- 271
- 1 350 840
診断士LABO【診断士ラボ】
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 29 ส.ค. 2022
◆診断士LABO、羊羹を売ります
中小企業診断士の勉強仲間からTH-camのパートナーに
そしてTH-camのパートナーから起業のパートナーに
そして作ったブランド「コバラボ」
めまぐるしい毎日を送るみなさんに少しでもメロウな時間を届けたいと思って開発した
コバラを満たすシン提案、ひとくち羊羹です
▼購入はこちらから!
kobalabo-mellow.com/
◆診断士LABOとは?
診断士LABOは、中小企業診断士のメンバーで、様々な実験をしていくチャンネルです。令和3年度に揃って試験に合格した、若手女性中小企業診断士のりほ🐻きむもも🍑が運用しています。
•中小企業診断士のリアル
•実務や副業について
•中小企業診断士試験のノウハウや勉強法
などについて発信していきます!
チャンネル登録、Goodボタン宜しくお願いします♪
◆各種SNSやお問い合わせ先はこちら
InstagramやTwitter、TikTokもやっています。
lit.link/shindanshilabo
◆メンバー紹介
🐻りほ
•独立中小企業診断士(2022年8月から独立)
•営業、Webマーケ出身。
•企業経営理論と事例Ⅱが得意
•お仕事ではWebマーケティング、CVR改善、データ解析に強み。Webディレクションを多く務める。
•中小企業診断士事務所ReEMAコンサルティング
•メンバーカラーは黄色
•カメラ回っていても回っていなくても同じ
🍑きむもも
•副業・企業内中小企業診断士
•人事出身。現役人事マン。
•中小企業経営•政策と事例Ⅰが得意
•お仕事では新卒採用やWebメディアのディレクション、講師業を多く務める。
•まなび生産性向上で中小企業診断士の資格試験講師を務める。
•メンバーカラーはピンク
•カメラ回っている方が元気
▼お勧め教材まとめ
動画で紹介したテキストをまとめました!
note.com/smeca_labo/n/n74282edc6f17
▼お仕事の依頼はこちら
smeca.laboratory03@gmail.com
※本チャンネルは【Amazon.co.jp アソシエイトプログラム】に参加しており、ご紹介している書籍等の販売により収入を得ています。
中小企業診断士の勉強仲間からTH-camのパートナーに
そしてTH-camのパートナーから起業のパートナーに
そして作ったブランド「コバラボ」
めまぐるしい毎日を送るみなさんに少しでもメロウな時間を届けたいと思って開発した
コバラを満たすシン提案、ひとくち羊羹です
▼購入はこちらから!
kobalabo-mellow.com/
◆診断士LABOとは?
診断士LABOは、中小企業診断士のメンバーで、様々な実験をしていくチャンネルです。令和3年度に揃って試験に合格した、若手女性中小企業診断士のりほ🐻きむもも🍑が運用しています。
•中小企業診断士のリアル
•実務や副業について
•中小企業診断士試験のノウハウや勉強法
などについて発信していきます!
チャンネル登録、Goodボタン宜しくお願いします♪
◆各種SNSやお問い合わせ先はこちら
InstagramやTwitter、TikTokもやっています。
lit.link/shindanshilabo
◆メンバー紹介
🐻りほ
•独立中小企業診断士(2022年8月から独立)
•営業、Webマーケ出身。
•企業経営理論と事例Ⅱが得意
•お仕事ではWebマーケティング、CVR改善、データ解析に強み。Webディレクションを多く務める。
•中小企業診断士事務所ReEMAコンサルティング
•メンバーカラーは黄色
•カメラ回っていても回っていなくても同じ
🍑きむもも
•副業・企業内中小企業診断士
•人事出身。現役人事マン。
•中小企業経営•政策と事例Ⅰが得意
•お仕事では新卒採用やWebメディアのディレクション、講師業を多く務める。
•まなび生産性向上で中小企業診断士の資格試験講師を務める。
•メンバーカラーはピンク
•カメラ回っている方が元気
▼お勧め教材まとめ
動画で紹介したテキストをまとめました!
