- 170
- 186 792
ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人 かえで
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 13 ม.ค. 2024
推しに幸せになってもらいたいヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでのチャンネル。
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第7回ギルドバトル無課金部分オート攻略★ティファを一番守れるのは誰だ!★ #ザックス #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ #シド
どうも★
ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★
無課金でプレイしています★
手動操作が苦手なので、手動操作が苦手な人向けの動画を作ってみました★
ティファがメインアタッカーなのは固定として、
ティファを敵から守ってハイスコアを出せるのは誰なのか?
クラウドなのか?
ザックスなのか?
ヴィンセントなのか?
熾烈な戦いが繰り広げられます(笑)
2025.1.26追記
ATBブースト武器、ティファとセフィロスも持っていましたね★
失礼しました★
STG5以外のステージも試しています★
STG1からSTG3はマニュアルモードでコマンドシフトは触らない戦略でスコアが伸ばせました★
コマンドシフトは触らないので、AUTOモードよりもむしろ簡単です★
前にもこんな事がありましたが、STG4よりSTG3の方がスコアが良いです★
もしかしてSTG1からSTG3は安定してスコアが出せるので一番ギルドに貢献できるのはSTG3かな?
ボーナス含まない最高スコア 25%おきのボーナス
STG1 500000 50000
STG2 824403 85800
STG3 1335617 266200
STG4 1188148
STG5 1614282
2025.1.26 16:30追記
本戦3回を終えました★
その後、調整を続けていたのですが、とうとうSTG5の最高スコアをSTG3のスコアが超えてしまいました★
その為、STG5に1回、STG3に2回挑みました★
模擬戦でもSTG5はスコアにばらつきがあったし、あまりいいスコアが出ませんでした★
STG3の方は、模擬戦より良いスコアを出せました★
本戦でも、やはり、STG3の方が良いスコアが出ました★
今までもSTG3をアタックシフトのままプレイする戦略はありましたが、スコアがSTG5を超えたのは初めてです★
あと、今日来たミッションでもらったガチャチケでナナキの武器が引けたので、追加武装レベルが65から66に上がりました★
ボーナス含まない最高スコア 25%おきのボーナス
STG1 500000 50000
STG2 961408 85800
STG3 1645764 266200
STG4 1212825
STG5 1614282 1124600
STG3、動画と立ち回りは変わっていないのでそのまま適用できると思います★
敵の様子をうかがいながらモード操作しない分とても楽で、しかもスコアが安定します★
それから、サブ装備を少し変更しました★
FF6コラボマテリアと同じで、思い切り物理寄りに組んでみたらあまり結果が良くなくて、物理アビリティと物理攻撃力をザックスとティファは二人ともマックスにしたうえで冷属性もそれなりに上げています★
刻印も、かなりチョコボに頑張ってもらって集めて厳選しました★
なかなか狙った刻印が付きません(;^_^A
2025.1.27追記
本戦2日目★
STG3でスコアが安定してきたので、メイン武器2番目は「8凸ガイドグローブ」と「1凸蒼水仙の手甲」どちらが良いか、もう一度試しているのですが、やっぱり、ガイドグローブに軍配です★
因みに、操作も簡単です★
そして、動画ではレベル110だった聖火のグローブが120になりました★
イベントで強化素材を発見して入手しました★
ティファの武器のレベル120が増えたのでハイウィンドコレクションで物攻も少し上がりました★
ボーナス含まない最高スコア 25%おきのボーナス
STG1 500000 50000
STG2 961408 85800
STG3 1664870 266200
STG4 1339490
STG5 1728460 1124600
模擬戦のスコアはやや伸びたものの、本戦は昨日と代り映えのしないスコアでした★
2025.1..30追記
皆様ギルドバトルお疲れさまでした★
結果が出ましたね★
所属ギルドの順位は300位以内、ギルド内順位は3位でした★
つくづくなのですが、味方全体物攻アップの手持ち武器が少なかったのが痛かったと思います★
森閑とバハムートカッター、持っていないんですよね★
FF6コラボで引いた低凸限定武器がほとんど出番が無いので、「そんなに持てる枠があるかな?」と思って、6凸に出来ない限定武器は引かない方向できたのがまずかったです★
ダメチャレが実装されたのもあり、必要度合いが更に上がっています★
1年近く前に出たハーフアニバの味方全体アップ系武器、現在でもバリバリ現役ですからね★
とりあえず、ブルークリスタルは1月に使いつくしてしまったので、しばらくはステイ!
エアリスの新しいガチャが必須急級でなくて良かったです★
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★
無課金でプレイしています★
手動操作が苦手なので、手動操作が苦手な人向けの動画を作ってみました★
ティファがメインアタッカーなのは固定として、
ティファを敵から守ってハイスコアを出せるのは誰なのか?
クラウドなのか?
ザックスなのか?
ヴィンセントなのか?
熾烈な戦いが繰り広げられます(笑)
2025.1.26追記
ATBブースト武器、ティファとセフィロスも持っていましたね★
失礼しました★
STG5以外のステージも試しています★
STG1からSTG3はマニュアルモードでコマンドシフトは触らない戦略でスコアが伸ばせました★
コマンドシフトは触らないので、AUTOモードよりもむしろ簡単です★
前にもこんな事がありましたが、STG4よりSTG3の方がスコアが良いです★
もしかしてSTG1からSTG3は安定してスコアが出せるので一番ギルドに貢献できるのはSTG3かな?
