たろまん
たろまん
  • 130
  • 659 344

วีดีโอ

【JB23】さびチェンジを試してみた ジムニーのスペアタイヤブラケット
มุมมอง 9459 หลายเดือนก่อน
【JB23】さびチェンジを試してみた ジムニーのスペアタイヤブラケット
【AZR60】60系 ノア・ヴォクシーのハンドル異音 普通のワッシャーで安く修理してみた。
มุมมอง 3.8K10 หลายเดือนก่อน
ボルトが相当固く締まっているので大変です。
【SJ30】純正鉄チンホイールのチューブレス化(失敗)とチューブタイヤ手組み シリコン灯油
มุมมอง 65510 หลายเดือนก่อน
【SJ30】純正鉄チンホイールのチューブレス化(失敗)とチューブタイヤ手組み シリコン灯油
【SJ30】錆びた鉄ちんホイールの溶接修理をしてみた。2サイクルジムニー スズキッド バディ80
มุมมอง 28211 หลายเดือนก่อน
錆びで痩せた鉄板に、肉盛り溶接みたいなことをして遊びました。
【JB23】ブレーキホースは日本製を使うべきでしたorz。ロングショックと激安ロングブレーキホースに交換してみた。
มุมมอง 2.1Kปีที่แล้ว
日本製のブレーキホースは作りが良いです。 ケチって激安ブレーキホースを買ってしまい、安物買いの銭失いになりました。 ショック交換で乗り心地良くなりました。
【SJ30】195R16C MTタイヤ手組み。ノーマル車高  2サイクルジムニー
มุมมอง 1Kปีที่แล้ว
【SJ30】195R16C MTタイヤ手組み。ノーマル車高  2サイクルジムニー
第二種電気工事士(実技)の練習 時間配分大事でした。
มุมมอง 196ปีที่แล้ว
第二種電気工事士(実技)の練習 時間配分大事でした。
レカロシートの底抜け修理。激安ピレリマットに交換
มุมมอง 1Kปีที่แล้ว
レカロシートの底抜け修理。激安ピレリマットに交換
【SJ30】旧車のエアコンを再起動させてみたら… 代替フロンガス補充 2サイクルジムニー
มุมมอง 958ปีที่แล้ว
【SJ30】旧車のエアコンを再起動させてみたら… 代替フロンガス補充 2サイクルジムニー
【JB23】激安リフトアップ コイルスプリングだけ交換 ジムニー
มุมมอง 4.3Kปีที่แล้ว
【JB23】激安リフトアップ コイルスプリングだけ交換 ジムニー
【JB23】ジムニーのヘッドライト磨き
มุมมอง 306ปีที่แล้ว
【JB23】ジムニーのヘッドライト磨き
【JB23】平成のジムニー買ってしまった。ターボ K6A
มุมมอง 865ปีที่แล้ว
【JB23】平成のジムニー買ってしまった。ターボ K6A
【AZR60】スタビリンクブーツを交換 大野ゴム DC-2523 ヴォクシー ノア
มุมมอง 895ปีที่แล้ว
【AZR60】スタビリンクブーツを交換 大野ゴム DC-2523 ヴォクシー ノア
【SJ30#14】焼き付きからの絶好調になった2サイクルジムニー の音 松本式チャンバー
มุมมอง 4.2Kปีที่แล้ว
【SJ30#14】焼き付きからの絶好調になった2サイクルジムニー の音 松本式チャンバー
【SJ30】マキタ互換変速グラインダーで、2サイクルジムニー純正マフラーのケレンと耐熱塗装
มุมมอง 335ปีที่แล้ว
【SJ30】マキタ互換変速グラインダーで、2サイクルジムニー純正マフラーのケレンと耐熱塗装
【SJ30】アピオ松本式チャンバー(中古)をボルトオン! 2サイクルジムニー
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
【SJ30】アピオ松本式チャンバー(中古)をボルトオン! 2サイクルジムニー
【SJ30】リアドラムブレーキのオーバーホール
มุมมอง 736ปีที่แล้ว
【SJ30】リアドラムブレーキのオーバーホール
【SJ30】ジムニー フロントブレーキキャリパーのオーバーホール
มุมมอง 250ปีที่แล้ว
【SJ30】ジムニー フロントブレーキキャリパーのオーバーホール
【SJ30#12】2サイクルジムニー 点火時期調整 タイミングライト
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
【SJ30#12】2サイクルジムニー 点火時期調整 タイミングライト
【SJ30#11】2ストジムニー焼き付きからのエンジン復活!やっとここまでキタ!Rebuilding Suzuki Samurai 2st LJ50
มุมมอง 2K2 ปีที่แล้ว
【SJ30#11】2ストジムニー焼き付きからのエンジン復活!やっとここまでキタ!Rebuilding Suzuki Samurai 2st LJ50
【SJ30#10】焼き付き修理⑩人力でエンジン搭載する。Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 7252 ปีที่แล้ว
【SJ30#10】焼き付き修理⑩人力でエンジン搭載する。Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#9】焼き付き修理⑨ 折れたエキストラクター救出とカチカチオイルラインリペアとシリンダーヘッド研磨。デトネーション? Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 1K2 ปีที่แล้ว
【SJ30#9】焼き付き修理⑨ 折れたエキストラクター救出とカチカチオイルラインリペアとシリンダーヘッド研磨。デトネーション? Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#8】焼き付き修理⑧カチカチに劣化したオイルホースとオイルポンプO/Hみたいなこと。Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 2.7K2 ปีที่แล้ว
【SJ30#8】焼き付き修理⑧カチカチに劣化したオイルホースとオイルポンプO/Hみたいなこと。Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#7】焼き付き修理⑦ 重要なパーツを忘れてました。(ノックピン) Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 5932 ปีที่แล้ว
【SJ30#7】焼き付き修理⑦ 重要なパーツを忘れてました。(ノックピン) Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#6】焼き付き修理⑥ 失敗からのシリンダーブロック合体(成功)Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 7222 ปีที่แล้ว
【SJ30#6】焼き付き修理⑥ 失敗からのシリンダーブロック合体(成功)Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#5】焼き付き修理⑤ ピストンリング全交換とシリンダーブロック合体(失敗)やり方知らんけど Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 1.2K2 ปีที่แล้ว
【SJ30#5】焼き付き修理⑤ ピストンリング全交換とシリンダーブロック合体(失敗)やり方知らんけど Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#4】焼き付き修理④ ピストンリングの合口隙間測定とガスケット自作。使えるかわからんけど Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 9182 ปีที่แล้ว
【SJ30#4】焼き付き修理④ ピストンリングの合口隙間測定とガスケット自作。使えるかわからんけど Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#3】焼き付き修理③ 素人がホーニングしてみた。使えるかわからんけど Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 8942 ปีที่แล้ว
【SJ30#3】焼き付き修理③ 素人がホーニングしてみた。使えるかわからんけど Suzuki Jimny 2st LJ50
【SJ30#2】焼き付き修理② 素人がエンジン降ろしてみた。リードバルブもよくない。Suzuki Jimny 2st LJ50
มุมมอง 1.4K2 ปีที่แล้ว
【SJ30#2】焼き付き修理② 素人がエンジン降ろしてみた。リードバルブもよくない。Suzuki Jimny 2st LJ50