note.com/smeca_labo/n/n74282edc6f17
▼お仕事の依頼はこちら
smeca.laboratory03@gmail.com
※本チャンネルは【Amazon.co.jp アソシエイトプログラム】に参加しており、ご紹介している書籍等の販売により収入を得ています。
【密着】中小企業診断士二次試験に4回落ちた多浪ニキの1年に密着します。
今回は新企画!中小企業診断士の二次試験に4回落ちた多浪ニキの1年に密着します。
今年は一次試験から再チャレンジ。
多浪ニキが合格できるように、1年間見守ってくださいませ✨
初回は勉強計画を一緒に立てて行きます!
0:34 多浪ニキ登場
0:50 多浪ニキの自己紹介
1:50 多浪ニキのこれまでの点数
2:54 多浪ニキと事例Ⅳ
3:48 多浪ニキの勉強計画
5:29 きむもも先生からの指導
6:39 科目合格をどう扱う??
12:25 次回きむもも面談までの宿題
尚多浪ニキはりほ夫できむももの友人です🐻🍑
本人の意思は5回ほと確認しまして、大丈夫とのことだったので本動画の作成に至りました。
企画してくれた大多浪ニキ、中多浪ニキにスペシャルサンクスです。
今年は一次試験から再チャレンジ。
多浪ニキが合格できるように、1年間見守ってくださいませ✨
初回は勉強計画を一緒に立てて行きます!
0:34 多浪ニキ登場
0:50 多浪ニキの自己紹介
1:50 多浪ニキのこれまでの点数
2:54 多浪ニキと事例Ⅳ
3:48 多浪ニキの勉強計画
5:29 きむもも先生からの指導
6:39 科目合格をどう扱う??
12:25 次回きむもも面談までの宿題
尚多浪ニキはりほ夫できむももの友人です🐻🍑
本人の意思は5回ほと確認しまして、大丈夫とのことだったので本動画の作成に至りました。
企画してくれた大多浪ニキ、中多浪ニキにスペシャルサンクスです。
มุมมอง: 2 521
วีดีโอ
診断士LABOからの新たなお知らせ📢
มุมมอง 2.6Kวันที่ผ่านมา
こんにちは、診断士LABOです! このたび、メンバーシップの改変を行いました。 ◼︎これまで •女性のみ👩 •月額990円 •限定動画見放題 •LINEでのコミュニケーション ◼︎これから •男女両方👩🧑 •月額490円 •限定動画見放題 コミュニケーションを基本的には取らない代わりに 価格がワンコインになるようにしました💰 不定期更新なのですが なるべく日常や最近の実情などをお話しできるようにしますので 診断士のリアルな思いや生活を知りたい方はぜひ🐻 きむももも元気に喋ってます🍑 ◼︎入会方法 PCからの場合←わかりやすいからオススメ note.com/smeca_labo/n/nd34e3891dcbf?sub_rt=share_b スマホからの場合 note.com/smeca_labo/n/n7120609ea6ff?sub_rt=share_b
令和6年度の中小企業診断士二次試験が不合格だった皆様へ
มุมมอง 2.7Kวันที่ผ่านมา
本当にお疲れ様でした。 私も2回落ちた経験があるので、毎年この時期は落ちてしまった方に感情移入してなんとも言えない気持ちになります。 今回は私から皆さんに伝えたいメッセージを撮りましたので その動画をUPしています。 心から皆さんの人生の応援をしています。 ▼人生どうでも飯田橋note note.com/pankumariho/n/ndfbbe69f6b9a?sub_rt=share_pw ▼昨年の人生どうでも飯田橋 th-cam.com/video/9Dw2op-DEnc/w-d-xo.htmlsi=ZgzZq4MQ42SWknjI
【中小企業診断士】合格したら最初にやるべきこと3選!合格おめでとうございます/実務補習・副業など
มุมมอง 2K14 วันที่ผ่านมา
R6試験合格おめでとうございます! これからワクワクな日々が始まりますね。 合格から3年経った私たちが、合格したらまずやるべきこと3選についてお話しさせていただきます✨ 診断士LABOは、ひとくち羊羹コバラボを販売中です!ぜひ覗いてみてください✨ 💛kobalabo-mellow.com/ 診断士LABOは女性士業・受験生向けにオンラインサロンを展開しています✨ チャンネルメンバーになって特典にアクセスしてください🐻🍑🐥 th-cam.com/channels/Wj6o_ayp03myxod24VB7Xg.htmljoin
【中小企業診断士】資格を活かして転職をするためにやるべきこと/目指せ年収900万超え?!