ボーナス含まない最高スコア 25%おきのボーナス
STG1 500000 50000
STG2 824403 85800
STG3 1335617 266200
STG4 1188148
STG5 1614282
2025.1.26 16:30追記
本戦3回を終えました★
その後、調整を続けていたのですが、とうとうSTG5の最高スコアをSTG3のスコアが超えてしまいました★
その為、STG5に1回、STG3に2回挑みました★
模擬戦でもSTG5はスコアにばらつきがあったし、あまりいいスコアが出ませんでした★
STG3の方は、模擬戦より良いスコアを出せました★
本戦でも、やはり、STG3の方が良いスコアが出ました★
今までもSTG3をアタックシフトのままプレイする戦略はありましたが、スコアがSTG5を超えたのは初めてです★
あと、今日来たミッションでもらったガチャチケでナナキの武器が引けたので、追加武装レベルが65から66に上がりました★
ボーナス含まない最高スコア 25%おきのボーナス
STG1 500000 50000
STG2 961408 85800
STG3 1645764 266200
STG4 1212825
STG5 1614282 1124600
STG3、動画と立ち回りは変わっていないのでそのまま適用できると思います★
敵の様子をうかがいながらモード操作しない分とても楽で、しかもスコアが安定します★
それから、サブ装備を少し変更しました★
FF6コラボマテリアと同じで、思い切り物理寄りに組んでみたらあまり結果が良くなくて、物理アビリティと物理攻撃力をザックスとティファは二人ともマックスにしたうえで冷属性もそれなりに上げています★
刻印も、かなりチョコボに頑張ってもらって集めて厳選しました★
なかなか狙った刻印が付きません(;^_^A
2025.1.27追記
本戦2日目★
STG3でスコアが安定してきたので、メイン武器2番目は「8凸ガイドグローブ」と「1凸蒼水仙の手甲」どちらが良いか、もう一度試しているのですが、やっぱり、ガイドグローブに軍配です★
因みに、操作も簡単です★
そして、動画ではレベル110だった聖火のグローブが120になりました★
イベントで強化素材を発見して入手しました★
ティファの武器のレベル120が増えたのでハイウィンドコレクションで物攻も少し上がりました★
ボーナス含まない最高スコア 25%おきのボーナス
STG1 500000 50000
STG2 961408 85800
STG3 1664870 266200
STG4 1339490
STG5 1728460 1124600
模擬戦のスコアはやや伸びたものの、本戦は昨日と代り映えのしないスコアでした★
2025.1..30追記
皆様ギルドバトルお疲れさまでした★
結果が出ましたね★
所属ギルドの順位は300位以内、ギルド内順位は3位でした★
つくづくなのですが、味方全体物攻アップの手持ち武器が少なかったのが痛かったと思います★
森閑とバハムートカッター、持っていないんですよね★
FF6コラボで引いた低凸限定武器がほとんど出番が無いので、「そんなに持てる枠があるかな?」と思って、6凸に出来ない限定武器は引かない方向できたのがまずかったです★
ダメチャレが実装されたのもあり、必要度合いが更に上がっています★
1年近く前に出たハーフアニバの味方全体アップ系武器、現在でもバリバリ現役ですからね★
とりあえず、ブルークリスタルは1月に使いつくしてしまったので、しばらくはステイ!
エアリスの新しいガチャが必須急級でなくて良かったです★
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
มุมมอง: 929
วีดีโอ
【FF7EC】ダメージチャレンジ1000万無課金AUTOモードでも全部達成した編成★ #ff7 #ヴィンセント #ロケットランス #ザックス #シド #ff7ec
มุมมอง 1.4Kวันที่ผ่านมา
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ ファイナルファンタジー7エバークライシスを無課金でプレイしています★ 手動操作も下手でAUTOモードでチャレンジしているのですが、 ダメージチャレンジで全て1000万ダメージを達成したので、 その編成を共有したいと思います★ © SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
【FF7EC】ヒミツのデート4人分★2025.1.16公開ゴンドラデート #ff7 #エアリス#バレット #ティファ #ユフィ #ff7ec
มุมมอง 2.5K14 วันที่ผ่านมา
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ 2025.1.16公開新チャプター『FINAL FANTASY VII CHAPTER8「いにしえとの邂逅」』のプレイ動画です★ ゴンドラデート部分4人分集めました★ ヴィンセントとゴンドラデートできると思ったのですが… ミッションがあるのがこの4人だけなのでなさそうです★ ヴィンセントを出現させられるかと思って塩対応になっています★ 気を悪くしたらごめんなさい★ ポイント下げて好感度調整というよりは、全員好感度を上げると出現するように感じました★ ユフィは「興味ないね」からの名前を聞く選択で好感度が上がるっぽいです★ © SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: ...
【FF7EC】ヴィンセント登場回4★2025.1.16公開CHAPTER8「いにしえとの邂逅」 #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #エバークライシス #目覚めし最強のタークス #ff7ec
มุมมอง 17414 วันที่ผ่านมา
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ 2025.1.16公開新チャプター『FINAL FANTASY VII CHAPTER8「いにしえとの邂逅」』のプレイ動画です★ 実況無し、戦闘込みのプレイ動画になります★ 物語の最初から最後まで戦闘を挟みながらプレイしています★ シエラがかわいい★ ゴンドラデートはエアリスです★ ヴィンセントのシエラを気遣うセリフが端折られていて少し残念★ リメイクシリーズに期待して待ちます★ © SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
【FF7EC】ヴィンセント登場回3★2025.1.1と1.9公開「謹賀新年巨大モチの襲来」 #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #エバークライシス #目覚めし最強のタークス #ff7ec
มุมมอง 8214 วันที่ผ่านมา
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ 物語の最初から最後まで戦闘を挟みながらプレイしています★ もうすぐイベント期間が終了して見られなくなってしまうので、ここに保管しておきます★ 餅を投げる推しが尊い★ ヴィンセントは場合によっては人の命を奪う食品だから、自分に餅が相応しいと言っているのでしょうか??? 来年はヴィンセントの着物姿が見られることを期待します★ © SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
【FF7EC】真相究明★アリッサ!ルクレツィア博士本人説★ #ff7 #アリッサ #セフィロス #ルクレツィア#ロビオの真実 #ff7ec
มุมมอง 35121 วันที่ผ่านมา
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ 今回は『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER EPISODE II CHAPTER2「封じられたロビオの真実」』について語ってみたいと思います★ 『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER EPISODE II CHAPTER2「封じられたロビオの真実」』を確認したい人はプレイ動画をご覧ください★ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ th-cam.com/video/VG99G5GDXV4/w-d-xo.html 今回の展開、やはりアリッサがルクレツィアすぎる★ これまでの動画で、アリッサの正体について、黒マントやクローンや幻影といった予想をしてきたのですが、 一番最初に否定した、本人なのではないかという方向で話を進めてみたいと思います★...
【FF7EC】ネタバレ注意!待ってました!2024.12.19公開★封じられたロビオの真実プレイ動画★ #ff7 #少年セフィロス #エバクラ #エピソードⅡ #アンジール #ff7ec
มุมมอง 51หลายเดือนก่อน
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ とうとうこの日がやってきました★ 『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER EPISODE II CHAPTER2「封じられたロビオの真実」』プレイ動画です★ 霧の場所で迷子になったところだけカットして、あとは戦闘込みのプレイ動画になります★ 物語の最初から最後まで戦闘を挟みながらプレイしています★ エクストラセクションはクリアできていませんがストーリーはカバーしています★ セフィロスが!切ない! © SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第6回ギルドバトル無課金部分セミオート攻略★バフ・デバフ時間調整で安定攻略!★ #ザックス #ナナキ #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
มุมมอง 52หลายเดือนก่อน
どうも★ ヴィンセント・ヴァレンタインの濃ゆいファンの人かえでです★ 無課金でプレイしています★ 手動操作が苦手なので、手動操作が苦手な人向けの動画を作ってみました★ 最適武器のシェルナックルは低凸なので使えないのですが、なんとか無課金戦力でハイスコアを狙ってみました★ ザックス活躍回ってもしかして久しぶりじゃないですか? 2024.12.22 13:00追記 ギルドバトル本戦がとうとう始まりました! 本戦に挑戦して、ほぼ、模擬戦通りのスコアが出せました★ 最高スコア1320517→1439952 安定感を出すために、ザックスのメイン装備2番目をイフリートソードに変更してずいぶん試したのですが、やっぱりスコアが落ちるので動画の編成にもどしました★ 耐久が足りない人には有効な編成だと思います★ 事故防止のためにナナキのスターダストレイは先に使うで固定しました★ でも、ちょうどタイミング...
