グストイタリア from TOKITA SEED
グストイタリア from TOKITA SEED
  • 276
  • 1 423 176
【F1種】トキタ種苗のビーツの品種「ソーレ」の種子はなぜお高いのか?【ブリーダー解説】
たびたびお寄せいただく「トキタ種苗の赤いビーツ ‘ソーレ’ の種子はなぜ値段がお高いの?」というご質問。少々難しい内容かもしれませんが「F1種」「固定種」という2種類の種のあれこれについて、ブリーダーがしっかり解説いたします。どちらもそれぞれメリット・デメリットありますが、「どのような特性をもっているのかを理解した上で栽培すること」が大切なのではないでしょうか👀
(編集担当:ダム好き社員A🐰)
【目次】
0:00 中島くん人形ができました&カエルくんリニューアル
1:20 F1種と固定種
8:15 まとめ&トキタのビーツ3兄弟について
9:18 さいごに
種子のご購入はこちらから👇
【Amazon】amzn.to/2CvW7Qc
【直販サイト】tokitaonline.shop-pro.jp/
※直販サイトのお支払い方法はクレジットカード決済・PayPal・コンビニ支払いのみです
★お近くの種苗店やJAでもお買い求めいただけます!
#F1種 #固定種 #ビーツ
มุมมอง: 1 057