มุมมอง 2.1K21 วันที่ผ่านมา
いよいよ合格発表時期ですね。 この時期に転職について考えている人も多いのではないでしょうか? 資格取得後に転職をした、現役人事のきむももが、転職したいと思ったらやるべきことについて解説しました✨ 診断士LABOは、ひとくち羊羹コバラボを販売中です!ぜひ覗いてみてください✨ 💛kobalabo-mellow.com/ 診断士LABOは女性士業・受験生向けにオンラインサロンを展開しています✨ チャンネルメンバーになって特典にアクセスしてください🐻🍑🐥 th-cam.com/channels/Wj6o_ayp03myxod24VB7Xg.htmljoin
副業準備でやるべきこと3選【中小企業診断士】
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
中小企業診断士になったら副業にトライしてみたい!そんな方も多いのではないかと思います。 りほエッティが副業をやっていたのは2022年1月頃から2022年7月ごろまでの半年間。 この半年で副業が軌道に乗り、独立という道にトライしました🫶 外部環境もだいぶ変わってきているので 同じようにいくかどうかはわかりませんが 意識すべきことはおそらく2年前も今も変わらないかなと思っております。 副業にトライしてみたい!と思う方はぜひ参考にしてみてください🐻🐻 #中小企業診断士 #副業 診断士LABOは、ひとくち羊羹コバラボを販売中です!ぜひ覗いてみてください✨ 💛kobalabo-mellow.com/
中小企業診断士資格は転職・独立に活かせましたか?53名に聞いてみた!
มุมมอง 2.5Kหลายเดือนก่อน
★年内に1万人目指しています!チャンネル登録よろしくね★ 今回の動画では、前回に引き続き中小企業診断士53名にアンケートを取った結果を発表します! 資格は転職や独立に活かせましたか?? 0:43 前回の動画のおさらい 1:06 転職に診断士資格は活かせましたか? 1:13 転職の成功につながったらしい! 2:23 どんな業界で活かせた? 2:54 人事きむもも🍑からの転職アドバイス 3:14 資格で変化がなかった人もいる!その理由は? 3:54 独立・副業でも活かせたらしい! 5:49 総じて朗報が多かった! 6:04 🐻は資格を取ってなかったら独立してなかった? 7:40 おまけ動画 ▼前回の動画はこちら 中小企業診断士53名に聞いてみた!資格取得後に何が変わった?【転職・独立・年収】 診断士お金持ちすぎる th-cam.com/video/A4UntPIUo9k/w-d-xo.h...
