ぼんくら
ぼんくら
  • 573
  • 151 647
【樫井さんや踊り】⑬大団円!
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。
ついに力尽きた団長自らが、三日三晩の盆踊りに幕を引く。
団長の感謝の言葉に、最初は茶化していた外野も惜しみない拍手を送る。
00:00 午前5時34分【樫井さんや踊り】これにて幕……?
01:10 団長から青年団へ感謝の言葉…からの!「コリャコリャーコリャコリャ!」
太鼓打ち二人によるアンコール後、再び団長のお言葉。
……からの!
04:01「団長!」コール。「一曲お願いします!」
♪ 和泉一番 さんやの踊り
  老いも若きも 皆出て踊りゃんせ
♪ 太鼓破ろか 下駄をば割ろか
  粋な若衆の 勇肌
06:19「MVP」発表。
青年団の足を引きずる姿が三日三晩の闘いを物語っている。
そして櫓の下には、三日三晩で精魂尽くし切った証の下駄の山が残った。
再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF
―――――――――
【樫井さんや踊り】
盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。
大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。
「さんや踊り」の「さんや」とは「三夜」を指すものとされ、現在もお盆の8月14日15日16日の三日三晩に渡って開催されており、中でも最終日の16日は翌朝17日の6時頃まで踊りが続く徹夜踊りとなっている。
その最大の特徴は「みだれ太鼓」「下駄割り」と称する太鼓打ちにある。
櫓の上に据えられた大太鼓を、両手に持った「ブチ」と呼ばれるボーリングのピンのような桐材の撥で力一杯叩くのだが、撥を振り下ろすと同時に足下に敷いてある踏み板を下駄履きの足でやはり力一杯踏み鳴らす。
この時太鼓打ちは「履いている下駄を踏み割るほど力を込めなければならない」とされているらしく、下駄を踏み割り、割れ下駄が櫓下に蹴り落とされると同時に、すかさず差し出された新しい下駄を履き、また太鼓を打つと同時に下駄を激しく踏み鳴らす…下駄を踏み割り、また履き直す…という行為が太鼓の打ち手は交代しながらも盆踊りの間中続けられる。
その結果、毎年200足ほど用意する割れにくい松材の下駄を三日三晩でほぼ割り尽くし、櫓の下には割れ下駄の山が築かれるという。
♪ 太鼓破ろか 下駄をば割ろか
  粋な若衆の 勇肌
と音頭取りが唄うように、【樫井さんや踊り】では下駄を割ってこその太鼓打ち、太鼓の打ち手を務める樫井の青年団/若衆の意気の見せどころなのだと思われる。
太鼓の打ち手が青年団なら、音頭取りは若い女性が務める倣いで、踊りの輪に加わっていた浴衣姿の女性が代わる代わる櫓に上がっては音頭を取る。
音頭は七五調を基本とする小唄形式の一口音頭だが、字余りや字足らずの文句も多々あり、不定形とも言える文句を若い女性が自在に唄いこなす様はまた圧巻。
一口音頭を唄い終える都度逐一差し挟まれる、太鼓打ちや踊り子の囃しがまた踊り場の雰囲気を盛り上げ、音頭取りや太鼓打ちの気分を盛り立てる重要な役割を果たしている。
「音頭取りよナー」「音頭に花やれ 花やれ花やれ 酒飲ませ!」
「太鼓打ちよナー」「負けたか負けたか 負けたら言うて来い!」
「青年団よナー」「今宵は朝まで 今宵は朝まで!」
「踊り子さんよナー」「踊らにゃ去んで寝ろ 踊らにゃ去んで寝ろ!」等々……
音頭取り・太鼓打ち・踊り子の三者が掛け合い、互いに競り合いを続けることで、夜を徹して踊っていてもだれること無く夜明けを迎えられるのではないかと思われる。
踊りは12カウント一巡の単純なものだが、音頭の唄い出しに合わせて変則的に8カウントの別振りが差し挟まれ、踊りに慣れた地元の衆でないとそのタイミングを見極めるのは難しい。
泉佐野市指定無形民俗文化財。
มุมมอง: 39

