอง: 169
วีดีโอ
辞書登録しておくと便利な福祉用語
มุมมอง 979 หลายเดือนก่อน
私は福祉業界で働いている看護師ですが、医療福祉業界ではその業界でしか使われないような用語や、独特な略し方(略語)があります。 記録の電子化も進む中、パソコンで入力する機会も増えてきているかと思います。 そんな中で、用語の変換がスムーズになるように、私が辞書登録をお勧めする用語を独断と偏見で紹介したいと思います。 自分なりに用語の解説もしてみましたので、よかったらのぞいていってくださいね。
毛糸繰り出し便利術
มุมมอง 82710 หลายเดือนก่อน
編み物をしていて、毛糸玉がコロコロしたり、糸がスムーズに引っ張り出せないことってありますよね?? 私の中では編み物あるあるだと思っていますがみなさんはどうやって対策しているでしょうか? 今回の動画では私が実践している方法として、身近な物を使って快適に編み進める方法を紹介したいと思います。
コマを手の上で回す方法5選
มุมมอง 1.6K11 หลายเดือนก่อน
令和6年 新年あけましておめでとうございます! アップ日は令和6年1月13日なので、もう少し早めにお正月に照準を合わせてアップすれば良かったと後悔・・・。 コマ回しは昔ながらの素朴でエコな遊びです。 私は幼い頃、祖父に教えられてコマ回しをしました。 「昔取った杵柄」という言葉の通り、ブランクがあってもそれなりにできるものです。 せっかく回すなら、ひと工夫して手の上で回してみるのも面白いので、私が手に乗せる場合の方法を5つ紹介したいと思います。
若旦那のサクランボ工房
มุมมอง 194ปีที่แล้ว
2024年 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今回は、完全に自己満足な感じで、サクランボのストラップ作製の舞台裏を動画にしてみました。 20年近く作っているので経験則を元に、工夫を積み重ねてきたつもりです。 興味を持っていただいた方は、ぜひとものぞいていただきたいです。
パソコンを一発終了するショートカットアイコン
มุมมอง 3.3Kปีที่แล้ว
まず、動画内で説明しているショートカットのコマンドを記しておきます。 C:\Windows\System32\shutdown.exe -s -f -t 0 ↑ ショートカットアイコンを作る際はこのコマンドをコピペしてください。 ※動画内で使用しているキャプチャー動画の画像が粗くて申し訳ありません。次にキャプチャーする時はもう少しクッキリした動画になるように注意します。 ショートカットは数分で作れて、一度作ればずっと活躍してくれます。 良かったら皆さんも試してみてください。
ブドウのストラップを編んでみた
มุมมอง 652ปีที่แล้ว
今回はブドウを作ってみました。 普段作っているサクランボは実が2つですが、ブドウは実が8つなので結構手間を要します。 また、縫い付ける時に実が重なっている分厚い部分に針を通すため、案外手の力が必要です。 サクランボは20年弱で400個以上作りましたが、ブドウはまだ10個程度しか世に出していないレアアイテムです。
ナースコールの断線を直してみた
มุมมอง 695ปีที่แล้ว
今回は断線したナースコールを直してみました。 コールのコードがベッドに挟まったままベッドを操作したりして断線するケースや、施設のように長いスパンで入所されている利用者さんは経年劣化で断線するケースもあります。 道具と部品さえあれば簡単に直せるので、よかったらトライしてみてください。
半転の発想で編むハイパーボール
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
今回は、ハイパーボールを編んでみました。 他のボールと比べて開発に時間を要しました。 Hの模様を表現するために四苦八苦し、最終的に「半転の発想」に到達しました。 モンスターボールやマスターボールとはちょっと編み方の異なるハイパーボールの制作過程をご覧ください。
プールで使えるお手軽カウンター
มุมมอง 527ปีที่แล้ว
みなさん!お待ちかねのプールの季節がやってまいりました。 (なお、この動画は令和5年7月15日にアップしています) 私の場合は、黄色い声を上げて仲間と水をかけあっているリア充君たちを尻目に、独りで黙々と泳ぎ続けるのが好きです。 せっかく泳ぐのなら、どのくらい泳いだのか分かった方が達成感がありますよね。しかし、たった25メートルのプールを何度も往復していると、今何往復目だったっけ??と、途中で分からなくなってしまいます。 そんな時に、今回のライフハックが役に立つかと思います。 身近にあるアイテムで、手軽にプールのカウントができます。 皆様ぜひともお試しください!