中小企業診断士53名に聞いてみた!資格取得後に何が変わった?【転職・独立・年収】診断士お金持ちすぎる
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
診断士LABO緊急アンケート! 診断士53名に、資格取得後に起きた変化を聞いてみました。 診断士、お金持ちすぎます。 0:01 オープニング 1:00 アンケートに答えてくれた人 1:22 資格取得前の業種 1:58 資格取得前の業種 2:37 資格取得前の年収 3:05 資格取得後の業種 4:28 資格取得後の年収 5:13 診断士には優しい人が多い理由 診断士LABOは、ひとくち羊羹コバラボを販売中です!ぜひ覗いてみてください✨ 💛kobalabo-mellow.com/ 診断士LABOは女性士業・受験生向けにオンラインサロンを展開しています✨ チャンネルメンバーになって特典にアクセスしてください🐻🍑🐥 th-cam.com/channels/Wj6o_ayp03myxod24VB7Xg.htmljoin
【中小企業診断士】テキスト・問題集徹底比較!お勧めはこれ!
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
中小企業診断士試験のテキスト・問題集についてまとめました! その数なんと全28種類✨(動画に出てくるのは30種類) この中から自分に合うものを探すのは至難の業だと思うので まとめて解説してみました! 皆さんが運命の一冊に出会えますように✨ ▼全体像 0:47 テキスト・問題集の分類 1:17 テキスト・問題集のマッピング ▼一次試験 1:22 一次試験テキスト(解法・解説系)一覧 1:51 一次試験テキスト(問題集)一覧 2:25 一次試験テキスト(その他)一覧 2:46 一次試験(解法・解説系)の特徴 4:02 一次試験(問題集)の特徴 5:43 一次試験テキストのお勧め 6:55 一家に一冊金城先生の中小企業診断士1冊目の教科書 今すぐ買える最新テキスト・問題集はこちら ★R7年合格目標最新一次試験テキストはこちら www.amazon.co.jp/shop/labo/list...
中小企業診断士の予備校19校を授業形式×価格で徹底比較!あなたに合う予備校がきっと見つかる!
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
結局診断士の予備校や受験指導っていくつあるの??と疑問を思い、我々はインターネットの海を泳いだところ・・ なんと19サービスもありました! それぞれの特徴を授業形式と価格で比較してみました。 予備校を選ぶ一助になれば幸いです😌 ▼動画の中に出てきた日本マンパワーの養成課程についてが分かる動画はこちら th-cam.com/video/p3EgkWGz3kc/w-d-xo.html 診断士LABOは、ひとくち羊羹コバラボを販売中です!ぜひ覗いてみてください✨ 💛kobalabo-mellow.com/ 診断士LABOは女性士業・受験生向けにオンラインサロンを展開しています✨ チャンネルメンバーになって特典にアクセスしてください🐻🍑🐥 th-cam.com/channels/Wj6o_ayp03myxod24VB7Xg.htmljoin
【中小企業診断士養成課程】入学後に何を学ぶ?スケジュールがあまりにもハードすぎる!?法政大学/日本マンパワー
มุมมอง 2.7K2 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士養成課程】入学後に何を学ぶ?スケジュールがあまりにもハードすぎる!?法政大学/日本マンパワー
【中小企業診断士養成課程】入学するなら、いつなにをしたらいいの?法政大学と日本マンパワーに通う二人に聞いてみた!受験準備/仕事はどうする?/お金の工面
มุมมอง 3.3K3 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士養成課程】入学するなら、いつなにをしたらいいの?法政大学と日本マンパワーに通う二人に聞いてみた!受験準備/仕事はどうする?/お金の工面
【中小企業診断士】人生を変えた実務従事とは?登録のための実務ポイント獲得や受験生でも参加できるらしい!
มุมมอง 2.3K3 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】人生を変えた実務従事とは?登録のための実務ポイント獲得や受験生でも参加できるらしい!
【中小企業診断士】一次試験の最強勉強方法ほらっち先生編!超短時間合格者の特徴を講師歴20年のほらっち先生が語る!
มุมมอง 3.6K3 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】一次試験の最強勉強方法ほらっち先生編!超短時間合格者の特徴を講師歴20年のほらっち先生が語る!
【中小企業診断士】TAC三好先生に聞く!一次試験の最強の勉強方法/まずは7科目1周する!
