【初心者300】yasu926
【初心者300】yasu926
  • 210
  • 424 111
【ツェルト泊登山】ハンパない高度感!難所牛首はこんな感じです! 唐松岳~五竜岳 八方池山荘から牛首通過まで
2024年9月、179回目の登山は、北アルプスの唐松岳から五竜岳を縦走してきました。見所がありすぎて2回に分けてアップします。一回目の今回は、八方池山荘から牛首通過までです。天気と休みが合わず何度となく見送ったコース。ゴンドラリフトに乗る前からもう、白馬三山や五竜岳が見えて、登って行くにつれ北アルプス特有の急峻な岩稜が、どんどん迫って来る様は圧巻です!八方池の美しさ、唐松岳山頂からの360度の絶景、そして高度感たっぷりの牛首の様子をご覧ください。カットはしておりますが牛首通過はほぼおさめているので、難易度の判断にしていただければありがたいです。八方池山荘から唐松岳へのピストンでしたら初心者の方でも、丁寧に行けば大丈夫なのでおすすめのコースです。
唐松岳 2,696 m
#唐松岳#北アルプス#牛首
【SNS】
Instagram: yasu926shosinnsha
Twitter: yasu9262
【山行記録】
ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
มุมมอง: 148

วีดีโอ

【登山】初めての北アルプスにピッタリ!気軽に3000m峰! 乗鞍岳 畳平ピストン
มุมมอง 71714 วันที่ผ่านมา
2024年9月、178回目の登山は、北アルプスの乗鞍岳です。前回の焼岳に続いて1日だけ休みと天気が噛み合ったので、またもや日帰りで畳平から登りました。コースタイム2時間50分、距離約 5.4 Km、累積登り約 420 mと、高尾山より楽に登れます。畳平に着いた時から、いやもうバスの中から、絶景が望めます。北アルプスの山々、火山湖などを眺めながらの山行は秀逸でした! 乗鞍岳 3,026 m #乗鞍岳#北アルプス#日本百名山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
【登山】 日帰りで北アルプス!火山の迫力! 焼岳 中の湯から帝国ホテル
มุมมอง 69028 วันที่ผ่านมา
2024年9月、177回目の登山は、北アルプスにある日本百名山、焼岳です。 北アルプスで唯一の活火山で、アクセスがしやすく、頂上からは溶岩ドームの噴煙や、美しい火山湖を望むことができる魅力的な山です。焼岳は上高地から登れるので、ずっと気になっていた山で、どこかテント泊をした帰りに元気があったら小梨平でテントを張って焼岳をピストン…。などと思っていましたが、そんな元気がある筈もなく今回になってしまいました。火山ならではの迫力をお楽しみください。 焼岳 2,444 m #焼岳#北アルプス#日本百名山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
【ツェルト泊登山】 たまらなく素晴らしく、たまらなくしんどい! 白峰三山 北岳〜間ノ岳〜農鳥岳 広河原から奈良田
มุมมอง 833หลายเดือนก่อน
2024年8月、176回目の登山は、南アルプスの白峰三山を2泊3日のツェルト泊で縦走してきました!白峰三山とは北岳、間ノ岳、農鳥岳の総称で、その3つの山を繋ぐ縦走路は「天空の縦走路」と呼ばれ、日本一高く、3000m超えの素晴らしい道が続きます。 標高の順位を言えば北岳2位、間ノ岳4位、西農鳥岳15位。北岳、間ノ岳が日本百名山、農鳥岳は二百名山。とまあ三山とも錚々たる山なのです。 「北岳」のみは3年前に登りましたが、登山を始めた頃からの、憧れの白峰三山縦走を、感動と疲労をもって体験してきました。 北岳 3,193 m 間ノ岳 3,189 m 西農鳥岳 3,051m 農鳥岳 3,026 m #白峰三山#南アルプス#北岳 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ...
