EXC.
EXC.
  • 42
  • 29 745
吸音ボードの効果を反射音で再テスト・拡散板もテスト。 Check the performance of sound absorbing boards2
前回は吸音ボードの効果を壁に当てた音の反射でテストしました。
今回は、もう少し低域も使えて、指向性が強いスピーカーを使いました。理由は、指向性の良い(広い)スピーカーでは、正面以外にも音が放射されるので、その反射音も含まれると思い、再テストしました。簡単な拡散板も効果を見てみました。あと、タイルカーペットは思ったほど吸音していない感じですので、ガッツリ敷き詰めてもデッドな部屋にはならないかも。と。
Excurio TPSQシリーズ詳細説明は
www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
มุมมอง: 57

วีดีโอ

薄い吸音ボードの効果を反射音でテスト Check the performance of sound absorbing boards
มุมมอง 15321 วันที่ผ่านมา
吸音ボードの効果を壁に当てた音の反射でテストしました。 圧縮してありますので内部への浸透、減衰は少なそうです。(2枚重ねでも差はなし) 高音域の反響音調整にはなりそうです。 材質はポリエステルとありますが、感触的にはPETモノフィラメントを固めたような感じです。ホワイトキューオンの繊維を太くして熱で固めた感じです。軽量なので壁に付けやすい感じで変な臭いもない点はよいです。 ※効果は、見た目、価格相応と思います。厚手のカーテンを使ったくらいの効果かもしれません。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
ALTECのユニットで ディスプレイ モニター スピーカー製作 Monitor speaker with Altec Lansing speaker unit.
มุมมอง 24128 วันที่ผ่านมา
アルテックの2インチ小型スピーカーユニットを使って、音に不満のあったディスプレイモニタ内蔵スピーカーの音から脱却。外付けのスピーカーにしただけですが、手持ちの部品で、まあまあの快適さを得ました。 5V電源動作のD級アンプも使いましたが、発熱が殆ど無いので、アンプ出力がほぼ消費電力で、無音時は超省エネでした。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
B&W607のマルチアンプ駆動。チャンネルデバイダーでクロスーバー周波数を変えて空気録音、比較視聴 Listen to the difference in crossover frequencies.
มุมมอง 265หลายเดือนก่อน
B&W607のウーハーと、外付けでツイーターをのせて、マルチアンプで駆動しました。その時のクロスオーバー周波数を変えて録音したので、聞いてみてください。 この時期、エアコン全開なので、音がはいってます...毎度、わかりづらい結果ですが、緩い気持ちでご視聴を。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
長いケーブルでスピーカーケーブルをバイワイヤリングスするとどうなるか。聴き比べよう 2 Bi wiring with star quad cables 2
มุมมอง 511หลายเดือนก่อน
前回はスターカッドケーブルをバイワイヤリングするとどうなるのかを、わかりやすいように長いケーブルを使って普通にシングル接続した場合と聴き比べましたが、今回は測定編。 考えてみればそうなるかなあという感じでした。動画ではカットされてる高い音の結果も。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
長いケーブルでスピーカーケーブルをバイワイヤリングスするとどうなるか。聴き比べよう Bi wiring with star quad cables
มุมมอง 306หลายเดือนก่อน
スターカッドケーブルをバイワイヤリングするとどうなるのか。 わかりやすいように長いケーブルを使って普通にシングル接続した場合と聴き比べ。 ケーブルは4S8G 15m。 電気的にクセのあるB&W607なので、結果は... 次回は測定編の予定。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
スピーカーケーブルの導体両端に生じる音を聴き比べる Sound at both ends of speaker cable conductor.
มุมมอง 477หลายเดือนก่อน
スピーカーケーブルの導体の両端に生じる音を聴いてみます。主にケーブル導体の抵抗分とインダクタンスによって発生するものです。 4種類のスピーカーケーブルの音で比較しました。聞こえるすべての信号が損失というわけではないですが。 レコーダ:TACCAM DR-05X スピーカー:B&W607 (音量は0.1Wくらい) Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
4種類のスピーカーケーブルをツィーターだけでCelestaの音の聴き比べ Listen to the sound of Celeste through a tweeter.
มุมมอง 678หลายเดือนก่อน
4種類のスピーカーケーブルをツィーターからのCelestaの音で比較しました。 5mモノなのですが、動画で伝わりますでしょうか。 スピーカー:Fostex T90A レコーダ:TACCAM DR-05X (動画用にピッチ変更を試していますが難航) Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 3/3 Horn on 607.
