Ojikaki - do TALKS [Calligraphy]
Ojikaki - do TALKS [Calligraphy]
  • 215
  • 59 445
【超重要】魔法の大人文字メソッド!【接筆でこなれ感を出す】- #100
「接筆」という言葉をご存じでしょうか?
「接筆」は、手書きの美文字、フォント、ロゴなどにも及ぶ文字全般に関わる超重要事項!
接筆とは何ぞやという話から、接筆の使い方・効果、こぼれ話まで!
楽しくてタメになる接筆のお話です。
#書道 #美文字 #お字書き道TALKS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テーマごとに再生リストを作成しています。
同じカテゴリーの話が聞きたい場合は、
再生リストからアクセスをお願いいたします。
★美文字関連
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLXaW9wxc9hhVx6nKu1Bj9I.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
--
○ポッドキャスト版
anchor.fm/ojikakido
※Spotify, Apple Podcasts, Google Podcasts, Amazon Music etc…で配信中!
○原作「note」
「接筆」を制す者は文字を制す!?【美文字の極意②】
note.com/ojikakido_talks/n/n7b213dec754b
--
00:00 接筆とは
01:23 接筆①
07:45 接筆②
14:30 接筆③
21:30 接筆こぼれ話
25:34 エンディング 
--
■取り上げた書籍
■画像引用元
■資料引用元/参考文献
■BGM出典
『かえるのピアノ』こおろぎ
--
○お字書き道TALKS「note」
note.com/ojikakido_talks/
※毎週火曜19時更新
○お字書き道TALKS「TH-cam」
th-cam.com/channels/V60kvT5aI-QzJK95sTY2rw.html
※毎週土曜17時更新
○お字書き道TALKS公式「Instagram」
ojikakido.talks
○お字書き道TALKS公式「Twitter」
OjikakidoTalks
--
<お字書き道TALKS>
毎週土曜17時00分に更新!
★再生リスト
書道古典
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIl6Q-4TofLNINblKRojIwz.html
エコ
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJVArMsTnmWpCjVAbTztiTl.html
読める読めない
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJ6yQ5Qy_1DdFX7yf-2jB56.html
筆順
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLYTflM0MWDIDxJiXGYRCr9.html
個展
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLXU_PSpNwz_IzvdWs3DyMa.html
石川九楊
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTK2QPs6M0tvFJDmsR_211IW.html

th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIQI63DSG4kMFWFBpI9TwEv.html
書道家インタビュー
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLuJtRx6m_pXrlUg-UE1Lvs.html
エビチリ
th-cam.com/video/Rz6j6uQfJDg/w-d-xo.html
草書体
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTL1s4ArceA8rqACxscKNg-p.html
司法試験
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJNgFIq1VsJ0m2ustOjirTA.html
オーディブル
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTKqwzfNwqHwvmu3oFdJDxTF.html
筆文字ロゴ
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTKFdJQFb7rBbriwmSfNQzBA.html
AI
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJGE8XW9n7oESa9Y_ceK2oK.html
略字
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIRoMtz5VXdwnwgjHT6fbqJ.html
外来語の漢字表記
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLCPZGKg4Tf-IJKllb9UIHH.html
かつや
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTI14i-p7n2dRZwC42pDQdtc.html
蒼頡
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTKAe1nDb1rJvn8UxJkO11tC.html
外来語
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLCPZGKg4Tf-IJKllb9UIHH.html
数字
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLvfkQNA8mhuQY-tyGwdmZ7.html&si=iu3ibS2CK4F6YSla
花押
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTI0GXjiDKmBwH_t27HObgno.html
国字
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJgesvdX6SJaJD-1iFCLjfI.html
名付け
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTKIdA0RmpZRuaGhg_98VZZA.html
書作品を買う
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLsG2NI0BeBym6m_TJudTqo.html
濁点・半濁点
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLCHrNuqI11iPlHUNK7UPnO.html
ひらがなの歴史など
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIbwEacx7OuJ4yi6ZhT-s3c.html
戯れ書き
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJJI8IZBXbvN3dcD5D5bsXy.html
沖縄の文字の歴史
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIZD5nvhAC8CJfRFPu3rzj-.html
二度書き
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIH9GL2kDJgyxg8ki77upkj.html
筆耕-字を書いて飯を食う仕事の話
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJZ4ZhtSw7i7LvyTHucd6jW.html
墨流し
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLYOEINGvO5xZPir2C_j791.html
異体字の世界へようこそ&動用字
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJOHFKKCew0YTATVm7JnSEM.html
フォントの話
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIJjEzjXlosBJy_5D09ZxW0.html
変体少女文字の研究
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJNRGegRhLgrNHYT6iZt5ML.html
書道レイアウト入門
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIuPbpZQ-0XF5_N3zvH4G7Q.html
美文字(実践編)
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLXaW9wxc9hhVx6nKu1Bj9I.html
書道ってなあに?その他
th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTJXvKq9H5Nt7e5WBIsrkYzQ.html
【書道家タケウチ】
都内で活動する書道家。
教室主宰、不定期でワークショップなどもやっています。
yusho.weebly.com/
【書道家板谷栄司with鯖大寺鯖次朗】
元フジテレビ音楽番組鬼才プロデューサー
sabajiro.jp/
【ジャズギタリストタナカ】
都内で活動するジャズギタリスト。
著書『ネガティブ・ハーモニーをギターで攻略』
ytg.web5.jp/
มุมมอง: 189