วีดีโอ

【Vlog】イタリアの素朴な町とローマの野菜料理【トキタ種苗】
มุมมอง 63916 ชั่วโมงที่ผ่านมา
イタリア出張編 最終回にして番外編! 夏休み増刊号として配信しました。 農業の話から離れて、イタリアの雰囲気をお届けします✨ お散歩シーンはきれいな風景を大切にしたくて、あえてテロップなしにしました✋ 中島と一緒に旅行気分をお楽しみください! (編集担当:トリ) ★ローマで食べていた野菜は、日本でも栽培可能! ラディッキオ・キオッジャ(丸形) 「ヴェネチア」:tokitaonline.shop-pro.jp/?pid=155613629 ※上記以外にも品種多数あり!ショップ内で「ラディッキオ」と検索🔍 ラディッキオ・トレヴィーゾ(縦長) 「プレコーチェ」:tokitaonline.shop-pro.jp/?pid=155613630 チーマ・ディ・ラーパ(西洋ナバナ) 「サレント」:tokitaonline.shop-pro.jp/?pid=155613646 種子のご購入はこちらか...
【イタリア野菜】ローマで野菜探してみた!【トキタ種苗】
มุมมอง 1.1Kวันที่ผ่านมา
こんにちは! 初海外出張/初ヨーロッパを経験したズボラ社員Mです🌱 ローマの街中でわくわくしながらイタリア野菜を探していましたがまさかの結果に、、! どうぞお楽しみください!✨ 【目次】 1:34 種屋さん 3:15 屋外レストランの雰囲気 3:50 レストランメニュー 4:25 レモンショップ 4:48 トリトーネの噴水 5:45 水飲み場「ナソーネ」 5:58 街角にぽつんと生えてる 6:56 フルーツ屋さん 7:19 まとめ 種子のご購入はこちらから👇 【Amazon】amzn.to/2CvW7Qc 【直販サイト】tokitaonline.shop-pro.jp/ ※直販サイトのお支払い方法はクレジットカード決済・PayPal・コンビニ支払いのみです ★お近くの種苗店やJAでもお買い求めいただけます!
【家庭菜園】イタリア野菜の秋作おすすめランキング!後編【トキタ種苗】
มุมมอง 1.9K14 วันที่ผ่านมา
前回のランキング(th-cam.com/video/L4sFQkzVU0o/w-d-xo.html)に続き、今回はトップ10をご紹介! 栄えある1位は社員もびっくりのあの品種でした👀 一部種まきに間に合わない品種もございます。申し訳ございません。 来シーズンの春作のおすすめはもっと早くに撮影・配信できるようにします! (編集担当:トリ) 0:00 1位は意外なあの品種! 2:20 2位「カリーノケール・ミスタ」 2:29 3位「ルシア」4位「プレコーチェ」 4:14 5位「ルナ」 4:45 6位「ダ・ヴィンチ」 5:09 7位「スティッキオ」8位「サレント」 5:36 9位「ミケランジェロ」 5:57 10位「サラダ・ラティーナ」 ご紹介した品種はこちら👇 ※売り切れの商品もございます。在庫が戻るとご購入いただけるようになるのでお待ちください。 1位「クリスピーノ」早生サボイ(ちりめ...
【家庭菜園】イタリア野菜の秋作おすすめランキング!前編【トキタ種苗】
มุมมอง 1.6K21 วันที่ผ่านมา
猛暑日とゲリラ豪雨が続きますが、そろそろ秋作の種まきをする時期です! 今回は トキタ種苗オンラインショップ の過去の売上データを元に、家庭菜園におすすめの品種をランキングにしました。 後編は次週公開!皆様の推し品種はランクインしているでしょうか? (編集担当:トリ) 0:00 ニューカエルくん人形登場🐸 1:14 秋作おすすめランキング 2:16 20位「スカローラ」 3:37 15位「ズッケロ」 5:09 11位「ソーレ」 5:57 12位「カリフローレ80」 7:13 19位「ナポリ」 8:17 14位「ステラ2」 ご紹介した品種はこちら👇 ※売り切れの商品もございます。在庫が戻るとご購入いただけるようになるのでお待ちください。 11位「ソーレ」赤いビーツ tokitaonline.shop-pro.jp/?pid=155613683 12位「カリフローレ80」春秋使える熟期 t...
【プロ生産者向け】イタリア高冷地のラディッキオ(トレビス)圃場と出荷場を視察&解説!【トキタ種苗】
มุมมอง 1.7Kหลายเดือนก่อน
Buon giorno!! ブリーダーの中島がイタリアに出張しました🛫 ラディッキオ(トレビス)の本場であるイタリア。その中でも夏場の出荷を担う「フチーノ」という高冷地を視察しました! 日本とは異なる発展を遂げた“農業”の様子をご覧ください。 次回以降、何回かイタリア出張編の配信を予定しています🍕 (編集担当:トリ) 0:00 イタリアに行ってきました 1:13 視察① ラディッキオ・キオッジャ圃場(異株多め) 2:28 視察②ラディッキオ・トレヴィーゾ圃場(品質◎) 4:36 視察③ラディッキオ・キオッジャ圃場(揃い◎) 5:41 視察④ラディッキオ・キオッジャ圃場(抽苔) 6:32 ラディッキオ圃場の解説 8:32 視察⑤ラディッキオの出荷調整・選果・冷蔵保存 10:40 ラディッキオ保管の解説 11:58 視察⑥専門業者によるラディッキオの育苗 12:40 ラディッキオ育苗の解...
【家庭菜園】食べごろのミニトマトは「触感」と「色」で選ぶ!【種苗メーカー直伝】
มุมมอง 1.7Kหลายเดือนก่อน
様々な形・色があるミニトマト。収穫適期や購入する際の見分け方を、ミニトマト栽培担当のマキタくんが解説します!(編集担当:トリ) 0:00 マキタくん初登場! 1:19 ポイント①食べごろは弾力のある触感 2:34 ポイント②「過熟」に注意! 2:55 ポイント③ヘタは過信しない 4:52 ポイント④食べごろは黄色みがかっている見た目 5:58 マキタくんはたくさんの品種を栽培しています 種子のご購入はこちらから👇 ※「サンチェリー・ピュア」はオンラインでは販売しておりません。園芸店でのご注文をお願い致します。 【Amazon】amzn.to/2CvW7Qc 【直販サイト】tokitaonline.shop-pro.jp/ ※直販サイトのお支払い方法はクレジットカード決済・PayPal・コンビニ支払いのみです ★お近くの種苗店やJAでもお買い求めいただけます! #トキタ種苗 #家庭菜園...
【害虫】なめくじ対策【ブリーダー解説】
มุมมอง 1Kหลายเดือนก่อน
梅雨に入ると厄介なのがなめくじ。薬剤散布してもなかなか減らない...なんてことありませんか?ということで、より効果的な防除のタイミングと方法、発生してからの対処法について詳しく解説!なめくじの生々しい画像は載せていませんのでご安心を~🥺 (編集担当:ダム好き社員A🐰) 【目次】 0:00 お2人のなめくじの思い出 1:43 防除する効果的なタイミング! 4:33 防除にはこれを使おう 6:17 発生してしまったらこんな対処方法があります 7:10 なめくじはこんな環境が好きみたいです 種子のご購入はこちらから👇 【Amazon】amzn.to/2CvW7Qc 【直販サイト】tokitaonline.shop-pro.jp/ ※直販サイトのお支払い方法はクレジットカード決済・PayPal・コンビニ支払いのみです ★お近くの種苗店やJAでもお買い求めいただけます! #害虫 #ナメクジ #...
【家庭菜園】プランター栽培の裏ワザ❤【果菜類】
มุมมอง 1.8Kหลายเดือนก่อน
皆様、夏作は順調でしょうか?トキタ種苗大利根研究農場では毎年色んな作物の試験栽培をおこなっております。大きさ、生育スピード、実の着き方などなど、プロが手掛けたプランター栽培と、皆様の栽培を見比べてどうでしょうか??プロはある裏ワザを使っています😏 参考にしてみてください! (編集担当:イタリア野菜営業R🐧) <目次> 0:25 節成りスマート、プランター栽培でのアドバイス 2:27 プランター栽培での裏技(とろーり旨なす観察) 6:21 ペンなす観察 6:44 グリルでイタリア観察 7:15 パリーノ観察 7:48  まとめ 種子のご購入はこちらから👇 【Amazon】amzn.to/2CvW7Qc 【直販サイト】tokitaonline.shop-pro.jp/ ※直販サイトのお支払い方法はクレジットカード決済・PayPal・コンビニ支払いのみです ★お近くの種苗店やJAでもお買い...
【家庭菜園】春の栽培 お悩み解決!ビーツ・フェンネル・ニンジン編【移植栽培・発芽・太り】
มุมมอง 1.1Kหลายเดือนก่อน
『春作大反省会』と題しまして、トキタ種苗のSNSでお悩み事を募集しました!ご応募いただいた皆様、ありがとうございました✨ 最終回である今回は「ビーツとセリ科野菜」のお悩みを解説します! 秋作もお悩みを募集予定!お悩みを中島にぶつけたい方は、SNSをフォローしてお待ちください! 〇X(Twitter):x.com/TOKITA_SEED 〇Instagram: gustoitalia.tokitaseed.japan?igsh=MWJtMWFoanhrN3h0ZA 〇Facebook: cauliflore/?locale=ja_JP (編集担当トリ) 【目次】 0:00 春作でビーツを移植栽培したい! 3:40 スティッキオがスジっぽい! 5:18 フィノッキオが扁平になる! 7:25 ニンジン・スティッキオの発芽がうまくいかない! ...
【家庭菜園】春夏の栽培 お悩み解決!ケール・白菜編【食感・防虫・抽苔】
มุมมอง 1K2 หลายเดือนก่อน
『春作大反省会』と題しまして、トキタ種苗のSNSでお悩み事を募集しました!ご応募いただいた皆様、ありがとうございました✨ 今回は「カーボロネロ・カリーノケール・白菜」のお悩みを解説します! 来週は最終回!「ビーツとセリ科」の解説を配信予定です。お楽しみに✋ (編集担当トリ) 【目次】 0:00 長野県 夏のカーボロネロが硬い! 4:14 カリーノケールが青虫まみれに… 5:13 白菜がとう立ち(抽苔)した… 前回「ズッキーニ編」はこちらから👇 th-cam.com/video/u1VjzidIyeQ/w-d-xo.html バーナリゼーション(春化・とう立ち・抽苔)の解説はこちらから👇 th-cam.com/video/5FWXuoop2Uk/w-d-xo.html 今回のお悩みはSNSで募集しました! フォローがまだの方は、ぜひご検討ください👍 X(Twitter):x.com/T...
【家庭菜園】春の栽培 お悩み解決!ズッキーニ編【雄花・樹勢・仕立て方】
มุมมอง 1.6K2 หลายเดือนก่อน
『春作大反省会』と題しまして、トキタ種苗のSNSでお悩み事を募集しました!ご応募いただいた皆様、ありがとうございました✨ 今回は「ズッキーニ」のお悩みを解説します! 来週は「ケール系と白菜」再来週は「ビーツとセリ科」の解説を配信予定です。お楽しみに✋ (編集担当トリ) 【目次】 0:00 グダグダな二人がお送りします 1:33 お悩み①生育初期に雌花が来ない! 4:19 お悩み②生育初期の摘果ってどのくらいするの? 6:10 お悩み③「ステラ2」の支柱一本仕立てに失敗しました😢 タコ足仕立ての動画はこちら👇 th-cam.com/video/CglcIalp20I/w-d-xo.html 今回のお悩みはSNSで募集しました! フォローがまだの方は、ぜひご検討ください👍 X(Twitter):x.com/TOKITA_SEED Instagram: gusto...
【北海道】道南・森町のイタリア野菜圃場レポート!【出張】
มุมมอง 9162 หลายเดือนก่อน
ブリーダーの中島が、初めて北海道森町に出張! GPSを活用した無人での農作業を進めている生産者さんの圃場は驚きでいっぱいでした! 貴重な夏のイタリア野菜産地。引き続き営業がお伺いします👍 (編集担当トリ) 【目次】 0:00 お土産をホテルに忘れた話 1:17 森町のラディッキオ(トレビス) 3:15 森町のカリーノケール 3:49 森町のカリフローレと紫カリフローレ 4:37 森町のサラダ・ラティーナ(カブ) 5:21 森町の娃々菜(ベビー白菜) 5:44 圃場の土質と土づくり 6:43 おわりに(農業の機械化・無人化がうらやましい) 今回ご紹介した品種はこちら👇 ラディッキオ「TSGI-099」 tokitaonline.shop-pro.jp/?pid=155613627 ※初期の低温に鈍感で、定植後約60日で収穫になる早生品種です。秋作でも栽培可能ですが、春作に向いた品種です...
【復興支援】べジュール合同会社(石川県珠洲市)能登のケールで復興を 能登半島地震【カリーノケール】
มุมมอง 7062 หลายเดือนก่อน
【復興支援】べジュール合同会社(石川県珠洲市)能登のケールで復興を 能登半島地震【カリーノケール】
【トキタ種苗】新入社員研修は安西農園で!愉快な安西さんをご紹介します!【就活】
มุมมอง 1.2K3 หลายเดือนก่อน
【トキタ種苗】新入社員研修は安西農園で!愉快な安西さんをご紹介します!【就活】
【家庭菜園】手強いナメクジにはビールを献上!?春の害虫対策とオススメ商品紹介
มุมมอง 1.6K3 หลายเดือนก่อน
【家庭菜園】手強いナメクジにはビールを献上!?春の害虫対策とオススメ商品紹介
【イタリア野菜】魅惑の紫カリフローレ紹介動画【カリフローレ】
มุมมอง 8193 หลายเดือนก่อน
【イタリア野菜】魅惑の紫カリフローレ紹介動画【カリフローレ】
【外食】カリーノケールがあの有名外食チェーン店で食べられる?!【イタリア野菜】
มุมมอง 1K3 หลายเดือนก่อน
【外食】カリーノケールがあの有名外食チェーン店で食べられる?!【イタリア野菜】
【イタリア野菜】直売所で儲かる野菜づくり【後編】
มุมมอง 2.2K4 หลายเดือนก่อน
【イタリア野菜】直売所で儲かる野菜づくり【後編】
【イタリア野菜】直売所で儲かる野菜づくり【前編】
มุมมอง 2.2K4 หลายเดือนก่อน
【イタリア野菜】直売所で儲かる野菜づくり【前編】
【高温対策】これからできる!暑い夏を乗り切る方法【ブリーダー解説】
มุมมอง 2.1K4 หลายเดือนก่อน
【高温対策】これからできる!暑い夏を乗り切る方法【ブリーダー解説】
【トキタ種苗】教科書には書いてない!ナス育苗テクニック【種まき】
มุมมอง 4.6K4 หลายเดือนก่อน
【トキタ種苗】教科書には書いてない!ナス育苗テクニック【種まき】
【カリフローレ】ライシー発生の原因と対策【はなやさい類】
มุมมอง 1.3K4 หลายเดือนก่อน
【カリフローレ】ライシー発生の原因と対策【はなやさい類】
【イタリア野菜】オンラインショップ解体新書【トキタ種苗】
มุมมอง 1.9K5 หลายเดือนก่อน
【イタリア野菜】オンラインショップ解体新書【トキタ種苗】
【オンラインショップ】売れる品種には理由があった…売上ランキング~ミニトマト・ナス~【トキタ種苗】
มุมมอง 1.6K5 หลายเดือนก่อน
【オンラインショップ】売れる品種には理由があった…売上ランキング~ミニトマト・ナス~【トキタ種苗】
【ブロッコリー】指定野菜に登録!反響はいかに!?【指定野菜】
มุมมอง 1.4K5 หลายเดือนก่อน
【ブロッコリー】指定野菜に登録!反響はいかに!?【指定野菜】
【ブリーダー解説】春作の育苗管理✊【ラディッキオ】※音量注意
มุมมอง 2.1K5 หลายเดือนก่อน
【ブリーダー解説】春作の育苗管理✊【ラディッキオ】※音量注意
【ブリーダー直伝】カリーノケールはいつまで収穫できるの?~野菜の抽苔条件を知ろう~【トキタ種苗】
มุมมอง 1.9K6 หลายเดือนก่อน
【ブリーダー直伝】カリーノケールはいつまで収穫できるの?~野菜の抽苔条件を知ろう~【トキタ種苗】
【農業技術】冬の土づくり【寒起こし】
มุมมอง 1.1K6 หลายเดือนก่อน
【農業技術】冬の土づくり【寒起こし】
【イタリア野菜】クリスピーノのすゝめ【サボイキャベツ】
มุมมอง 1.7K6 หลายเดือนก่อน
【イタリア野菜】クリスピーノのすゝめ【サボイキャベツ】