爆速で作るチラシのゴミ箱
มุมมอง 453ปีที่แล้ว
皆様こんにちは。(R5年)6月後半はコロナでダウンしておりました・・・。 声の調子が完全ではありませんが、療養を終えたのでアップさせていただきました。 広告のゴミ箱は皆さんも1度くらいは作ったことがあるのではないでしょうか? こういう物って、どうせ作るのなら効率よく大量生産したいですよね。 今回は私が実践している早く折る方法をお伝えしたいと思います。 至ってシンプルな方法なのでよかったらお試しください。
携行用 全身シャンプーを作ってみた
มุมมอง 379ปีที่แล้ว
2023/6/6 今日は私の41歳の誕生日なのでアップしてみました。(誕生日とは関係ないですが) 出かけ先でシャワーを浴びる時、シャンプーとかをあれこれ持って行くのは手間だと思い、ストローを使って使いきりの全身シャンプーを作ってみました。 全身シャンプーを使うことで、持って行くものをさらに減らすことができます。 私が使った商品はメンズビオレと言うくらいなので、男性向けの商品でしょうが、海水浴やスポーツジムのシャワールームでゆっくりとヘアケアしている時間もないと思うので、とりあえず洗うことを考えたら役に立つ商品かなと思います。
ネクタイを中長編みだけで作ってみた
มุมมอง 667ปีที่แล้ว
ひたすら中長編みを繰り返して、ネクタイを編んでみました。 編み物グッズは女性向けの物が多いため、男性向けの作品を何か作ってみたいと思ったのがきっかけです。 ひたすら中長編みを編み続ける根気があれば作れます。 目の増やし方にはちょっとした工夫が必要です。詳しくは本編で解説しています。 デザインとしてはシンプルですが、中長編みの編み目模様が主張し過ぎない感じが私は好きです。
麻雀アシストハンカチ作ってみた
มุมมอง 97ปีที่แล้ว
ネット麻雀全盛の時代ですが、たまには自宅でのんびり麻雀を打つのも良いものです。 麻雀を始めた頃は、自分の「場風」が何なのか迷うことがあります。自分が親であればすぐに分かりますが、それ以外の時は一瞬迷いますよね。 そこで、麻雀の場風を分かりやすくするために「麻雀アシストハンカチ」を作ってみました。 ※過去に作った作品なので、製作過程はアップしていません。作品紹介の実です。 これを使うことで・・・ ①場風が分かりやすい ②打牌が整う ③立直棒置き場になる 一石三鳥の作品です(笑)
安酒を数値化して考えてみた
มุมมอง 69ปีที่แล้ว
ちょっと多忙だったため、久々のアップになります。 お酒について、安く酔うことにフォーカスした動画を作ってみました。 その名も「安酔指数(あんすいしすう)」 安く酔えるお酒を比較するために、数値化してみました。 お酒を楽しむ時間はプライスレスだと思いますが、今回はあくまで酔うためのコスパだけに着目して考えてみました。
お薬を貰う時に同じサイズの紙をよく貰うのでなんとなく貯めてたのですがこの方法でメモにしたら使い勝手が良くて紙を無駄にせずに済みました!ありがとうございます🙂↕️✨
コメントありがとうございます。 確かに、薬局の薬事情報とかこのサイズの紙でもらいますね。(私は普段看護師してます・・・) お役に立ててよかったです。
シンナー、ガソリン、アルコール、、、試したが全部ダメだった。 除光液は女の人じゃないと使わないので、わざわざ除光液を買うよりは100均で新しいマジックを買ったほうが安上がり。😅
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りで、新品のマジック買った方が安上がりだと思います。 私は、こういうことが好きなので、半分以上は自己満足でやってます。頻用する場合はきっと安くなると信じているのと、急にペンが必要な時に乾いちゃってたって場合は、アセトン除光液のストックがあれば復活させられるのが強みですかね。苦し紛れの持論を並べてしまい、恐縮です。