ความคิดเห็น

  • @hadkw671
    @hadkw671 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ストリーマのことを知らず、ずっと放置していました。お掃除方法がわかって助かりました。 ありがとうございます。

  • @Carloveryu0812
    @Carloveryu0812 17 วันที่ผ่านมา

    音がリアル過ぎて感動した

  • @堀越飛鳥-p6e
    @堀越飛鳥-p6e หลายเดือนก่อน

    当方sj30を所有しており先日焼きついてしまったようで同じような傷と圧縮が5.8と下がってしまいました。 ホーニングを考えているのですが修理後圧縮はどのようになりましたか?

  • @河豚鱈-k3t
    @河豚鱈-k3t หลายเดือนก่อน

    どうもー松ちゃんベーカリーでーす。

  • @oceanlinejp
    @oceanlinejp 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございました、参考になりました

  • @ahinon
    @ahinon 2 หลายเดือนก่อน

    この方法でしたら、小銭について離れない輪ゴムも取れますかね?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 2 หลายเดือนก่อน

      @@ahinon輪ゴムは試してないのでわかりません。

  • @織田うみ
    @織田うみ 4 หลายเดือนก่อน

    毎回極度の筋肉痛に悩まされます😂

  • @しらす-j5m
    @しらす-j5m 4 หลายเดือนก่อน

    助かりました!!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @becats1019
    @becats1019 5 หลายเดือนก่อน

