Y's Sound Lab / ギターとボカロとDTM
Y's Sound Lab / ギターとボカロとDTM
  • 65
  • 298 118
Studio One使いによる Ableton Live 打ち込み解説。つまづきポイントを解説します。
私は Studio One で楽曲を作っています。最近 Ableton Liveも使ってみようと思い使いはじめたところです。
Ableton Live は Studio One と使い勝手が違うので最初は戸惑いましたが、ようやくしっくりきはじめました。
Studio One とどうちがうのか?どこでつまづいたのか?
Ableton Live の打ち込み方法について解説します。
มุมมอง: 26

วีดีโอ

【サンプラーの極意】なんでもSample One XTに放り込め!【Sample Oneで再構築】
มุมมอง 19714 ชั่วโมงที่ผ่านมา
Studio One 付属の サンプラー Sample One XT を使ったフレーズの作り方動画です。 ギターとベースを自分で弾いてサンプリング。ドラムはループ素材を使用。 それぞれの素材を切り刻んでSammple One に流し込んでフレーズを再構築。 自分で弾いたフレーズではない新たなグルーヴ感のフレーズを作ることができます。
ZOOM G2.1u で音作り。20年前のエフェクターは今でも使えるのか?検証してみた。
มุมมอง 73614 วันที่ผ่านมา
20年前のエフェクター ZOOM G2.1u で音作りをしてみました。 主にコンプ、アンプシミュレーター、EQあたりをさわっています。 はたして使い物になるのでしょうか?結果はいかに!
Studio One でビートメイク【Impact編】 Sample One とどっちがいい?
มุมมอง 17421 วันที่ผ่านมา
Studio One 付属音源の Impact を使ってブレイクビーツを鳴らしてみました。 Sample One とどっちがいいのでしょうか? 前回の動画で Sample One でブレイクビーツを作っています。 そちらも是非見てみてください。
Sample Oneを使ってLofiな感じのビートメイクをしてみた
มุมมอง 21521 วันที่ผ่านมา
Studio One 付属のサンプラー Sample One を使って、Lofiな感じのブレイクビーツを作ってみました。
20年前のエフェクター ZOOM G2.1u を久しぶりに使ってみた。今でも使える?
มุมมอง 1.1Kหลายเดือนก่อน
久しぶりにスタジオでギターを弾くので、 昔使っていたZOOMのマルチエフェクターG2.1uを使ってみようと思い、 弾いてみたら結構よかったです。 プリセットは大袈裟な音や空間系などでごまかした音も多いですが、 今でもなかなか使えますよ。
VOICEVOXのソング機能はどこまで使える? NEUTRINOの歌声と比較してみた‼
มุมมอง 1.3K9 หลายเดือนก่อน
無料の音声合成ソフトVOICEVOXにソング機能が追加されました。 なんと、歌わせることができるんです。 VOICEVOXは喋り声にリズムとピッチ変化をつけて歌わせているみたいですね。 それに対してNEUTRINOは歌声を学習させている点が異なります。 お手軽さはVOICEVOX、自然さはNEUTRINOといった感じでしょうか。 0:00 オープニング 0:32 VOICEVOXの実演 4:32 ずんだもん聴き比べ(VOICEVIX vs. NEUTRINO) 5:02 No.7聴き比べ(VOICEVIX vs. NEUTRINO) 5:32 音波リツのソングモードで聴き比べ 6:01 まとめ
【急げ!UJAMセール3/25まで】実演!VOGUE / AMBER2 / HOT / LOYALを使って短い曲を作ってみた【90%オフ】
มุมมอง 7299 หลายเดือนก่อน
2024年3月25日まで、UJAMのVOGUE / AMBER2 / HOT / LOYALのセットがなんと、90%オフの8000円で購入できます。 8万円が8千円ですよ! 買ってみて使ってみたら、結構いいんですよね。 特にピアノ音源のVOGUEが気に入りました。 短い曲の制作過程をノーカットでお届けします。
【無料】音声合成ソフトVOICEVOXが便利すぎた【商用利用OK】
มุมมอง 3.3Kปีที่แล้ว
#VOICEBOX #ボイロ #音声合成 今回は無料のテキスト読み上げソフト「VOICEVOX(ボイスボックス)」を紹介します。 無料で商用利用OK。声も20種類以上あり、使い勝手もいい! 音声合成の自然さは有料ソフトのVOICEPEAKには負けますが、 無料でここまでできるのはすごいです! VOICEVOXのサイトはこちら voicevox.hiroshiba.jp/ 台本は、しなりおやさんからお借りしました しなりおやさん scenario-yasan.com/ 励みになりますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします! www.youtube.com/@y_rock?sub_confirmation=1 ★ ―――――――――――――――――――――――――――――――― ★ ■ DTMレッスン受付中! ココナラでDTMレッスンを行っています。 DTMに関するお悩み相談も受...