ความคิดเห็น

  • @user-gs8ih5sn4g
    @user-gs8ih5sn4g วันที่ผ่านมา

    いつも、楽しく拝聴させてもらってます。カタログは、どうすれば手に入れられますか?

  • @user-lt4wg8mk4k
    @user-lt4wg8mk4k 3 วันที่ผ่านมา

    4:34 目から鱗の金言‼︎ 人間も植物もそうですねぇw でもまぁ、連綿と続いて来た地域の気候も変わって来てるし地球も小さくなったからなぁ✨🌏

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。恐らく地球の気候は昔からどんどん変わっているのだと思います。そんな中で選ばれてきた固定種は、やはり価値あるものだと思います。F1はそんな固定種の良さを最大限に活かす育種を施してあり、農作物としての植物の究極の形だと思います。・・・まあ、私も種屋なのでかなり偏った考え方かもしれませんけれど・・・。

  • @user-oi8nz1xu5l
    @user-oi8nz1xu5l 3 วันที่ผ่านมา

    イタリア野菜に特色、強みがある種苗会社というのは理解できますが、カタログでも日本に浸透した名前で見出しをつけていただけませんか?この動画でも、ソーレと言われてすぐにビーツとわかる人がどれほどいるでしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。大変失礼致しました。ご指摘の通り、品目名が抜けておりました。動画タイトルの一部を変更させていただきます。今後ともよろしくお願い致します。編集担当