リュックのファスナーが直りました ありがとうございます😌
コメントありがとうございます。 ファスナーの破損だけでリュック全体を犠牲にするのは納得いかないですよね。 お役に立ててよかったです。
初視聴しました。マジックキャップ片方ないのに気づき廃棄‥偶然復活方法動画拝見しました。アセトンを数滴で再度使用出来るなんて知りませんでした。大変貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m👍👍ございました。初情報友人にも早速教えたいと思います。大分より♨️🐒🙋
コメントありがとうございます。 アセトンが有機溶剤として働いてくれるのだと思います。 貴重だとおっしゃっていただきありがとうございます。ちなみに私はキャップなくさないように、なるべくノック式でインキ交換が可能なマジックを買うようにしています。
星が、キレイに、描けました。ありがとうございます✨😊
コメントありがとうございます! せっかく描くならキレイに描きたいですよね。 お役に立ててよかったです!
助かりました。有難う御座います
コメントありがとうございます。 パソコンは毎日使ってれば毎日シャットダウンするわけなので、少しでも時短になってくれたら幸いです。
ウヒャーすごすぎ
ありがとうございます! 人生の中で何度かは使える裏ワザだと思いますので、機会があったら試してみて下さいね!
洗濯ネットが治りました!ありがとうございます✨
コメントありがとうございます! 私の動画では、洗濯ネットを例に使いましたが、同様に洗濯ネットを直していただいたコメント、嬉しいです!
愛着のある財布が直せました。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます! 愛着があるものは直したいですよね。私も、そういう思いでこの動画を作ったので、お役に立てて光栄です!
とても素敵です!編み始めてみたのですが最終的に一番最後の段は何目になるのとトータル何段なのでしょうか?
コメントありがとうございます! 2~3日以内に調べて再度返信いたしますので、もう少々時間をください。
2~3日と言いながら、遅くなってしまいすみませんでした。 細い方:12目で編み始めて180段。 太い方:181段目から9段ごとに1目増やして180段。最終的な幅は31目。 (180÷9=20 12+20=32なので、1段矛盾します。作品を見てみると、おそらくラスト9段は増やし目せず編んだと思われます。) 細い方から編んでいくのがポイントです。私の手にはクロバーNo.2のかぎ針が馴染みました。参考までに。
制服のズボンのファスナーが壊れたと言われたので、検索したらこちらの動画と同じ状態だったので参考にしました‼️ファスナーを付け替えるなんて無理だったので、とっても助かりました(泣)
コメントありがとうございます! ズボンのファスナー交換は、できないことはないですが結構手の込んだ作業になります。 ファスナーだけのために制服のズボンを買い替えるのももったいないですからね。 お役に立ててよかったです。
まだそんなに使ってないバッグ、安物とはいえ捨てるのももったいなく…。何気なく検索したらこちらの動画を発見、直りました!ありがとうございます!😭
コメントありがとうございます!! おっしゃる通りで、ファスナーの脱線だけのために捨てるのはもったいないし、納得いかない気持ちになりますよね。 直ってよかったです。お役に立てたようで、光栄です。
早速作りました。周りに和紙を貼ったら可愛くなりました。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。 早速作っていたのですね!和紙でオシャレにコーディネートしていただき嬉しいです!