มุมมอง 3.6K3 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】TAC三好先生に聞く!一次試験の最強の勉強方法/まずは7科目1周する!
【中小企業診断士】まなび生産性向上エミリー先生に聞く!一次試験の最強の勉強方法/2択で正解を選ぶ力を高める!
มุมมอง 2.8K3 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】まなび生産性向上エミリー先生に聞く!一次試験の最強の勉強方法/2択で正解を選ぶ力を高める!
【中小企業診断士】LEC 金城先生に一次試験攻略のコツを聞いてみた!中小企業経営政策の攻略方法は必見👀
มุมมอง 2.1K4 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】LEC 金城先生に一次試験攻略のコツを聞いてみた!中小企業経営政策の攻略方法は必見👀
【R3&R5の事例Ⅰ91点合格者】に事例Ⅰのコツを聞いてみたら共通点がありすぎてびっくり【中小企業診断士】
มุมมอง 3.8K4 หลายเดือนก่อน
【R3&R5の事例Ⅰ91点合格者】に事例Ⅰのコツを聞いてみたら共通点がありすぎてびっくり【中小企業診断士】
【中小企業診断士】事例Ⅳを数学の計算問題だと思っていた【しくじり先生シリーズ】
มุมมอง 2.6K4 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】事例Ⅳを数学の計算問題だと思っていた【しくじり先生シリーズ】
【中小企業診断士二次試験】試験が始まったら震えが止まらない!試験本番で大失敗してしまったしくじり先生!
มุมมอง 2.3K4 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士二次試験】試験が始まったら震えが止まらない!試験本番で大失敗してしまったしくじり先生!
【中小企業診断士】落ちたのは〇〇〇を知らなかったから!先人たちの知恵に素直に従え
มุมมอง 6K4 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】落ちたのは〇〇〇を知らなかったから!先人たちの知恵に素直に従え
【中小企業診断士】外資コンサル出身!知識も経験も豊富なのにまさかの不合格。その理由は「〇〇〇たから!」【二次試験しくじり先生シリーズ】
มุมมอง 4.3K4 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】外資コンサル出身!知識も経験も豊富なのにまさかの不合格。その理由は「〇〇〇たから!」【二次試験しくじり先生シリーズ】
【中小企業診断士】1年で750部購入された噂の事例Ⅳ攻略マスターガイドを解説!出題予想付き
มุมมอง 3.9K5 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】1年で750部購入された噂の事例Ⅳ攻略マスターガイドを解説!出題予想付き
【中小企業診断士】大人気講義「LEC金城先生の総ざらい道場」誕生秘話と有効な活用方法を聞いてみた。
มุมมอง 3.2K5 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】大人気講義「LEC金城先生の総ざらい道場」誕生秘話と有効な活用方法を聞いてみた。
【中小企業診断士】ほらっち先生に聞く!二次試験の最強の勉強方法/プロセスに対して点数を付ける!
มุมมอง 5K5 หลายเดือนก่อน
【中小企業診断士】ほらっち先生に聞く!二次試験の最強の勉強方法/プロセスに対して点数を付ける!
11:08~写ってる写ってるww 今年の夏に初受験予定の多浪ニキ候補です!勉強範囲が多すぎて単年合格は早くも諦めました(笑) 多浪ニキさんを先輩として応援してます!一緒に頑張りましょう!
苦戦しました…
新企画 これから楽しみにしてます 旦那さん逃げ場無くなってしまったですね😊
私の家族も観てるので本当に逃げ場がないニキです🥹🥹一緒にがんばります!!
おもしろいです!私はR6二次が、多浪ニキさんのR3と同じような点数でした。私も共に歩ませてください!
ありがとうございます✨ニキと一緒に頑張りましょうね☺️☺️!
多浪ニキさん、私も事例Ⅳ弱者自覚ありの多浪です!応援しております!共に頑張りましょう🙇♂️✨
ニキは今日も事例Ⅳを頑張っています!しなさんもファイトです👍✨✨
ともに頑張りましょう!!
