
- 26
- 30 743
𝓦𝓮𝓵𝓬𝓸𝓶𝓮 𝓽𝓸 𝓨𝓪𝔂𝓸𝓲 𝓻𝓸𝓸𝓶 ᥫᩣ ̖́-
เข้าร่วมเมื่อ 14 ม.ค. 2015
軽キャン購入を夢見ている子供2人のシンママです。軽キャンを購入したら軽キャンでお出掛けして山・食・温泉などの軽キャン旅Vlogとして発信していきたいと思います。
チャンネル登録してくれたら嬉しいです!
Please follow me on Instagram
#キャンピングカー#軽キャン#シンママ
チャンネル登録してくれたら嬉しいです!
Please follow me on Instagram
#キャンピングカー#軽キャン#シンママ
人生初!キャンピングカー ⑤筑波山からのそば心 ゐ田 編
人生初!キャンピングカー ⑤筑波山からのそば心 ゐ田 編
RVパークSUGER BASE→筑波山神社→筑波山頂→男体山→ そば心ゐ田
レンタルキャンピングカーのアプリはこちら💁♀️
carstay.jp/ja/
レンタルする際はぜひお友達クーポンをご利用下さい。キャンピングカーのレンタル料が10%オフになります。
クーポンはこちら💁♀️
クーポン: YJVCFQOZ
今回レンタカーしたオーナーさん「van hotel 」
#キャンピングカー #キャンピングカーライフ #キャンピングカーの旅 #シンママ#carstay#van#vanhotel#RVパーク#SUGERBASE#筑波山#筑波山神社#そば心ゐ田
RVパークSUGER BASE→筑波山神社→筑波山頂→男体山→ そば心ゐ田
レンタルキャンピングカーのアプリはこちら💁♀️
carstay.jp/ja/
レンタルする際はぜひお友達クーポンをご利用下さい。キャンピングカーのレンタル料が10%オフになります。
クーポンはこちら💁♀️
クーポン: YJVCFQOZ
今回レンタカーしたオーナーさん「van hotel 」
#キャンピングカー #キャンピングカーライフ #キャンピングカーの旅 #シンママ#carstay#van#vanhotel#RVパーク#SUGERBASE#筑波山#筑波山神社#そば心ゐ田
มุมมอง: 305
วีดีโอ
人生初!キャンピングカー ④日の出からの神社巡り編
มุมมอง 2.3K3 วันที่ผ่านมา
人生初!キャンピングカー ④日の出からの神社巡り編 RVパークsmart 阿字ヶ浦温泉のぞみで初の車中泊→日の出→酒列磯前神社→大洗井磯前神社→道の駅常総→RVパークSUGER BASE レンタルキャンピングカーのアプリはこちら💁♀️ carstay.jp/ja/ レンタルする際はぜひお友達クーポンをご利用下さい。キャンピングカーのレンタル料が10%オフになります。 クーポンはこちら💁♀️ クーポン: YJVCFQOZ 今回レンタカーしたオーナーさん「van hotel 」 #キャンピングカー #キャンピングカーライフ #キャンピングカーの旅 #シンママ#carstay#van#vanhotel#RVパーsmart阿字ヶ浦温泉のぞみ#温泉のぞみ#車中泊#大洗磯前神社#酒列磯前神社#sugerbase#道の駅常総
人生初キャンピングカー ③人生初!車中泊編
มุมมอง 2.4K4 วันที่ผ่านมา
茨城県のRVパークsmart 阿字ヶ浦温泉のぞみで初の車中泊しました。 のぞみ温泉に行くなら女性はシャンプーとトリートメントの持参をおすすめします。 レンタルキャンピングカーのアプリはこちら💁♀️ carstay.jp/ja/ レンタルする際はぜひお友達クーポンをご利用下さい。キャンピングカーのレンタル料が10%オフになります。 クーポンはこちら💁♀️ クーポン: YJVCFQOZ 今回レンタカーしたオーナーさん「van hotel 」 #キャンピングカー #キャンピングカーライフ #キャンピングカーの旅 #シンママ#carstay#van#vanhotel#RVパーsmart阿字ヶ浦温泉のぞみ#温泉のぞみ#車中泊
人生初キャンピングカー ②那珂湊おさかな市場編
มุมมอง 1K5 วันที่ผ่านมา