ありがとうございます。大変参考になりました。
コメントありがとうございます! 参考にしていただいたようで、こちらとしてもとても嬉しいです。
お肉大好きな人にしたら得した気分と、夕飯のほうにお肉ギッシリなのが楽しみがあっていいですネ😄✨ 私は残念ながらお肉もうなぎも苦手だけど 好きな食べ物が2回も食べられる喜びは共感できます‼️ (*´∇`*)⌒🎶 カレーライス最高‼︎ ︎🍛🥄😋 もちろん肉無しで〜す😆w
いつもありがとうございます! 久々の投稿なのに、気づいていただいて嬉しいです。 え、肉お嫌いなんですね!しかも鰻も! 人生損してるともとらえられますけど、肉と鰻なしでやりくりできるなら、エコノミーな感じもしますね。 エコ牛丼は、肉の乗った2回目も楽しいですが、つゆだけの1回目の方が、味的には牛丼食べてる感覚が強いですね。つゆの影響大きいです。
おはようございます😃 幼少期、とんちゃんとかブタ汁とか食べてた記憶があるのですが、年長さんになって味覚の変化?があったとき保育園で無理矢理食べさせられて完全にダメになりました 昔は給食は強制だったから中学まで辛かったですねー😭 家族の中でもお肉ダメなの私だけでしたが、食いぶちが減るのはありがたかったと思います🤣🤣 今はなんとか加工肉なら食べられるようになりました👌
味覚って、何かをきっかけに変わっちゃいますよね。 僕は30代後半くらいまでおでんが大嫌いでしたが、何かをきっかけに大好きになりました。 肉を食べる代わりに、魚や大豆でたんぱく質を摂ればヘルシーですね!
とても分かりやすくて参考になりました!ありがとうございます😊
コメントありがとうございます! 参考にしていただきありがとうございます。 和綴じ製本って、比較的手軽な道具で本が作れるので便利だと思います。よかったらこれからも活用してくださいね!
今言われた通り試したら金具が壊れたw
コメントありがとうございます。 壊れてしまったのは残念でしたね。動画の最後にあるように、どうしても金属疲労で壊れてしまうリスクはあります。 今回は残念でしたが、最悪壊れてしまうことも想定して、ワンチャン直ったらラッキーくらいの感じでやるといいかなって思います。 蛇足にはなりますが・・・ 例えば同じ大きさのスライダー(金具)をパーツ取りできれば、片方ずつ隙間をこじ開けてエレメント(ギザギザ)をはめれば直すことができるかも知れません。同じサイズのスライダーを探すのが手間かも知れませんが、参考までに。
パッチワークのパターンを書こうとしたところ…探していた分かりやすい動画がコチラでした。 有難うございます!算数がスラスラ🎉カツコイイ!
コメントありがとうございます!! パッチワークのパターンを書くために使っていただけたなんて光栄です。 私も手芸は好きですが、五角形を使うパッチワークって本格的ですね!!
お陰様で使い勝手の良い保冷バッグ(ノーブランドの貰い物なので買い直し難しい)が直りました!助かりました。また、解説付きで理解できました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!! 一点物は、買い替えが効かないので、直したいところですよね。 お役に立てたようで光栄です!
爪が欠けそうな位試行錯誤していましたが、この方法で生き返りました!ありがとうございます
コメントありがとうございます! そんなに試行錯誤されたんですね。 解決方法にたどり着けて良かったです。
職場の先輩が、洗濯バサミを使ったりスナップボタンをつけたりするのは拘束になるのでダメだと毎回言います 洗濯バサミでもスナップボタンでも利用者が引っ張れば外れるので拘束とは言わないと思うのですが、拘束になる可能性はありますか?
コメントありがとうございます。 あ!!私と同業種の方ですね!! 私の結論としては、拘束にならないと思います。 おっしゃる通り、引っ張れば取れますし、それがダメだったら服のボタンやファスナーも全て拘束になってしまいますよね。 首が絞まってしまうようであればNGですが、フワッと巻いていれば問題はないです。エプロンごと車椅子に括り付けていたら拘束になってしまいますが、そんなケースは考えづらいと思います。 ご参考になれば幸いです。
電源マークのアイコンはみんなも知ってるのですが、編集して自由なアイコンに出来ますか?