วีดีโอ

【ぱぴぷぺぽ/半濁音・半濁点】半濁点のつく訓読みの言葉は数個しかない-#099
มุมมอง 161วันที่ผ่านมา
パピプペポ=半濁音 「゜」が半濁点 一辺、短編、一般、鉄片、脱法、憲法、散歩、店舗、伝播、損保・・・ ぴらぴら、ペラペラ、パタパタ、ぷっくり、ぺっとり、ぽつぽつ・・・ プリン、パン粉、ポルトガル、ペン、ポール・・・ 日本語において半濁音が入る言葉は実はかなり限られたもの。 以前の半濁点回のこぼれ話。 #書道 #半濁点 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 ★濁点・半濁点の話 th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTLCHrNuqI11iPlHUNK7UPnO.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 anchor.fm/ojikak...
【白隠】禅僧の書が表すもの【アンリ・ルソーの絵との共通点】-#098
มุมมอง 43114 วันที่ผ่านมา
中国から入ってきたものの、日本独自に醸成された僧侶の書「禅林墨蹟」 その中でも最も有名な僧侶の一人「白隠」 ちょっとフランスの画家「ルソー」みがある!? 肉厚で重厚で朴訥としている。 きちんと整った書とは一線を画し、一風変わった禅林墨蹟は現代でも人気があります。 文字が声色のようなものを表すとすれば、これは禅の仏の声なのかもしれない・・・ #書道 #白隠 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 ※この動画は初回のみです。 ★過去のフォントの話 th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIJjEzjXlosBJy_5D09ZxW0.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
【今すぐ使える】超魅力的!フリーフォント【MOTHER2どせいさんの声色】-#097
มุมมอง 10021 วันที่ผ่านมา
楽しいフリーフォントの世界! 「ホラーコミック」「高速道路ゴシック」「ピグモ」「ようじょふぉんと」・・・ 本当に様々な味のあるフォントが山ほどあります。 あと、 天堂ゲーム『MOTHER2』のどせいさんの文字知っていますか? フォントデザインって、まさしく「キャラの声」なのかも・・・! 楽しくて深い、フォントの世界へようこそ! #書道 #フォント #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 ※この動画は初回のみです。 ★過去のフォントの話 th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIJjEzjXlosBJy_5D09ZxW0.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
書道で出る大量の紙の使い道(エコとは)-#096
มุมมอง 347หลายเดือนก่อน
書道は練習をすればするほど、大量の紙を消費します。 その要らなくなった紙(反故)をもうちょっと何かに活かせないか。 と思ってエコロジーの話をします。 #書道 #エコ #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 このおはなしは今回のみです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 anchor.fm/ojikakido ※Spotify, Apple Podcasts, Google Podcasts, Amazon Music etc…で配信中! ○原作「note」 エコ書道家の日常ー反故のゆくえー note.com/ojikakido_talks/n/n936...
【怒ってます】書道読めない!#095
มุมมอง 156หลายเดือนก่อน
書道の作品、なんかすごそうだけど、まったく読めない・・・ 読めるはずの文字なのに読めない。 読めないのはなぜなのか。 書道がやっていることは何なのか。 ジャズギタリスト・タナカと話します。 #書道 #読めない #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 このおはなしは今回のみです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 anchor.fm/ojikakido ※Spotify, Apple Podcasts, Google Podcasts, Amazon Music etc…で配信中! ○原作「note」 書道作品、読める/読めない論争 note.com/o...
筆順のはなしをしよう! #94
มุมมอง 185หลายเดือนก่อน
”正しい”筆順とは。 地域や年代によって、”正しい”が異なる!? 筆順をもとにお話します。 #書道 #筆順 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 このおはなしは今回のみです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 anchor.fm/ojikakido ※Spotify, Apple Podcasts, Google Podcasts, Amazon Music etc…で配信中! ○原作「note」 筆順って昔と変わった?”正しい”筆順は存在しない?! note.com/ojikakido_talks/n/nadc45494f2ab 00:00 「筆順...