人生はじめてのキャンピングカーで那珂湊さかな市場へ! 人生ではじめてのキャンピングカーはレンタルしました! レンタルキャンピングカーのアプリはこちら💁♀️ carstay.jp/ja/ レンタルする際はぜひお友達クーポンをご利用下さい。キャンピングカーのレンタル料が10%オフになります。 クーポンはこちら💁♀️ クーポン: YJVCFQOZ 今回レンタカーしたオーナーさん「van hotel 」 #キャンピングカー #キャンピングカーライフ #キャンピングカーの旅 #シンママ#carstay#van#vanhotel#茨城#那珂湊#那珂湊おさかな市場#寿司
人生初キャンピングカー ①レンタル編
มุมมอง 3.5K6 วันที่ผ่านมา
人生ではじめてのキャンピングカーはレンタルしました! レンタルキャンピングカーのアプリはこちら💁♀️ carstay.jp/ja/ レンタルする際はぜひお友達クーポンをご利用下さい。キャンピングカーのレンタル料が10%オフになります。 クーポンはこちら💁♀️  クーポン: YJVCFQOZ 今回レンタカーしたオーナーさん「van hotel」 #キャンピングカー #キャンピングカーライフ #キャンピングカーの旅 #シンママ#carstay#van#vanhotel
#那珂湊おさかな市場#キャンピングカー #お正月#激混み#シンママ
มุมมอง 6829 วันที่ผ่านมา
初!キャンピングカーはレンタルになった
มุมมอง 1.1K19 วันที่ผ่านมา
キャンピングカー購入を考えたけど買えず初キャンピングカーはレンタルキャンピングカーになりました!楽しみすぎる♡ #軽キャンピングカー#軽キャン#軽キャンパー#ファミリーライフ#シンママ#キャンピングカー#レンタル
#ハロウィン#タトゥーシール#貼り方
มุมมอง 1K2 หลายเดือนก่อน
あり⁉️なし⁉️#韓国土産#フェイスパック#40代 #可愛くてごめん
มุมมอง 4902 หลายเดือนก่อน
久しぶりにショートパンツ買ったよ #outfit #fashion#zara#40代
มุมมอง 1072 หลายเดือนก่อน
悩んだ割には普通な、、、 #fashion #40代
มุมมอง 6143 หลายเดือนก่อน
カーリングロッド巻いて朝起きるとこうなる#hairstyle #hair
มุมมอง 6523 หลายเดือนก่อน
三者面談何着てく?#fashion #面談#学校#いってきます〜
มุมมอง 4883 หลายเดือนก่อน
萬珍樓點心舗の小籠包がかわいすぎた#小籠包#萬珍樓點心舗#横浜中華街
มุมมอง 1383 หลายเดือนก่อน
編集お疲れ様です😊 今回も素晴らしい家族愛のドラマを投稿してくれてありがとうございます🙏 真冬の車中泊は寒さとの戦いですので暖かくして低体温症にならない様に十分気を付けて健康第一で過ごして下さいね🙋
これは子供達の、お母さん又キャンピングカーで何処連れてって!って聞こえて来そうです😊 てか、ハイエースが普通に運転出来るのが予想外でした🤭
超絶面白かった😂
お母さん何でも一人で頑張ってる姿がとても素敵です✨
始めての車中泊旅お疲れ様でした 計画的に ほぼほぼ予定通り行けたのかな? 又車上生活の楽しさと 不便さ等も 分かられたのかな? 理想と現実さてどちらが上回ったのですか? 子供達も 一緒に行動してくれるのも 後わずか数年と考えたら 色々考え悩み 購入等決めないとですね 出来れば又楽しい動画アップされる事を願ってますね
コメントありがとうございます。車上生活楽しかったです😊車上生活してお家に帰宅したらなんて便利なんだろう!と思いましたw 動画アップ続けていきたいと思ってます。
@yayoifujii 今度は群馬県や栃木県等良いところいっぱい有ります アップ楽しみにしていますね。 今日は家のと朝一から並んでイチゴ🍓買いに那須にいます(笑) 並ぶ価値有るイチゴ🍓一度食べると 他のイチゴ食べれなくなりますよ😄
@ 那須も並ぶいちごも良いですね!