コメントありがとうございます。 自由なアイコンにできますよ。 参考までにURL貼り付けておきます。 faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020075
裏紙、活用しています。家庭では 新聞のチラシ…カレンダー…古い書類…等 会社では期間限定が終わったチラシ 失敗したコピー 失敗した印刷など活用しています。100均でも売ってますが、わざわざ買う必要がないですね。
コメントありがとうございます! チラシやカレンダー使えば情報漏洩のリスクもなくて安心ですね。 用途に応じて、そのままのサイズで利用したり、メモ帳サイズに切ったりして、再利用したいものですね。 私が作っているメモ帳はある程度厚みが出るように作っているので、手に持った状態で書けるのがメリットです。 確かに家庭内のメモは、買わなくても裏紙で充分ですね。
お陰で愛用のズボンのチャックが直りました、ありがとうございます😊
コメントありがとうございます! 直ったメッセージ、嬉しいです。 チャックだけの不具合で愛用品を手放すのは残念ですよね。お役に立ててよかったです!
動画を見て私も直せました。私の場合はファスナーが小さいのでラジオペンチで肩口を掴んでマイナスドライバーで広げて精密ドライバーのマイナスで押し込んで、ファスナーを前後させたら美味い具合に噛み合ったので、あとは様子を見て広げた肩口をラジオペンチで挟んで元に戻して無事に治りました。ありがとうございました
コメントありがとうございます。 小さいファスナーでも出来たようで良かったです。私もこれから小さいファスナーを扱う時はこのコメントを参考にさせていただきたいです。
なんとか出来ました🎉 バックパックのサイドポケットのファスナーで、なかなか大変でしたが😅 スライダーが大きく、肩口だけでなく反対側からもマイナスドライバーを打ち付けましたら、エレメントの1つが寄ってしまいましたが、それもマイナスドライバーで調整して直しました! なんとか広がったので、無理矢理エレメントをねじ込んで、ペンチで力強く挟んだらしっかりとファスナーの機能が戻りました!✨ これからも使うリュックだったので、修理出来てとても嬉しいです! ありがとうございました🙇❤
コメントありがとうございます!! なかなか手ごわかったようですね。それでも直ってよかったです。 ファスナーの不具合だけで買い替えたりするのは忍びないですよね。もったいないし、その物に愛着がある場合もあると思うので。 お役に立てたようで光栄です。
お疲れ様です😊 保険証の件ありがとうございました🙇連絡先がこちらしか分からなくてすいません😅 最後の最後まで大変お世話になりました🙇♀️ また素敵な動画を楽しみにしてます♪
いえいえ、どういたしまして。 会社のことでご迷惑かけてしまったようで、恐縮です。 また、細々と動画上げますので、今後ともよろしくお願いします。
ウェストポーチに沢山詰めすぎて壊れてしまったのですが、チャック直りました〜。 まだ新しいので試してみて良かったです。 本当にありがとうございました。
コメントありがとうございます。 無事直って良かったです!! チャックの不具合だけで買い替えたくないですよね。 お役に立てたようで光栄です!!