【FF7EC】完凸冥き飛翔vs6凸ランダル★手動操作が苦手な無課金者がガチ対決★第6回バトルランキング無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ff7ec #セフィロス
มุมมอง 78หลายเดือนก่อน
【FF7EC】完凸冥き飛翔vs6凸ランダル★手動操作が苦手な無課金者がガチ対決★第6回バトルランキング無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ff7ec #セフィロス
【FF7EC】真相究明★セフィロスとバックマンの関係★バックマンはセフィロスの〇〇⁉★ #ff7 #ヴィンセント アリッサ #セフィロス #バックマン #ウータイの禁忌 #ff7ec
มุมมอง 86หลายเดือนก่อน
【FF7EC】真相究明★セフィロスとバックマンの関係★バックマンはセフィロスの〇〇⁉★ #ff7 #ヴィンセント アリッサ #セフィロス #バックマン #ウータイの禁忌 #ff7ec
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第5回ギルドバトル無課金部分セミオート攻略★いつまでも特大バフ戦法★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
มุมมอง 252 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第5回ギルドバトル無課金部分セミオート攻略★いつまでも特大バフ戦法★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
【FF7EC】真相究明★アリッサ・ゴールディは何者なのか?★幻影?クローン?黒マント?★ #ff7 #アリッサ #セフィロス #アンジール #ウータイの禁忌 #ff7ec
มุมมอง 2513 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】真相究明★アリッサ・ゴールディは何者なのか?★幻影?クローン?黒マント?★ #ff7 #アリッサ #セフィロス #アンジール #ウータイの禁忌 #ff7ec
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第4回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ごりごりヘイスト戦法★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
มุมมอง 513 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第4回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ごりごりヘイスト戦法★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
【FF7EC】悪夢再び?クロウファミリア神引きなるか!?★ガチャ率操作検証動画3★マーベラスチアーが欲しければ… #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #gaming #ケットシー
มุมมอง 383 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】悪夢再び?クロウファミリア神引きなるか!?★ガチャ率操作検証動画3★マーベラスチアーが欲しければ… #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #gaming #ケットシー
【FF7EC】ネタバレ注意!待ってました!2024.10.17公開★ウータイの禁忌プレイ動画★ #ff7 #少年セフィロス #エバクラ #エピソードⅡ #アンジール #ff7ec
มุมมอง 1353 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】ネタバレ注意!待ってました!2024.10.17公開★ウータイの禁忌プレイ動画★ #ff7 #少年セフィロス #エバクラ #エピソードⅡ #アンジール #ff7ec
【FF7EC】祝・新エピソード開幕★デスペナルティと正宗の謎★二人の武器をもたらしたのは○○博士!? #ff7 #ヴィンセント #セフィロス #アンジール #目覚めし最強のタークス #ff7ec
มุมมอง 1253 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】祝・新エピソード開幕★デスペナルティと正宗の謎★二人の武器をもたらしたのは○○博士!? #ff7 #ヴィンセント #セフィロス #アンジール #目覚めし最強のタークス #ff7ec
【FF7リバース】ネタバレ注意★深淵の謎★クラウドの複雑な恋愛事情★結局どちらが好きなのか?【FF7】#クラウド #ザックス #エアリス #ティファ #gaming
มุมมอง 1813 หลายเดือนก่อน
【FF7リバース】ネタバレ注意★深淵の謎★クラウドの複雑な恋愛事情★結局どちらが好きなのか?【FF7】#クラウド #ザックス #エアリス #ティファ #gaming
【FF7EC】無凸クロウファミリアでどこまでやれるか★手動操作が苦手な人の為の★第5回バトルランキング無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ff7ec #ティファ
มุมมอง 343 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】無凸クロウファミリアでどこまでやれるか★手動操作が苦手な人の為の★第5回バトルランキング無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ff7ec #ティファ
【FF7EC】ヴィンセント登場回2★セトラ開拓物語破壊神誕生 #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #エバークライシス #目覚めし最強のタークス #ff7ec
มุมมอง 363 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】ヴィンセント登場回2★セトラ開拓物語破壊神誕生 #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #エバークライシス #目覚めし最強のタークス #ff7ec
【FF7EC】クラウド、私はバハムートクレニアムとフギンムニンが欲しい★ガチャ率操作検証動画2★ #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #gaming #ティファ #バハムートクレニアム
มุมมอง 1823 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】クラウド、私はバハムートクレニアムとフギンムニンが欲しい★ガチャ率操作検証動画2★ #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #gaming #ティファ #バハムートクレニアム
【FF7EC】異形の蹂躙・猛B22F★手動操作が苦手な人のための無課金SEMIオート攻略★ #ティファ #バハムートクレニアム #ヴィンセント #gaming #ff7ec #無課金
มุมมอง 2214 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】異形の蹂躙・猛B22F★手動操作が苦手な人のための無課金SEMIオート攻略★ #ティファ #バハムートクレニアム #ヴィンセント #gaming #ff7ec #無課金
【FF7EC】第3回ギルドバトル振り返り★手動操作が苦手な人の為の★第3回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
มุมมอง 164 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】第3回ギルドバトル振り返り★手動操作が苦手な人の為の★第3回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