コスパの良いDAWの選び方【これからDTMを始める人はコレを買え!】低予算でそこそこの音楽制作環境を作る方法
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
#dtm #daw #オーディオインターフェイス この動画ではDTMをこれから始めたい人向けに、どのDAWを買うのがコスパが良いかを解説します。 コスパの良い買い方や、低予算でDTMを楽しむ方法も解説しています。 励みになりますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします! www.youtube.com/@y_rock?sub_confirmation=1 以下、この動画の中で紹介した動画やサイトです ・【2022版】おすすめDAWはこれだ!!【使った感想】※個人の感想です th-cam.com/video/6jkXvIGaZ9E/w-d-xo.html ・Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(1) Studio One Prime をインストールしよう th-cam.com/video/Ld45mNdSSQA/w-d-xo.html ・Studio On...
【ポイント解説】バンドマンのための「デモ音源」の作り方【録音、修正、ミックス】
มุมมอง 1.8Kปีที่แล้ว
#dtm #デモ音源 #studioone バンドメンバーに自分で作った曲を伝えるための「デモ音源」の作り方について解説します。 私はこんな感じでデモ音源を作っています! 今回作った曲は、ドラムのみが打ち込みで、ボーカル・ギター・ベースは録音しました。 ボーカルは思いのほか音痴だったのでピッチを修正しています。 励みになりますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします! www.youtube.com/@y_rock?sub_confirmation=1 【チャプター】 0:00 ポイント解説 1:24 録音の実演 2:34 録ったそのままの音をお聞きください 3:15 ベースの修正 3:50 ボーカルの修正 5:01 エフェクトについて 6:13 デモ音源の完成版をお聞きください ★ ―――――――――――――――――――――――――――――――― ★ ■ DTMレッスン受付中...
【簡単で打ち込みも一瞬】UJAM Beatmakerシリーズ完全攻略【Dopeで解説】
มุมมอง 4.7K2 ปีที่แล้ว
#dtm #ujam #beatmaker UJAMのBeatmakerシリーズはお手軽にリズムトラックを作れるプラグイン音源です。 他の音源と比べると、自分の出したい音に到達するまでの時間が圧倒的に短いのが特徴です。 イメージに近いプリセットを選び、フレーズを選んでMIDI化して、 そこから加工すれば自分のビートの出来上がり! 頭の中のイメージを即、音にできるのがいいですね。 これは買いですよ! 励みになりますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします! www.youtube.com/@y_rock?sub_confirmation=1 【チャプター】 0:00 はじめに 0:35 フレーズを鳴らしてみる 1:12 プリセットを変えてみる 2:11 ドラムキットを変えてみる 3:06 キックの音だけ変えてみる 5:15 スタイルを変えてみる 6:30 ミックスを変えてみる 8...
【AIきりたん】NEUTRINO調声支援ツールが便利すぎた【MuseScore不要!】
มุมมอง 16K2 ปีที่แล้ว
#ボカロ #aiきりたん #neutrino 今回は「NEUTRINO調声支援ツール」の使い方を説明します。 このツールはNEUTRINOという歌声合成ツールで作る歌声を調整するツールです。 私ね、今までこのツールを使ってなかったんですけど、使ってみたらすごく便利だったんですよ。 何が便利かというと、このツールだけで音符も歌詞も入力できて、歌声が合成できる。 MuseScore不要! Run.batの編集も不要! 一通りのことがこのツールだけでできてしまうんです。 さらにピッチや音量の調整もできてしまう。 すごく便利なツールなんですよ。 今回は、この調声支援ツールの使い方について説明します。 励みになりますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします! www.youtube.com/@y_rock?sub_confirmation=1 【チャプター】 0:00 はじめに 0:32...