内容を理解して略すことも、略された用語からすぐ分かるのもすごいですよね‼️ 難しくて似たような用語がいっぱい、、、 姉と介護の話をしたとき、お互い言葉が出てこなくて、ホレホレ なんやったっけ? 家まで来てもらえる〰︎⁇ てな具合で、言いたいことは分かるよ。で終わりました😂 (ちなみにホームヘルパーさんのことでした😅)
いつもありがとうございます。 専門用語は本当にややこしいです。日常の仕事は用語を知っている前提で回っているので、たまに知らない用語が出てくるとなかなか恥ずかしくて聞けなかったりして・・・気心知れた同僚をコッソリつかまえて後で聞いたりしています。 精神科にいた時「生保の方です」と言われて、生命保険で家族がごちゃごちゃ言ってるのかな??って思ったら「生活保護」のことだったとか・・・そんなこともありました。 きっとまだまだ知らない言葉があるんだなって思います。
こんばんは😊 いろいろ配慮もあるのかな? でも生命保険の略はどうなっちゃう 笑 パソコン入力や書類とかたくさん作成しなきゃいけないから大変ですよね💦
確かに、配慮で略す場合も多いです。例えば排泄物の呼称とか、利用者や家族の前で露骨に言わない方がいい事は隠語っぽい業界用語で言ったりしますね。
こんばんは♪お疲れ様です✨ 若旦那さん、流石です‼️ 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏 分かりやすいです😊
コメントありがとう!! たまには本業に関わる動画を出してみようと思い、作りました。 同業者なので、ほとんど全て知ってる言葉だったと思います。 辞書登録しておくと間違い帽子や時短になるので、ライフハックだと思います。
仕事先で広告とか出てた頃に捨ててたからメモ用紙として使いたいので貰ってもいいか聞いたらOKだったので大量に貰って4年経った今でも無くなってない笑笑 裏紙を捨てるなんて勿体ない。
コメントありがとうございます。 昨今は個人情報うんぬんで、なかなか裏紙をもらいにくい時代になってしまったのが残念ではありますが、勿体ないので、できれば再利用したいですよね。
断捨離してたらカレンダーと裏白い紙とヤマトのりが大量に出てきたので作ってみますね!! 昔から作ってたのですがバリ取りが目から鱗でした
コメントありがとうございます! バリ取りの部分に着眼していただき、作り手として嬉しいです! ローラーカッターや、大きい裁断機で切れば切れ目がキレイなのでバリ取り不要ですが、ハサミで切ったり、一度折ってから切るとバリが出て揃いにくくなるので、バリ取りを推奨します。 逆に言えば、キレイに切れていなくても、バリ取りさえすれば裁断してない辺はキレイに揃うというわけです。
早速作ってみたのですがバリ取り結構難しいですね 動画内だとすごくサクッと簡単そうだったので苦戦しましたw
早速作っていただきありがとうございます。 うむ、確かに動画の中では端折って紹介してしまっていますが、バリ取りは案外地道な作業かも知れません。欲を言えばバリが出ないように裁断機でスパッとカットするのがベストです。 私は老人ホームで働いていて、高齢者の利用者さんに手作業でカットしてもらっていたので、どうしても作る方に寄って不揃いになってしまいます。それでもせっかく切ってくれた物を形にしたかったので、入念にバリ取りして作ってました。 バリ取りのコツがあるとしたら、バリが出る方向が同じになるようにすることですね。紙を折ってから切るのなら、折る方向を同じにしておく感じです。白い面を外にして折ると決めたら、逆パターンは作らないようにすれば、バリが同じ方向に出るので、バリ取りしやすいです。 長文の返信失礼しました。
ハイパーボールありがとうございました! 雫より
コメントありがとうございます! こちらこそ、受け取っていただきありがとうございました。 ハイパーボールは他のボールよりも僕としては思い入れが強いので。着目していただき嬉しかったです!
お疲れ様です😊 お会い出来ずご挨拶が出来ないので、こちらからすいません😅 短い間でしたが大変お世話になりましたm(_ _)m 今後も動画楽しみにしています♪
いつもありがとう! こちらこそ、お世話になりました。 僕はyoutubeではあれこれ発信しているけど、リアルでは陰キャなので・・・そんな僕にいつも気さくに声をかけてくれて感謝しています。 これからも、ちょくちょく上げますので、ご愛顧いただけると嬉しいです!
個別に袋に入れるなんて思いつきもしませんでした! 雑な性格なので、糸をザザ〜って引っ張り出してから編んでいました😆www
いつもありがとうございます!!! 僕はザザ~って引っ張り出すのさえ面倒なので、この方法でやってます。 この方法でも最初は糸が詰まってるのでザザ~って引っ張り出さなきゃいけないですが、ある程度糸が減ってくると、引っ張り出さずに自然に出続けてくれてスイスイ編めみゃいますよ!!