印鑑の歴史/正方形の小さな芸術/書道デジタル無双!? #93
มุมมอง 173หลายเดือนก่อน
書道の一分野「篆刻(てんこく)」 小さな世界に宇宙が広がっている・・・! 紀元前数千年前からの印の歴史を簡単に追いながら 中国の名作を見ていきます。 #書道 #篆刻 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 ▼再生リスト th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIQI63DSG4kMFWFBpI9TwEv.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 anchor.fm/ojikakido ※Spotify, Apple Podcasts, Google Podcasts, Amazon Music etc…で配信中! ○原作「note」 ...
【書道の名作】狂った草書!?大酒飲みの理性あふれる緻密な書 #92
มุมมอง 1432 หลายเดือนก่อน
狂った草書と表される、懐素(かいそ)・張旭(ちょうきょく)の二人。 大酒飲みで酔っぱらって、大声を叫び、手当たり次第に壁や食器や衣服にも書いたとか・・・。 自由奔放、豪放磊落。彼らにはそんな言葉がよくあてられます。 しかしよく考えてみると、懐素の超大作、酔っぱらって書けるものではないよね・・? 8世紀に生まれた、書道の名作のお話。 #書道 #狂草 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 ▼書道古典再生リスト th-cam.com/play/PLn-7ce-n7qTIl6Q-4TofLNINblKRojIwz.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 ...
現代書道の巨人!石川九楊氏の作品に迫る! #91
มุมมอง 4402 หลายเดือนก่อน
現代の書道界の巨人、石川九楊氏。 2024年7月末まで東京・上野の森美術館にて大展覧会が行われ、作品を拝見しに行ってまいりました。 とっても良かった!楽しかった!すごかった! 美術館で買ってきた分厚い図録を手にして、熱く石川九楊氏の書道について語ります。 #書道 #石川九楊 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。 この話は今回のみです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○ポッドキャスト版 anchor.fm/ojikakido ※Spotify, Apple Podcasts, Google Podcasts, Amazon Music etc…で配信中! ○原作「no...
鯖次朗が聞く!竹内恵美子個展作品の創作秘話 #90
มุมมอง 3082 หลายเดือนก่อน
書道家タケウチ、人生初の個展を開きます!!(@東京・牛込神楽坂) あまり書道書道していない、ちょっと一風変わった書道展。 どうしてこのような書風になったのか、書くときに何を考えているのか、 書道の未来はどうあったら良いのか。 同じく書道家の鯖さんとともに深堀りしてみました。 ↓↓ぜひお立ち寄りください↓↓ --------- 【竹内恵美子個展】 2024年7月29日(月)~8月4日(日) 10時~19時 ※初日は13時開場、最終日は17時閉場 ※入場無料 Rom maai(ロムマーイ) 〒162-0836 東京都新宿区南町17 --------- #書道 #個展 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセスをお願いいたします。...
【非公開個展に潜入!!】巨・大作書道家 板谷栄司with鯖大寺鯖次朗 #89
มุมมอง 2202 หลายเดือนก่อน
元フジテレビ鬼才プロデューサー板谷栄司with鯖大寺鯖次朗。 (『SMAP×SMAP』『FNS歌謡祭』『僕らの音楽』『HEY!HEY!HEY!』等の音楽番組の名プロデューサー) お字書き道TALKSにも2024年4月より参画!! 板谷栄司with鯖大寺鯖次朗 『Life is -でっかいご利益』 の鯖さんが都内にて”非”公開個展を開催中! 三鷹の会場にお招きいただき、独占取材させていただきました。 書作において最も苦労することは? 板谷スタイルとは? タケウチが最も印象的だった作品は? などなど、根掘り葉掘り伺いました。 ※お字書き道TALKSラジオは、書道家タケウチ、音楽家タナカ、書道家板谷栄司with鯖大寺鯖次朗で書道や文字のことを楽しくお話するチャンネルです。 厳密な考証を行っているわけではありませんので、間違い等がある可能性があります。その場合はコメント欄等にてご指摘いただけ...
書道の「印」ってどんなもの?-基礎編- #88
มุมมอง 1162 หลายเดือนก่อน