    家族の車は定期的にこれでチェックしてます。なのに妻は点検・車検の度に車屋で交換を薦められる バッテリーに交換日(2017年)ってシールしてるのと、多分女性だからじゃないかな ちゃんとしたメーカーので通勤やなんかで毎日乗ってれば、CCA値って5年くらいじゃ80%以下にはならないよ。

  • @MK23676
    @MK23676 6 หลายเดือนก่อน

    コイルスプリング以外ノーマル純正なんですか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 6 หลายเดือนก่อน

      最初はコイルのみで、乗り心地が悪いのでショックとロングブレーキホースに交換しました(゚∀゚)

    • @MK23676
      @MK23676 6 หลายเดือนก่อน

      @@tarotaroman ありがとうございます😊参考にさせて頂きます👍

  • @25orangina30
    @25orangina30 6 หลายเดือนก่อน

    ありがとう❤

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 6 หลายเดือนก่อน

      @@25orangina30 ありがとうございます😊

  • @songai9661
    @songai9661 6 หลายเดือนก่อน

    助かります!!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 6 หลายเดือนก่อน

      @@songai9661 ありがとうございます!

  • @08210821HIROSHI
    @08210821HIROSHI 7 หลายเดือนก่อน

    すいません。 教えて頂きたいのですが 10年目で点検ランプが付いています。 点検をリセットしたいのですがお忙しいとは思いますが ご指導をよろしくお願いします。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 7 หลายเดือนก่อน

      通電から10年経過すると、点検ランプが点滅するように設定されており、この点滅を解除することはできないようです。 メーカー点検員による点検をおすすめしますとのことです。

    • @08210821HIROSHI
      @08210821HIROSHI 7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございました。

  • @shahzaman2089
    @shahzaman2089 7 หลายเดือนก่อน

    Hi sir, i have seen your video very helpful. Can u tell me more about its fliud change

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 7 หลายเดือนก่อน

      Brake fluid change ↓ th-cam.com/video/f1iZHs5PdXA/w-d-xo.htmlfeature=shared Thank you

  • @Itmakessensetochallenge
    @Itmakessensetochallenge 8 หลายเดือนก่อน

    フィニッシュ段階ですね。前側タイヤの押し返す力が強いと反対側とサイド側のビードが下がり切ってないと思われます。ただレバーでフィニッシュできているので、この状態に持ってくるまでに心折れたか、わざと大変そうに演じているのか?手組を否定している意図がわからないですね〜。中古タイヤですか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 8 หลายเดือนก่อน

      中古です。何回も手組みしており否定しておりません。扁平タイヤは難しかった思い出です。

    • @Itmakessensetochallenge
      @Itmakessensetochallenge 8 หลายเดือนก่อน

      @@tarotaroman さん それは失礼しました。難易度高いから工賃払ったほうがいいとあったので。

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 9 หลายเดือนก่อน

    やはり体重を支えるだけに、かなりの張力ですね。参考に成りました。有り難うございます。

  • @犬亀鳥
    @犬亀鳥 9 หลายเดือนก่อน

    丁寧な仕事😊

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😀

  • @じゅん-t4d1g
    @じゅん-t4d1g 10 หลายเดือนก่อน

    少し硬くなりますか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      少し硬くなりますが、乗り心地はいいですよ

  • @健三けんぞう
    @健三けんぞう 10 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。 自分も今ちょうどモニター選びで迷ってました。 非常に参考になりました。 質問ですが、同じくしたいのですが、何か新たにキットは必要でしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      私は中古品を取り付けましたが、買い足したキットは純正バックモニター流用の配線くらいですね

    • @健三けんぞう
      @健三けんぞう 10 หลายเดือนก่อน

      ご返信ありがとうございます♪ あとちょっと教えて下さい。 自分もAzr60 ですが Pレンチに入れた時シフトノブに当たらないでしょうか? それとS8シリーズの型名と何インチか教えて下さい。すみません。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      s8g2114pm 10インチです。 特に干渉もなく、普通に操作できますよ

    • @健三けんぞう
      @健三けんぞう 9 หลายเดือนก่อน

      コメント失礼します。 またちょっと教えて下さい。 自分のAzr60は元々純正バックカメラは無くて、 イプリクスのナビへ配線引っ張ってのコネクター接続ですが、 改めてATOTOに繋ぐ場合バックカメラ配線キットはどのような配線を買い流用すればいいでしょうか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 9 หลายเดือนก่อน