【FF7EC】6凸クレニアムティファ運用★手動操作が苦手な人の為の★第3回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
มุมมอง 184 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】6凸クレニアムティファ運用★手動操作が苦手な人の為の★第3回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ #ff7 #ヴィンセント #ギルドバトル #ff7ec #ティファ
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第3回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ #ff7 #クラウド #ヴィンセント #ギルドバトル #バハムートクレニアム #ff7ec #ティファ
มุมมอง 474 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★第3回ギルドバトル無課金フルオート攻略★ #ff7 #クラウド #ヴィンセント #ギルドバトル #バハムートクレニアム #ff7ec #ティファ
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★無課金フルオート攻略★ #ff7 #クラウド #ヴィンセント #ギルドバトル #gaming #ff7ec #バレット
มุมมอง 374 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の★無課金フルオート攻略★ #ff7 #クラウド #ヴィンセント #ギルドバトル #gaming #ff7ec #バレット
【FF7EC】AUTOモードで簡単★イフリート&バハムートEX2★手動操作が苦手な人のための無課金フルオート攻略★ #ff7 #バハムート大剣 #クラウド #gaming #ff7ec #無課金
มุมมอง 1194 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】AUTOモードで簡単★イフリート&バハムートEX2★手動操作が苦手な人のための無課金フルオート攻略★ #ff7 #バハムート大剣 #クラウド #gaming #ff7ec #無課金
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の第4回バトルランキングバロイルキング攻略★無課金でもハイスコアを狙う★ #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #gaming #無課金 #バハムート大剣
มุมมอง 1044 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】手動操作が苦手な人の為の第4回バトルランキングバロイルキング攻略★無課金でもハイスコアを狙う★ #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #gaming #無課金 #バハムート大剣
【FF7EC】祝・1周年★バハムート大剣ガチャを引いてガチャ率操作が有効か検証してみた!★ #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #エバークライシス #gaming #クラウド #バハムート大剣
มุมมอง 1.3K4 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】祝・1周年★バハムート大剣ガチャを引いてガチャ率操作が有効か検証してみた!★ #ff7 #ヴィンセント #エバクラ #エバークライシス #gaming #クラウド #バハムート大剣
【FF7EC】AUTOモードで簡単★クライシスダンジョン宝条研究室ベリーハード★無課金フルオート攻略★ #ff7 #エアリス #ティファ #バレット #gaming #ff7ec #無課金
มุมมอง 1355 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】AUTOモードで簡単★クライシスダンジョン宝条研究室ベリーハード★無課金フルオート攻略★ #ff7 #エアリス #ティファ #バレット #gaming #ff7ec #無課金
【FF7EC】AUTOモードで簡単★セトラの封印塔B90Fをどこよりも丁寧に解説★無課金フルオート攻略★ #ff7 #セフィロス #ルティア #バレット #gaming #ff7ec #無課金
มุมมอง 1075 หลายเดือนก่อน
【FF7EC】AUTOモードで簡単★セトラの封印塔B90Fをどこよりも丁寧に解説★無課金フルオート攻略★ #ff7 #セフィロス #ルティア #バレット #gaming #ff7ec #無課金
この動画から見ないと分からないかも…と、新しい方の動画コメントほっといて、もう一度見にきました。 DCの解説動画も観てきたのですが、やっぱり一度プレイしないと難しい話ですね。 プレイ出来ないので、まとめムービーを観ようと思ってます。 かえでさんが色々ヴィンセント関連に詳し過ぎて、ホンモノ(愛)だ…と感動してるのは取り敢えず置いておいて…w 光の三原色と色の三原色の考察をしていた方からの話を参考に、私なりの解釈を書いてみます。 まず、ECはそれぞれの原作に忠実な世界をREUNIONして白の世界にまとめた話だと思います。 別々の世界のキャラが一緒に戦えるのが分かりやすいREUNIONの証拠。 他にもあるかもしれません。 世界の色… 原作→白 AC→白 BC→全く分からないので両方 CC→黒 DC→黒(と赤) でも、中で生きていたキャラの影響もあり、REUNIONで全て白の世界になってるのかもしれません。 ECロゴは白世界なので。。 FS編だけ新作でありながら、リメイクシリーズの一部です。 リメイクシリーズは、原作をなぞったストーリーではあるけど、全くの新作と捉えて良いかもしれません。 リメイクシリーズは黒の世界です。 でも、FS編だけ白の世界です。 少年セフィロス登場シーンで白い羽根が舞っていて、FSロゴも白です。 FS編の忠犬スタンプは出て来たか忘れてますが、まだ言葉は出てもスタンプは登場してないように記憶してます。 その代わり、レフェが居るのではと思ってます。 レフェの存在は☆0世界を表してる? 肝心な動画の感想に届いてませんが、また近々書きますw 勘違いしてるとこあったら、教えてくださると助かります😇 ではまた🤗
メタな話になりますが、宗教に寛容な日本人が露骨に宗教的な話のゲームを作れば、世界で売れなかったと思います。 でも、なんとなく、民族文化や宗教の話をこっそり取り入れて居るようです。 ※ある考察さんはセフィロスはキリストで、セフィロトの樹の考察をされてました。 そこから、私も少し違う妄想して。。 見た目もそうなんですが、セトラってケルト人ぽいなって思ってます。 エアリスなんかケルト人のイメージまんまです。 自然崇拝のような能力、赤茶の髪、緑の瞳、白い肌。 FF7世界の古代種は、本当は色んな民族に分かれているのだと思います。 セトラ、ウータイ、ラディオル他。 古代種はたくさん居て、多分自然と対話とか、そんなとこが古代種の共通点だと思います。 セトラの末裔は、本当にエアリスだけなのかもはっきりしません。リメイクシリーズのエアリスは本当に末裔だと思ってるようにも見えるし、他にもセトラが居る事を知っているようにも見えます。 他にも居るけど一人で戦うしかない状態。 ルクレツィアにもセトラの血が混じってる可能性も考えてます。 となると、セフィロスもセトラの血が混じってる事に。。 ルクレツィアは不老不死になってしまった。 でも星の声が聞こえて、クリスタルの中で知識量は凄く増えていく。 セトラと関係がある可能性も捨て切れないです。 ゲルマン人とケルト人の部族(集団)は、それぞれ住んでる場所が違った。 ケルト人は自然からの恩恵が割と豊かな土地で暮らしていたので自然崇拝の宗教になった。 ※コレがセトラぽい ゲルマン人は、厳しい環境の土地に居たので戦争が多くシンプルな暮らしをしていた。 宗教も特別な神を信仰。 有名なのは戦いの神オーディン(北欧神話)とか。 ※これがセフィロスに裏切り者と言われた現代人のベース? 見た目で勝手に想像すると、ヴィンセントとティファは 東欧系とか西アジア系かな? それとも中東や中央アジア系🤔 美形多いと言われる地域だから、ヴィンセントやティファはきっとその辺りの血筋(妄想)。 もちろん美形の好みはそれぞれ違うし、サ別する意思や決め付ける意思は毛頭ないよ。 クラウドとセフィロスはゲルマン系に見えるのですが、セフィロスはアルビノでもあるようなので(妄想)、ケルト人の可能性もあり、セトラを引き継いでいる可能性もある。 エアリスとセフィロスの思想は違うから、もし同じセトラでも、セフィロスは勝手に行動出来る能力があるし、エアリスもセフィロスに助けを求められない。 でも、実際世界には、ケルト系もゲルマン系も居るし、それぞれも混血してる。 世界の完全なルーツ分けはサ別とも取られるかもしれないから、ちょっと古代種のイメージに応用したくらいだと思います。 それに、ファンタジーだから。 フィクションだから。 私たちの住む地球という星に住んでる訳ではないだろうし。 ではまた😇