日常的には使用がとっても減っている印鑑。 しかし書道の世界では、印は相棒のごとく用いられています。 印泥(いんでい)という特殊な朱肉を使って作品に押印すると雰囲気爆上がり! 書道の印の意味、印の名前など、基礎的な知識をお話します。 ※お字書き道TALKSラジオは、書道家タケウチ、音楽家タナカで書道や文字のことを楽しくお話するチャンネルです。 厳密な考証を行っているわけではありませんので、間違い等がある可能性があります。その場合はコメント欄等にてご指摘いただけると大変幸いです。また、間違い等は動画内テロップ、概要欄の追記等で対応してまいりますので、随時ご参照ください。 #書道 #篆刻 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。 話の最初から聞きたい!続きが見たい!というときには 再生リストからアクセス...
Unicodeに登録したい「略字」 #87
มุมมอง 1033 หลายเดือนก่อน
略字はもう生まれないのかもしれない・・・? と話した前回から、略字のUnicodeへの登録を目指す提案書を見つけました。 現代において、略字自体が必要不可欠ということはないと思いますが 文化を残そう、文字を楽しもう、という姿勢はなんだか豊かな動きと思います。 Unicode、登録してくれると良いなあ・・・ ※お字書き道TALKSラジオは、書道家タケウチ、音楽家タナカで書道や文字のことを楽しくお話するチャンネルです。 厳密な考証を行っているわけではありませんので、間違い等がある可能性があります。その場合はコメント欄等にてご指摘いただけると大変幸いです。また、間違い等は動画内テロップ、概要欄の追記等で対応してまいりますので、随時ご参照ください。 #書道 #略字 #お字書き道TALKS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テーマごとに再生リストを作成しています。...
タケウチ、個展「Standing on the Shoulder of Giants」を開く(2024/7/29-8/4) #86
มุมมอง 2203 หลายเดือนก่อน
書道家タケウチ、人生初の個展を開きます!!(@東京・牛込神楽坂) あまり書道書道していない、ちょっと一風変わった書道展。 個展タイトルは「Standing on the Shoulder of Giants」 タケウチの大好きなロックバンドOASISの4枚目のアルバムからお借りしました。 サムネは「Standing on the Shoulder of Giants」をひらがなで書いたもの。 直訳「巨人の肩の上に立っている」 この言葉は、全てのことは先人たちの知恵や功績の上に成り立っている、というような意味合いで、論文の検索エンジン「Google Scholar」の標語にもなっています。 これまでのすべての文化、そして書道の営みに敬意を払い、現代に生きるひとりの人間として創作を行っています。 ぜひお立ち寄りください。 --------- 【竹内恵美子個展】 2024年7月29日(月)...
明治時代まであったカタカナ・ひらがな【合字/合略仮名】 #085
มุมมอง 3.4K3 หลายเดือนก่อน
明治時代まであったカタカナ・ひらがな【合字/合略仮名】 #085
話題のグラフィティアート「エビチリ」#084
มุมมอง 1263 หลายเดือนก่อน
話題のグラフィティアート「エビチリ」#084
【素人モノの魅力】野口英世の母・野口シカさんの手紙の文字-#083
มุมมอง 1654 หลายเดือนก่อน
【素人モノの魅力】野口英世の母・野口シカさんの手紙の文字-#083
トンネル開通記念!開通褒斜道刻石【書道有名古典シリーズ】 #082
มุมมอง 1414 หลายเดือนก่อน
トンネル開通記念!開通褒斜道刻石【書道有名古典シリーズ】 #082
【芸術書道の開祖】お字書き2.0【顔真卿/709~785】#081
มุมมอง 1484 หลายเดือนก่อน
【芸術書道の開祖】お字書き2.0【顔真卿/709~785】#081
【書道有名古典シリーズ】顔真卿・祭姪文稿 - #080
มุมมอง 3364 หลายเดือนก่อน
【書道有名古典シリーズ】顔真卿・祭姪文稿 - #080
【書道を海外へ!】書道家インタビュー第7弾!<後編>書道家・加茂学 #079
มุมมอง 1984 หลายเดือนก่อน
【書道を海外へ!】書道家インタビュー第7弾!<後編>書道家・加茂学 #079
書道家インタビュー第7弾!京都を拠点に活躍、書道家・加茂学 #078
มุมมอง 3555 หลายเดือนก่อน
書道家インタビュー第7弾!京都を拠点に活躍、書道家・加茂学 #078
将棋の駒の草書体「と金」の秘密-#077
มุมมอง 2385 หลายเดือนก่อน
将棋の駒の草書体「と金」の秘密-#077
クイズ!教養としての草書体-#076
มุมมอง 4305 หลายเดือนก่อน
クイズ!教養としての草書体-#076
知らなきゃ損する草書体 - #075
มุมมอง 3295 หลายเดือนก่อน
知らなきゃ損する草書体 - #075
【書道古典・蘭亭序】書いたのは○○?【王羲之?】
มุมมอง 6286 หลายเดือนก่อน
【書道古典・蘭亭序】書いたのは○○?【王羲之?】
【元祖美文字】書道大古典をポップに鼎談「九成宮醴泉銘」-#073
มุมมอง 6796 หลายเดือนก่อน
【元祖美文字】書道大古典をポップに鼎談「九成宮醴泉銘」-#073
自分のメモ、読めないことある?これからの手書き文字談義-#072
มุมมอง 846 หลายเดือนก่อน
自分のメモ、読めないことある?これからの手書き文字談義-#072
【司法試験に革命】3日間で4万字廃止!?【さよなら手書き...】-#071
มุมมอง 996 หลายเดือนก่อน
【司法試験に革命】3日間で4万字廃止!?【さよなら手書き...】-#071