มุมมอง 222หลายเดือนก่อน
Excurio TPSQシリーズ詳細  www.datemaki.com/sakurasakura/index.php B&W607の低音部に高音部のコーラルM104+AH-503をのせて、周波数特性を補正する実験の最終動画で、測定と試聴を行いました。大変アンバランスな組み合わせですね。 メインのスピーカーで、じっくりと定数設定をした経験があるので、凡そ、予想通りでした。 ユニットの個体差、組み込むボックスなどによりインピーダンスが異なるので実測しながら定数を決めていくのも良いかなと思います。 音楽 Quincas Moreira : Love or Lust Quincas Moreira : Caribetron afarcrymusic : Josef Suk, Serenade, Op 6 Losstime Life : 1%の革命前夜
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 2/3 Add Horn Speaker 2.
มุมมอง 408หลายเดือนก่อน
第1部に続き、B&W607低音部に、高音部のコーラルM104+AH-503を載せる実験のうち、ネットワーク回路を設計します。メインは高域の補正ですね。実験ということで、細かいところは見逃してください。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 1/3 Add Horn Speaker.
มุมมอง 3692 หลายเดือนก่อน
普通ならツイーターを加えて3wayにするホーンユニットですが、ウーハーとの能率差を利用して補正をかけるネットワークを考えてみようと思います。 第1部のこの動画では、ユニットのインピーダンスと音圧、周波数特性、を調べたものです。 実験なので、低音部はB&W607、高音部はコーラルM104+AH-503という、重量的にはバランスが取れた、それ以外は大変アンバランスな組み合わせです。 特性、音はどうなるか、ちょっと長期になりそうな内容です。 Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
10mのスピーカーケーブル3種類の聴き比べ♪ の視覚的な比較 その2 Comparing three types of cables 2.
มุมมอง 803 หลายเดือนก่อน
10mのスピーカーケーブルの時の音を3種類比較続編です。 お時間があれば耳試しでもいかがでしょうか。 動画でもわかりそうな長さで”空気録音”しました。 ピークホールドの比較でも何かわかるかもという感じで動画編集。 ※FFT波形は左右別のキャプチャをはめ込んだのでずれているところがあります。 音源 1%の革命前夜 by Losstime Life【4th Album #1%の革命前夜】 th-cam.com/video/Sx_lSShb1ew/w-d-xo.html Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
10mのスピーカーケーブル3種類の聴き比べ♪ の視覚的な比較 Comparing three types of cables.
มุมมอง 2913 หลายเดือนก่อน
10mのスピーカーケーブルの時の音を3種類比較しました。 お時間があれば耳試しでもいかがでしょうか。 動画でもわかりそうな長さで”空気録音”しました。 ピークホールドの比較でも何かわかるかもという感じで動画編集。 ※FFT波形は左右別のキャプチャをはめ込んだのでずれているところがあります。 音源 Quincas Moreira Music  Caribetron th-cam.com/video/kI4OHzFrYu8/w-d-xo.html Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
スピーカーとスピーカーケーブルの接続部分でロスしている音を聴く Contact resistance sound.
มุมมอง 6K3 หลายเดือนก่อน
スピーカーの端子とスピーカーケーブルの端子を接続したときに、接点の接触抵抗や端子抵抗で生じる損失が実際にどんな感じなのか、録音してみました。 オーディオ機器の中で、低いインピーダンス回路のスピーカーまわり。少しの接触抵抗でもロスが出ます。 実験では新品であれば問題ないレベルですが、経時劣化を考えると少し配慮が欲しい所ですね。 比較的小音量ですが、エンクロージャーの振動が伝わっているバナナプラグもありました。 剝きっぱなし裸線は論外ですが、低抵抗で安定した接続ができるプラグでスピーカーにケーブルをつないであげるのが望ましいですね。 テストスピーカー:B&W607 パワーアンプ:LM3886N(本物です。まだ偽物が出回ってますね。びっくり) Excurio TPSQシリーズ詳細説明は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
低音の量感は大口径スピーカーの魅力の一つ Bass you can feel.
มุมมอง 8703 หลายเดือนก่อน
年々、一部のスタジオモニターを除いて、大口径のユニットを載せたスピーカーシステムが姿を消していきます。選択肢が減るのはさみしい限りです。50年近く小口径のスピーカーユニットから12インチまで、いろいろな箱を試したり、振動系を重くしたりと、(ほぼ、破壊ですが)最終的に不満の残る低音ですが、比較的大口径のほうが満足感が高かったのは間違いないです。 具体的には、低音の”量感”。いろいろと言葉の解釈もあるようですが、聴覚以外にも感じる、ボディソニックとは違う、空気の振動なのかなと思い、簡単に測定してみました。 低域まで周波数特性が伸びた小型スピーカーの音が、なぜか寂しく感じることの一つがこれかなと。 AV用のトールボーイタイプを購入しても迫力不足とかで大きなサブウーハーが欲しくなったり。メーカーさんも見た目スッキリなお手頃な大口径スピーカーを出してあげればいいのにと思います。 ほしい文面の回...