  • @chiakikomatsu5654
    @chiakikomatsu5654 3 วันที่ผ่านมา

    中島さんこんばんは! この動画を見ながら手元にある複数のGIマークのある種子袋を見ていたのですが、いわゆる固定種、F1種の記載がないのですが、記載がない=固定種なのか記載がない=F1種なのか教えて下さい。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。ご指摘の通り、現状記載をしていません。F1なのか固定種なのかをお知りになりたい場合は具体的にご質問頂けますとお答えできます。イタリア野菜以外は、トキタ種苗の銘柄である「ダイヤ交配」という記載があるものがF1品種です。

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 3 วันที่ผ่านมา

    中島さん リニューアル蛙子さん こんばんは。種は余り意識しないで広告の頁で栽培したい品種を選んで購入するだけでした。固定種もF1も何も気にせず出来れば良し。 この様な感覚でした。今日の様に意識していなかったことなど、この業界の基本的な事を知る機会が増えると良いですね。個人的にはナメクジの話より有り難いです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。あまり話す機会の無い内容だったので、私自身うまく説明できていない部分が多く、撮影しなおしたいなあ・・・と感じています。

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f 2 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん 思うにメーカーとして今回の様な私達がなかなか詳細が理解出来ないこと知り得ないことに主にされた方が良いかと思います。 この対策内容は、農Tubeなので良く話が有りますが、申し訳ありませんがどの様な本を読んでも同じような事が書かれています。 この事例は、たまたま野菜を全滅させられたので一念発起して対策を追求してみました。結果は記載の通りです。諦めず個体数を減らすことと理解しました。 尚、良く聞くナメキラーと言う薬剤もありますが、畑には使えません。鳥に食べられても諦めずに要領よく蒔くスラゴです。

  • @steroidbody
    @steroidbody 3 วันที่ผ่านมา

    オーストラリアでハンバーガー食べるとオージーバーガーっていうのがあって大きなビーツが1枚挟んであるんですよね。 これがめちゃおいしいんで日本でもやってくれないかなあって思ってます。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。なんですか!?それ。味が想像できないですが・・・酸味あるソースだと甘みと酸味でお肉の味が引き立ちそう・・・。でも日本人には馴染みのない味になりそう・・・。想像が膨らみます!

    • @steroidbody
      @steroidbody 2 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED そうですね。 トマトの代わりにビーツを使うイメージですけど相性抜群で私はオーストラリアにいる間あればっかり食べてました。 日本人の口にも絶対合います。

  • @user-uv5md7yy2i
    @user-uv5md7yy2i 6 วันที่ผ่านมา

    ちょっとはしゃいでる中島さんかわいい😍 イタリア料理編楽しみにしています。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。ローマの雰囲気はテンションが上がってしまいますね。どこまで行っても絵葉書みたいな景色でした。

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 7 วันที่ผ่านมา

    中島さん こんばんは。今回は時田社長も同行されていたのですね。見事な? 食レポ?でした。ところでヨーロッパーの八百屋さんですね。 野菜の種類は変わっていますがスイスもイタリアも同じだなと思って見ていました。道路は石畳で電柱や空中に電線を架線すること無く地下の共同溝なので 街の美観を損ねないですね。スイスの個人所有のお城の屋上から周囲を見渡すと今回の様な農地が広がって綺麗でホテル迄の道筋は手が届く様な林檎並木を 歩いてホテルに戻りました。スイスは海が無いので今日の風景のように急峻な農地ではありませんが日本と違って広々とした農地でした。このときは、日本の需要家様への 大型物件でのテクニカルミーティングでしたが納入責任も有りますので神経を使いました。話がそれましたが、また海外での知見を国内に活かされて下さい。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。スイスも美しい国なのでしょうね。いつか行ってみたい国のひとつです。 今回の出張は社長の時田と合流したり離れたりと忙しい出張でした。ご覧の通りの話がし易い社長ですので、気軽と言えばそうなのですが・・・やっぱり気も使います。でも美味しい食事にありつけるのでその分お得な旅でした。

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f 5 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん そうですね。海外や知らない土地での楽しみでは食事です。ただ驚いたのは私が打ち合わせに出向いたスイスの街は人口が 5~6000人程度でしたが、私の様な海外のユーザーに対しては宿泊費はメーカーが負担してくれます。小さな街でも四つ星クラスのホテルで驚いたのは朝食は焼きたての フランスパンで各種乳製品やハムやサラミなど沢山有るビュフェでした。それとスイスのメーカーの事務所のコピー キャノン ファクス リコー オールジャパンだと技術営業のハインツ君 (ニックネーム ケチャップ 米国人)や 仏 瑞西 独 まさにコングロマリットな会社でした。ネスレの本社が近くにありましたが想像より余りにも小さくて世界四大ビックリでした。 イタリア出張、お疲れ様でした。

  • @eikoishii9178
    @eikoishii9178 7 วันที่ผ่านมา

    うわぁ、素敵な出張ですね❣️羨ましいー。社長様に気軽に話しかけられる社風はとても良いですね❣️トキタ種苗さんの益々ファンになりました。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。社長との距離が近く、いつでも話ができるのは弊社の良い所だと思います。時々、仕事なのかプライベートなのか分からりにくいのが難点ですが・・・楽しければ何でもOKです。

  • @user-ym9wp9kn6t
    @user-ym9wp9kn6t 8 วันที่ผ่านมา

    I think this is very interesting. I am a big fan of this channel.

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      Thank you for your comment. As a plant breeding company, we will provide useful information. Please keep watching our TH-cam.

  • @user-bw7nc8qs3e
    @user-bw7nc8qs3e 10 วันที่ผ่านมา

    この室内の気温は何度でしょうか?!🤔

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。育苗ハウス内温度は25℃以下を目標に管理を行っていますが、実際は最高温度で35℃程度になっております。ポイントは日が傾いた時間に出来るだけ早く温度を落とすことだと思います。夜間温度をしっかりと下げれば、苗の徒長はある程度防ぐことが出来ます。

    • @user-bw7nc8qs3e
      @user-bw7nc8qs3e 5 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED ご返信、ありがとうございます。夜間の気温を下げるだけでも違うんですね。勉強になります。ありがとうございます。☺️💕

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 10 วันที่ผ่านมา

    こんばんは。イタリア ローマからの映像でしたが、一度は行ってみたいローマ(独逸人の友人からもお勧め) ところで野菜市場などはいかれているようでしたら 動画にPしてもらえると嬉しいです。スイスでは見たことが有りますが、イタリアはどのようなディスプレーをしているかまた季節にもよりますが、どのような野菜が 並んでいるのか興味が有ります。次回の動画を楽しみに待っています。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。今回は市場へは行きませんでした。前回訪問した時の写真がありますので、機会を見つけて公開致しますね。

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f 5 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん お願いします。

  • @user-jg5rz4gx1l
    @user-jg5rz4gx1l 10 วันที่ผ่านมา

    こんばんは、イタリアいいなぁ😅 初めて行ったオープンデーの時だっけかなぁ みんなでイタリアツアーができればいいですねと言う話があった気がします。 コロナがなかった時です。その時頑張って旅費を貯めました。でもコロナでそんな話も発展せずどこかに消えてしまいましたね。(笑) 来週のイタリア料理楽しみにしています。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。そう!コロナが無ければ企画はあったのですが、立ち消えてしまいましたね・・・。恐らくそう遠くない内に、イタリアツアーの企画も復活すると思います。その時は是非ご参加くださいませ!