ありがとうございます!頑張りましょう✨✨
多浪ニキ、イケメンぽい😇
多浪ニキは私にとってはイケメンです😉😉
多浪ニキさん!一緒に頑張りましょう!私も事例Ⅳ弱者ですので、ぜひ勉強計画参考にさせていただきます!
ミツさんともに頑張りましょうね!by多浪ニキ
自分も事例Ⅳを課題としているので、ニキに親近感😍頑張りましょう!
Xのあの方ですね!?by多浪ニキ
多浪ニキさん応援してます❤️🔥❤️🔥❤️🔥
ありがとうございます、応援お願いします🥹🥹
多浪ニキさんがんばってください🙌
ニキに伝えておきます!!🥹✨
是非頑張って下さい!
ありがとうございます!✨
ボラティリティ
まじで間違えてました😂😂
すごく参考になりました。 経済学は過去問完全マスター使われていましたか? また、AB以上は必要ですか? 今診断士ゼミナールで動画見てますが、質問が無制限にできます。 でも、予備校単科さらに取りますか? 上記記載内容からご判断いただき。 私は経済学初めてで、数学が弱いど文系です
すごく参考にさせて頂いております。 ありがとうございます。 過去問完全マスターはレベルABでは足りないですか? 宜しくお願い致します
お金ないので、、studying一本で頑張ります
ドリームキラーだな😂
TBC2次通信講座受講して合格しました。2次に集中したこの1年、TAC、LECの公開模試、クレアールの通信講座、企業診断の錬成問題集約5年分、様々な受験校の問題に触れましたが、TBCの質がピカイチです。口述模擬面接では山口先生と直接話できました。合格後のサポートが手厚いようで今から期待してます。
TBC、良い評判を聞きますね!情報ありがとうございます✨合格後のサポートが手厚いのはめちゃくちゃ有難いですね!!
本日口述試験終了後、明治大学前で10:40頃にりほさんにお会いした、定年間近の男性です。 合格後、実務の世界でお会いできることを楽しみにしています😊 ところで皆さん診断士協会にはあまり加入されないのですね~ どうやってお仕事を獲得しているのでしょうか??
コメントありがとうございます!診断士協会に加入している人も沢山いらっしゃいますよ~✨私は紹介やSNSからのご依頼が多い感じになっています!
返信ありがとうございます❤ いつも楽しく動画を拝見させていただいております。苦しい勉強中のちょっとした清涼剤であり、 モチベーションの維持に最高でした❗ 無事に診断士の登録が完了しましたら、是非またお会いしたいです。その時には素敵な診断士のお友達もご紹介ください💖
ありがとうございます!
わあ!ありがとうございます✨励みになります😭
前後で年収を聞いた人は同じ人なんだろうか。 もし受験者と登録者で年収を比較したのなら年収の差は教養の差ということにならないですか?
聞いた相手は同じ人です!またアンケート対象者の全員が中小企業診断士です!
動画ありがとう!伝わるものがありました😂
こちらこそ、視聴&コメントありがとうございます✨頑張ってください!!
動画ありがとうございました。私はR6年初受験214点で不合格でした。お話の腰を折るようで申し訳ないですが、落ち込んではいないです。それよりも自社の経営がピンチなので、これまでの学びで復活させていく方に注力しなくてはと考えている/実行に移しているところです。R7年も2次を受験しますので、コバラボ定期購読して頑張りたいです。
お疲れ様でした!まずは経営ですね…!!頑張ってください🙌🙌
いつも楽しく拝見させていただいております。今年初めての2次試験でしたが、残念ながら不合格でした。りほさんが二回目落ちてしまった時に、合格に向けて変えたこと(予備校や勉強の仕方)などがあれば教えていただきたいです。
コメントありがとうございます! 私の場合は、もうゼロから再構築しようと思ってEBAに行きました。 勉強の仕方は、これまで解きっぱなしだったところからどうやったら解けるようになるのかというのを以前よりは深く見直すようになりました。また、自分なりの80分の過ごし方というか、型を作るようにしました。ここは過去2年間の勉強であまり意識できたかった点でしたので、これが確立できたことで前に進んだかなと思います。 このコメント欄で伝えるのが難しいのですが、予備校の先生にインタビューした動画で皆さん同じことを言っていますので、ぜひその動画を観ていただけたらなんとなく腹落ちするのではないかと思います!(もうやってたらごめんなさい!)