วีดีโอ

【樫井さんや踊り】⑫クライマックス!
มุมมอง 339 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前5時半を前にして踊りの輪は自ずと解け、櫓上の音頭取りと太鼓打ちを除いて踊り子も青年団も皆観客と化す。 太鼓の打ち手も青年団団長に交代。 青年団が見守る中、この先は盆踊りの終わりとなる太鼓打ちが力尽きるその時まで、ひたすらに音頭と太鼓と囃しが続いて行く。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや...
【樫井さんや踊り】⑪「今宵で仕舞いだぞ! 今宵で仕舞いだぞ!」
มุมมอง 429 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 完全燃焼の太鼓打ち、遂に交代。 夜明けも盆踊りの終わりも近い、午前5時過ぎ。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや」とは「三夜」を指すものとされ、現在もお盆の8月14日15日16日の三日三晩に渡って開催されており、中でも最終日の16日は翌朝17日の6時頃まで踊りが続く徹夜踊りとなっている。 そ...
【樫井さんや踊り】⑩夜明け前午前5時台「MVPよナー!」
มุมมอง 469 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前5時過ぎの撮影。 夜も白み始める中、限界を超えて太鼓を打ち続ける青年団の姿に胸打たれる。 何度交代を促されても譲らず、踊り子も音頭取りもそんな太鼓打ちを励ますように囃し、唄う。 三者が互いをどこまでも高め合う、♪ 和泉一番 さんやの踊り ♪ 00:00 時刻は午前5時3分。 01:35「青年団よナー」「頑張れオレ!頑張れオレ!」 02:14「青年団よナー」「代わりません! まだ代わらんぞっ!」 02:58 最早これまでと見て、交代を促す次の打ち手を振り払って続行……! 04:13「青年団よナー」「……」最早声も枯れ果て、それでもまだ……! 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――...
【樫井さんや踊り】⑨午前4時台 ♪ 踊り疲れて 月を見りゃ 最早西へと 傾いた
มุมมอง 459 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前4時過ぎの撮影。 踊り子も観客もかなり減った中、互いに発破を掛け合うように音頭取りの音頭も、太鼓打ちや踊り手の囃しも力が入る。 とはいえ太鼓打ちも疲労が限界なのか、交代までの時間が短くなっているような……。 00:00 時刻は午前4時1分。 01:31「踊り子よナー」「元気出せ!元気出せ!」太鼓打ちから檄が飛ぶ。 02:09 今度は踊り子から太鼓打ちへ、「負けたか負けたか! 負けたら言うて来い!」 03:01 これぞ「みだれ太鼓」!? 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区での...
【樫井さんや踊り】⑧♪ブチを割ろうか 下駄をば割ろか
มุมมอง 149 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 櫓の上の太鼓打ちが青年団の揃い浴衣を脱ぎ出す午前3時38分。 櫓の下では振る舞いの飲料の空き缶やペットボトルが山を作る。 そして櫓の周囲そちこちに散乱している、割れ下駄・割れブチの残骸よ……。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや」とは「三夜」を指すものとされ、現在もお盆の8月14日15日16...
【樫井さんや踊り】⑦午前3時台「女性太鼓打ち」
มุมมอง 359 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前3時過ぎの撮影。 音頭取りも太鼓打ちも踊り子も、それぞれ入れ替わり立ち替わり休憩を挟みながらも、音頭も太鼓も踊りも途切れること無く盆踊りは続いて行く。 00:00 時刻は午前3時4分。 03:05 太鼓打ちの後ろで真似ていた女性が打ち手を代わる。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや」とは...
【樫井さんや踊り】⑥午前2時台「丑三つ時のボーナスステージ?」
มุมมอง 499 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前2時を回って流石に人が減って来たものの、踊り続ける残った猛者共はまだまだ元気いっぱいに囃しの大合唱。 丑三つアワーのボーナスステージ! いい感じに出来上がった男性音頭取りや、元青年団(?)らしき貫禄の太鼓打ちが共演。 00:00 時刻は午前2時6分。 01:20「マイクもらいました~」と男性が音頭を取り出す丑三つ時。 05:13 太鼓打ちのあまりの勢いに、櫓が軋んで揺れ動く。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦...
【樫井さんや踊り】⑤午前1時台「太鼓打ちよナー」「負けたか負けたか負けたら言うて来い」
มุมมอง 969 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前1時半頃の撮影。 櫓上の太鼓打ちが既に限界という態ながら、櫓下からの「行け! 負けんな! 行ったれ!」の野次に下りるに下りられない事態に。 まさに精根尽き果てるまで己の意気を見せる舞台、限界と思ってからが本当の勝負といった感。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや」とは「三夜」を指すものと...
【樫井さんや踊り】④午前0時台
มุมมอง 749 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前0時半過ぎからの撮影。 会場の若宮神社前の路上には屋台の出店もあり、会場も踊り子、観客とまだ多くの人で賑わっている時間帯。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや」とは「三夜」を指すものとされ、現在もお盆の8月14日15日16日の三日三晩に渡って開催されており、中でも最終日の16日は翌朝17...
【樫井さんや踊り】③太鼓打ちの「下駄割り」
มุมมอง 959 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 太鼓打ちが力一杯下駄を踏み鳴らし、下駄が割れると即座に櫓下に蹴り落とす。控えていた次の下駄が横からすかさず差し出され、新たな下駄を履いた太鼓打ちはまた激しく太鼓を打ち付けると同時に下駄を踏み鳴らす。 一連の動きが滑らかで、履き替える間も太鼓の音が途切れることが無い。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」...
【樫井さんや踊り】②子連れ音頭取り