おみくじの大吉から…不法侵入ありの😅変な蕎麦屋のおじいちゃん🤭 ある意味 忘れられないキャンピングカー体験やったね〜😊
笑、本当に色々あって盛りだくさんな1日でした😊
すみません良く分からないままでした。 伝えたい事は、料理の美味しさでは、なかったんですね💦
お料理おいしかったです😊
編集にミスがあったため投稿し直しました。いいね・コメントくださった方、大変申し訳ありません😭🙏
初めまして! アラカン夫婦のキャンピングカー旅をTH-cam配信しているマリマリバンライフと申します。 チャンネル登録させていただきました。 いいクルマが見つかるといいですね😊
コメントありがとうございます😊購入したら動画アップしますのでぜひご覧ください。
こんばんは。 年明けてから立て続けに4本の動画、ご家族で初キャンピングカーの旅を楽しんでいらっしゃいますね。 あれもこれも初感が良く出ていています。自分の車や道具ではないので仕方がないところもありますが、 見ている方としてはそこが楽しめているのかもです。道具や使い方やり方の部分では多分息子さんの 活躍が光る部分もあったのではないかと想像しますがいかがだったでしょうか? キャンピングカーで普段は出来ないようなことをご家族で楽しまれたのは、きっと皆さんにとって良い 思い出や経験が出来たのではないかと思います。 ご自分のキャンピングカーを早めに入手され、なかなか普段ではできない経験体験を皆さんで楽しめる ようになるといいですね。お子さんの成長も早いので、学校などでは得られないこと、大人になっていく 過程で役に立つ経験もたくさんできるのではと思います。
実は今回ご想像の通り息子が色々と力になってくれました!もっと嫌がるかなと思っていたのですが意外だったのと、反面とても嬉しかったです!私があまりにも頼りなかっただけかもしれませんが😂
こんばんは。 返信ありがとうございます。 息子さん、活躍されたみたいですね。やはり男と女では物事を行う範囲が太古の時代から違うということでしょう。 親(女性)のあなたが頼りないということではなく、出来ない不得意があって当然ということで、当然男の息子さんにもそれがあるということです。 娘さんにもです。それぞれが不得意とする部分をカバーし合うために男女がいるんでしょうね。 このような旅が、お子さん二人それぞれが自分には何がどんなことが向いているのかを確認するよいチャンスになるんではないかと思います。 親として頑張りどころかな ? フレーフレー! ! がんばれー ! !
エブリーベースの軽キャン購入して4年ちょいです。僕はキャンピングカーフェアに見学に行き展示処分車を購入したので大して納車待ちもなく一応新車なのでリスクも少なかったです。 中古はもし故障しても直せばいいとは思いますが車内の臭いとかは中々直らないので現車確認はやはり必要ですね。そうは言っても僕なんかはこれまで遠隔地にあって見に行けずに買った事も普通にありますけどね〜たまたま問題は無かっただけでしょうけど
@@リーのみイチサン コメントありがとうございます。今は新車で購入を考えております。中古も見てますが、なかなか自分の希望希望のものが見つからない状態です🥹
@@yayoifujii 新車でいいと思います うちは普段は妻の買い物足車として活躍してます、スーパーやドラックストアやなんやかや全部これ使うので、まあ泊まれる足車って位置付けですね。でも昨年は6月に10日間の日程で北海道車中泊の旅を敢行しました。何泊かはビジネスホテルとか泊まる事になるだろうと思ってましたが、9泊全部車中泊になりましたね〜意外でした。結局、その日その日の体調もあるし観光の都合もあるしなり行きに任せた事もあるし、行けた場所の道の駅泊メインでしたが近隣の温泉入って飯食ってバタンキュー、気がつくともう朝ってのが現実で疲れる暇も無かったですね〜
あの狭い空間に親子3人で居る… これが良いんやね😊 道の駅で…親子3人の影が揺れてるのが微笑ましかった🙂
ありがとうございます。狭い空間ですが、子供たちも楽しそうでよかったです😊
カフェラテさん、先ほどはご指摘ありがとうございました。よくわかっていなかったため大変助かりました。動画編集しなおします💦
はじめまして😊編集お疲れ様でした〜 次回も楽しみにしてます🤗
嬉しいです!次回もぜひご覧ください😊
家族と共にキャンピングカーで初日の出、初詣に出掛け新たな気持ちで新年を迎え又健康第一で無理の無い車中泊を行いあっちこっちと優雅なひと時を堪能し素晴らしき動画をお届けして下さいね👋😆✨
ありがとうございます!早くキャンピングカー買いたいです😊
かわぇぇw
@@kkkatinobi2315 有難うございます!