ความคิดเห็น

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 2 วันที่ผ่านมา

    よろしくお願いします!🙌

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 11 วันที่ผ่านมา

    よろしくお願いします!🙌

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 18 วันที่ผ่านมา

    よろしくお願いします!🙌

  • @Kakkon-p1v
    @Kakkon-p1v 23 วันที่ผ่านมา

    三人の会話では、この原文が紙に書かれたように話されていますが、九成宮碑は欧陽詢が「書丹」したものです。 書丹とは、石に直接"赤い墨"を使って原文を書くやり方です。 話題の核となる最も重要な部分ですので、誤った捉え方がとても気になりました。 彫師の話が出てきましたが、 褚遂良の「雁塔聖教序」を彫った萬文韶は有名です。

    • @ojikakido
      @ojikakido 23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとございます。 そ、そうなのですね・・・!てっきり紙に書いたものとばかり思っておりました・・・汗汗 ものすごーく大きな石(まあまあ平らな)に書いたという感じでしょうか。 仰るとおりとても大事なことかと思いますので概要欄に追記をさせていただきます。ありがとうございますm(__)m (タケウチ)

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 24 วันที่ผ่านมา

    呉大澂(ごだいちょう) 三関口峽道記 というのを知ってますか。これは、この大開通の書風を清朝金石学の大家が模倣して作品にしたもので、現代人が創作するときの良い参考になると思います。昔は松丸東魚さんの白紅社で出版されていたものなので、日本にあったものだと思います。別途TH-camでも紹介しようかとおもっていたら、中国での出版もあるようなので、先に紹介します。

    • @ojikakido
      @ojikakido 22 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます✨️ 呉大澂さん、存じ上げなかったのでネットで拝見してみましたが、鄧石如と似た雰囲気を感じつつももう少しポップさがあり、現代的なカオリを感じました。

  • @ぐりこ-k1j
    @ぐりこ-k1j 24 วันที่ผ่านมา

    MOTHER好きが喜ぶ内容でした!! ちなみにどせいさんは制作段階では「バカさん」という名前のキャラだったそうです。

    • @ojikakido
      @ojikakido 24 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。どせいさんファンの方!!💛バカさん・・・笑 ネット情報によると文字の元ネタは糸井重里さんの娘さんの文字だとか。どせいさん回やりたい・・・です。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 25 วันที่ผ่านมา

    よろしくお願いします!🙌

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします🙌

  • @HIROTTIGO
    @HIROTTIGO หลายเดือนก่อน

    最強とは美しいさを言うのであれば、 美しさはいろいろありますし。 力強さの美しさであったり、 しなやかさの美しさであったり 例えば、 力強い字が美しいと思えば、牛穴造像記などの書風を学べばいいし。 しなやかさの美しさだと 仮名を学べばいいと思います その人が、なにを美しく感じるのかかなぁ。

  • @HIROTTIGO
    @HIROTTIGO หลายเดือนก่อน

    格闘には勝ち負けあるけど、 芸術には勝ち負けないからなぁ〜。 最強の書道って 違和感あるなぁ。

  • @HIROTTIGO
    @HIROTTIGO หลายเดือนก่อน

    読めるを縛りをして 作品をする為には、 線質の美しさ、空間の美しさ、濃淡の美しさなどで勝負ですかね。 わかりやすくいうと 仮名でいう、散らし書きを変体仮名なしでって 考え方も出来るかと思います。