【NEUTRINO】AIきりたんが進化していて驚いた【9人のキャラに歌ってもらいました】
มุมมอง 3.3K2 ปีที่แล้ว
【NEUTRINO】AIきりたんが進化していて驚いた【9人のキャラに歌ってもらいました】
【ペンタトニック】5音でメロディを作る【適当でOK】
มุมมอง 4932 ปีที่แล้ว
【ペンタトニック】5音でメロディを作る【適当でOK】
【ギタリスト必見!】エフェクターをつなぐ順番は?つなぎ順を変えると音はどう変わる?
มุมมอง 3.6K2 ปีที่แล้ว
【ギタリスト必見!】エフェクターをつなぐ順番は?つなぎ順を変えると音はどう変わる?
もし「ドレミファソラシド」の中から1音だけ使ってメロディーを作るとしたら? コードのリハモもやってみた
มุมมอง 1702 ปีที่แล้ว
もし「ドレミファソラシド」の中から1音だけ使ってメロディーを作るとしたら? コードのリハモもやってみた
サイコロとScaler2とAvengerで作曲せずに曲を作ってみた
มุมมอง 1.2K2 ปีที่แล้ว
サイコロとScaler2とAvengerで作曲せずに曲を作ってみた
【Studio Oneで検証】左手デバイス「TourBox」はDAWで使えるのか?
มุมมอง 2.3K2 ปีที่แล้ว
【Studio Oneで検証】左手デバイス「TourBox」はDAWで使えるのか?
【Melodyneの使い方】ヘタクソギターをメロダインで上手くする方法
มุมมอง 2.8K2 ปีที่แล้ว
【Melodyneの使い方】ヘタクソギターをメロダインで上手くする方法
【Studio One】ヘタクソギターをオーディオクォンタイズで上手くする方法【この道】
มุมมอง 1.7K2 ปีที่แล้ว
【Studio One】ヘタクソギターをオーディオクォンタイズで上手くする方法【この道】
【Studio One】オーディオのクォンタイズ MIDIのクォンタイズにはない利点が!
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
【Studio One】オーディオのクォンタイズ MIDIのクォンタイズにはない利点が!
【Studio One】ギター打ち込みテクニック ~バッキング編~
มุมมอง 13K2 ปีที่แล้ว
【Studio One】ギター打ち込みテクニック ~バッキング編~
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(4) 付属のエフェクトを使おう
มุมมอง 8372 ปีที่แล้ว
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(4) 付属のエフェクトを使おう
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(3) 付属のループ素材を使おう
มุมมอง 9732 ปีที่แล้ว
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(3) 付属のループ素材を使おう
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(2) 付属音源の Presence を使おう
มุมมอง 2.4K2 ปีที่แล้ว
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(2) 付属音源の Presence を使おう
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(1) Studio One Prime をインストールしよう
มุมมอง 3.7K2 ปีที่แล้ว
Studio One Prime を使って無料で始めるDTM(1) Studio One Prime をインストールしよう
【DTMを始めてみたい方向け動画】DTMでできることを解説します
มุมมอง 6202 ปีที่แล้ว
【DTMを始めてみたい方向け動画】DTMでできることを解説します
OSのアップグレードには気を付けろ! DTM用PCにWindows 11を入れてもよい?【Studio One と Ableton Liveで検証】
มุมมอง 1.8K2 ปีที่แล้ว
OSのアップグレードには気を付けろ! DTM用PCにWindows 11を入れてもよい?【Studio One と Ableton Liveで検証】
Max for Live で MIDI Effect を作ってみた【トランスポーズとベロシティ変更】
มุมมอง 2542 ปีที่แล้ว
Max for Live で MIDI Effect を作ってみた【トランスポーズとベロシティ変更】