家族で仲良くコントしてる
家族と楽しいお正月旅行が、出来ましたね👍️ お子さんも大きくなると、一緒に行くの嫌がる事多いけどね💦(笑) 初めに行かれた神社て、宝くじ💰️が当たる神社ですよね、有名ですよ🌈 二番に行かれた神社の海に鳥居があった場所は、神様が地上に下りた第1歩の所だと聞いてますよね🎵 ツーリングに行った時に、僕も行きました。
そうなんですか⁈神様が地上に一番最初に降りた場所とは知りませんでした。新年早々そのような場所に行けてとても嬉しいです😊宝くじ年末買ってみます!
旅のゴミ対策 これから何度も旅に出かければ解りますが、旅の途中のゴミをいかに減らすか処理するか 旅が長くなれば長くなるほど 必要になります。 今回のような コーヒーをドリップから楽しめば フィルター・コーヒー粕・食器洗浄用水など コーヒー一杯で出ますから、インスタントコーヒーに紙コップと比べていかがでしょうか?
ゴミ対策大切ですよね!日に日にゴミが増えて大変でした😂ガソリンスタンドで店員さんが良いというので少し捨ててしまいました。色々試行錯誤してみます。
移動する部屋は満喫出来ましたか? 今年は自分も千葉白浜で初日の出を見ながら車の中でゴロゴロしてました 茨城神社映えスポット等色々調べて行かれたのでしょう 観てる自分も楽しく成りました。 家族仲良く旅が出来て楽しい思い出が出来たと思います 後は良い車と出会えると良いですね
そんなふうに仰っていただき嬉しいです!白浜も綺麗でしたでしょうね。神社は息子が好きで無理やり?巡らされました😂
@yayoifujii さん 自分も城や神社好きですよ 家のと一緒に回りました ちなみに御朱印3冊たまりましたね(笑)
@@坂本文聖-o4wそれはすごい👏御利益ましましですね!
Cute
thanks
凄いキャンピングカーです👍️ 阿字ヶ浦は、以前行った事あります。 那珂湊、大洗方面の方がいろいろありましたね✨ 時期によっては、近くの海浜公園は、綺麗な花がいっぱい見られますよ🎵 お子さんと車中泊なさったんですね🎵いいですね。 近くに、😌♨️あるんですね、RVサイトは、車いっぱいですね💦
海浜公園の花、行ってみたいです!情報ありがとうございます😊RVパークはお正月休み全部満車でした。最後の一画を予約取りました!ギリギリセーフでした😂
🎍新年明けましておめでとうございます😊 初春のお喜びとご健康、ご多幸をお祈り申し上げます🙇✨ オススメで上位に上がり内容を拝見しとても素晴らしかったので高評価とGoodボタン👍 登録を押しちゃいました😊
ありがとうございます。嬉しいです😊
こんばんは。 レンタキャンピングカーを借りてのお試し車中泊、とっかかりとしてはいいと思います。 しかしすごい充実したキャンピングカーを借りられましたね。ディーラーやレンタカー会社ではなく個人的に貸し出されているような キャンピングカーです。ハイエースの中でも大型になる室内高も上げられいるものでしたが、至れり尽くせり感満載です。 オーナーの方が設計され作られたようで、さすが建築家ですね。これほどの広さで装備だと3人は余裕だと思います。 オーナーさんの設計思想と使い勝手を考えられているため、レンタカーとして実際に借りて使う人は別なので使ってみた感じは異なるかも しれません。雨の日にシンクやカセットガスを使うことと、外からアクセスしなくては取り出せないものなどはおっくうになりそうです。 (あくまでも個人的な意見です) この車の設備だとキャンプ場での使用が向いているのかもしれません。RVパークや道の駅。PA SAなどの駐車スペースでも十分車内だけで 生活は出来そうな感じです。キャンプ場では外でもいろいろ広げられますが、白線で囲われた駐車場だとそれは出来ません。 どちらで車中泊することが多いのかで、車選びも変わってくると思います。(自分の場合は圧倒的に白線で囲われた駐車場がほとんどです) 11月末に東京に行く機会があり、半分完成した軽トラで(最低限の寝泊りは出来る状態)1週間ほどいろいろ行き荷台泊をしました。 高速のPAと道の駅です。東京の道の駅は八王子の1カ所だけなのでハンコは押して東京は終了、神奈川は4カ所ありますがいずれもハンコは 押して神奈川も完了です。足柄・金太郎のふるさとが道の駅の設備と荷台泊場所としては一番良かったかなと思います。 借りられたクラスの車だと十分満足できる旅行や車中泊が出来たのではないでしょうか? 車中泊では寝返りするだけで車が揺れます。あとは風の影響、道路のそばだと大型車が走っていった場合などです。 初めてなので寝付けないなどもありますので、慣れるしかないと思います。あと吸盤でのシェード固定は、吸盤に向かってハーハーと温かい 息を吐き付けてから留める、または吸盤に水を付けてから留めると取れにくくなりますよ。 あれこれ経験です。いろいろと車中泊困ったが出てきますが、それをどうするかもキャンピングカー選びは重要です。遮光カーテンにする? マグネット固定にする? ・・・ 楽しい悩み事になるはずですからいろいろ経験してください。こちらの温泉は250円で入れます。 今はちょと値上がりしたかもです。軽キャンピングカーはこの車の1/4の設備が付いていれはいい方でしょう。3人ホップアップは必須条件になることがお判りになられたのでは・・・。 いつも長文すいません。ペコリ ! !