こんばんは😄 今シーズンはスヌードと湯たんぽ袋を編みましたが、ちょいちょいネコの毛も一緒に編み込んじゃって、まっ自分用だからいっか〜って😁 ちょっとの工夫で仕上がりに違いが出ますよね❗️ これからは丁寧に編みます❣️ (*^▽^*) // 🧶
スヌードいいですね!湯たんぽの袋は、ある程度サイズの検討をつけて作る感じですよね。 猫がいると、猫の毛拾っちゃいそうですね。糸が汚れたり絡んだりしないのはビニール袋使うメリットですね。
湯たんぽ袋は、毛100%でフェルト化するのを見込んで大きめに作りすぎてブカブカ😂 洗い甲斐があります 笑笑
な、なるほど!! 毛糸が収縮することを逆算して、大きめに作るんですね。素敵です!!
お陰で直すことが出来ました😭ありがとうございます😭!
コメントありがとうございます。 買い替えれば済むケースばかりでなく、直したいケースもありますよね。 お役に立てたようで光栄です!
ありがとうございました😭おかげ様で気に入っていたカバンを 捨てずにすみました✨✨
コメントありがとうございます。 替えの利かない物を直せると嬉しいですよね。 お役に立てたようで光栄です!
ありがとうございました!
ご視聴いただきありがとうございます。 私のライフハックが、少しでもお役に立てたら光栄です。
お気に入りのカバンのファスナーが脱線したので、参考になりました。 ありがとうございます。
コメントありがとうございます! 代替のきかないようお気に入りの品はそのまま直して使いたいですよね。 お役に立てて良かったです!
凄い!!コマ回しも出来るんですね〜!(@_@;) コマ回しについて、これだけ語られるのも若旦那さんの右にでる方はいないと思います✨ 利用者様に見せたら喜びそうですね😊
いつもありがとうございます!!! 幼い頃から黙々と独りで遊ぶことが好きだったので、よくコマ回ししていましたよ。 動画にすると、ついついあれこれ語りたくなってしまいます。 確かに、利用者さんとかとの話のネタで、演じてみるのも面白そうですね。
お疲れ様です♪ 毎回ためになり楽しく追求した動画がに観入ってしまいます😊 三河の若旦那様の今後のご活躍を楽しみにしております✨ 明日早番なので寝ます 笑
コメントありがとうございます! 最近は自己満路線の動画も混じえながらですが、見ていただきありがとうございます! これからも、マイペースで活動していきますので、お楽しみに。 明日から4日連続で「穂の国」へ遠征しますよ!!
25年以上、大事に使っているお気に入りのバック。 2週間前にファスナーが脱線し、どう直そうか考えている時にこちらの動画を見つけ 直すことができました! 教えてくださりありがとうございました!
コメントありがとうございます。 代替の利かない思い出の品は、何とか直して使いたいですよね。お役に立てたようで良かったです。
名人だな、、子どもの時良く遊んだな❗😅😅
コメントありがとうございます! 童心にかえって、こういう遊びするのも面白いです。 昔は手に乗せたコマを綱渡り指せることも出来たのですが、久々にやってみたら、腕が落ちていました。 また練習しようと思います。
コマ回し‼️ 懐かしいですねー😃 弟に空中キャッチのコツを教えてもらってよくやりました w ヒモですくうのは難しそうですね パンコ(メンコ)、ゲイラカイト、缶けりとかワァワァ キャッキャできる遊びを、大人から怒られることもなく目一杯できた子供時代があって良かったな〜って、しみじみしちゃいました。 。 。 😊
いつもありがとうございます! やっちゃなさんも、空中キャッチされていたんですね!こーゆークラシックな遊びって、案外楽しくてついつい夢中になってしまいます。 缶けり、懐かしいですね。最近はそんなにやってる光景を見ないですね。 うちの息子は、最近ペットボトル野球にハマってますよ。 ペットボトル野球なら、ガラス割れたりするリスクがないので安心して遊べますね。
最初は、コマの芯が回りながら刺さるんじゃないかとビクビクしていました笑 パパさんがアイデアマンだと、無限に楽しい遊びができていいですネ❗️😊✨
確かに、最初はビビりますよね。 いざ手に乗せてみるとくすぐったい感じですよね。 実は、芯よりも凶器になってしまうのが鉄枠の部分です。 回っているコマを手で止めようとすると、鉄枠の部分が電動カッターのように回転しているため、手を負傷するリスクがあります。 特に、コンクリートとかに鉄枠が当たると、鉄枠がササクレのようになるので危ないです。 そうなった時は、金属用のやすりでバリ取りをしています。
ワオッ‼︎😳 薄暗い廊下の一角で遊んでいた記憶なので、コマでのケガは無かったように思います。 余談ですが、子供の頃ってケガするとオキシフル、赤チン、ヨーチン、マムシ焼酎でした 笑 現在はあまり使われてないのかな?