      ATOTOのバックカメラを購入すれば付属の配線でポン付け可能ですよ。

  • @razoku03
    @razoku03 10 หลายเดือนก่อน

    クルマのエアコンのヒーターコアがサビで詰まっていたので、クエン酸をバスポンプで40時間くらい回して、詰まり少し取れました! 中和が必要だったのですね…! 勉強してからやればよかったー まあいっか! 参考になる動画ありがとうございます!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      酸性があまり良くないので中和しました。 参考にしていただきありがとうございます。

  • @ニャースイキマショウ
    @ニャースイキマショウ 10 หลายเดือนก่อน

    ダストブーツいれましょねー

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      結構な値段するので保留中ですw

  • @tubeseewatch
    @tubeseewatch 10 หลายเดือนก่อน

    2AZのイプサム の修理書ではエンジン脱着編ですが、銀色のアルミブラケットと黒色のインシュレーター本体を17ミリのボルトをはずして分離するような指示がありました。イプサムの場合日本以外の国では、インシュレーター単体で純正部品が出たような記憶があります。このエンジンマウントの品番は60ノアも20イプサムも同じです。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      取り外し品で分離できるか試してみます。

  • @ガレージI
    @ガレージI ปีที่แล้ว

    この作業は本当腰にきますよね😅 やりたくない作業ですよ😅

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      大変でした😅 今となってはいい思い出です😀

  • @ssobc147289
    @ssobc147289 ปีที่แล้ว

    ?何がダメなん?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      バンジョーの作りが悪く、ピンホール穴がありブレーキフルード漏れました。

    • @oc7545
      @oc7545 ปีที่แล้ว

      片方はいけたんですね✨

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      @@oc7545 他は漏れなしでしたが、怖いので全部日本製に変えました。

  • @たかし-l1l
    @たかし-l1l ปีที่แล้ว

    ありがてぇ!やってみましゅ!

  • @chyanpe
    @chyanpe ปีที่แล้ว

    初めまして。 僕も数年前にオイルポンプのシャフトからオイル漏れがあり何度かバラして内部洗浄。 シャフトの中心部分に付いてるオイルシールがダメで漏れてました。取り換えたら復活しました。 懐かしいです。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      初めまして。コメントありがとうございます。作業したのが1年前で私も懐かしく思いました。

  • @くまだちどり
    @くまだちどり ปีที่แล้ว

    これで車検受かるの。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      穴あき状態では受かりません。

  • @xs3104choume
    @xs3104choume ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!!! 必ず+乾燥になるの、ずっと嫌だったんです!!! 助かりました!!

  • @NOOBKARAAGE
    @NOOBKARAAGE ปีที่แล้ว

    誰もコメントしてないな。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます♪

    • @天パーで悪いか
      @天パーで悪いか 10 หลายเดือนก่อน

      1円はどうでしょうか?

  • @canal5nin
    @canal5nin ปีที่แล้ว

    こんにちは。食器洗い機を持っています 工場出荷時の設定に戻す方法を知りたい。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      今度動画にしてみます。

  • @たかはしのぶみつ
    @たかはしのぶみつ ปีที่แล้ว

    現代の状態はどうなってますか? 通常のモルタルと強度はどうでしょうか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman 10 หลายเดือนก่อน

      今のところひび割れとかはありません。バイクどかしたら動画にしてみます。

  • @keiaso
    @keiaso ปีที่แล้ว

    MTタイヤかっこいいですね!😍

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      カッコいいですよねー(´∀`)

  • @守岡義雄
    @守岡義雄 ปีที่แล้ว

    私もエアコン付けたいです。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      エアコン修理は金がかかりそうなので、環境にいいガス補充で妥協してますw

    • @守岡義雄
      @守岡義雄 ปีที่แล้ว

      最近海外製の電動エアコンコンプレッサーが発売されているので私の30にJA71,11のコンデンサーやエバポレーター等出来るだけ純正に近い取り付け方法でエアコン付けたいです。

  • @canal5nin
    @canal5nin ปีที่แล้ว

    洗濯機と乾燥機の設定に戻すにはどうすればよいですか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      0:35頃の節電点灯、点検(赤)点灯状態で乾燥運転をする状態になります。コメントありがとうございます。