あけましておめでとうございます。いつもアドバイスありがとうございます。 すごいなんでわかったんですか⁈今回レンタルして絶対に嫌がると思っていた息子が意外な反応で楽しんでくれていて、やはり3人寝れるタイプは必須だなと思っておりました。ポップアップルーフ付車両の購入を考えることにしました😊購入する前にレンタルしてみて本当によかったです! 温泉250円はとても安いですね!私もいつか行ってみたいです。
家族で楽しい時間過ごせましたね☺️シェードの吸盤ヘタリはあるあるなのでやはりカーテンがオススメです😊 しかしバンク付きのハイエースバンコンを経験してしまったら軽キャンはちょっと厳しいかもですよ😂
吸盤のヘタリはあるあるなんですね!夜になり温度差で結露が出てきたからか?くっ付きました笑 大きな車だとスペースが沢山あっていいですよね😊しかしながら我が家の駐車場は軽しか入らないのと、運転が怖いのでやはり軽かなと、、、😂
ふと 宇津木さんがこの動画を観たら…どう思うやろうか?と思った💦
@@カフェ...ラテ 嘘偽りのないリアルな初キャンピングカーの声を呟いてます(笑) 続編で挽回?していきますのでをお楽しみに😊
車の中 全体を もっと 映してほしいです
コメントありがとうございます。この時は子供たちが車の中にいたので、車内は詳しく撮影することができませんでした💦すみません。 前々回のレンタル編で車内や設備を詳しく説明していますのでぜひご覧ください😊↓ th-cam.com/video/ZHpQkEIxMnU/w-d-xo.htmlsi=18oEVr0WEy1B5nX_
阿字ヶ浦のぞみははっきり言って肌に良く無かったかな… 顔なんかかぶれましたよ 塩分がかなりふくまれているのかな 仕事でその近くに半年出向していたので その周辺は色々行きましたよ 女性におすすめの温泉なら アルカリ単純泉かな 関東なら馬頭温泉郷の観音の湯 東北なら中山平温泉しんとろの湯辺りおすすめしますよ トロトロして良い温泉ですよ
ありがとうございます!参考にさせていただきます😊
@yayoifujii さん リーズナブルな入浴料金ですよ😄 鳴子温泉郷の一番上に位置する中山平温泉はうなぎの湯ってくらいヌルヌルですよ 東北に2年出向していたので 釣りと温泉は大好きなので単独車中泊が多いですけどね
@@坂本文聖-o4w釣りと温泉良いですね!温泉の情報ありがとうございます。機会があれば行ってみたいです😊
🤣ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣 旦那さんの体張れって笑えるꉂ🤣w𐤔
@@hirobo596 息子です🤭
@ 🤣ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣そうなんですね!! 渋くていい声してますねぇ〜‼️
動画を全部拝見させて頂きました!これからの進展を見て行きたいので登録させて頂きました😊 軽キャンを購入して楽しんで下さい🚚👍😊
@@hirobo596 ありがとうございます!はやく購入したいです♪
時期的に渋滞は、仕方ないけど…2時間は、しんどいね😅 お寿司…美味しそう! 新鮮やろうしね✨ キャンカー購入よりレンタルでも良さげ😊
お寿司美味しかったです!