ความคิดเห็น

  • @まさちゃん0730
    @まさちゃん0730 12 วันที่ผ่านมา

    私もこのエフェクター持っています 古いものですが、エフェクターの基本を学ぶのに大変役に立ちます。 マーシャルのjcm800をモデリングしたエフェクターは希少かなと思います。 いずれにしてもどんな音で弾くかよりもどんなコード、メロディーを弾くかが一番大事だと思います。 これは使えないと決めつけてしまうのは良くないですね

    • @y_rock
      @y_rock 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。一通りのエフェクトが入っているので勉強にはちょうどいいですね。 全く使えないとは思ってないですよ。少しだけ歪ませたいときはアンプ側で歪ませていましたが、それ以外は重宝していました。

  • @hiitemiyou
    @hiitemiyou หลายเดือนก่อน

    持ってます。これを使ってた時はコード引きとパワーコードのみだったかなぁ.教則本のソロフレーズの練習するときにサンタナのプリセットで太い音を出して喜んでました.G2Fourを買ってコンパクトを横に並べる感覚がやっと掴めました。そのインターフェースがあれば耳が肥えてない私はこいつでも満足してたかもです.

    • @y_rock
      @y_rock 28 วันที่ผ่านมา

      g2fourいいですよね。これだと使える音もありますが、使えない音も結構あります

  • @シロガエル
    @シロガエル 3 หลายเดือนก่อน

    どうもこんちには つい最近neutrinoを触り出したんですけどミューズスコアでMusicXMLを作って調整ツールに読み込ませることができました ですが読み込んでみると楽譜の一節ずつにちょうど一節分の空白がでてしまい上手く作業が進みません ミューズスコアで作ったXMLに問題があるのでしょうか 解決方法わかりますか?

    • @Civ._.
      @Civ._. 2 หลายเดือนก่อน

      Muse Score側のファイルに問題があると思われます。メロディーライン以外のスコアが残っている状態で出力した結果、同様のバグが起きることを確認しました。 書かれていないので断定はできませんが、Muse Score側でメロディー・歌詞を入力する際にピアノの譜表で打ち込みませんでしたか? おそらくト音記号(上の段)にメロディーを打ち込んで、ヘ音記号(下の段)には何も音符を入れていない状態になっているまま、非圧縮musicxmlで出力をして読みこませてしまっているのではないかと考えられます。 Muse Score 3の環境であれば、 ① 上のタブバーにある【編集】→【楽器】の順にクリックすると、右側に打ち込みで使っている楽器が出てくると思います。 ② 譜表:2 ヘ音記号 をクリックして、真ん中にある【スコアから削除】を押す これらの手順で下段が削除できるので、再び非圧縮musicxmlで出力してから、調整ツールに読み込ませてください。 当方も素人ですが、お役に立てれば幸いです。

  • @miraclej3
    @miraclej3 3 หลายเดือนก่อน

    とてもいいですね。 BGMは説明の時も ない方が、うれしいです。

  • @tmyk6200
    @tmyk6200 3 หลายเดือนก่อน

    分かりやすく助かりました!!

  • @tvanime6747
    @tvanime6747 4 หลายเดือนก่อน

    AMD GPU ?

  • @たこつー11111
    @たこつー11111 4 หลายเดือนก่อน

    打ち込みでやるとすっごい遅れて音が着いてくるから泣いちゃう

  • @遼太朗柴田
    @遼太朗柴田 5 หลายเดือนก่อน

    studiooneartist6を使っているのでベーシック版なのですが、使えるアンプってマーシャルですか?

    • @y_rock
      @y_rock 5 หลายเดือนก่อน

      @@遼太朗柴田 そうですね、マーシャル系のアンプになります。artistならVSTプラグイン使えるのでサードパーティ製のフリー版のアンプシミュレータ試してみるのもよいですよ。

    • @遼太朗柴田
      @遼太朗柴田 5 หลายเดือนก่อน

      @@y_rock わざわざ助言までありがとうございます😭「Neural DSP Archetype: Mateus Asato」を使ってみようかなと思います!

  • @kwtk6636
    @kwtk6636 5 หลายเดือนก่อน

    Cubase13より簡単そう。

  • @yukichi_fukusawa
    @yukichi_fukusawa 7 หลายเดือนก่อน

    動画投稿お疲れ様です。 コントロールというボタンがないのですがどうすれば出てきますか?

  • @kiironohitodayo
    @kiironohitodayo 7 หลายเดือนก่อน

    めちゃ勉強になりました!

  • @北野歩侑
    @北野歩侑 8 หลายเดือนก่อน

    困っていたところの解説がたくさんでとても助かりました!ありがとうございます!

  • @klabo117
    @klabo117 8 หลายเดือนก่อน

    NATIVE INSTRUMENTSのGuitar rigと連動させるのに四苦八苦していたので助かりました! ギターに掛けるWahのオートメーション、全部手書きでやらなきゃいけないのかと絶望していたところで、ラッチモードの存在を知ることができて良かったです!ありがとうございます!

