- 348
- 547 902
東日本signal連盟2nd
เข้าร่วมเมื่อ 27 มี.ค. 2023
このチャンネルは、先代チャンネル
( www.youtube.com/@signal8345 )
で紹介できなかった信号交差点を新たに紹介していきます。よろしくお願いします。
( www.youtube.com/@signal8345 )
で紹介できなかった信号交差点を新たに紹介していきます。よろしくお願いします。
【焼津市中港5丁目】初期西日対策と長い庇の信号機
静岡遠征2024の第10回は、静岡県道416号静岡焼津線と焼津市道の丁字路です。この交差点には、第2回と同じ初期西日対策レンズを装着した信号機があります。また、静岡県内で点在している長い庇もあります。 #信号機
มุมมอง: 265
วีดีโอ
【浜松市中央区市野町】古い信号機が残されている交差点 @市野東
มุมมอง 6452 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第9回は、静岡県道45号天竜浜松線と浜松市道の十字路です。この交差点には、1基だけ古い信号機が残されています。 #信号機
【浜松市中央区大柳町】全国的にも珍しい矢印がある交差点 @大柳
มุมมอง 1.1K4 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第8回は、国道1号浜松バイパスと静岡県道316号舞阪竜洋線および浜松市道の六差路です。この交差点には、かなり珍しい矢印灯器があります。その矢印の向きにご注目ください。 #信号機
【浜松市中央区名塚町】新旧の信号機が集う交差点 @名塚南
มุมมอง 8537 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第7回は、静岡県西部の政令指定都市の浜松市から。国道150号と浜松市道の五差路には、新旧の小糸製の信号機が集まっています。また、このうち1基だけ青にならない信号機があります。 #信号機
【掛川市上西郷】静岡県最後の電球式予告信号機
มุมมอง 7489 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第6回は、静岡県道39号掛川川根線上の掛川市立西郷小学校前の押しボタン式信号です。ここには、県内で最後となった電球式の予告信号機が残存しています。 #信号機
【静岡市駿河区丸子新田】左折車と歩行者を分離する交差点 @丸子新田
มุมมอง 61512 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第5回は、前回紹介した「丸子新田I.C」交差点のすぐそばにある、静岡市道同士の丁字路です。この交差点の南向きの車両用信号には、黄色の下に1灯式信号が付いていますが、北向きの車両用信号とは異なる動作をします。 #信号機
【静岡市駿河区丸子新田】異なるメーカーの3列矢印信号機 @丸子新田I.C
มุมมอง 80214 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第4回は、国道1号と静岡市道の交差点です。この交差点の車両用信号は、青にはならずに矢印が点灯しますが、信号機4大メーカーのうち2メーカーの3列矢印灯器を見ることができます。 #信号機
【静岡市葵区春日2丁目】右矢印付きの夜間押しボタン式信号 @春日町2丁目
มุมมอง 84416 ชั่วโมงที่ผ่านมา
静岡遠征2024の第3回は、国道1号と静岡市道の十字路です。この交差点は夜間押しボタン式となっていますが、なぜか右矢印灯器が付いています。 #信号機
【富士市加島町】古い矢印灯器が残る交差点 @加島町
มุมมอง 83219 ชั่วโมงที่ผ่านมา
【過去投稿シリーズその113】 #信号機 静岡遠征2024の第2回は、静岡県道396号富士由比線と富士市道の十字路よりお送りします。この交差点の県道側には、全国的にも数が減っている古い矢印灯器が現存しています。
【富士市荒田島町】国道側よりも古い信号機が現存している交差点 @荒田島
มุมมอง 88021 ชั่วโมงที่ผ่านมา
【過去投稿シリーズその112】 #信号機 静岡遠征2024の第1回は、国道139号と静岡県道172号吉原田子の浦港線と富士市道の十字路です。この交差点には、国道側の車両用信号よりも古い信号機が、今でも現存していました。どんな信号機なのか、是非ご覧ください。