FSは最初のヘリの中にビーグルスタンプのポスターがあるので星5の世界線だと思います★ 三原色の動画は多分同じ動画を見たことがあるのですが、ちゃんと理解はできていないです★ 宗教の話との関連の話、面白いですよね★ 露骨に宗教色を出すと色々問題がありそうだから作る人たち、苦労していそうです★ 仏教と量子力学とかも関連してそうでおもしろいです★
@@ヴィンセントヴァレンタインの濃ゆいファ 量子力学😇 そ、そこは考察しません(出来ないよ!) なかなか動画に対するコメントの着地点が見えませんが、まとめ動画を観て勉強してきます🙆 色の話は、私なりの解釈ですがまた話せたら嬉しいです。 エメラルドグリーンの瞳の話も。
@@pamayarawapimiyiriwi ブーゲンハーゲンも薄くセトラの血が流れているとかリメイクのアルテマニアに書かれていた気がします★ FSエピソードⅡでアリッサが語るウータイ人もセトラの血を引いていそうですよね★ 忍術とかいう謎の魔法をマテリア無しで使えるようだし★ そもそも、セフィロスが「旅をやめ安楽な生活を選んだのが前たちの祖先だ」と原作のクラウドの回想で言っていたので、血筋的にはみんな同じ?ただ、この部分、リバースでは削除されているんですよね…時期的には誤認状態のセフィロスの言葉…とはいえ、クラウドの記憶なので改ざんされている可能性も…複雑です★ セトラは血筋ではなく、「星と契約し役目を果たす人」という可能性もありますよね★ 役目を果たさない人の力は失われていくとかそういう事でしょうか? 2000年前にジェノバと戦ってセトラは「ほぼ根絶やし」にされかけたとDC公式コンプリートガイドに書かれているので、2000年後まで純血種が残っているのは、おかしい気がします★ もしかしてイファルナはポータルを使って現れた2000年前の古代種なのでは? タイムトラベラー★ なんなら、ルクレツィアも同じ過去の古代種かもしれないですよね★ 2000年前に辛くもジェノバを封印したものの、男性セトラは途絶えてしまった… ぐらいでないと、「ほぼ根絶やし」という言葉にならない気がします★ 因みに、FF7の裏で同時期に作られていたゼノギアスは私たちの住んでいる宇宙の未来が舞台の物語なので、ファンタジーだからといって関係ないかどうかはわかりません★ 現代の社会問題にかなり食い込んだ作品ですよね…FF7…
@@pamayarawapimiyiriwi 量子力学は、ストーリーを作っている野島氏が仏教の唯識を参考にしているらしく、仏教の言っていることがどうやら最新の量子力学のことらしいとかで、私も人様の話を聞いているだけなのですが面白いです★ 世界が同時進行で沢山あるとか、遺跡が黒マテリアのサイズになるとか、光がゆっくりになって物質になるとか、ファンタジーのような物理学のような凡人にはよくわからない不思議な世界で憧れます★
너무나 아름다운 악당
(なんて美しい悪役) 나도 같은 의견이★ (私も同じ意見です★)
DCのまとめ動画見ようかな… 物語を知らな過ぎて🥲 あとECのファーストソルジャー編は、ローゼンの途中までしかやってない(イベント時期でいうとモンハンコラボ)ので、実況動画とか見たけど少し曖昧です。 当時、ローゼンのとこに行く時に出たモンスター倒せなくて少し放置してたんです。 ヴィンセントとルクレツィアがほぼ不老不死状態で、セフィロスは世界線を移動出来るから思念体なのかなと思ってたけど、そういえば肉体は保存されてましたね🤔 アンジール登場で嬉しかったけど、ジェネシスはどうしてるんだろう。。 それにしても、アンジールはアンジールですねw かえでさんのまとめていたFF6コラボストで、エアリスがお世話になったからアンジールに付いて行く選択してたのが可愛かったです。 アンジールは、セフィロスの二歳くらい上かな? セフィロスとジェネシス説教されたらしいし。 アンジールとジェネシスは親友だけどジェネシスが少し若いかな🤔 あ、また妄想してしまいました。 FF7は瞳の色を大切にしてるイメージあります。 というか、キャラの衣装の色の概念とかも。 原作クラウドは、モブキャラに瞳の色気持ち悪いって言われてたし、CCクラウドはかなり鮮やかなブルーに見えました。 兵士だったけど、ソルジャー試験は受けたと思ってます。 その際、魔晄を浴びたり色々仕込まれていそうです。 メンタルテストで落第しただけで。 リメイクシリーズでは、確かにライフストリームに瞳の色が近付いて見えます。 でも、薄いグリーンの瞳って、そこまで特別な色じゃないですよね? FF7の世界では珍しいのかな? でもザックスが「空色の瞳」って言ってたし、光の当たり具合でグリーンやブルーに変化して見える特徴があるのが魔晄を浴びた瞳なのかも? たまにアルビノの人や、特別何色にも変わって見える瞳の人が居るので、そんな感じ? でも、アリッサの場合はどうなのかな ジェノバが、セフィロスにだけそう見せている可能性…? でも、そうだとしとらその理由が分からない🤔 アリッサはルクレツィアの思念体という事はあり得ない感じ?ですか? 思念体だけが、セフィロスに会いにきたとか。 本当難解な物語です。 だから楽しいけど。 ジェノバは当人や、周りの人に甘い夢を見せる性質がある古代種。 私セフィロスが、自分を星の正統な後継者だと主張してますよね。 あとクラウドに対して「抗うな」とか。 俺セフィロスは、クラウドに「共に抗ってみないか」と言ってる。 エアリス星の敵説もあり、ジェノバは本当にただの厄災だったのか分からなくなってきました。 セトラは思念体にならないと、ジェノバと戦えないような気がします。 ガスト博士の人柄も、もう少し知りたいです。 宝条博士は、本当に凡人なのかな? マッドサイエンティストなのは間違いないけど優秀そうです。 いつも垂れ流しコメントですみません。 また他の動画も見ますね♡
コメントありがとうございます★ ECのファーストソルジャー編のローゼンを迎えに行くところの難敵を倒したところからの動画があるのでよかったらご覧ください★ th-cam.com/video/BqosLchcEOg/w-d-xo.html 【FF7EC】ネタバレ注意!セフィロスとローゼン明かされた真相 エピソード1のエンディングまであるので、これでエバクラプレイ出来なくなってからのFS編はカバーできるはず★ セフィロスの肉体は原作で倒されたから無くなって、だからカダージュ達が登場したんじゃなかったでしたっけ? あえて言うならセフィロスコピーのクラウドの体がセフィロスの肉体(になりうる)ともいえますよね★ リバースの時間軸で原作通りだと北の大空洞で再生中でしたかね★ アンジールの年齢も謎ですよね★ あのくらいの年頃なら1歳、2歳の差は大きいんじゃないかと思いますけど、セフィロスと「齢は変わらないはずだ」とアンジール(16歳)が言っていますし、考察している人の動画を拝見していても、年表が合わないらしいんですよね★ アンジール、見た目が老けているのをことさら気にするキャラだし、同じ年?? 