มุมมอง 2489 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 午前0時半過ぎ、宴もたけなわな会場に辿り着くと、櫓の上には小さい子を抱いた子連れ音頭取りの姿が。 櫓の下には既に割れ下駄が小山を成していた。 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かしたのが起源とされる。 「さんや踊り」の「さんや」とは「三夜」を指すものとされ、現在もお盆の8月14日15日16日の三日三晩に渡って開催されており、中でも最終日の1...
【樫井さんや踊り】①国道26号線より
มุมมอง 589 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024/08/16~17 大阪府泉佐野市南中樫井 若宮神社境内にて。 日付が8月17日へと変わった午前0時過ぎ、貝塚方面から国道26号線を南下して行くと、手作り感溢れる灯籠に行き遭う。 それは【樫井さんや踊り】会場への案内板。 その奥には提灯の灯りに照らされた会場が見え、そしてその櫓からは太鼓の音が聞こえて来る…… ♪ 野越え山越え 谷越え   太鼓頼りに 来たのかえ 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3wdnotNu7XKLyGEKa3SCIu.html&si=cpGail9Aw9CNo6ZF ――――――――― 【樫井さんや踊り】 盆踊りと言えば「佐野くどき」がメジャーな泉佐野市において、樫井の西地区でのみ踊られている盆踊り。 大坂夏の陣の緒戦となった「樫井の合戦(1615年)」後、戦に傷つき疲れた兵を慰めるため、地元の衆が三日三晩踊り明かした...
正調八戸盆踊り保存会再訪⑥「十二足ナニャドヤラ」「二つ打ちナニャドヤラ」「南部サイノ節」「南部トンコ節」
มุมมอง 5014 วันที่ผ่านมา
2024/09/15 青森県八戸市売市 八戸市根城コミュニティセンターにて。 関東ナニャドヤラ連合、六月に続いて「正調八戸盆踊り保存会」を再訪! 八戸地方に伝わる正調八戸盆踊り/八戸ナニャドヤラの数々をご教授頂く。 八戸の踊りの要諦は、アイススケートのような足運びの摺り足と腕の円軌道旋回運動にあり。 八戸ナニャドヤラを骨身に染み込ませるために、ひたすらに踊れ! 踊るのだ! ナニャドヤラー! 00:00「十二足ナニャドヤラ」 03:43「二つ打ちナニャドヤラ」 08:26「南部サイノ節」 12:45「南部トンコ節」 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3QtXJSjOrOV210CIyJ03yT.html&si=7B40ljE2Mb2kBo8M
正調八戸盆踊り保存会⑤「ナニャドヤラ」「サッサナニャドヤラ」「鴨ぁ落ぢだ」
มุมมอง 2214 วันที่ผ่านมา
2024/09/15 青森県八戸市売市 八戸市根城コミュニティセンターにて。 関東ナニャドヤラ連合、六月に続いて「正調八戸盆踊り保存会」を再訪! 八戸地方に伝わる正調八戸盆踊り/八戸ナニャドヤラの数々をご教授頂く。 八戸の踊りの要諦は、アイススケートのような足運びの摺り足と腕の円軌道旋回運動にあり。 八戸ナニャドヤラを骨身に染み込ませるために、ひたすらに踊れ! 踊るのだ! ナニャドヤラー! 前半課題曲をおさらい。 00:00「ナニャドヤラ」 02:37「サッサナニャドヤラ」 06:33「鴨ぁ落ぢだ」 10:23「ナニャドヤラ」古いテープ音源にて。テープが伸びているせいか、大分スローテンポに…… 再生リスト:th-cam.com/play/PLGClqqMbIAm3QtXJSjOrOV210CIyJ03yT.html&si=7B40ljE2Mb2kBo8M
正調八戸盆踊り保存会再訪④「南部サイノ節」
มุมมอง 2814 วันที่ผ่านมา
正調八戸盆踊り保存会再訪④「南部サイノ節」
正調八戸盆踊り保存会再訪③「二つ打ちナニャドヤラ」「南部トンコ節」「鍬ヶ崎」「南部サイノ節」
มุมมอง 5014 วันที่ผ่านมา
正調八戸盆踊り保存会再訪③「二つ打ちナニャドヤラ」「南部トンコ節」「鍬ヶ崎」「南部サイノ節」
正調八戸盆踊り保存会再訪②「鴨ぁ落ぢだ」
มุมมอง 3914 วันที่ผ่านมา
正調八戸盆踊り保存会再訪②「鴨ぁ落ぢだ」
正調八戸盆踊り保存会再訪①「ナニャドヤラ」「サッサナニャドヤラ」
มุมมอง 6614 วันที่ผ่านมา
正調八戸盆踊り保存会再訪①「ナニャドヤラ」「サッサナニャドヤラ」
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】④クライマックス!
มุมมอง 6214 วันที่ผ่านมา
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】④クライマックス!
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】③
มุมมอง 8914 วันที่ผ่านมา
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】③
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】②
มุมมอง 7014 วันที่ผ่านมา
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】②
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】①
มุมมอง 7314 วันที่ผ่านมา
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】①
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】前年度チャンピオンの踊り
มุมมอง 7514 วันที่ผ่านมา
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】前年度チャンピオンの踊り
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】会場
มุมมอง 3614 วันที่ผ่านมา
【二時間ノンストップナニャトヤラ! 武内神社例大祭 奉納盆踊り大会】会場
【かんばらまつり2024】「まんまる音頭」
มุมมอง 6714 วันที่ผ่านมา
【かんばらまつり2024】「まんまる音頭」
【かんばらまつり2024】「恋するフォーチュンクッキー」
มุมมอง 5714 วันที่ผ่านมา
【かんばらまつり2024】「恋するフォーチュンクッキー」
【かんばらまつり2024】第二部 総盆踊り⑤ラスト、そしてアンコールへ……
มุมมอง 17214 วันที่ผ่านมา
【かんばらまつり2024】第二部 総盆踊り⑤ラスト、そしてアンコールへ……
【かんばらまつり2024】第二部 総盆踊り④
มุมมอง 4614 วันที่ผ่านมา
【かんばらまつり2024】第二部 総盆踊り④