【さいたま市北区日進町2丁目・櫛引町2丁目】1方向だけ親子設置の信号機と一部LED化された信号機 @日進小学校前
มุมมอง 96614 วันที่ผ่านมา
さいたま市道同士の十字路です。この交差点には、1方向だけ親子設置の信号機と一部LED化された信号機が設置されています。 #信号機
【野田市山崎・みずき1丁目】赤だけ●●●の信号機
มุมมอง 82614 วันที่ผ่านมา
野田市道同士の十字路です。この交差点の北東方向と南西方向には、赤だけ●●●の信号機があります。 #信号機
【野田市山崎】レアな信号機がある交差点 @野田市山崎
มุมมอง 96814 วันที่ผ่านมา
野田市道同士の交差点です。この交差点の松戸方面には、全国的にも珍しい信号機が3基あります。その信号機とは何でしょう? #信号機
【八千代市下高野】千葉県内でも珍しい予告信号機
มุมมอง 86621 วันที่ผ่านมา
八千代市道同士の丁字路です。この交差点の従道路側には、千葉県内でも珍しい予告信号機が設置されています。 #信号機
【足立区保木間1丁目】自転車専用の変則配列信号機
มุมมอง 1.2K21 วันที่ผ่านมา
【過去投稿シリーズその111】 #信号機 足立区道同士の変則交差点です。この交差点には自転車専用の信号機が設置されていますが、青に変わることはありません。
【つくばみらい市陽光台4丁目】変則交差点の歩車分離のような信号 @陽光台4丁目南
มุมมอง 751หลายเดือนก่อน
【つくばみらい市陽光台4丁目】変則交差点の歩車分離のような信号 @陽光台4丁目南
ryrといえば、会津若松市 みずほ銀行近くの細いの道の方向に、ryr信号機がありますよ。
これで第10回だ。ラブライブサンシャインの舞台
ラブライブサンシャインは沼津だから関係ないだろ。 ちゃんと場所を調べてコメントしなさい。
おっしゃる通りです。 ラブライブサンシャインは、焼津とは無関係ですね。
古ーい
古い最古参の信号機は、だんだんと減少している
4:48 うちの地元にもありました~ 両面タイプの信号機もありました。(晩年は 押しボタン信号機で残ってました)
ぐるっと矢印制御信号機があるのは
ループ矢印制御信号機
やたてつさんが紹介していた信号機ですね。😊
数年前には地上波放送の番組「マツコの知らない世界」で、信号機マニアの丹羽さん(北海道在住だが全国飛び交うほどの行動力のある方) が紹介していましたね 別の某信号機マニアの方(宮城県在住のあの方)によると、この曲がった矢印は現在の法律規定には無いため、低コストを含むLED灯器に 交換されると、「↙」という左下向きの矢印になるのではないかと推測する方もいました
タイトルであれかなと思ったらビンゴでした
チャンネル変えましたか?
矢印が出ているときしか赤にならない歩行者信号がありますね
浜松の信号機新旧オールスターズ
小山町のも消滅しちゃったんですね
掛川は東海道新幹線
歩車分離式信号
赤と青矢印で(LED特有の)消えるタイミングがずれるんですね
そうですよね。面白いですね。
静岡県警察によると2025年以降リバーシブルレーンは廃止する事を決めたようです。😅
青になることはない信号機🚥 全て矢印制御
リバーシブル仕様になった
補足:右矢印付き夜間押ボタン式信号機は電球式時代から名古屋方面側のみ右矢印が設置されていて、右矢印付きでありながら閃光式制御で、当時は東京方面側の信号機に右矢印が未設置で、現在とは全く異なる制御でした。 当時の制御は御覧の通りです。(すみません、閃光式だった頃の右矢印消灯時の制御の記憶が飛んでしまいましたが、常時青点灯に変更してた頃は黄色点灯をはさむ制御になってたと思います。) 名古屋方面側:黄色点滅(後に常時青点灯に変更)→青→黄色点灯→赤→赤+右矢印(同時に歩行者信号が青点灯)→赤(いきなり右矢印消灯or黄色点灯→赤)→黄色点滅(青) 東京方面側:黄色点滅(青)→青→黄色点灯→赤→黄色点滅(青) LEDに変更してからも東京方面側の信号機に右矢印が未設置でしたが、2021年になって東京方面側の信号機に右矢印が導入され、現在の制御に変更されました。by地元民より
市道側は止まれの標識じゃなくて普通に信号機にした方が良くない。😅
押しボタン信号に矢印が付いているのは珍しいですね。 この交差点は実際に見たことあります。
静岡県はラブライブサンシャインだね。
国道1号トップナンバーは、旧型信号機🚥が存在していた。
東京都に赤点滅のみの角形が残ってますよ!板橋区トラックターミナル入口です!