最近発売された「ファイナルファンタジーVII リバース マテリアル アルティマニア」に新たな年表があるという噂を聞いて買ってみたのですが、年表はありませんでした★ 聞き間違いだったのかな… アリッサが思念体というのが、思念体というのがまずよくわからないというか、カダージュはセフィロスの思念体だったと思うのですが、普通に別人格なんですよね★ オペラオムニアというソシャゲでカダージュはセフィロスを嫌っていて、クラウド達の仲だったりします★ 公式がムービーを全部TH-camで公開してくれているので見れます★ 7年間の集大成でFF7だけのゲームではないのですごいボリュームです(;^_^A はじめは、封印状態のルクレツィア博士の現在の意識がアリッサに介入していると思ったんですよ★ でも、そもそもルクレツィア博士がいつ封印状態になったか述べられていないし、本人の線もありかなと★ クローン説も捨てきれないし、バックマンがルクレツィア博士の肉親説も捨てきれません★ アリッサがルクレツィア博士の思念体だったとしたら、ルクレツィア博士の姿は失われていないので、ジェノバの肉さえあればACのセフィロスのように本人?が現れることが可能なのでは? (ACのセフィロスはジェノバの首と思念体とクラウドの記憶がそろった時に出現していました) 思念体説も面白いですね★ 本人が封印状態だったとしても出現可能ですね★ 既存の設定でできそうなことが沢山あるから複雑です★ 色々な解釈がありますが、ジェノバは古代種に擬態したモンスター(空から来た厄災)というのが基本設定だと思います★ アルテマニアΩによると、セフィロスは生前、自分とジェノバが古代種だと誤認していたのですが、そうではない事をライフストリームの中で知ったようです★ 「星の後継者」というのがよくわからなくて、過去作CCと原作とアルテマニアΩと10周年アルテマニアを確認してみたのですが、見た限り全部「星の支配者」になってるんですよね★ リメイクでクラウドが頭痛をおこした時に見えた映像の中に「星の後継者」と語るセフィロスが出てくるのですが原作でも「星の後継者」と言っていましたっけ? ジェノバ由来の古代種ではなくて、ルクレツィア由来の古代種だったとしたら、ライフストリームに落ちて全てを知った後のセフィロスが 「われこそ古代種の血を引きし者 この星の正当なる後継者」 と言っても矛盾がないように思います★ ルクレツィア博士、リバースプレイ後にダージュオブケルベロスを見るとセトラみたいな能力を持っているように見えるんですよね★実はセトラだったのではないかと… セトラは思念体にならないと、ジェノバと戦えないような気がします。 →FF的にすごくありそうな設定です★ ガスト博士が悪人なら、もうちょっとヴィンセントから批判的なコメントが出てきそうな気がするんですよね★ どうなんでしょう? 宝条は地位からして優秀そうではありますが、全部他者の横取り感が否めません★ 倫理を無視して金儲けに走るプレジデントにしてみれば、利用価値のある人材だったんだろうなぁという感想です★ 凡人ではなく狂人でしょうね★ 改めて考えるとまだまだ謎がいっぱいですよね★
@ヴィンセントヴァレンタインの濃ゆいファ ちょっと待ってあかん 凄く頑張って二時間掛けて割としっかりした考察書いてたんだけど 念の為コピーしようとしたら、猫にどつかれて削除になった 体力戻るまでお待ちください
ここだけ返信します(´;ω;`) 原作で、星の後継者と言ってたか思い出せないんですが、、 星の支配者→ジェノバ 星の後継者→ジェノバをもそこそこ利用出来る自我あり俺セフィロス だと思います。 あと、ローゼンの動画貼ってくださってありがとうございます。 既に視聴済でした👍️ ただ、後半のグレンとセフィロスのやり取りの記憶で抜けてるところがあったので助かりました。 あともう一度確認したいところもあります☺️ 少しずつ書いて行こうかな 泣きたくなっております😇
今までは、星のシステムを使ってた後継者はセトラだったんだと思います。 エアリスとセフィロスの思想は違います
@@pamayarawapimiyiriwi ( ;∀;)猫ぉぉぉぉ
ティファ、ガチで可愛いですね💗
ティファの造り込み具合が尋常じゃないと思います★
ランダルか〜💗
ランダル★良いですよ★
ヴィンセントもチョコボ頭だ 警備員😂 敵がセフィロス様なのは悲しい😢 ヴィンセントがパパならよかったのに
ヴィンセントがセフィロスの父★ セフィロスならそういう世界を作り出せそう★
ヴィンセント少ない!
それなんですよ★
ヴィンセントもっともっと出せやヽ(`Д´)ノプンプン エアリスはどうでもいいねん💢
ヴィンセントがもっと見たいです★ うんうん★
セフィロス様、こういう細かい生い立ちわー改めて見ると悲しい😢 可哀想過ぎる
セフィロスが幸せになる世界が見てみたいです★
セフィロス様は何してもイケメン💗 いつも動画ためになります
セフィロスの物語の切ないことときたら… お役に立てたなら幸いです★
ヴィンセントもっと出せや!
ヴィンセント希望!
ヴィンセント麗しい💗
戦力的には優先順位低いと思ったけれど、ウェアが欲しいのでガチャ引いちゃいました★
セフィロス様は悪役じゃない! 元はと言えばエアリスの親父のせい 古代種と間違ってジェノバを研究しなければ、北条博士もしなかったし、セフィロス様が間違って狂う事もなかったし、ヴィンセントも苦しむ事はなかった すべてはガスト博士とイファルナのせい💢
最近思うんです★ 悪いセフィロスを作り出しているのがニブルヘイムの惨劇を脳内で繰り返すクラウド自身なんじゃないかって…
エアリスのムービーが長過ぎて、ヴィンセントが短く端折られるの、マジ許せない💢 死んだザックスやたら出るし
ヴィンセントの出番がもっと欲しい! やっぱり、エアリスがザックスの生きる世界を作りたくてやらかしているのでは…?
ヴィンセント❤
ヴィンセント❤
深い考察、ためになりました なるほど~と思えるほど細かく見ていて、感心しきりです ヴィンセント、セフィロス、大好きです これから全部見せていただきますね ルーファウス社長も考察お願いします チャンネル登録させていただきますね
チャンネル登録ありがとうございます★ ヴィンセントとセフィロス、私も大好きです★ ルーファウス社長も謎の人ですよね★ 私は、クラウドの兄なんじゃないかと勝手に思っています★ BCはプレイしたことが無いのでルーファウスを語れる自信はちょっと無いです★ でも、イケメンだし、動画に使いたいですね★
ヴィンセントめっちゃ好きです リメイクでも人気あったキャラのザックスを登場させて好評だったからか、やたらザックス出るし、エアリスが死んだ喪失感煽るためか、義母との出会いや夢のデートやらムービー長過ぎ もっとヴィンセントやシドをしっかり描いて、ヴィンセントを仲間に入れてリミット技とか操作させてもらいたかったです ザックスと共闘させるなら、セフィロスを味方にするルートも作り、ラスボスはエアリスあたりに組み替えて欲しいです 人気キャラというなら、ヴィンセントの物語をもっとお願いします
そうなんですよ!リバースではリメイクのナナキのような扱いと聞いていたので、戦闘中は操作できないまでも、遠くから銃を撃つぐらいは期待していたのに、まさが、港に居残りとは… 3作目でもっと描いてもらいたいです★ 良いセフィロスと悪いセフィロスがいるように、良いエアリスと悪いエアリス、いるかもしれませんよね★ そして二人とも神に近い力を持っている★ リバースでクラウドとティファの関係をうらやんで気持ちを持て余していたエアリス… もしかすると、もしかするかも知れませんよね★ 大人セフィロスが仲間になるは、エバクラでやるんじゃないかと予想しています★ 続きが気になります★
なんで浮いてるの?😂
エバクラのヴィンセントが魔法を使う時に浮いていないのが残念の極み⭐️ ヴィンセントは基本的 に浮くものでしょう😁
@ヴィンセントヴァレンタインの濃ゆいファ そっかヴィンセントは浮きますねw ついでにシドも浮いちゃって楽しそうで何よりです😌
@ シドは流石に違和感があります★
さすがかえでさん♡ 推しの動きは何度も確認して気付いてしまうよね♡
@@pamayarawapimiyiriwi まだまだ知らないことが沢山ある謎の人ヴィンセントなのです⭐️
私もオートでプレイしているので 編成を参考にしてやってみたら スコアアップ出来ました! ありがとうございます😊
コメントありがとうございます★ お役に立てたなら幸いです★ (*^^*)
ねえクラウド、 この、なんて言うの? ワイヤーで吊るされた、カゴ状の ゴ・ン・ド・ラ ゴ、ゴン、ドラ、そうゴンドラ ゴンドラデート、ゴンドラデート ロマンチックだな 落ち付けよエアリス え⁈💢 え⁈😱 てゆうのが勝手に頭で再生された
あのCM面白かったですよね★ コメント見てもう一度探してみてしまいました★
頭身低くても可愛いし、カッコいい
そして、ちょっとおもしろい★
自力でやるのだるすぎなので助かります ありがとうございました
喜んでいただけたなら幸いです★
どうやって4パターン発生させたんですか?質問の答えを選択するトコ周回したんですか?
