Sae Higashi
Sae Higashi
  • 7
  • 7 467
Register Trio Vol.3 開拓 PV
Register Trio
東京藝術大学の同級生、ヴァイオリン髙岸卓人、クラリネット東紗衣、ピアノ小塩真愛によって結成されたトリオ。
それぞれの留学を経て2021年春に再結成後、クラシックの既存のレパートリーだけにとらわれることのない多岐にわたるテーマを持ったコンサートを自主企画するなどして活動している。
【待望のVol.3 は2023年2月11日(土/祝)に開催!】
Register Trio Vol.3 開拓
再結成後も活動を重ねて来たRegister Trio Vol. 3のテーマは「開拓」。
日本人作曲家の作品を通して、この三重奏のさらなる可能性を切り拓く。今回は新たな試みとして、ヨーロッパを拠点に活躍する同世代の作曲家、向井響氏に新作を委嘱。
現代を生きる邦人作曲家の作品はRegister Trioの感性によってどんな音楽の化学反応を起こすのか?今回も間違いなく聴き逃せない!
日時
2023年2月11日(土/祝)
16:30開場 17:00 開演
会場
両国門天ホール
一般 ¥3,000
学生 ¥2,000
配信 ¥1,000
予約
teket.jp/1403/15551
配信 salondart.art/lc-lending/register-trio-vol-3/
Register Trio
ヴァイオリン 髙岸卓人
Violin Takuto Takagishi
クラリネット(バスクラリネット*) 東紗衣
Clarinet Sae Higashi
(Bass Clarinet*)
ピアノ 小塩真愛
Piano Mai Koshio
プログラム
稲森安太己 コンジャンクション*
権代敦彦 永遠の讃歌
森紀明 問うことはなぜ無意味なのか?
小林由直 合いの手〜無伴奏クラリネットのための〜
向井響 Register Trio 委嘱作品
問い合わせ
registertrio@gmail.com
助成
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]
後援
東京藝術大学音楽学部同声会
デザイン
山田サトシ
髙岸卓人 ヴァイオリン
滋賀県彦根市出身。東京藝術大学を卒業。東京藝術大学大学院修士課程、デン・ハーグ王立音楽院修士課程を修了。東京藝術大学卒業時に同声会賞を受賞。平成27年度滋賀県次世代文化賞を受賞。クフモ室内楽音楽祭、パシフィック・ミュージック・フェスティバル、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭オーケストラアカデミー等に参加。これまでにヴァイオリンを福田みどり、戸澤哲夫、野口千代光の各氏に、バロックヴァイオリンを若松夏美、寺神戸亮の各氏に師事。オランダ・バッハ協会の ‘Young Bach Fellow’プログラム 2019-2020シーズンのメンバー。アルベリ弦楽四重奏団メンバー。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団団員。
東紗衣 クラリネット
首都圏を拠点に室内楽を中心に多岐にわたって活動を展開するクラリネット奏者。
近年においては国内オーケストラの客演首席、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」映画「竜とそばかすの姫」の劇伴録音、SEKAI NO OWARI、KinKi-Kidsのライブに参加などクラシックからポップスまで幅広い分野で出演を重ねている。
兵庫県立西宮高校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科、同大学院音楽研究科修士課程を経てドイツ ケルン音楽大学を最優秀の成績で卒業。
2013-15年兵庫芸術文化センター管弦楽団コアメンバー。2014年度青山音楽賞新人賞受賞。
公式ウェブサイト saehigashi.amebaownd.com
小塩真愛 ピアノ
東京藝術大学卒業、同大学院修了。卒業時に皇居内桃華楽堂にて御前演奏。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学修士課程を満場一致の最優秀成績で修了。同大学ポストグラデュエイト課程修了。
ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会において、C級銀賞、E級金賞、G級銅賞、特級銀賞及び聴衆賞受賞。2015年マウロ・パオロ・モノポリ国際コンクール2位受賞。2019年アミグダラ国際ピアノコンクール1位受賞。2020年フィオレンティーノ国際コンクール1位受賞。
これまでに藝大フィル、東京シティフィル、ドナウ交響楽団、プーリアフィルハーモニカなど、オーケストラと共演する他、多数のリサイタルや演奏会に出演。
2021年6月にKNS Classicalより初のアルバム「Lumière」をリリース(Spotify, Amazon music, iTunes等、オンライン配信にて視聴可能)。
これまでに、二本柳奈津子、岡原慎也、黒田亜樹、椋木裕子、赤松林太郎、青柳晋、ジャック・ルヴィエの各氏に師事。
現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、大阪音楽大学非常勤講師。
มุมมอง: 283