陸運電機銘板の小糸角型なら知っています。確かに赤点滅しかしてないですね。
『荒田島』交差点の角型信号機 まだ稼働してたんですね😲
そうですね。現役で稼働しています(いつ更新されるかは不明ですが)。
国道1号トップナンバー
角形信号機、懐かしい
こちらの交差点は10月12日に更新を確認しました
初コメ失礼します 昨日10月19日に酒折トンネル東2の更新を確認しました 更新後は、NS低コストの変則配列が採用されました
千葉市からは全滅しました悲しい😢
昨日、まさにこの車の位置で初めて先頭で信号待ちになって(引っ越してきたばかり)、待ってたら後ろのほうからクラクションが聞こえて、「まさか自分が何か見逃したのか?」と思ってモヤモヤしていました。その時はこちらは確実に車は赤で、歩行者が先に青になって、矢印が3つ点いたので点いてすぐ左折しました。赤の前に実は進める時間があったのだったら後ろの人に申し訳ないな・・・って思ったけどこの動画で大丈夫だったと確認できてよかったです!ありがとうございます!
これ先発時差なのか?って制御してる 左折/斜めだけ先に進めてその後通常の青制御になってるし
矢印を付けた方が交通事故を防ぐことができますね。
日立市は別の場所にもう1基同じ予告信号がありますよね
JR常磐線の日立駅の近くだ。 海が見えるステンドガラス仕様にリニューアルしたぞ。 夏の間、いわきに行くのでここを通ったよ。
初見だと右折分離かなと思ったら「!」になりそう
歩車分離式信号なんだから、青信号を違うタイミングにして欲しい。
諏訪五差路、3方向矢印制御、通常制御の2段階に変更、フラット型とアーム使い回して再利用
日立バイパスか
訳分からん
多分、歩道の上の信号機に右矢印を付けると、カーブで見えにくいからだと思います。
2台連続で信号無視。
宇都宮の宮の橋は田川だった。
宇都宮環状道路の中にある
都市軸道路は、これから茨城県と千葉県と埼玉県にそのままつながる。
陽光台
全線4車線化も期待したい。
ここは五差路です。なので見かけ時差が生じます。
特殊制御交差点再来
いつかは矢印制御信号機に替わる
2024年8月8日に都市軸道路の4車線化開通
つくばエクスプレスは上を走る
矢印貧弱信号機だらけ…。 よく見かけますが、違和感が 凄すぎますね。
小、東がローマ字表記のままだ
国道349号は、茨城県水戸市から福島県経由、宮城県柴田町までロングラン
茨城県には、信号機の塗装が緑塗装に青塗装があるほか、茶色塗装も面白い。
点滅運用してる交差点だけど、前の信号と連動して歩行者用信号付きで3色運用しても良さそうですね。
このさきの都市軸道路は、利根川橋の工事🚧⚠がある予定
15:50 「車両信号機は左矢印と[右矢印]が点灯しました」 直進でなく右折になってます…笑
完全に間違えてますね(汗)。 急ぎで作って確認を怠ったからだと思います・・・
@@IbarakiTraffic2nd 文字間違いは珍しいですね でも忙しい中で編集お疲れ様です
@fyrancatcher330 ありがとうございます