その通りです★ 16日更新のお知らせでエピソードが変化する項目が提示されたので、そこに戻って相手が喜びそうな選択肢を選ぶの繰り返しです★
@ヴィンセントヴァレンタインの濃ゆいファ デートするトコまでストーリーは進んでても選択肢があるエピソードをやり直せばイイってことですよね?4回ニューゲームしたわけじゃないですよね?
@@わたなべわたなべ-b5h そうですね★ ニューゲームはしなくても大丈夫でした★ 一つ新しい選択肢を選んでみては「ヒミツのデート」に戻る感じです★ 細かく区切られているので、リメイクシリーズよりは時間がかからないし簡単でした★
突然コメント失礼します。ティファとデート楽しみーっと思ってわくわくしながらプレイしたら、何故か部屋にバレット登場して!?!?ってなりましたw知らぬ間に好感度上げてたのか?? ティファ以外にも皆とのデート見たくてこちらに辿り着きました
情報ありがとうございます★ レアケースなんじゃないですか⁉ バレットが初回で出ることもあるんですね★ ユフィは出現させるのに結構苦労したのですが…ユフィが初回だった人もいるのでしょうか?
4デート観せてくれてありがとう♡ ティファデートで公式のREBIRTH CM思い出したw 「だる~、エアリスならはっきり言うんだろーな」ってやつ
喜んでもらえて良かったです★ 名前、呼び間違えるやつ⁉ こっちのティファは初々しくてかわいい…
デートの相手はランダムですか?
@@みずやん-m9z 多分、好感度だと思います★ 多分、何もしないとエアリスになると思います★ 16日更新のお知らせでエピソードが変化する項目が提示されたので、そこに戻って相手が喜びそうな選択肢を選んで好感度を上げればエアリス以外が来てくれると思います★
@ 自分の所はティファでした💦
@@みずやん-m9z そうなんですね(;^_^A 自分はヴィンセントを出そうとして基本全員塩対応なのでほかの人と違うのかもしれません(;^_^A デフォルトがエアリスかとおもっていました★ 新しい発見です✨
シエラ、こんな顔だったんだ 可愛い
公式で詳しく表現されるの初めてですよね? 新鮮です★
原作とリメイク、改めて比べるとみんな少し性格違いますねぇ
@@pamayarawapimiyiriwi そうですよね★ 時代に合わせた感じですかね?
ヴィンセント大好きだから嬉しい😊
私も大好きです★
なんてカッコいい(≧∇≦)bビンセント🎉
カッコイイですよね★ 推しがいっぱい出てきて嬉しいです★
カッコいい〜😊🎉
美しい
眼鏡…いい…
かえでさん、本当何度も編集して削除してごめんなさい。 今後ティファとエアリスに関しての恋愛事情に関わるコメントはしません。 元々、恋愛の考察に熱量なかったけど、父親説とか兄弟説とか、拙い考察聞いて頂き嬉しかったです。 また気持ちと体調が落ち着いたら、他の考察に参加させて貰えたら嬉しいです。
ヴィンセントがクラウドの父説! 新しい視点ですね★ 個人的には、クラウドの父はプレジデント神羅だと思っているのですが、こういう意見はあまり聞かないですね★ え?ちがうの? グレンだったり、ブロードだったりクラウドの父については色々噂されていますが、ヴィンセントという説は聞いたことがありませんでした★ 確かに、クラウディアがニブルヘイムの宿屋で働いていた過去があることを考えると、ヴィンセントとは顔見知り程度の関係ではなさそうだし、 動けないルクレツィアの代わりに赤んぼうセフィロスの世話をしていたのはクラウディアだったかも知れません★ セフィロスがニブルヘイムの住人に対して尋常ではない恨みを持っているように見えるのも、 ファンから見るとどこが悪かったのかよくわからないけれど、ヴィンセントがとにかく自分が悪かったと思っているのも、 そういう裏事情があるなら説得力が生まれる気がします★ リバースでタイニーブロンコを降りた後のヴィンセントの態度がクラウドみたいだとクラウドがいじられていたのとつながりますよね★ プレイヤー=クラウドと考えると、父がプレジデント神羅というよりヴィンセントの方が嬉しい(笑)
あ~ 消えたかも(´;ω;`) 長文書いたのにー エーアイのばか もう一度チャレンジしますが疲れたのでお待ちください
@@pamayarawapimiyiriwi ブラウザを間違えて消してしまって、長文返信消してしまいました★ 書いてコピーしておけば平気だと油断していました( ;∀;) セフィロスの遺伝的な父はヴィンセント!ということを声を大にしていいたい(願望)★ 原作と違ったとしてもリメイクシリーズのセフィロスなら覆せるはず★ セフィロスの父はだれなのか、まあ、みんな知っていると思いますが、 それを踏まえたうえでヴィンセントとセフィロスをすごく似せて作られていますよね★ やっぱり、セフィロスの父はヴィンセントでしょ、 と思って公式書籍を確認する度に否定されます★ 恋愛に関しても、血縁に関してもそういうあいまいな部分が気になって論争になる所が、 FF7が廃れない所以なのかなと思います★ 作り手も大いに話題にしてもらおうというのを狙っているみたいだし、 好きな事、言っちゃいましょ! ジョジョはちらっとだけ、昔、読んだことがありますが、そういうことになってるんですね★ FF13みたい★ クロノクロスはプレイしたことがありますが、 クロノトリガーを知らないので深い所がわからない(;^_^A 魔王の生まれ変わりっぽい紫色の髪の人(アルフ) ヴィンセントにモーションが似ていて好きだったな★ 昔プレイしたゲームの深い話が、動画で色々な人の解釈が聞けるのが凄くおもしろいです★ 実はヴィンセントとFF15のノクトは繋がりがあるんじゃないかと思っていて、 FF13自体が、FF7と対を成すゲーム(?)ゼノギアスの登場人物に似た人がたくさん出てくるゲームで、 不遇だったヴィンセントのもう一つの可能性の姿なんじゃないかとか思いながらプレイしていましたが、 ヴェルサスだった頃のヒロインがステラでルクレツィア似だったのが、 FF15になってヒロインがルナフレーナで…クラウディアに似てますね★ リメイクシリーズになって突然ヴィンセントの髪がツンツンになったし、 リバースの髪ツンツンヴィンセントは髪ツンツンクラウドの父、あるかも知れませんね★ ヴィンセントがいつまでもルクレツィアの傍にいるので、 願いを叶えてもらえるといいなぁと思っているのですが、 ルクレツィアは悪女としてアンチが一定数いそうなので難しいでしょうか? それはそれで、もう一つの可能性ということで描いてもらいたいです★ FF15が本当にプレイヤーの投票でダウンロードコンテンツの内容が決まってしまったので、 声を上げてみるのは有効なのではないかと★ ザクエアの件は、ザックスがひたむきな思いを伝え続けて元鞘なのではないかと思います★ エアリスが4年も思い続けた相手だし★ ただ、タイミングによっては、クラエア成就の可能性も充分あると思います★ プレイヤーの数だけ結果が有りそう★ 励ましのコメントありがとうございました★ 嬉しいです★ 良いお年を★