ความคิดเห็น

  • @evelyntanabe5054
    @evelyntanabe5054 หลายเดือนก่อน

    👍 😍

  • @小塚類子
    @小塚類子 หลายเดือนก่อน

    貴重な節を記録していただき有難うございます!

  • @ボイコバ
    @ボイコバ 3 หลายเดือนก่อน

    サムネのものです! 今年のかんばらまつりの動画はいつ頃アップされますでしょうか?

  • @スィィン
    @スィィン 4 หลายเดือนก่อน

    さおどろや あそりゃそりゃ ててこて  いざやわいしゅ ののぼりまいり あのおのぼりまいりわ たいぎでごおざる あいちのさかこして にのさかこおして あさかあのさかねにわ こいけがござる あこおいけがすんだら こぶなをみやれ あうういてわしずみ ういてわしずみ あああのみずのむな このみずのむな あやあまでらおしょをが  みをなげらあれて あああさくさかりて めをさますう めをさます あつんつんつんつんつくつん はてんぱくがくわあらを わたるとて わたるとおて あこんにゃくせぼねで あしょついて あしょついいて あくすりゃないかと いしゃしゅにとえば いしゃしゅにとええば あくすりゃいろいろ ござれども ござれども あいしのくろやき ねこのつの ねこのつの ああそりゃそりゃきいた  はきたあの たんぼでうずらがふけえる はなにこと ふけるとたち よりきいけば はことおしゃ よがよけをに こがさにて あますわ かけこきまつは さておきみではかる あますわ さておきまつは さておきみではかる はなみき おどりわこれが ましかやいさおどり

  • @ユーロファイタータイフーン日本
    @ユーロファイタータイフーン日本 4 หลายเดือนก่อน

    佐賀県鹿島市の鹿島踊りですね。

  • @言論統制するヨウツベ
    @言論統制するヨウツベ 5 หลายเดือนก่อน

    是非後世に継承して欲しいです。

  • @蜂矢たづ子
    @蜂矢たづ子 5 หลายเดือนก่อน

    盆踊りは楽しいですね 7月14日の交流会楽しみです

  • @慶一堀川
    @慶一堀川 5 หลายเดือนก่อน

    か、カメラが(;゚∀゚)