おっ!焼きウニって食べたことない。いつか食べに行きたいのでMAPにフラッグを付けておきましたw 次の動画も楽しみです
私も初焼きウニでした!プチプチしていてもはやウニじゃなかったです😮新世界
今回の動画は 優雅さしか感じませんでしたね。庶民とは違う旅の仕方かなあ~ まあ 登場する人が 美人なだけに そう感じてしまいましたね。
笑、お正月なので奮発しました😂
駐車場渋滞はいつものことなんですよ 自分は裏の漁場の駐車場に入れちゃいます ちなみに15時までは大丈夫なんですよ 釣りとかでお世話になっていますよ😊
そうなんですね!今度行ったらそちらにお世話になろうと思います😊
@yayoifujii さん ちなみに横の道から行くのが正解ですよ おさかな市場有料駐車場のメインの道は何時も渋滞しているので
@@坂本文聖-o4wそうなんですね!納得です!
お疲れ様です。レンタカーを、借りられたのですね。いいですね。
❤
久々にアップされていたのでレンタルは 賢いと思います 複数の人数での車中泊なら ハイエースクラスは最低欲しいですね とても作られてる車だとは思います 作られ過ぎて 細々注意点が 面倒かな? 自分はもっと簡単に寝れれば良いかな? ちなみに車中飯も作らない派です シンプルイズベストって言っとくね ただズボラなだけだけどね 那珂湊おさかな市場ですか 温泉施設近くに有るけど どうだろうね 近くに焼き鯖寿司のまたべぇ工場直販はおすすめかな 車中泊スポット色々有るけど やはりお風呂施設が 肝心と思えますね 車中泊がしっくり来るといいですね
アドバイスありがとうございます。レンタルしてみたら色々気づく事が多かったです!またべぇ行ってみたい。情報ありがとうございます😊 お風呂施設は大切ですね。次回お風呂施設動画もアップします!
@yayoifujii さん 楽しみに又アップ待ってますね
お久しぶりです。いよいよキャンピングカーで楽しい旅の始まりですね。 僕の自作キャンピングカーもほぼ完成して走行テストしてます。旅に出るのが楽しみです。
自作のキャンピングカーすごいです!これから楽しみが盛りだくさんですね😊
宇津木さんのベット展開の破壊から… 最後のシンク収納の所で また壊すんじゃないかと…笑ってるYayoiさんが🤭 あと…キャンカーを借りる時に車高の高さを知っておいた方がいいよ! 高架下とかスロープとか気をつけないとね! 次回も楽しみです😊
ハプニングありからのスタートでした笑。車高の高さは常に気にしてました!茨城は駐車場も広くて停めやすかったです。
ショップメイドでなく プライベートの車は 説明を聞いたようでも なかなか自分の思うように使えなくて。 私のも ハンドメイドで 運送関係にいる義弟に 貸しても 使えなくて困った機能もあるみたいでした。 ショップメイドなら 取り扱い説明書とトラブル対策の本があるから 好いのですが。
アイコンのお車でしょうか? 確かに説明は聞いたものの初日は使用方法を確認しながら大変でした😂レンタカーして学びが多かったです!
@@yayoifujii はい アイコンの車 元々検診車を改造 登録して キャンピングカーです。長さは8Mありますが 旧普通免許AT限定で乗れます。
8メートル!すごい👏
渋滞大変そうだけど楽しそうな雰囲気にほっこりしました☺️
運転疲れてたのにこの後大爆笑でした😂笑
明けましておめでとう㊗ キャンカーで行ってきたんやね〜😊 渋滞にハマったんやろね〜😅 進まない…あるある💦 ってか…最後のアップがキレイ過ぎなのが… 正月からキレイなフェイスをありがとう🙂 でも親子の絆が✨
明けましておめでとうございます。 不思議な渋滞にハマり2時間半並びました😂着いたら他にも停める場所たくさんあってびっくり。土地勘ないので無駄に並んでしまいました。 家族の絆が今回の旅行でさらに深まったら嬉しいですね😅
こんばんは。 大みそかのB'zの歌が終わってからコメント書いています。 しばらくUPが空いてキャンピングカー熱が冷めたのかな? って思っていたら、UPされたので見ています。 聴くところによるとお正月にキャンピングカーをレンタルし家族でキャンプに行かれるようですね。 明日がお正月なので準備は万端でしょう。楽しみですね。 キャンピングカーは新車を購入されるんでしょうか? 新車だと長いところでは3年待ちとかもあるようで 実際に手にされるのは忘れたころになるのではないでしょうか? 情熱を保ち続けるのも至難の業かもです。早く手に入れられるといいですね。 楽しいお正月のキャンプ、UPを楽しみにしておきましょう。
@@yongohingo_ch コメントありがとうございます!私も紅白観てました笑。キャンピングカー新車で考えてます!3年、、、、長い😭どうしましょ。 とりあえずレンタルキャンピングカー体験してきます!