Anycubic kobra2 タイムサービスに釣られて買い替えました。3D printers are convenient.
มุมมอง 733 หลายเดือนก่อน
Anycubic kobra2 タイムサービスに釣られて買い替えました。3D printers are convenient.
スピーカーエンクロージャーの振動を測定 B&W607は端子が一番振動していた Speaker box is vibrating.
มุมมอง 6823 หลายเดือนก่อน
スピーカーエンクロージャーの振動を測定 B&W607は端子が一番振動していた Speaker box is vibrating.
ポテンショメーターの修理を想定して分解して拭いたり塗ったりしてみました Avoid repairing potentiometers.
มุมมอง 2944 หลายเดือนก่อน
ポテンショメーターの修理を想定して分解して拭いたり塗ったりしてみました Avoid repairing potentiometers.
ロック式バナナプラグの耐久性は?ロック出来なくなるまで着脱を繰り返しました。 Durability of locking banana plugs.
มุมมอง 284 หลายเดือนก่อน
ロック式バナナプラグの耐久性は?ロック出来なくなるまで着脱を繰り返しました。 Durability of locking banana plugs.
ケーブルの保護装飾用スリーブを作る編組機がおもしろい動きなので学習 Braiding machine movement
มุมมอง 394 หลายเดือนก่อน
ケーブルの保護装飾用スリーブを作る編組機がおもしろい動きなので学習 Braiding machine movement
スピーカーのコーンが大きく振れても良い音は出ているのか Speaker stroke and sound quality
มุมมอง 5484 หลายเดือนก่อน
スピーカーのコーンが大きく振れても良い音は出ているのか Speaker stroke and sound quality
長期保管の電解コンデンサーは使っても大丈夫ですか? 駄目そうでした。Deterioration of old electrolytic capacitors
มุมมอง 1.5K4 หลายเดือนก่อน
長期保管の電解コンデンサーは使っても大丈夫ですか? 駄目そうでした。Deterioration of old electrolytic capacitors
貰ってよかった便利な昭和のグッズ スピーカーネットワークの設計サポート TECHNICAL SLIDE RULE
มุมมอง 374 หลายเดือนก่อน
貰ってよかった便利な昭和のグッズ スピーカーネットワークの設計サポート TECHNICAL SLIDE RULE
パッシブネットワーク用コイルの性能を低下させる Magnetic saturation of inductor
มุมมอง 4104 หลายเดือนก่อน
パッシブネットワーク用コイルの性能を低下させる Magnetic saturation of inductor
このバインディングポスト、とても残念でした。  This is a bad binding post.
มุมมอง 1.1K5 หลายเดือนก่อน
このバインディングポスト、とても残念でした。  This is a bad binding post.
Yラグ端子、バナナプラグとバインディングポストとの接触抵抗を測定  Contact resistance of Plug and Binding Post
มุมมอง 5295 หลายเดือนก่อน
Yラグ端子、バナナプラグとバインディングポストとの接触抵抗を測定  Contact resistance of Plug and Binding Post
スピーカーケーブルがアンプに与える影響はあるのか。BELDEN9497ツイストペアスピーカーケーブルを10m足して、電圧と電流を観測。そしてシミュレーションでパワーアンプの挙動を考えてみました。
มุมมอง 1275 หลายเดือนก่อน
スピーカーケーブルがアンプに与える影響はあるのか。BELDEN9497ツイストペアスピーカーケーブルを10m足して、電圧と電流を観測。そしてシミュレーションでパワーアンプの挙動を考えてみました。
スピーカーケーブルで相互誘導 けっこう、音漏れします 音質に影響? BELDEN9497ツイストペア
มุมมอง 1256 หลายเดือนก่อน
スピーカーケーブルで相互誘導 けっこう、音漏れします 音質に影響? BELDEN9497ツイストペア
スピーカーケーブルをつなぎ間違えるとこんなサウンド♪ 片方が反対? 『空気録音』 つながってれば良いってもんじゃないですね。
มุมมอง 1.6K6 หลายเดือนก่อน
スピーカーケーブルをつなぎ間違えるとこんなサウンド♪ 片方が反対? 『空気録音』 つながってれば良いってもんじゃないですね。
スピーカーケーブルが2mと10mの時のサウンド♪ オーディオ用 比較 9497とTPSQ
มุมมอง 8996 หลายเดือนก่อน
スピーカーケーブルが2mと10mの時のサウンド♪ オーディオ用 比較 9497とTPSQ