  • @オヤジ整備士
    @オヤジ整備士 7 หลายเดือนก่อน

    僕の地元のお祭りです👍👍👍

  • @丈夫相良
    @丈夫相良 ปีที่แล้ว

    本で書いてあるのは本登記だった と言うのは 驚きだ❤

  • @user-manaonaturen
    @user-manaonaturen ปีที่แล้ว

    ここへのメッセージで失礼します。うたくらに興味があるのですが、日時などの詳細のわかるリンクなどあれば教えてもらえたらと思います😊

  • @澤口照
    @澤口照 ปีที่แล้ว

    いいね🎉

  • @澤口照
    @澤口照 ปีที่แล้ว

    いいね🎉

  • @宮田ゆき-u9q
    @宮田ゆき-u9q ปีที่แล้ว

    ねぶた祭りの踊り踊った事あります 凄く踊り楽しいよね

  • @金子侑太
    @金子侑太 ปีที่แล้ว

    静岡の清水区?

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u ปีที่แล้ว

      静岡県静岡市清水区蒲原の市民センターです。

  • @金子侑太
    @金子侑太 ปีที่แล้ว

    ここ遠い?

  • @tetsu.13
    @tetsu.13 ปีที่แล้ว

    なんでみんな踊れるの?

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u ปีที่แล้ว

      それは蒲原人が、揃いも揃って「踊りキ◯ガイ」だから……

  • @井手由多加
    @井手由多加 ปีที่แล้ว

    由美子さんの歌応援しています

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u ปีที่แล้ว

      名曲ですね! 蒲原ではずっと踊り継がれて行くと思います!

  • @丈夫相良
    @丈夫相良 ปีที่แล้ว

    何度聞いても不思議としか言えない❤

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u ปีที่แล้ว

      摩訶不思議な歌詞……永遠の謎もまた、ナニャドヤラの魅力のひとつかも知れません。

  • @岐阜めぐり
    @岐阜めぐり ปีที่แล้ว

    百年公園、たまに花を見に行くのですが、こういうイベントもやっているんですね。 動画投稿ありがとうございます。

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u ปีที่แล้ว

      百年公園でのオータムフェスティバルは恒例行事のようですが、根尾盆踊り保存会のステージ出演は、岐阜県博物館の2022年10月の企画展「ねお展」とのコラボ企画でした。 岐阜県では「郡上おどり」ばかりが有名ですが、まだまだ唯一無二の唄や踊りが残っている地域もあります。 機会があれば是非踊って見て下さい!

  • @英史-w9u
    @英史-w9u ปีที่แล้ว

    津具の、人ですか?

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u ปีที่แล้ว

      いえいえ、ただの踊る阿呆ゥ。 津具盆踊りが好きな人であります~。

  • @katieiwate
    @katieiwate 2 ปีที่แล้ว

    この時も撮っててくれたのですね…! めちゃくちゃ暑い日だったような…。 懐かしいです✨

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u 2 ปีที่แล้ว

      真夏のヒートアイランド東京での開催でしたね。 この日の前日に南大阪のローカル盆踊りを訪ねて、そこからそのままこちらへ駆け付けたのでした……!

  • @アネコ-o9h
    @アネコ-o9h 2 ปีที่แล้ว

    お姉さんが太鼓復帰した日ですね、やっぱり綺麗だなぁ田子保存会の皆さんの太鼓と言い踊りと言い大好きです。盆踊りするのかな〜🤔❔

  • @shoji3684
    @shoji3684 5 ปีที่แล้ว

    はるみちゃんの懐かしい盆おどりの歌いいですネ❗パンチが有り元気百倍ですよ🎵

  • @まっま-z6j
    @まっま-z6j 5 ปีที่แล้ว

    アップしていただきありがとうございます。お囃子をしていた者です。また来年のご来場をおまちしております。

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u 5 ปีที่แล้ว

      おお! その節はお世話になりました! 余所者ながら、大変楽しませて頂きました! 個人的に、今年最もハードな盆踊りでした。 しかし、あれだけテンポが速くなっても、ブレないお囃子のお陰でとても踊りやすかったです! 「お囃子のレベルが相当高い!」と踊り仲間達とも話しておりました。 囃子方も技術は無論のこと、相当な体力を要するのではないでしょうか。 津具の盆踊り、魅力溢れる、もっと多くの人に知って欲しい盆踊りだと思います! 来年も是非お邪魔したいです! その際はまたよろしくお願いします!

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki 5 ปีที่แล้ว

    映像の「砂川音頭」は東京都立川市に存在する、歌詞に「麦にさつまにけやきの並木」が入っているものですか?

    • @ぼんくら-e5u
      @ぼんくら-e5u 5 ปีที่แล้ว

      こちらの「砂川音頭」は立川市砂川町のものではなく、説明にある通り、大阪府泉南市信達の砂川地区のご当地音頭です。