@@shindanshi_labo ご返事ありがとうございます、EBAは前から気になっていたので問い合わせてみようと思います!動画も見返してみます!
診断士ラボ見始めて2年。 実は今年で、4回目のチャレンジでしたが、残念な結果でした。「悔しい」が本音ですが、同様の方もたくさんいらっしゃることもX通じて改めてわかりましたし、この期間をポジティブに捉えて、今までやってなかった人脈作りを積極的に行い、自らを見つめ直して再チャレンジする決意を改めて感じました。引き続きリアルな経験やいいこと、悪いこと色々発信していただけると励みになります!頑張ります☺️
コメントありがとうございます! 4回目のチャレンジ、それは本当に悔しいですね… 人脈作りや見つめ直しの機会と前向きに考えられること、素晴らしいことだと思います。 きっと、これまでの自分や自分の勉強法を振り返って、何か見えてくるものがあると思います。悔しい期間が長い人ほど、ここを乗り越えたときに得るものも大きいです。 本当に、頑張ってください!私も発信頑張ります✨
正直、3日前の動画を見たときは正直「なんやねん、結局合格者向けの話かよ」と思った自分が恥ずかしく情けなくなりました(合格発表直後のSNSは合格者の投稿ばかりで、、自暴自棄になっており反省です😢)。2次2回目不合格の1次から振り出しになりますが、背中おされました。いつもありがとうございます、がんばってください‼(わたしもがんばります笑)
そのような気持ちになるのが自然だと思います!のでお気になさらずです💦むしろコメントありがとうございます✨ 一次からの振り出し、私と同じですね。きっと、やり残したことがあるのかと思います。この一年、そこに真正面から向き合って、頑張ってほしいです。応援しています!
初めてコメントしますが、一次試験の時から診断士LABOの皆さんの動画を参考にさせていただいてました☺️ 令和6年度が2回目の二次試験でしたが、239点で不合格でした。あと1点…という結果に気持ちの整理がつきません。 まだ今後どうするかは決められませんが、今回の動画に救われた気持ちになりました。ありがとうございます。 りほさんは2回目の結果が出た後で迷い無く3年目の受験勉強に進めたのでしょうか?諦めたくない気持ちと、一次試験からやり直しという状況に躊躇する気持ちがせめぎあっています💦
あと1点…1番くやしい結果ですね。本当に残念です…。 私は2回目の結果が出た後、やり残したことがあると思っていたので迷いなく3年目の受験勉強に進みました。 やりきった!という思いであればまた別ですが、2回目の二次試験でできていなかったことや後悔があるようであれば、伸び代があるということかと思います。もう一度、踏ん張ってみることをお勧めしたいです! ちなみに…1回合格している方は、2回目の一次試験も案外なんとかなる!とも思っています。再度の一次試験はそこまで恐るることなかれです!
ありがとう。元気が出たよ。
ドキドキしながら出したので、少しでも元気を分けることができて良かったです。後悔のない1年間にできますように🙏
ご結婚されてたんですね!
最近結婚しました!🐻
見ていてなんだか涙が出てきました😂 去年の暮れから勉強始めたばかりで、2次試験に落ちたわけではありませんが、皆さんが試験に向け努力している姿が想像でき力が湧きいてきました。りほさんの言われるように今年1年を後悔のないように過ごしていきます!