ความคิดเห็น

  • @taihogmail
    @taihogmail หลายเดือนก่อน

    距離の拡散は大口径の方が減衰が大きくて、挟角な小口径の方が減衰が小さいって思ってたけど・・・違うのね。ラインアレイ買うんじゃなかった。

  • @user-ryohei
    @user-ryohei หลายเดือนก่อน

    Yラグが一番ですか! Yラグを圧着、半田づけしたものを締め込めば接触面積も大きく、信用できますね。 バナナプラグって点接触だよなって、前々から思ってました。挿してからぐるぐる回すとだんだん音が大きくなったりして。アンプの穴の方も腐食してるんでしょうね。 全部Yラグに換えます。

  • @user-up9mr4mf8y
    @user-up9mr4mf8y หลายเดือนก่อน

    AIも的確に答えてくれますね。スピーカーは、価格や評判よりも、口径がものをと思い、センモニ全盛期に敢えて、評価の乏しい38cm3WAYを購入し、以後大切に使ってきました。名器に15インチウーハーが多いのは事実で、今は、マルチアンプ駆動し、46cmサブウーハーx2も、バッフル面を合わせて設置してます。水風船の人体サイズと、15インチSPへの安定した評価に関連があるように思ってます。音圧の強弱で、頭打ち感が全くなく、低歪みのまま、スパっと来るし、小音量でも、ぼやけません。全ch、純A級アンプ駆動です。

  • @user-up9mr4mf8y
    @user-up9mr4mf8y หลายเดือนก่อน

    よくぞ、わかりやすく動画化されました。こうした基礎実験の積み重ねで、完成度を高める事は重要ですね。4S6のリアクタンス+抵抗で、片線での測定と、往復での測定もやり、ツイストの効果を調べた事もあり、巻いても、延ばしても、ぐじゃぐじゃでも、安定の往復線路でした。よって使用中のスピーカー・自作アンプは、全てスピコン化しました。接触抵抗の不連続なのは、いただけないもので、信号系は、XLRを多用してますが、リレーには、悩まされてます。0.01ミリオーム当たりの挙動を調べた事がありますが、普通の銅線が温度計になりました。

  • @user-xm7bv6nf8w
    @user-xm7bv6nf8w 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。やはり接触不良は良くないですね。

  • @Maharo5630
    @Maharo5630 2 หลายเดือนก่อน

    エアロック処理して貰うのが最強、金は掛かります、専用工具持ちあわせてる一部ショップで扱ってます

  • @otokiti8481
    @otokiti8481 2 หลายเดือนก่อน

    はんだ付けしたらええやん

  • @dakkaH
    @dakkaH 3 หลายเดือนก่อน

    やっぱYラグやな

  • @user-px1ul5tt2v
    @user-px1ul5tt2v 3 หลายเดือนก่อน

    何となく納得と言うかすぐに判る様な わざわざ測らなくても・・・あとは 振動対策で儲けてるメーカーあるよ!