  • @HIROTTIGO
    @HIROTTIGO หลายเดือนก่อน

    標準文字とは? 書道界では、 楷書では、九成宮醴泉銘とか孔子廟堂碑の書風になるのかなと思います。

  • @HIROTTIGO
    @HIROTTIGO หลายเดือนก่อน

    書道は、 作者が なにを伝えたいかで 作風が変わってくるかなぁ~。 読める読めないを含めて。 前衛書というジャンルもありますし。

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🙌

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 หลายเดือนก่อน

    18:27「必」は秦始皇帝ころの竹簡でも現在と似た書体でした。REF  雲夢睡虎地秦簡  今、ちょっと「隷書とは何か」という動画をつくる予定です。

    • @ojikakido
      @ojikakido หลายเดือนก่อน

      なるほど🤔隷書体のあたりで筆順はおよそ確立していった感じでしょうか。 隷書とは何か、楽しみです☺️

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🙌

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 หลายเดือนก่อน

    草書は篆書や秦隷 起源(ひょっとしたらもっと古い起源)の形があるから、読めないんですよね。「無」の草書とか「其」の草書とかがそれで、丸覚えするしかない。中華人民共和国の簡体字には草書の字画を使ったものもありますよ。

    • @ojikakido
      @ojikakido หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます^^ タケウチは「無」はとりあえず1,2パターンは書けますが、「其」は未だに迷って毎度調べてしまいます笑 草書からできている簡体字もひとネタ出来そうですね。「東」とか「長」とか「車」とかでしょうか。

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 หลายเดือนก่อน

    蘭亭序偽作説の破綻 作ってみました。最初に作ったTH-cam動画です。POWERPOINTプレゼンの人工音声版ですので、不備も多いと思いますが、よろしかったらご試聴ください。URL入れると消えるみたいなのでいれません。

    • @ojikakido
      @ojikakido หลายเดือนก่อน

      始められたのですね!!おめでとうございます。 拝見いたしました。緻密な検証頭が下がります。 王羲之じゃない説じゃない説、がほぼ正解だろうということですね。 ちょっと話逸れますが、 書道古典は、古い時代になればなるほど多くのものがそもそも臨模本や拓本であって(しかも経年劣化)、原本を見ることが叶わないので、ますます原本への憧れが高まりました。叶わないけど。

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします🙌

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 หลายเดือนก่อน

    25:58 日本の篆刻もすごいらしい 玲兒の蔵書 鐵斎の自畫刻印 なんていう絵入りの印もあります。西川寧 編集 書道講座 篆刻は、新旧2つありますが、面白いですよ 29:55 本物の昌化 鶏血石のサンプルは、こちら、超ミニですが、、 玲兒の蔵書  印材三種 31:23 デジタル篆刻の可能性 これは、むしろ2000年以上前からある鋳造印章の伝統にのっとるものですね。

    • @ojikakido
      @ojikakido หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます✨️ 西川寧先生の書道講座は手に入れました😊新旧あるのですね。 鐵斎の印、かわいい♡ reijibook.exblog.jp/9317501/ 鶏血はホントに赤い😱しかもかなり鮮やかそうな赤色ですね。 貴重な資料をありがとうございます✨️ デジタル篆刻の件は確かにそうですね! 現代でも、芸術方面でデジタル使える人が出てくるとまた変わってきそうですね😊

  • @シネマスクラッチ
    @シネマスクラッチ หลายเดือนก่อน

    はじめまして。いつも楽しく拝見しています。今回も勉強になりました。まもなく発刊される『長安ラッパー李白』という小説集に狂草にまつわる短編を書きました。このムーブメントは書道の歴史の中で特異な輝きがあると思います。とりあげてくださって感謝。

    • @ojikakido
      @ojikakido หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます(シネマスクラッチ様もフォローさせていただきました)。『長安ラッパー李白』!!おもしろそうですね^^ この頃の狂草は「自己表現」「感情の発露」としての書道が確立してきた時期かと思うと胸アツですね。

    • @シネマスクラッチ
      @シネマスクラッチ หลายเดือนก่อน

      @@ojikakido 返信ありがとうございます。確かに過激なエピソードが取り沙汰されますが、自己表現や感情の発露という現代では当たり前の営為がはじめて登場した時期なのかもしれないですね。わざわざありがとうございます。今後も楽しい動画をお待ちしております!!