    • @user-jg5rz4gx1l
      @user-jg5rz4gx1l 4 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED ありがとうございます。お待ちしています

  • @garden01
    @garden01 10 วันที่ผ่านมา

    皆さんボンジョルノです。 フランス(オリンピック)は行きましたかー?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。オリンピックへは行きませんでしたが、帰国便の乗り換えに失敗し、意図せずパリに一泊することになりました・・・。夜中到着早朝出発だったので、パリの思い出は、多少の人種差別を経験したことくらいかな・・・。

  • @chiakikomatsu5654
    @chiakikomatsu5654 10 วันที่ผ่านมา

    イタリア料理楽しみにしてます❤

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。イタリア料理は本当に美味しく、野菜がメインな事も多く素晴らしいですね。日本には素晴らしいイタリア料理店が多いとイタリア人スタッフも言っていました。

  • @sidebvegetableartwork
    @sidebvegetableartwork 15 วันที่ผ่านมา

    九州でも播種、定植は同様でしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。基本的な考え方は一緒です。九州では9月中に定植すれば植物体は大きくなるのではないでしょうか。12‐1月に軟白処理をして出荷という流れになると思います。

  • @eriko4470
    @eriko4470 17 วันที่ผ่านมา

    サボイキャベツ大きくならないんですよね 毎年小さいです

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 16 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。クリスピーノはサボイキャベツとしては早生品種なので、早く結球が始まります。そのため外葉のサイズが小さいまま結球しますので、出来上がりのサイズも小さめとなります。できるだけ大きく作るには、定植直後の管理を気を付けて、ストレスなく外葉を作るようにすると大きめになります。

    • @eriko4470
      @eriko4470 16 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さま 難しいですね 結構、外葉は立派なんですが(⌒-⌒; )

  • @user-lw9nc9dq4h
    @user-lw9nc9dq4h 17 วันที่ผ่านมา

    こんばんは お疲れ様でございます 一位から10位までの野菜、うちが出荷しているスーパーでよく売れますよ。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 16 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。やっぱりこれから注目すべき野菜がTop10に入っているのでしょうね。スーパーで良く売れる・・・ってすごいですね。お客様の層が目利きなのだと思います。

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 17 วันที่ผ่านมา

    中島さん 蛙子さん こんばんは。意外でした皆さん結構、個性的な物を家庭菜園でも作られているのに驚きました。クリスピーのは私も試して見ました。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 16 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。同意見です。結構個性的な商品がランクインしていました。「売れる」とのコメントもありましたし、消費者の意識は想像しているよりも高くなっているのかもしれません。時代はどんどん変わりますね・・・。

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f 16 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん  本当ですね。びっくりです。この種を作れるなら農業を本職に転向しても?

  • @user-lw9nc9dq4h
    @user-lw9nc9dq4h 19 วันที่ผ่านมา

    こんにちは😃 いつも楽しみに観ています。 種の件ですが、小さい農家さんもたくさんいます。 毎年、オープンデーでお願いしてるんですけどね。😁 小袋で50粒から100粒までくらいの種にしてもらえるとありがたいです。 自分の都合ですみません。 今年も種まきやってます。 今日もトキタ種苗さんの種まきでした。 来週楽しみです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 16 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。ご指摘の通りですね・・・。本当はネットを通じて粒数販売できるのが一番便利ですよね。「10粒~注文できます!」みたいな。 一方で、種は「知的財産」という考え方もあります。種の1粒1粒に価格があるのではなく、一定面積の作付けの種子使用量という考え方です。 この辺りが機械部品などとは違うところなのかもしれません。

  • @kkjapan7899
    @kkjapan7899 21 วันที่ผ่านมา

    ステラ2 やってみようかなー いつも楽しいやり取り😊参考になります。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 20 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。ステラ2の弱点としては、・・・良い所でもあるんですけれど、植物体がでかすぎるところです。株間は80㎝程度開けた方が良いかも。盆明けの播種ならば直播も可能性があるので、気軽にチャレンジしてみてください。プランターなら2粒播種して、弱い方ほ間引いて1株が良いと思います。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 22 วันที่ผ่านมา

    イタリアトマトのボンジョルノ、とても良かったのですが、ここ数年、小袋販売が 無くなりました。販売再開して欲しい。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 20 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。この声は良く頂きます。現在後継品種を開発中ですので、しばらくお待ちください。

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 24 วันที่ผ่านมา

    中島さん コメントに対する御意見はありませんか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      すいません。どのコメントに対する意見でしょうか。追えていません。申し訳ないです。

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f 23 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん 本動画のナメクジのコメントです。 中島さん 蛙子さん 今晩は。これは以前他のチャンネルでも書き込みましたが私の経験談を少し述べさせて頂きます。薬が効かない? では有りませんので 後述の経験談をご参考にされて下さい。 私は、家の裏庭家庭菜園ですがテーマの様にナメクジには悩まされてきました。一度統計を取って見ましたが㎡辺り飛んでも無い数の発生になります。 話の様に生態や習性を理解することが必要不可欠ですね。雌雄同体であること。湿り気が大好き。何でも食べる雑食で同じナメクジ同士でも死んだナメクジでも食べる。 そして今日の話題の駆除方法ですが、飽くまでも私の主観と私の菜園での話ですので参考程度に留めて下さい。 ①ビール 確実に飲み逃げされる。このトラップでの結果は、居るであろうと考えられるほどのナメクジは採れない。ほぼ飲み逃げと考えるべき。 ②スラゴ(リン酸第二鉄) 遅効性でありますが、食べれば確実に駆除は可能ですが、果たして何匹が食べくれるのか? 非常に確立が低い。私の菜園ではまくところを工夫しても      雀や鵯に食べられる量が圧倒的に多い。この点が問題です。マルチの上でも雀は食べに来ます。大挙して訪れ蒔いても一瞬で無くなることも多々あります。 ③ナメトリン ナメトール(メタアルデヒド) これも同様です。薬剤のバインダーとして殆どがビール酵母です。鳥達も喜びます。でも鳥は死なないようですね。よそで死んでいるのかも? 私の結論 駆除方法は単体で無く複数併用としています。(薬剤+夜な夜なナメクジの採取。スラゴ散布+私はバーナーで焼いています。) ナメクジの宴の時間 20~22時頃にバ-ナーで焼いています。こんがりでは無く半生です。そうして30分もすれば仲間が出て来て試食が始まります。 死んだナメクジ 1に対して2~3匹 多く生息していれば数は増えます。これをまたバーナーで焼くと云った地道な作業を繰り返しても1~2ヶ月は数的減少は見受けられません。 根気です。諦めない続ける事が、私の結論ですが生息個体数の低減。この様な事を続ければ翌年には激減しますが、それでも続ける事が肝要だと思います。 長くなりまして恐縮です。 中島さん 参考になりましたでしょうか? 返信