わたくし現在41歳ですが、赤チン、ヨーチンはギリギリ記憶にあります。 オキシフル、つまりオキシドールは今でも使われていそうですよね。 マムシ焼酎は、ケガに塗布する文化は知りませんでした! 幼い頃の切り傷や擦り傷に対する民間療法は「とりあえず舐めておけ」でした(笑)
自己満足動画でも凄いです! ただただ見入って👀いました🍒 この動画を神戸のドヰ手芸さんに見てもらいたいですね🍒🍒🍒 これからも素敵な趣味を続けていってください😊
コメントありがとうございます。 たまには自分用の記録映画みたいな動画を作りつつ、サクランボお渡しした方にはちょっと舞台裏も見せたくてアップしてみました。 ドヰ手芸さんに関しては、僕もちょうど今日、通勤の車で同じことを思いました。 今回の動画は、ストラップを取り寄せたタイミングで、いわゆる「開封動画」を撮りたかったので、次回メールで注文する時に動画のURL添付して、こんな風に愛用させていただいていますと伝えたいなって思っています。 つまり、今あるストラップを130個使ってからということになりますね。
お疲れ様です😊 仕事も趣味も尊敬しかありません!!私は毎日ヘトヘトで趣味に使える時間がなくやりたい意欲もなくなっていくばかりです😅 これからも動画楽しみにしてます♪
あけましておめでとうございます! いつもありがとうございます。 仕事も趣味も程々ですが、いざスイッチが入るとトコトンやり込んでしまう性格です。 家に帰るとヘトヘトで、ついつい何もやらずに寝ちゃう日もありますね。 これからもよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます 🍒のカラーサンプルがそんなにあるんですネ😍 手芸キットもスゴイ❗️ 楽しかったので、これからもぜひぜひ😊✨
明けましておめでとうございます! そして、いつもありがとうございます。 こちらが想像していなかった色のオーダーが入ることもあるので、なるべくカラーサンプルはたくさん用意してます。 今年もよろしくお願いします!
こんにちは😊とても可愛いですよねー🍒 最近、腱鞘炎が復活して なかなか細かい作業が出来ないです😂 とても器用で羨ましい。
コメントありがとうございます。 可愛いサクランボを編んでるのは、40代のオッサンです(笑) 腱鞘炎、痛そうですねえ。サクランボ作りは指を畳んだ状態で結構力をかけて編んだり縫ったりするので、腱鞘炎じゃなくても手が痛くなります。僕もいつか腱鞘炎になっちゃうかも知れません。
さくらんぼ愛がすごくて、見入ってしまいました。
コメントありがとうございます。 確かに20年くらい作っているので、愛着、愛情を超えて身体の一部のような感じです。 20年の中で制作方法や道具など、アップデートしてきてるし、これからもアップデートするかなと思っています。
すごいですね❗私も作って見たい❗🎉
コメントありがとうございます。 かぎ針編みで輪を作って細編みを編み入れて、グルグルと編んで球を作る要領さえ分かれば作れると思います。 耐久性を上げるために、かなりカチカチに編んで、綿もカチカチになるまで入れており、頑丈に縫い付けています。