  • @守岡義雄
    @守岡義雄 ปีที่แล้ว

    一番のピストン溶けてないですか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      焼きついたピストンですw 新品ピストンに交換済みです(´∀`)

  • @tomog4136
    @tomog4136 ปีที่แล้ว

    ご苦労様でした。

  • @志保中河
    @志保中河 ปีที่แล้ว

    係の人は、フィルターを掃除しろと言い、ストリーマを掃除しろとは言いませんでした。おかしいです

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      コメント頂きありがとうございます。 ストリーマはお手入れサイン点滅で掃除しています。1800時間以上運転で自動的に点滅する仕様です。

  • @永井麻里-v6k
    @永井麻里-v6k ปีที่แล้ว

    2年ほど放置状態だったエアコン 点滅を解除して掃除完了できました。 有難うございました。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      掃除お疲れ様でした! ご視聴いただき有難うございます(^^)

  • @keiaso
    @keiaso ปีที่แล้ว

    すごい! SJ30の純正エアコンに興味があったので、参考になりました!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @037casehard2
    @037casehard2 ปีที่แล้ว

    いただきました!明日やらせてもらいます!😊

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      頑張ってください! コメント頂きありがとうございます😊

    • @037casehard2
      @037casehard2 ปีที่แล้ว

      @@tarotaroman さん 👍でした たるき固定クランプは直交が有ったので使用しましたが自在のほうが良さそうです。 他にない?

  • @AI.official_ch
    @AI.official_ch ปีที่แล้ว

    ストリーマユニットが無くても、運転可能なんですね😊ありがとうございます。

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      そうなんです! コメント頂きありがとうございます😊

  • @keiaso
    @keiaso ปีที่แล้ว

    勉強になります!

  • @yamahide1234
    @yamahide1234 ปีที่แล้ว

    ストリーマユニットの点滅でここに辿り着いたが、よく分かった。ありがとうございます!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます! コメントも頂きありがとうございます!

  • @hs-cb6du
    @hs-cb6du ปีที่แล้ว

    コメント失礼します KASUVAR(カスワー)の7インチ2DINはこの車種に対応していますでしょうか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      メーカーが違うのでわかりません。

  • @user-xf4uq9ik6t
    @user-xf4uq9ik6t ปีที่แล้ว

    ストリーマの取り外し方から知らなかったので、とても助かります。ありがとうございます!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しいです!

  • @ftw08
    @ftw08 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @stancestance4773
    @stancestance4773 ปีที่แล้ว

    今日sj30納車なので楽しみです!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      2サイクルサウンドを楽しんで下さい(*´∀`)♪

    • @stancestance4773
      @stancestance4773 ปีที่แล้ว

      @@tarotaroman さっき納車しました!1発死んでるか心配なくらい遅いですwwwwww

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      @@stancestance4773 音は速いけどですねw

    • @stancestance4773
      @stancestance4773 ปีที่แล้ว

      @@tarotaroman ちょっと遅くて心配になりますw

  • @keiaso
    @keiaso ปีที่แล้ว

    質問失礼致します。 ノックピンは最初からなかったのですか?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      なかったです…(;゚Д゚)

    • @keiaso
      @keiaso ปีที่แล้ว

      @@tarotaromanありがとうございます✨ 今初期型SJ30FKの腰上を開けているのですが、同じくノックピンがありませんでした。 パーツリストには記載されてるのに、謎ですね😅🥲

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      私のは分解歴ありなので、組付時に忘れたのかもしれませんね。謎です🤔

    • @keiaso
      @keiaso ปีที่แล้ว

      @@tarotaroman返信ありがとうございます。 とても参考になりました✨ 開けていないエンジンだと思っていましたが、開けていたのかも知れません。 また動画楽しみにしています✨

  • @野口健一-x9p
    @野口健一-x9p ปีที่แล้ว

    ひびが補修されるわけではないなら、結局危険なのでは?其に、タイヤクリーナーかスタンド等の洗車コーナーに在るタイヤワックスを塗った方が、良いような気がするが?

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      シリコン灯油を試してみました。何回か試して効果無なら交換を検討します。

  • @まんぞくさん-z3x
    @まんぞくさん-z3x ปีที่แล้ว

    吹け上がりイイですね!

    • @tarotaroman
      @tarotaroman ปีที่แล้ว

      点火時期調整で絶好調になりましたw