    • @y_rock
      @y_rock 8 หลายเดือนก่อน

      さすがにワウの手書きはきついですもんね。お役に立ててよかったです。

  • @毒トウガラシ
    @毒トウガラシ 9 หลายเดือนก่อน

    偶然貰ったけどこれは神すぎるな…。。!

  • @Pii_Gamech
    @Pii_Gamech 9 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。コメント失礼します。studio one primeをダウンロードしてポジティブグリッドミニをインターフェースにして録音してるのですが、プツプツと音が入ってしまいます。  改善方法がわからないのですが、ご教授頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      2:01 くらいにデバイスブロックサイズの設定が映っていると思いますが、その値を大きくするとノイズが消えるかもしれません。ただ、大きくしすぎると弾きずらくなるので注意が必要です。(画面上部の「Studio One」メニューから「オプション」を選んで「オーディオ設定」のタブを選択すると出てきます。)

    • @Pii_Gamech
      @Pii_Gamech 9 หลายเดือนก่อน

      @@y_rockありがとうございます!やってみます!

  • @THstudio-mn7hl
    @THstudio-mn7hl 9 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。 スタジオワン初心者なのですが、トラック1にドラム打ち込み、トラック2にベースを録音したらトラック2にトラック1の音も同時に録音されてしまいます。メトロノーム音も録音されてしまいます。 何か解決策はないでしょうか?

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      オーディオIFの設定かもしれないですね。

  • @滝川-m2s
    @滝川-m2s 10 หลายเดือนก่อน

    いまのバージョン改悪されてる?なんかダイナミクスとかいじれなくなってるので前のバージョンをダウンロードしたほうがいいですかね?

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      調整支援ツールのv1.9はNEUTRINOのv2.0以降に対応していて、そのためかできないみたいですね。 調整支援ツールのv1.8ならできるのですが、旧バージョンのNEUTRINO(v1.2からv1.3)が必要です。 どっちを取るかですね。

  • @nonono64113
    @nonono64113 10 หลายเดือนก่อน

    わかりやすくて助かりました!英語が苦手なのでとてもありがたかったです!

  • @真山龍
    @真山龍 11 หลายเดือนก่อน

    チャンネル登録させていただきました。 すみません、質問させていただきます。 この動画でバスに送る方法のほかに、センドリターンでバスに送る方法があると思いますが、センドリターンと今回の方法は何がちがうのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      センドは音を分岐させるイメージですね。分岐させた音をバスに送ってそちらでリバーブなどのエフェクトをかけて、元の音に加えるときに使います。

  • @JIG-dn9os
    @JIG-dn9os ปีที่แล้ว

    とてもいいです!

    • @y_rock
      @y_rock 11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @dandelion17_
    @dandelion17_ ปีที่แล้ว

    Studio one PrimeでAmpireを開いてもエフェクターが出てきません、、 目のようなマークを押してもダメだったんですけど、なんでなのでしょうか😭

    • @y_rock
      @y_rock 11 หลายเดือนก่อน

      Primeだとアンプシミュレータのみでペダルのエフェクターは付いていないんです。。

    • @dandelion17_
      @dandelion17_ 11 หลายเดือนก่อน

      @@y_rock なるほど、、ありがとうございます!

  • @YOUSUPERTERIO
    @YOUSUPERTERIO ปีที่แล้ว

    有難い動画、感謝します ドラムのトラックで、ノートごとに音程変えたりできるのでしょうか? トランスポーズ機能ではなく

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      この動画で使っているPresenceという音源ではできないです。有料版のStudio Oneに入っているサンプラー音源のImpactならできるのですが。

  • @YOUSUPERTERIO
    @YOUSUPERTERIO ปีที่แล้ว

    有難い動画、感謝します ドラムのトラックで、ノートごとに音程変えたりできるのでしょうか? トランスポーズ機能ではなく

  • @helmet4856
    @helmet4856 ปีที่แล้ว

    アンプシミュレーターって、最初の推奨インストールのときにインストールさせられるやつの中に入っているんでしょうか?