2025 新年明けました。おめでとうございます。 今初日の出を見て帰ってきたところです。今年は平穏な一年となればいいですね。 新車3年待ちのビルダーさんは、うちの近所のテント虫を作っているビルダーさんです。 5年位前は2年待ちでしたがここ2-3年は3年待ちと言われました。 キャンピンクカー人気が高いんでしょうね。 自分はそんなに待ってられないので軽トラ買って自作していますが、夏は暑すぎて 外での作業が進まず、そろそろ涼しくなるかなーと思っていたらいきなり冬になって 指先が冷たく進みません。11月末には一応荷台泊が出来るようにはできていたので 東京まで行きました。秋葉、銀座、みなとみらい、中華街、箱根・・・いろいろと巡り 帰りました。 キャンピングカーあると駐車場があればどこでも泊まれますので、細かい計画は 立てなくてもよく思い立ったが吉日です。コインパーキングにも泊まりました。 まずはレンタカーで使い勝手など、色々経験や確かめてみるのもいいでしょう。 そろそろレンタカーのキャンピングカー借りて出発かな? 道中は安全運転で楽しんできてください。
@@yongohingo_ch自作されてるなんて凄すぎます♡キャンピングカー購入はできないのでとりあえずレンタルして子供達と3人で茨城旅行ってきました。そしたら余計に欲しくなりました😂
はじめましてキャンピングカー歴10年のおじさんです、キャブコンからバンコンに乗り換え ブルーベリー園を夫婦でしています、オフシーズンに何処に行こうか考えるのがとても幸せ な時間んです。子供さんと良い時間を過ごせると良いですね、楽しみに見させて頂きます。
@@菊池理達 コメントありがとうございます😊ブルーベリー園をご夫婦でなんて憧れです!
素敵なキャンピングカー旅になりますように😊また感想お聞かせください♪
ありがとうございます😊
キャンプの始まりは、家を出るところからはじまり、キャンプのあれこれを楽しんだり反省点も振り返りながら次のキャンプへの課題の(目標)を楽しむ事、そして1番大事なのは無事家に帰って来る事です。
そうですよね!緊張感を持って頑張りたいと思います😊ご助言ありがとうございます。
キャンピングと田舎暮らしは実際とは全然違うので いきなりよりは色々なタイプのキャンピングカーをレンタルして家族に見合った車輌に出会ったら購入しても遅くないと思います…。
@@二左衛門ばはん アドバイスありがとうございます。そうですよね!慎重に選ぼうとおもいます。
メリークリスマス🔔 色々あったけど 何とかレンタル出来て良かったですね😊 やってみたらまた何か分かるだろうしね! ハッピーな年末年始を👮
@@カフェ...ラテ 本当楽しみです!メリークリスマス♡
芸能人?三田佳子さんの若い頃と新山千春さんをプラスした感じの綺麗な方ですね…。
ありがとうございます😊
今日初めて見ました。動画楽しく拝見させていただきました。私はこれまでアルファードやヴェルファイア、BMWやシビック、アクアいろいろ購入し、乗ってきました。いつも試乗しました。現地行かれてキャンピングカーなった車の中で乗り心地、質感は確認された方が良いと思います。もういかれたか、購入されたかもしれませんが。
アドバイスありがとうございます!まだ購入できておらずキャンピングカーをレンタルする事になりました。とても楽しみです♪
やよいさん…若いな〜😊 そのシール他にも使えそうやね👍 さては…やよいさんはA型の様だけどO型とみた🧐 またもや不正解なのか?
違いますよー笑
やよいさん…最後の首がボキっかなりそうで😅 ちなみに…やよいさんの身長は…161センチとみた… 正解は?
@@カフェ...ラテ 160cmです!オシイ