@@pamayarawapimiyiriwi あけましておめでとうございます★ 本年もよろしくお願いいたします★ 文章のおかしさなんて解りませんでした★ 私もコンピ作品全部プレイしたわけではないし、 花畑で起こされる下りは気が付かなかったので「なるほど!!」ってなりました★ 楽しいお話ありがとうございました★ ECは本当に携帯のゲームですか、って思う位実際に求められるスペック・必要な時間が多い気がします★ ECの為にゲーミングタブレットを買ったのに、途中からサポートされなくなってしまいました★ ユフィ登場の頃から更新できません😞 今は動画編集用のノートPCでプレイしていますけれど、それでもちょいちょい動かなくなったりします★ もっと、みんなが楽しめるように改善してほしいですよね★
@ 小説で補完されるとかありそうですよね★ 3部作で収まる気がしないです★ キリエ・カナン…約束の地…意味深な名前ですよね★ リバースでキリエがミットガルを飛び出しているのって、小説のストーリーと違うんですよね★ どちらかが消える世界なのか?? 新しいストーリーの追加が待ち遠しいです★
ティファ=セフィロス説
❤クラサンタ可愛い私の所に来てちょうだい❤♡❤♡❤
何気にリメイク三部作前に使用出来るの凄いよな
セフィロスのお話にヴィンセントが絡んできそうなので楽しみすぎます★
ランダルとは! 着眼点が素晴らしいです👏
コメントありがとうございます★ ヴィンセントの武器はどれも強いですよね★
あり得そうです! 「かつて怪物がいた。その怪物は人の心を読み、姿を変えた。恐れる顔、愛する顔を見せて、人を動かしたと言う」 リバースのこれ思い出しました。
コメントありがとうございます★ それなんです!そのシーン入れたかったんですけど、エバクラにはまだ出ていなくていれられなかったんですよね★ となると、セフィロス達にジェノバは何をさせようとしているのか?気になります★
@@ヴィンセントヴァレンタインの濃ゆいファ 確かに!個人的にはセフィロス大好きなので、ジェノバに利用されてるだけで実はいい奴であって欲しいです😭
@@kinghousepease セフィロスはいい奴だと思います★ きっと良い未来をスクエニが描いてくれるはず★ 期待して待ちましょう★
セフィロス様は悪役じゃない! 元はと言えばエアリスの親父が古代種とジェノバを間違って認識したせい❗️
@@女王様-h8t セフィロスは一番の被害者ですよね★
どうですか?ケフカ戦とかで活躍してます?
凸が進んでないのでセフィロスでやりました
@@SugiyamaKouiti-p7m 引いたら直近のイベントで活躍するというのが、なかなか難しいのがこのゲームですよね(>_<)新しいトナカイユフィのウェアの性能が凄く良いし、悩みますね★
これほしすぎてブルクリ消費しまくって取りました
アリッサはジェノバが見せてる幻影なのでしょうかね🙄
ジェノバって、その人の欲望を巧みに利用しているように見えるんですよね★ 宝条にしてもクラウドにしても、ジェノバに記憶を改ざんされながら本人の意識も入っている状態なのではないかと思うんです★ セフィロスの母に会いたい気持ちと、アンジールの仲間に生き残っていてほしい気持ちと、ルクレツィア博士のセフィロスに会いたい気持ちが入り混じっているのではないかと想像しています★ アリッサのセリフもルクレツィア博士みたいに聞こえるんですよね★ でも、アリッサの正体が黒マントとかはなんか嫌なのでやめてほしいです★
エアリス完璧❤
全くです★
セフィロスかわいい❤
そのままのセフィロスでいてほしい( ;∀;)
次は、Gも出てくるのかね!?
捕虜として捕まっている妄想が頭の中を駆け巡っています★
前回の動画で共感したので実践してみた者です。 数字にはしてませんが体感してしまうくらいには出ましたね。 しかし欲しい武器が育ってないから使いにくい→使ってないから出にくい、みたいなジレンマが生まれましたw リストが無いチケット250枚ではちゃんと出なかったので願掛けにはなる感じ。 ちなみにチケットの金排出、最近やたらコイツくるなみたいな偏る武器の波がある。 あると思います😂
コメントありがとうございます★ 欲しい武器が育ってないから使いにくい→使ってないから出にくい、みたいなジレンマ、私は正に今、それな状態です★ 最近、属性の絡みもあるんじゃないかと思っているんですよね★ラムウ育成のためにマリタイムソードを使って周回していたら全く使っていないグリーンメガトンが立て続けにでたのですが、ヴィンセントが実装されてから突然全体的に土武器が育ち始めている気がします★土武器、使ってますもの★ やっぱり、何かありますよね★
自宅警備員てことw
かなり大規模な自宅W
セフィロスの寝顔いいっすねぇ
英雄編の隙のない姿と違ってギャップ萌え(*´▽`*)
ロン毛オールバックのアンジールしか知らないからショートのアンジールに違和感しかない…
10年後の姿が変わりすぎ( *´艸`)
若セフィロスが…美しすぎて……🥰
本当に美しいです★
ティファあと1回でウェア辿りつけます!17日までだし間に合うか微妙ですが😅
昨日再登場したクライシスダンジョンが未クリアだった場合、初クリアでブルクリもらえますよ★ティファウェア優秀なので欲しいですね★
@@ヴィンセントヴァレンタインの濃ゆいファありがとうございます!早速3つクリアして1回引けました( *´艸`) ラストはチケットないのでまたにします(ノ∀`)タハー