  • @mattsong3975
    @mattsong3975 2 หลายเดือนก่อน

    合字は面白いですね。 合字のあとは、今なら句点が来るイメージですね。句読点の代わりになりますね。 当時の仮名は、濁点や半濁点がないのは、今の感覚から言うと、非常に不便だと思います。明治政府が初めて着手というのは驚きです。 さて、合字には、片仮名と平仮名とがそれぞれあったのですね。しかし、必ずしも、「一対一対応」ではないのですね。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      当時は、言文一致や、カタカナひらがな、変体仮名、合字、縦書き横書き、楷書体草書体、濁点半濁点など、多くの要素で揺れていたのだと思います。 同じ頃の官報を見たことがありますが、合字は出てこなかったイメージなので、使われ方にもムラがあったのかもしれません。 たかだか150年ほど前のことですが、この界隈はまだまた知らないこともありそうです。

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 2 หลายเดือนก่อน

    21:40 この古詩四帖のイメージを完全じゃない(間に欠落)ですが、「玲兒の蔵書 古詩四帖」 であげておきました。ほんとにネットに画像が無いのは、呆れてしまいます。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます✨️拝見しました。全文初めて見たかもしれません。感動😭 たしかに、無名人作品、で眺めても良さは変わらないですもんね。 みなさんにも共有⤵︎⤵︎ reijibook.exblog.jp

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 2 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🙌

  • @yakeen4510
    @yakeen4510 2 หลายเดือนก่อน

    変体仮名は知ってるけど合字なんて知らなかった‥‥。明治時代の新聞を苦労して読んだことがあるけど、そのときは全然気がつかなかった。大変参考になりました。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます✨️ 私も論文読んで初めて知ったので、かなり忘れ去られたものなのでしょうね。分からないですが、表記ゆれで、読まれた新聞には使われてなかったのかもしれません。

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 2 หลายเดือนก่อน

    よろしくおねがいします!🎸🙌

  • @otoi3628
    @otoi3628 2 หลายเดือนก่อน

    漢字しかないと思ってたわ。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。沖縄のみならず、明治時代まで使われていた合字、現代にもかすかに残る変体仮名など、消えてしまった(消えつつある)文字は結構あるのかも、と思います。

  • @山科玲兒
    @山科玲兒 2 หลายเดือนก่อน

    25:33 集王聖教序 と雁塔聖教序の末尾には彫り師の名前がありますよ。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 そうなのですね!どれも法帖持っているのですが字面を追うばかりであまり内容を気にしないのが書道家の生態かも・・・いや、皆が皆ではないにせよ。。

  • @MrTak1man
    @MrTak1man 2 หลายเดือนก่อน

    見たことのあるものもあったけど知らなかったので非常に興味深く拝見しました。ありがとうございました。😊

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます^^ 私も実際その時代の論文読むまで知りませんでした。今はない文字、ちょっとロマン?がありますよね(⌒⌒)

  • @たむなつ-j7w
    @たむなつ-j7w 2 หลายเดือนก่อน

    タケウチさんが生み出した新しい書道がいっぱいのステキな個展でした!読まずに楽しめる作品たちでしたが、題名の句について意味を聞いたらそこも楽しいものばかり♪ これからの作品も楽しみにしています。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      遠いところから見に来てくださってありがとうございました!!本当に感謝感激です。これからも、作品もTH-camも精進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします^^

    • @YuichiTanaka
      @YuichiTanaka 2 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴いただきありがとうございます!🎸😊

  • @series9020
    @series9020 2 หลายเดือนก่อน

    個展観に行きたいなぁ……。 ドラえもん4ポイントシャツ (タナカさん)逆に気になる。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!鯖さんの個展は2025年には公開でやるそうなので、楽しみにお待ちください^^ (タナカ、Tシャツ逆なの・・・!!?この前はズボンを裏返しに履いていました。)

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 2 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🙌

  • @高木義隆-s9y
    @高木義隆-s9y 2 หลายเดือนก่อน

    5:50 原石は、傷みきっている上、文字をはっきりさせようと、後世の人が彫りおこすという無茶なことをしているので、現在の原石には唐時代の文字の姿は残っておりません。あまりにもひどい状態です。古い良い拓本をもとにつくった複製(ある意味偽物)のほうがまだずっとマシなくらいです。上の篆書の題額なんかはあまり傷んでいないので7世紀初めの当初のものでしょうけどね。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。またご返信遅くなりまして大変失礼いたしました💦 なるほど。。かなり摩耗しているとは聞いておりましたが、後世の人が彫りおこしていたとは・・(^^; となるとやはり余計に当初の現物、もっと言えば彫ったものではなく欧陽詢が紙に書いたものを見てみたい・・・! 九成宮は書道の神様的なところがあるのになんだか色んな意味で切ない。。ですね。