วีดีโอ

Arutiunian Trio for Violin, Clarinet and Piano
มุมมอง 6532 ปีที่แล้ว
Arutiunian Trio for Violin, Clarinet and Piano Register Trio Vn Takuto Takagishi Cl Sae Higashi Pf Mai Koshio recorded by Satoshi Yamada Live performance 9. Apr. at the RYOGOKU MONTEN Hall (Tokyo/Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Register Trio Vol.2 ロマ音楽 2020年4月9日(土) 14:30開場 15:00 開演 18:30開場 19:00開演 両国門天ホール www.monten.jp Register Trio ヴァイオリン 髙岸卓人 クラリネット 東紗衣 ピアノ 小塩真愛 プログラム シェーンフィールド 三重奏曲 アル...
Schoenfield Trio for Violin, Clarinet and Piano
มุมมอง 5752 ปีที่แล้ว
Schoenfield Trio for Violin, Clarinet and Piano Register Trio Vn Takuto Takagishi Cl Sae Higashi Pf Mai Koshio recorded by Satoshi Yamada Live performance 9. Apr. at the RYOGOKU MONTEN Hall (Tokyo/Japan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Register Trio Vol.2 ロマ音楽 2020年4月9日(土) 14:30開場 15:00 開演 18:30開場 19:00開演 両国門天ホール www.monten.jp Register Trio ヴァイオリン 髙岸卓人 クラリネット 東紗衣 ピアノ 小塩真愛 プログラム シェーンフィールド 三重奏曲 ア...
Klangfarben〜響きの彩〜 CD Promoting Video
มุมมอง 1.1K4 ปีที่แล้ว
"クラリネットとピアノで生み出す、Klangfarben〜響きの彩〜 ドイツ・ケルンで研鑽を積み、多岐にわたって活躍する若手クラリネット奏者 東紗衣が30歳のロベルト・シューマンに真正面から対峙する。 クラリネットによって新たな彩りが添えられた、薫り高きロマン派の響き" クラリネット奏者 東紗衣のファーストアルバムがリリースされる。 東京藝術大学卒業後、兵庫芸術文化センター管弦楽団を経て渡独。2017年に帰国後は首都圏を拠点に、多岐にわたって活躍する東紗衣の “今” に迫る。 ロベルト・シューマン《歌曲集 ミルテの花 作品25》《歌曲集 愛の春 作品37》のドイツ歌曲の世界、クララ・シューマン《3つのロマンス 作品22》の色彩の調べ、フランツ・シューベルト《アルペジョーネ・ソナタD821》の孤独と憧れの音楽。 1840年30歳のロベルト・シューマンを軸としたこれらの作品に、2020年...
F. Busoni Concertino für Klarinette und kleines Orchester op.48
มุมมอง 1.3K4 ปีที่แล้ว
Ferruccio Busoni Concertino für Klarinette und kleines Orchester Bdur op.48 Clarinet Sae Higashi Piano Tomoko Nakachi Sound Engineer Yuki Oda 27.3.2019
C. Schneider Konstrukt Ⅰ
มุมมอง 7646 ปีที่แล้ว
8.10.2018 Kyoto/Japan Kyoto Aoyama Music Memorial Hall Barocksaal (www.barocksaal.com) Live Recording Cl. Sae Higashi
2014年青山音楽賞新人賞受賞 研修成果披露演奏会 東紗衣クラリネットリサイタル Klangfarben〜響きの彩〜
มุมมอง 2.8K6 ปีที่แล้ว
【京都公演】 2014年度青山音楽賞新人賞受賞 研修成果披露演奏会 東紗衣 クラリネットリサイタル ~Klangfarben 響きの彩~ 2018年10月8日(月/祝) 13:30開場 14:00開演 青山音楽記念館 バロックザール (www.barocksaal.com) クラリネット 東紗衣 ピアノ 小澤佳永 チェロ 山本直輝* プログラム ルトスワフスキ 舞踏前奏曲 シュナイダー コンストラクトⅠ (日本初演) マルティヌー クラリネットとピアノのためのソナチネ ベルク 4つの小品 シューマン 幻想小曲集 作品73 ブラームス クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114* チケット 一般¥3,000 学生¥2,000 ○お求めは以下のお問い合わせ先より お問い合わせ 青山音楽記念館 075-393-0011 ローソンチケット 0570-000-407 (Lコード 52771) チ...

ความคิดเห็น

  • @ふが-v8x
    @ふが-v8x 2 ปีที่แล้ว

    BLUE PLANET ORCHESTRAのオーケストラの方であってますかね、? 違ったらすみません! メンバーとオーケストラで噛み合っていてものすごく良かったです!!! これからも頑張ってください!!👩‍🚀🌏

    • @saehigashi5085
      @saehigashi5085 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!CDも聴いていただけると嬉しいです☺️