  • @olivierstrg1326
    @olivierstrg1326 3 หลายเดือนก่อน

    昔、ウライタナル研究所というのが有って、何かと思ったら チェロの「裏板鳴る」研究所だったとか

    • @excurio8877
      @excurio8877 3 หลายเดือนก่อน

      ”ウライタナル”南の島の名前のようですね。長野の千万音さんというSP工房の製品は楽器用の板を使ってより大きな音が出るようにしているというお話を伺ったことがあります。

  • @currently-cat
    @currently-cat 4 หลายเดือนก่อน

    古くなると逆に容量が増えてるのも多い・・

  • @fantastictaste6171
    @fantastictaste6171 4 หลายเดือนก่อน

    新品でも容量少な目な物が多いけどね。

  • @kazuhikofurukoshi1750
    @kazuhikofurukoshi1750 4 หลายเดือนก่อน

    とても興味深い実験です。f特に関して形が変わらないのでコーン紙が大きく振れても(±3.5mmの範囲で) okと言えそうです。レベル変異が小さい引っ込む方向に磁気的な中点がありそうですね。 おそらく、どのスピーカーでも多かれ少なかれこんな素性を持っているのだなと考えるようになりました。 ※電源側 8ohmをインダクターに替えると高域が低下せずに測定できると思います。

    • @excurio8877
      @excurio8877 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 ざっくり、音圧が変動するので、トレモロがかかったような感じです。以前、音楽に5Hzを加えて聞いてみましたが、酔いそうな感じでした。8Ωはおっしゃる通りチョークを考えていましたが、電流容量のあるものが空芯5mHしかなかったのでスイープ時にLCの共振で低インピーダンスになりそうなので妥協いたしました。

    • @kazuhikofurukoshi1750
      @kazuhikofurukoshi1750 4 หลายเดือนก่อน

      @@excurio8877 感謝返信。5Hzトレモロで酔うっていうのはなるほどです。DCバイアスを重畳して磁気的な中点(Mg0)を求め、0バイアス時の機械的中点(Me0)との差が小さいスピーカーであれば、直線性の良好な動作が期待できる範囲が広くなるのでトレモロの影響が出にくく低歪と言えそうですね。勉強になりました。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 4 หลายเดือนก่อน

    昔の古い松下の電解コンデンサ 大量に持っています 水色に赤の印字の奴!!! 紺色に白になる前なので昭和50年代かな?

    • @currently-cat
      @currently-cat 4 หลายเดือนก่อน

      その頃だね 液漏れしてなければ 殆んど使えるから大丈夫

  • @cql00067
    @cql00067 4 หลายเดือนก่อน

    私も昔、電解コンデンサー詰め合わせなんていうものを買って、 数値ごとに分けて、パーツとして持っていますけれど、 もう40年近くたつので、昭和の部品ですね、、最近、作ったりも修理もあんまりしなくて、、、

    • @currently-cat
      @currently-cat 4 หลายเดือนก่อน

      国産モノなら殆んどまだ使える・・ 平成中華のケミコンはゴミ!

  • @BNR32GTRN1Vspec
    @BNR32GTRN1Vspec 4 หลายเดือนก่อน

    自分でネットワークを組む事は無いけれど、パーツの仕様書の通りにはならないって事は分かりました。 製品開発時に実際に計測したり視聴テストを繰り返す事には意味が在るんですね。

  • @Hiroring07DB
    @Hiroring07DB 5 หลายเดือนก่อน

    大変参考になります。このような実験をやる機会がなく、この動画ほんとに役に立ちます。Good!