本当に頑張ってもうまくいかない人が沢山いることを知っているので、本当にこの時期は辛いです🥲 今年1年、後悔のない1年間にできますようにと祈っています…!
診断士LABOさん、いつも楽しく拝見させて頂いています。 今日、2次の点数が返ってきて、あまりの点数の低さに打ちのめされていたところだったので、この動画に救われました。 「大人になってこんなに心揺さぶられる経験ができるだけで良かった」って、ホントですね。 思えば、大学受験をする娘を見て刺激されたことが資格試験に挑戦しようとしたきっかけでした。 最終的に娘は第一志望の大学に受かったのですが、一浪したり、共通テストで失敗したりと、紆余曲折ありました。 「娘よ、おまえこんなにつらかったんだなー、えらかったなー」と共感できたことが、とりあえず今の最大の収穫です。 娘にあやかって、今年こそは合格したいものです。
をざさんコメントありがとうございます。まずは本当にお疲れ様でした! 紆余曲折された娘さんに共感が出来たというのは、かけがえのない収穫なのではないでしょうか。素敵な親御さんですね✨ そして診断士試験に今年も挑戦されるのですね、をざさんが合格できますようにと願っています。今後もコンテンツ作成頑張ります。 (ちなみに今の点数がすごく低いようであれば、人に答案を見てもらってダメ出しをもらうのもお勧めです!自分では気づかない穴があるかもしれません)
令和6年度に二次筆記試験までストレートで合格し、来週口述試験です。 一次はまとめシートのみ、二次はまとめシート+全知全ノウ 一次は過去問ドットコムで無料で解説付きの過去問ができるのでオススメです
俺が合格したときは、やった!やった!!って叫びながらゲームしてたよ。その時の合格発表日はNintendo Switchのスマブラの発売日だったから。
ご購入はこちらから🫶🫶 store.syofuso.com/
二次筆記合格しました! 1年目の二次試験が残念な結果だった以降、勉強のモチベーションが全く上がらない状態での2回目の二次試験でした。ずっと気分はどうでも飯田橋、竹橋、日本橋、最後は西船橋あたりまで下った気がしますが、診断士LABOを楽しく拝見して励みになりました。試験当日も事例IからIVまで全く手応えがありませんでしたが、コバラボ(ももさんの手書きメッセージ入りでした)も食べて何とか頑張ることができました。ありがとうございました! これからも楽しいコンテンツを期待しております。そして診断士となってどこかでお会いできるのを楽しみにしております!
おめでとうございます!!✨西船橋wwかなり下りましたね😂 ご報告も嬉しいですし、コバラボも食べて頂いたなんて、感動です😭😭 合格後にもお役に立てるコンテンツを出せるよう、今後も頑張ります🔥🔥
全員Hうまそうな雰囲気だな
とりあえず実務補修に申し込みました
おめでとうございます!実務補修楽しんでください✨✨
実務補修は結構しんどかった。担当する先生によるのかもしれませんが
実務補修は先生によって全然違うと聞きますよね💦私は大変でしたが、比較的楽な方だったと思います🐻
中小企業診断士1次は合格し2次は不合格でした。 2次を合格してから転職するべきでしょうか?
今日、二次の結果で落ちたので、とてもいい参考動画になりました!
お疲れ様でした。再受験大変ですよね…お気持ちお察しします🥲 一次試験の再受験は、意外といける!と思います!ただ比較的早い段階から私は取り組んでいたので、すぐに勉強再開をお勧めします! 再受験、頑張ってください🙇♀️🙇♀️
@shindanshi_labo 嬉しいお言葉ありがとうございます☆ 一次からもう一度頑張ってみます!
有益情報、ありがとうございます♪
カメラ得意です。ニーズあるんですね😉
意外とこんなところに!というところにニーズがあります✌🏻✌🏻
参考になります😉
冒頭、船場吉兆かと思った