  • @user-ru9yk8bj2l
    @user-ru9yk8bj2l 24 วันที่ผ่านมา

    いつもありがとうございます 今年ブロッコリーの第1弾種まきと一緒にミケランジェロの種まきを7月12日にしました どうしてロマネスコを作りたくて初挑戦です 特に気をつける事があれば教えて下さい🙇‍♀️

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。7月12日の播種ならば品種はミケランジェロよりもダヴィンチの方が向いているかもしれません。比較するとミケの方が低温に強く、ダヴィの方が高温に強い性質があります。今回様子を見て、来年以降の品種選定にお役立てください。ロマネスコはブロッコリーに比べて、体がしっかりできていないと花蕾が出来にくい野菜です。盆ころの定植になると思いますので、9月10日くらいに追肥を忘れず実施下さい。

    • @user-ru9yk8bj2l
      @user-ru9yk8bj2l 23 วันที่ผ่านมา

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED わかりやすい解説ありがとうございます追肥忘れずにやります 今後ともよろしくお願いします 来年の品種選定も考えて見ます

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 24 วันที่ผ่านมา

    中島さん 気持ち新たに蛙子さん 前の蛙さんの御用納めで慰労して上げて下さいね。ところで順位を見ると面白いなとは、思いましたが自身の作る銘柄は決まっているので 蛙子さんが良く使うワード『へぇ~』でした。今年は畑の都合で殆ど作れませんでしたが来年はソーレ・ルナやズッケロやスティッキオ・フェンネルと楽しみにしています。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。「へー」となっていただければ十分です。知っていただくのが重要だと考えております。古いカエルさんも大切に保管しようと思います。お世話になりましたので、愛着がわいております。

  • @user-jg5rz4gx1l
    @user-jg5rz4gx1l 24 วันที่ผ่านมา

    家庭菜園で200粒って中々蒔き切れませんよね。家庭菜園の広さというのも統計取ってみると良いと思いませんか? 家庭菜園の方にもトキタが勧める美味しくて珍しい野菜を作りたい人はたくさんいます。ちなみに私は残った種は密封して冷蔵庫の野菜庫に保存しています。次年度の発芽に多少不安は感じますが、それが一番良い方法ではないでしょうか。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。200粒って多いですよね・・・。いつも悩みながら梱包単位を決めています。絵袋種子を購入頂けるお客様には、家庭菜園の方と少しだけ出荷をされるお客様がいます。また、大規模生産者の試作としても利用いただく場合があります。200粒は良く使う200穴セルトレイ1枚を播ききる量、という設定です。もし、種子が余った場合は、ジップロックにいれて、可能ならばお菓子のシリカゲルなどを一緒にいれ、家庭用冷蔵庫に保管ください。1年程度ならば全く問題なく保管できます(モノによっては寧ろ発芽率が上がるものもあります)。

  • @user-jg5rz4gx1l
    @user-jg5rz4gx1l 24 วันที่ผ่านมา

    あ~10位から1位は1週間後ですか〜待ちきれません😢 ショップにはランキング載ってるかなぁ(笑)

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。・・・ってショップに載っているランキング、よくご存じですね。この動画はですね・・・散々関係者に催促されながら中島がサボっていたので、公開が遅くなってしまったのです。大変申し訳ございません。

  • @user-hz8mm5ky3f
    @user-hz8mm5ky3f 24 วันที่ผ่านมา

    新生かえるくん爆誕、おめでとうございます! ところで前々からなんとなく思っていたのですが、秋作や春作のお勧め品種!みたいな動画の上がるタイミングが若干遅くないでしょうか?カリフローレ80の播種時期が7月半ばからお盆くらい、というのが7月後半(ほぼ8月頭)にアナウンスされても挑戦しにくいような…? トキタさん大好きなのでもっとオンラインショップが流行るためにもその辺がタイムリーになるといいかな、なんて…。

    • @user-jg5rz4gx1l
      @user-jg5rz4gx1l 24 วันที่ผ่านมา

      私もそう思っています。 聞いてから種買いに走っても私の地域では播種時期外れてしまいます。実は普通に種の販売ショップも最近でていましたが、私は待ちきれず他社から購入していまいました。なんとかならないかなぁと私も思います。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。ご指定の通りです。耳が痛い・・・。今回の動画も中島が撮影をサボっていたので、公開が遅くなってしまいました。大変申し訳ございません。TH-camの企画や編集をしてくれている社員はとても勤勉でイケているのですが、如何せん、中島がポンコツでして・・・・。こういうことの無いように努力します。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。申し訳ございません。情報提供が遅く、ご迷惑をお掛けしております。こういうことの無い様に、気を付けて運営して参ります。ご不満がある場合は、またご指摘をよろしくお願いいたします。

  • @eriko4470
    @eriko4470 24 วันที่ผ่านมา

    紫カリフローレのタネを種苗店で注文したら200粒が来て困りました 家庭菜園ですのでタネの保存方法を教えて下さい

    • @user-il1fs9rc4q
      @user-il1fs9rc4q 24 วันที่ผ่านมา

      数が多いと家庭菜園の場合困りますよね(汗) 7/22にカリフローレ・ミスタ(カリフローレ80と紫カリフローレ 20粒づつ)がlineで流れてきて( 'ω')ファッ!!?ってなりました…