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      確か入っていたと思いますよ。ただ無料版のStudio One Primeだとアンプの種類が限られていますが。

    • @helmet4856
      @helmet4856 9 หลายเดือนก่อน

      @@y_rockご返信ありがとうございます! なんか茶色い横長のやつだけしか使えない感じですよね?

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      そうですね、無料版だとその一つしか使えず、ペダルのエフェクトも付いてないです。でもその一つでもそれっぽくなりますよ。

    • @helmet4856
      @helmet4856 9 หลายเดือนก่อน

      @@y_rock 確か、有料版の安い方で一万くらいだったような気がします…。貯金して買いますか!

    • @y_rock
      @y_rock 9 หลายเดือนก่อน

      @@helmet4856 安いほう(artist)に付いているアンプシミュレーターは無料版と同じみたいです。ですが、他社のプラグインを入れられるので、artistを買って他社の無料のアンプシミュレーターをいれるのもアリですね。

  • @Oyaji-Do-Live-Drembox
    @Oyaji-Do-Live-Drembox ปีที่แล้ว

    すみません。 初心者です。 年老いた自分もやりたいです。 数年前の動画の様ですがnewtrinoが更にヴァージョンアップしたみたいですし、mussususcoreヴァージョンアップしてて、スタジオワンプライムの無料ダウンロードも出来なぁい。 助けてください。 長尺でもいいので、ダウンロードの仕方、ホルダーの作り方の構成。 再度、動画にしてアップしていただけないですか? この、素人老人でもわかるような、動画‥。 お願いします。 助けてください。 ずんだもん、セブン、めたんに歌って欲しいです✨ どうか、お慈悲を。

  • @koma9862
    @koma9862 ปีที่แล้ว

    guitar rig6 ちょっとキツイかな感じしますね〜ネットの持ち上げられ方がちょっと謎!

  • @calcal2020
    @calcal2020 ปีที่แล้ว

    え結局デジタルで両方存在してる意味が分からない… GROUPバスチャンネルだけでは駄目なんですか?

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      両方存在しているのは、ミキサーを使い慣れている人にとって分かりやすくするためでしょうね。FXチャンネルは無理して使わなくてもバスチャンネルだけでよいですよ。

    • @calcal2020
      @calcal2020 ปีที่แล้ว

      @@y_rock そうなんですね。返信ありがとうございます。

  • @Wien_Isopod
    @Wien_Isopod ปีที่แล้ว

    Logicではこの動画と似たようなこと出来ないですかね? midiのクオンタイズしか見当たらず…

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      LogicだとFlex Time とか Flex Pitch という機能で似たようなことができるみたいですよ。

  • @rmrrrrh
    @rmrrrrh ปีที่แล้ว

    Studio Oneの画面と音ってどうやって録画してるんでしょう。

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      OBSというソフトを使って録画しています。

  • @個人-g6e
    @個人-g6e ปีที่แล้ว

    これMacは使えないみたいですねー残念

  • @高卒限界オタクひがしだよ
    @高卒限界オタクひがしだよ ปีที่แล้ว

    動画を拝見しながらノブの設定をさせていただきましたところ出来ました! ありがとうございます!^^

  • @うい-e2x
    @うい-e2x ปีที่แล้ว

    Presenceに何も無くてドラムキットが使えないです… 解決方法知っていたら教えて欲しいです🙏

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      音源をインストールしていないのかもしれないですね。こちらを参考に試してみてください。 unko.kpop.jp/studio_one/20191294-ongen-download.php

    • @うい-e2x
      @うい-e2x ปีที่แล้ว

      できました!ありがとうございます 助かりました☺️

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      @@うい-e2x よかったです!

  • @Spa_niki
    @Spa_niki ปีที่แล้ว

    コンピュータが危険にさらされると出て、起動出来ないのですが、どうしたらいいですか?

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      ダウンロードしたexeだからなのかもしれないです。それかウイルスソフトが関係しているか。 解決方法はあると思うので、いろいろググってみてください。

    • @Heru-NK
      @Heru-NK 4 หลายเดือนก่อน

      詳細→実行

  • @御成すぎて皮がノビティー
    @御成すぎて皮がノビティー ปีที่แล้ว

    あれ…run.batふぁいるがないぞ

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      なんででしょうね。。(mac版をお使いなんでしょうか?)