  • @高木義隆-s9y
    @高木義隆-s9y 2 หลายเดือนก่อน

    19:37 その蘭亭序偽作説って文化大革命前夜1965年ごろに流行り、日本では1970年代に流行った、もう骨董品で、ほとんど否定されてる説ですよ。50年前の流行を復活させるというのは、どうなんですかね。なお蘭亭序偽作説のルーツは約130年前1889年の李文田の説です。 45:00 学者といっても色々いるからなあ。石川さんは書道家でアーティストですけど学者じゃなくて書いてることはかなりおかしい。マンガ家と協力して書いている神戸大学名誉教授  魚住先生の本は、わりとマトモですよ。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご返信が遅くなりまして大変失礼いたしました。 この偽作説、昔実しやかにささやかれていたものですよね。私たちもそれを遅れて知ったので、動画の最後にその注釈を差し込みで入れております。 歴史全般、真偽を確かめるのはなかなか困難ではありますが、「もしこうだったら・・・?」という妄想(妄想であることを明記したうえで)は楽しめるかなと思ったりしました。 魚住先生観衆の漫画1冊持っています^^ 結構詳しくて骨太で大変です笑

    • @山科玲兒
      @山科玲兒 2 หลายเดือนก่อน

      @@ojikakido このアカウントでyoutubeやることにしました。そのうち「蘭亭偽作説」の動画もつくりたいな。一応「ずんだもんと学ぶ 蘭亭偽作説」(検索してみてください)は、書いたんですけどね。

    • @ojikakido
      @ojikakido 2 หลายเดือนก่อน

      @@山科玲兒 おお!拝読させていただきました!これはぜひTH-camで!楽しみにしております^^

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 2 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします🙌

  • @katsugak-d3b
    @katsugak-d3b 3 หลายเดือนก่อน

    🎉😂

  • @滝沢進-k5s
    @滝沢進-k5s 3 หลายเดือนก่อน

    タケウチセンセイ 髪はピンキー 書はファンキー いまは何色?

    • @ojikakido
      @ojikakido 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます✨️ ぜひ確認しにいらしてください😊

  • @nkkpux
    @nkkpux 3 หลายเดือนก่อน

    絶対行くぞー✊✨

    • @ojikakido
      @ojikakido 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!!お待ちしております^ ^

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 3 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いいたします!🙌

  • @行正松本-p8f
    @行正松本-p8f 3 หลายเดือนก่อน

    タメ口の雑談風がダラダラ、ダラダラ、情報量は少ない。聞いて不愉快です。

    • @ojikakido
      @ojikakido 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 3 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🙌

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 3 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🦐

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 4 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🙌

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 4 หลายเดือนก่อน

    🎉🥳

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 4 หลายเดือนก่อน

    よろしくお願いします!🥳

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 5 หลายเดือนก่อน

    🙌🥳

  • @tsukioka9643
    @tsukioka9643 5 หลายเดือนก่อน

    花押文化良いですよね。美しかったり力強かったり、技巧的だったり、個性があって好きです。 佐藤進一さんの「花押を読む」という本に、歴史上の様々な人物の花押がたくさんあって、時々眺めてます。

    • @ojikakido
      @ojikakido 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!ご返信が遅くなって大変申し訳ありませんm(*_ _)m 「花押を読む」、もはや花押界のレジェンド本ですよね! 総理大臣はじめ閣僚たちの花押も楽しいので、ご存知かもしれませんが、内閣府のホームページもおすすめです^^

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 5 หลายเดือนก่อน

    🙌

  • @kankoyama
    @kankoyama 5 หลายเดือนก่อน

    参考になります。 「と金」=止金、または、登金かと考えてました。 (金の位に止まる、金の位に登る、みたいな感じで・・・)

    • @ojikakido
      @ojikakido 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます^^ ワタシ(タケウチ)も今回初めて知ったのですが、なかなか面白いですよね。止金、登金、というのも何だか妙に納得感もありますが^^;

  • @YuichiTanaka
    @YuichiTanaka 5 หลายเดือนก่อน

    🎉🥳