    • @eriko4470
      @eriko4470 23 วันที่ผ่านมา

      @@user-il1fs9rc4q さま lineでも売ってるという事ですか? メルカリ では売れませんね

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。余った種子はジップロックなど空気を通さない袋に入れて、可能ならばお菓子の乾燥剤などと一緒にし、ご家庭の冷蔵庫へ保管ください。種子は温度・湿度の変化に弱いので、出来ればあまり温度の変わらない場所へ保管頂くと長持ちします。凍ってしまうのは苦手なので、凍らない程度、4~10℃程度の温度が丁度良いと思います。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。タイミングが悪いですよね。申し訳ないです。可能な限り、家庭菜園でも使いやすい様に工夫して参ります。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。Lineではご登録いただいたお客様に商品情報などを送信しております。おそらくそれをご覧いただいたのだと思います。宜しければ是非ご登録ください。

  • @user-dn7kf1ve6j
    @user-dn7kf1ve6j 29 วันที่ผ่านมา

    現地視察お疲れ様でした。 海外での農薬やバイオスティミライトについてもお話し聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。動画は撮影してこなかったのですが、イタリアではバイオスティミュラントが体感6割、農薬4割程度の使用頻度に感じました。ただ、日本とは農薬の基準が異なるため、日本人にとっては「これ使えるの?」と思う危険と感じるモノや、逆に「これがなんでダメなの?」と思うものもあります。バイオスティミュラントが普及している大きな理由は、青果物の認証制度がしっかりしているからだと思います。日本でいう「有機栽培」のような認証野菜が青果売り場のど真ん中にあり、人気が高いのが現状です。私達のような農業専門家からすると、実際の安全性とはかけ離れたブランディングと感じる部分もありますが、安心安全な食品を目指すのならば、ひとつの方法だと思います。

  • @zassotaro
    @zassotaro 29 วันที่ผ่านมา

    すみません、素人でして質問なのですが、 例えばトキタ種苗さんで購入した種で家庭で育てた野菜を、人にあげたら違法になるものなのなんでしょうか…? 例えばカーボロネロやカーボロネロ・フォルツァなどを買って育てて、採れた葉や種を人にあげたら違法になってしまうものでしょうか? 品種登録とか一般品種とかそこらへんのことがよくわからなくて教えて頂きたいです

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED 27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 ひとつめのご質問ですが、これが違法ならば農業が成り立ちませんので完全に合法です。トキタ種苗の種子を購入いただいた場合は、野菜をご自分で消費する、他人に譲渡する他に青果を販売して報酬を得ていただく事が可能です。 ふたつめのご質問ですが、食用青果については全く問題がございませんが、種子については弊社品種で品種登録されているものに関しては違法となる場合があります。品種登録とは、農水省へ品種の登録を行い、その育成者権を認めて頂く制度です。著作権と言い換えても問題ないと思います。ちなみにカーボロネロやフォルツァは品種登録されていない一般品種ですので、採れた種子を人にあげても問題はございません。ただ、種苗メーカーは品種改良・育種・採種・品質管理にコストをかけ、皆様の幸せな食卓実現のために存在している会社です。法律上問題はございませんが、そのような行為は、高品質種子の安定供給の妨げになっていることを御自覚頂いた上で実施いただくのが良いかと存じます。もしこれを悪意をもった大規模生産者が実施し、大量に安価な種子を流通させてしまうと、弊社のカーボロネロの種子は販売できなくなり、品種改良や栽培指導等のサービスが提供できなくなってしまいます。種苗は自然そのものですので、元来誰かに従属するものではありません。一方で、育種を行った個人法人の権利を最低限守るのが品種登録です。種子の販売は、信頼の上に成り立っている産業という事をご理解いただければ幸いです。 詳しくは農水省のHPをご覧ください。

    • @zassotaro
      @zassotaro 26 วันที่ผ่านมา

      ​@@GustoItalia_from_TOKITASEED わざわざご丁寧にご返信ありがとうございます。 なるほどですよくわかりました。

  • @user-ge2xi4rt9o
    @user-ge2xi4rt9o หลายเดือนก่อน

    夏は乾燥する地中海性気候、雑草が生えない圃場はきれい、でも植物が育つには酷な環境でしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。確かに自然の植物が生育するには難しい場所ですよね。でも、生業としての農業を行うにはとても良い場所です。水と肥料を与えれば、害虫や雑草が少なく、非常にコントロールしやすい場所とも言えます。人間には優しい気候なので住むにも最高ですし・・・。なぜヨーロッパで文明がはやくから花開いたのか、その答えは地中海性気候でしょうね。

  • @user-tk5vg3bs9g
    @user-tk5vg3bs9g หลายเดือนก่อน

    日本国内でも 天候に適した過疎地を国が旗を降り 子育てしやすい環境を作り 人材を育てながら農業者を増やして 輸送経路もあると きっとできる  田舎は耕作放棄 相続しない 交通網もなくなり 宅配便の中身は昔は野菜や地方の名産だったのに 今は日用品です  どこでも野菜が買える時代はいつまでか?と 猛暑ですが 農家の皆さんありがとうございます。 家庭菜園も頑張るぞ❗

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご指摘の通りだと思います。日本の過疎化が進む地方には、別の可能性が大いにあると思います。すべての場所が東京になる必要なんてないですし、地方の活用方法を真剣に検討すべきだと思います。家庭菜園は地方創生の第一歩です!

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f หลายเดือนก่อน

    伊太利亜帰りの疲れた中島さん 中島さんが壊した蛙君を修理させられている蛙子さん こんばんは。早速ですが、蛙子さんのお土産買ってきましたか? 日頃の蛙子さんの力添えに感謝して買って来ましたか? スパゲッチ各種 一箱では不可です。せめて2箱にして下さい。 海外での農業は経営規模の違いを感じます。狭い日本の中で大経農家は少ないですよね。今後の日本の農業の未来像ですかね?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。お土産はばっちり買って参りました。美味しいビスケットとマカロンにしました。イタリアの地方で行われている農業ですが、日本の未来像・・・のヒントにはなると思います。

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f หลายเดือนก่อน

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん 阿蘇に居るようにも感じられますね。カルデラの中で栽培していてるようですが、阿蘇に行くとトラクター葉昔から米国製ですよ。 この頃は、ジョンディアも見かけます。一般の農地とは違いを感じます。一度熊本阿蘇にも出かけて見て下さい。環境が似ているように思います。

  • @user-jg5rz4gx1l
    @user-jg5rz4gx1l หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。

  • @user-oz9yw6dq5e
    @user-oz9yw6dq5e หลายเดือนก่อน

    原地視察待っていました😊 楽しみに見させていただきます。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。何度かに分けて現地情報をお送りしますよ♪くだらない内容のものもあると思いますが、イタリアの風景を楽しむつもりでご覧ください。