    • @御成すぎて皮がノビティー
      @御成すぎて皮がノビティー ปีที่แล้ว

      @@y_rock いや、そんなことはないはずなんですが

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      @@御成すぎて皮がノビティー 拡張子を非表示の設定にしていると「.bat」が表示されないです。「Run」というファイルはありますか? なければもう一度NEUTRINOをダウンロードしてみるとよいかもです。

  • @yasutakeout2987
    @yasutakeout2987 ปีที่แล้ว

    実際の演奏では、ハイハットのオープンの次に音を止める時は叩くのではなく ペダルで踏むのが基本ですよ

  • @姓名-p9p
    @姓名-p9p ปีที่แล้ว

    なんのプラグインか忘れましたが(vienna synchron pianoだったかな?)、windowsの更新でプラグインが正常に動作しなくなったのでトラウマになってます(結局どうにかバージョンを戻した) 10→11じゃなくとも、更新もすぐした方が良いんですかね?何かしらのソフトインストールの拍子に再起動とかされる度に勝手に更新されて絶望してます

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      OSはすぐにアップグレードする必要はないですよ。ソフトが使えることが最優先なので。 OSアップグレードする場合は、DAWやプラグインのサイトで対応しているかを調べたほうがよいですね。

  • @altoalto_alto
    @altoalto_alto ปีที่แล้ว

    話が聞きやすく分かりやすくて良かったです。 DAW選びの参考にします

  • @user-mz1ky7sq5g
    @user-mz1ky7sq5g ปีที่แล้ว

    ギターの録音にクオンタイズ使えるなんて知らなかった!

  • @y_rock
    @y_rock ปีที่แล้ว

    まちがえて字幕が「VOICEBOX」になっている箇所がありますね、、正しくは「VOICEVOX」です。

  • @k2std725
    @k2std725 ปีที่แล้ว

    素晴らしいと思います。 是非、プリセットを共有頂けると助かります! (Stream DEAKのS1プリセットも探しております🙇)

  • @すもも-d6w
    @すもも-d6w ปีที่แล้ว

    いつも拝見させていただいております。 初心者ながら最近Studio One 5 Primeを使用し始めたのですが音切れがどうしても発生してしまいます。 以下の環境で使用しているのですが、解決法など教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 OS :Windows 11 Home プロセッサ :12th Gen Intel(R) Core(TM) i7-12700 2.10 - 4.8GHz  25MBキャッシュ、12コア、20スレッド 実装RAM :16.0 GB (1×16GB、DDR4、3200MHz) ハードディスク :512GB、SSD DAW :Studio One 5 Prime オーディオインターフェイス :YAMAHA AG03 PC環境 ・オーディオインターフェイスとPCはハブを使用せずPCに直接接続 USBポートを変更しても音切れは発生する。 ・PCの電源プランは高パフォーマンスに設定 ・PCのサウンド設定はLINE(AG03)に設定 Studio One 5 Primeのオプション設定 オーディオ設定 オーディオデバイス デバイスブロックサイズ(Buffer Size)をどの値に設定しても「Audio interruption due to USB error is detected.     Refer to the troubleshooting in the operation manual.」と表示され、USBエラーによる音切れを検知している。 (ModeはLow Latency/Standard/Stableいずれでも表示される) 値を最低の32または最大の2048に設定しても音切れは発生する。 プロセッシング ドロップアウト保護は最大に設定している。最小にしても音切れは発生する。 「インストゥルメントの低レイテンシーモニタリングを有効化」にチェックが入っているが、       チェックの有無にかかわらず音切れは発生する。 ソングを立ち上げた際に左下にあるパフォーマンスのレベルほとんどゼロに近い値で動いている。 曲を何度も再生してバッファを溜めても音切れは発生する。(曲の長さは約30秒程度)

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      見ていただきありがとうございます! まずパソコンのスピーカーから音を出すように設定してみて、音が途切れないならAG03の問題ですね。 ドライバを最新にしてみたり、コンセントから電源を供給すると直るかもしれません。 「AG03 音が切れる」でググってみると同じ症状の人が結構いるみたいで参考になるかもです。

    • @すもも-d6w
      @すもも-d6w ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。 ドライバは最新です。 AG03で普通にYutube見たら音切れすることが分かりました。 AG03が原因と思われます。 ありがとうございました。

  • @カイヅキ-l2i
    @カイヅキ-l2i ปีที่แล้ว

    impact の画面サイズを変えることはできますか?