  • @user-ru9yk8bj2l
    @user-ru9yk8bj2l หลายเดือนก่อน

    凄いですね...ただその一言です

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。スゴイですよね・・・・。単純に何度訪問しても飽きない国です。また機会を見つけて出張したいです。

  • @user-tk5vg3bs9g
    @user-tk5vg3bs9g หลายเดือนก่อน

    あれ?音楽に料理 中華😂とろーり白なすちゃんだった

  • @user-pb3lv6yr6f
    @user-pb3lv6yr6f หลายเดือนก่อน

    みているだけで、たのしい💛 論理的に理解できる楽しいプログラム。 キセニアないのは、知らなかった。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。楽しんで頂ければ幸いです。素人が集まって作成していますのでお見苦しい所も多いと思いますけれど、今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-yu1ce6ik6r
    @user-yu1ce6ik6r หลายเดือนก่อน

    神奈川で挑戦します。今日7月15日にロマネスコの種を買いました。ポットからの露地栽培の輿丁です。たた、8月9日〜15日はどうしても田舎に帰らないといけません。(この1週間だけはどうしても自然の雨だより)さて、種まきをすぐ行って1日でもはやく定植したほうがよいか、それとも8月16日に種まきを行うか、悩んでいます。経験上のお知恵をいただけませんか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。苗への水やりは基本的に毎日必要だと思います。1週間水やりなしとなると、鉢の受け皿を用意し、そこへ水を貯めて置く方法がありますが、結構リスクが高いかと・・・。またすぐに播種してお盆休み前に定植することも考えられますが、定植後も時期的に猛暑ですよね。やはりお水をあげる必要があると思いますし、植えて1週間見ないというのもリスクが大きいですね。そうなると8月16日に種まきをする方が安心だと思います。その場合はなるべく早く、9月10日前後には定植をしたいですね。植えるセルトレイも200穴など小さめの穴が宜しいかと思います。お答えになっているでしょうか。

    • @user-yu1ce6ik6r
      @user-yu1ce6ik6r หลายเดือนก่อน

      返信いただきありがとうございます。やはり神奈川に戻ってきてからの種まきが良さそうですね。かなりの猛暑になりますが、種まき後は日陰管理のほうがよいでしょうか?

  • @user-hz8mm5ky3f
    @user-hz8mm5ky3f หลายเดือนก่อน

    トキタさんちのマキタくん…!! マキタくんのいいヤツ感すごい(笑)。そしてミニトマトはいいツヤ感。 (すいませんでした。)

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。マキタくんは本当にいいやつです。ちょっぴりポンコツなところもありますが、何事にも一生懸命取り組む技術者です。応援してあげてください。

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f หลายเดือนก่อน

    中島さん マキタさん 説明有り難うございました。参考になりました。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。少しでも参考になれば。マキタくんの応援をお願いいたします。

  • @kkss6409
    @kkss6409 หลายเดือนก่อน

    種を採取するのに1年かかるのは日本に限ったことじゃないと思います。海外では容易で日本では難しい理由はなんでしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ズバリ雨の量が違うことです。日本の降雨量は非常に多く、収穫するころに梅雨に入ります。雨に種が濡れると、そこで発芽してしまいます。なので、海外の環境が適した場所で採種しております。

  • @kkss6409
    @kkss6409 หลายเดือนก่อน

    日本は農業をしづらい国って初めて聞きました。地形?天候?どうしてしずらいのか。私は逆に、さばく地帯でもなく、水が豊富で条件がある程度揃っていたことで、そうではないイスラエルのように先端技術や創意工夫が生まれにくかったんだと思うんです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。動画内でも触れておりますが、四季がある国の農業は非常に難しいです。真夏・真冬は基本的に農業が困難ですし、北海道では一年の半分は農業が困難ですし、沖縄では台風で全てが破壊されます。湿気のため植物の病気は大発生しますし、生物相が豊かなため害虫も非常に多い。そんな環境下ですので何度も飢饉にさらされながら、日本の農業技術は発展してきました。ですので、創意工夫は世界に誇れるものだと私は思っています。一方で、日本で発達しなかった技術は、大規模均一化の技術です。土地が無いので仕方が無いですね。

  • @kkss6409
    @kkss6409 หลายเดือนก่อน

    3km離さないとできないのは日本に限らないでと思う。なぜ海外では出来て日本ではできないのか。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。日本で3㎞以内に民家が無く、灌漑施設が存在し、道路が整備されている場所が限られているからです。人口密度が非常に低く、環境が安定している海外での採種の方が安定的に種子生産が可能になっております。日本国内でも北海道や北関東の一部、諸島部がこれに当たりますが、過疎化が進む昨今、国内でも可能になってくるかもしれませんね。

  • @kkss6409
    @kkss6409 หลายเดือนก่อน

    質問です。どうしてハウスの中なのに雨が降ったら蒸れて大変なんでしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ビニールハウスは基本的に中を温める構造になっており風通しは悪く作られています。そのため地面からの湿気を抜くには工夫が必要です。雨が降って湿度が高まると当然ハウス内も湿度が高まりますが、湿気が抜けにくい構造のため、蒸れやすくなります。また、ハウス内の植物は根から吸った水分を気孔から水蒸気として吐き出します。露地ならば拡散されますが、ハウス栽培では籠る場合が多いです。これらのことから、ハウス栽培の方が湿気のコントロールは難しく、ハウスを使いこなすには技術が必要となります。

  • @user-to9vm7vj1x
    @user-to9vm7vj1x หลายเดือนก่อน

    石灰窒素撒いたらナメクジがいなくなるとよく耳にします😊

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。石灰窒素は伝統的且つ効果的な素晴らしい肥料(農薬)ですね。使用方法を工夫しないと事故が起きるので、安易に使用する事は避けた方が良いですが、熟練の生産者ほど上手に使っている印象です。

  • @0001011000
    @0001011000 หลายเดือนก่อน

    割れたミニトマトを収穫せずにほっとくと、匂いに惹かれるのかトマトの木に登ってきてウワァってなります😵

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。・・・トキタ農場でも時々片付けが間に合わないことがあって・・・・思い出すのが嫌になりますね。コバエの発生も多いのでトマトの管理は小まめに実施したいですね。

  • @gigabite1968
    @gigabite1968 หลายเดือนก่อน

    リン酸鉄ってメネデールじゃん!

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED หลายเดือนก่อน

      おお!お詳しいですね。その通りです。全く一緒なのかはメーカーのみぞ知る事ですが、メネデールは農薬登録されていない剤なので、「農薬」としての使用は法律に触れることになります。