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      できないみたいです。。

  • @大野靖男
    @大野靖男 ปีที่แล้ว

    この説明だとMIDIはパソコンと接続する為のものみたい。MIDIケーブルすら出てこないで本来はとか言われてもピンとこない。

  • @竹路小鮫
    @竹路小鮫 ปีที่แล้ว

    こ、こんなに画期的に便利だなんて思いませんでした!お陰様で知ることができました、ありがとうございます!!

  • @reai5750
    @reai5750 ปีที่แล้ว

    勉強になります。 ありがとうございます。

  • @turulu5394
    @turulu5394 ปีที่แล้ว

    初心者なんですが、ドラムのサンプル音源をそのままドラッグアンドドロップして切り貼りするのだとなんか不都合ってありますか?

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      音質的には不都合ないですよ。 ただ、サンプラーに音を割り当てると、鍵盤使って鳴らせたり、音の強弱を簡単に付けられたり、打ち込みが早いなどの利点があります。

  • @肉-m7m
    @肉-m7m ปีที่แล้ว

    これって、9人分声を切り替えているところを見るといわゆる調教はされていないのですか?スゴイ!

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      そうですね、調声していないです。調声しなくてこの感じなのでスゴいですよね!

  • @pu6stringindependentpickup506
    @pu6stringindependentpickup506 ปีที่แล้ว

    チューニングについてですが、こちらの検索にも出てきませんでしたが、440㎐以外でも使う事があるし、その時は楽器ごとにそれに合わさなくてはなりませんしDTM初心者にとっては、その部分にどう対応するのかを知りたいです。チューナーをどう接続して合わせていくのか?チューナーと言うものをinstrumentsとしてトラックを用意してどうするとか。チューニングについては初歩的に大事な事だと思いますが、あまりDTM上での接し様をどちらの方も取り上げていなかったので質問いたしました。素人は440のままなのでかかわらない限り余計な事をさせる必要が無いのでしょうけれども。ギターをカシオペアの野呂さんと同じく441Hzにしているので、そのほかの楽器をそれに全て合わせる必要がありましてお便りいたしました。 ※(追記)・・・次のサイトで解決しました。失礼いたしました。(441Hzだと4セントを各インスツルメントで上げれば良いことが分かりました) b3a4s4s.web.fc2.com/additional/centHzdesign.htm b3a4s4s.web.fc2.com/03bassists/centhertz_table.htm

    • @y_rock
      @y_rock ปีที่แล้ว

      返信遅れました。。そんなサイトがあったんですね。 計算してみたら441Hzにするには約3.93セント上げればよかったです。(1セントは2の1200乗根で、、、とか) そこまで細かく指定できる音源はほとんどないですし、441Hzの場合は4セントで問題ないです。

  • @03hach
    @03hach 2 ปีที่แล้ว

    ボーカルがあまりにノープラン「ちゃらっちゃ~」草 解説は丁寧で参考になりました。

  • @user-me2kr3mc9g
    @user-me2kr3mc9g 2 ปีที่แล้ว

    ギター買おうと思ってるんですが、作曲する過程で録音する際に必要な機材を教えていただきたいです! おすすめのメーカー等あれば書いていただけると嬉しいです!! あと、なかなかしっくり来るベースが見つからなかったんですけど、この動画のベース超しっくりきたんですけど、なんて言う名前のベースでしょうか?

    • @y_rock
      @y_rock 2 ปีที่แล้ว

      ギターの他には、エレキギター用のケーブル(通称シールド)とオーディオインターフェイスがあればいいです。録音してからDAWの中でアンプシミュレーターで音を加工します。 シールドは定番のカナレのものがオススメ。オーディオIFはピンキリですが、UM2は安いけど音質は結構よくて、この動画でも使っています。それか、付いてくるソフトで選ぶのもアリですよ。 ベースの音源はStudio One付属のものです。ひとつ前の動画「Studio One Primeで曲を作ろう(1)ドラムとベースの打ち込み」でベースの音を割り当てています。 概要欄にリンクがあるのでよかったら見てみてください。

    • @user-me2kr3mc9g
      @user-me2kr3mc9g 2 ปีที่แล้ว

      @@y_rock ありがとうございます! めっちゃ参考になります!