【登山】初心者おすすめ!トレーニングに丁度良い! 陣馬山〜景信山 陣馬高原下から小仏
มุมมอง 3412 หลายเดือนก่อน
2024年8月、175回目の登山は、東京都と神奈川県にまたがる山、陣馬山と神奈川県の景信山。 これでもう…高山は4週連続天気が良くない…。と、愚痴っていても仕方がないのでトレーニングがてら、陣馬高原下から小仏へと縦走。 登山を初めて3回目が景信山、4回目が陣馬山。そして陣馬山登山口から陣馬山~景信山は私の縦走初体験でした。 陣馬山〜景信山〜高尾山を縦走したのが2019年。それ以来になります。 元気があれば、高尾山までと思っていましたが、景信山への登りで暑さもあって断念。が、体力の維持には丁度いいコースでした! 陣馬山 標高  855 m 景信山 標高 727m #初心者おすすめ#陣馬山#景信山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.ya...
【登山】初心者不向き!怖くて楽しい岩登り! 岩櫃山 郷原駅から群馬原町駅
มุมมอง 1.6K2 หลายเดือนก่อน
2024年7月、174回目の登山は、群馬県の岩櫃山です。 どうにもこうにも高山の天気と休みが噛み合いません…。 なので今日も低山です。 前回、三頭山では体力の確認。今回は岩場、鎖場の慣らし。 荒々しい岩稜の魅力、岩場、鎖場でおっかなくもあるのですが、楽しい山行を楽しんできました。 そして山頂の眺望、沢ルートの趣きある雰囲気など見所が沢山つまった山でした。 岩櫃山 標高  802 m #岩櫃山#鎖場#絶景 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
【登山】キツい!暑い!しんどい!ムロクボ尾根! 三頭山 深山橋から都民の森
มุมมอง 8572 หลายเดือนก่อน
2024年7月、173回目の登山は、東京都は奥多摩の三頭山です。 高山は未だ天気が優れず。かといってじっとしていては体力が落ちてしまいます。そして今日は曇り。眺望よりも登山道を楽しむべく深山橋からムロクボ尾根で三頭山に登ります。 三頭山は3回目。 初めての時は都民の森からヌカザス尾根を下って小河内神社へ。 2回目はヌカザスで登り都民の森。 そして今回は、ヌカザスよりもキツいという噂もあるムロクボ尾根で登り 鞘口峠経由で都民の森に下りました。 さて予想通り、キツくて暑くてしんどい! あーあ、頼むから高山の天気よ、私に合わせておくれ!と、祈るばかりです。 三頭山 標高  1,531 m #三頭山#奥多摩#ムロクボ尾根 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤ...
【登山】 病院裏コースでサクッと登って温泉へ。 高尾山 高尾山口から周回
มุมมอง 8173 หลายเดือนก่อน
2024年6月、172回目の登山は、東京都は大人気の山、高尾山です。 仕事などの疲れを癒すのはやはり温泉です。 温泉にはいりたいなあー。じゃあサクッと高尾山に登って温泉でゆっくりするか。 てなわけで、高尾山口駅から高尾山を周回してきました。 そして数ある高尾山のコースの中でも圧倒的に人が少ない病院裏コースで登りました。 高尾山 標高  599 m #高尾山#初心者おすすめ#富士山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
【登山】 ガスってましたがやはり日本百名山! 大菩薩嶺 上日川峠から小屋平
มุมมอง 6033 หลายเดือนก่อน
2024年6月、171回目の登山は、山梨県は日本百名山の大菩薩嶺です。 眺望も良く大菩薩湖と富士山が綺麗に見えます。危険箇所もなくお手軽に高山の稜線歩きができる山で、秋には紅葉も綺麗です。まさしく日本百名山。 初心者にもおすすめです。今回私は石丸峠まで行ったのですが、大菩薩峠から戻って来ればコースタイムは3時間25分と短くなります。 下山後、天目山温泉で疲れを癒し、甲斐大和駅前の「雅」で、たまらなく美味しいほうとうを食べて帰りました。 天気の良い日にぜひ登ってみてください。 きっと素晴らしい山行になるでしょう。 大菩薩嶺 標高  2,057 m #大菩薩嶺#日本百名山#初心者おすすめ 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamarec...
【登山】初心者おすすめ!サッと登ってリフレッシュ! 雨乞山 樋口駅から周回
มุมมอง 5084 หลายเดือนก่อน
2024年6月、170回目の登山は、埼玉県は秩父の雨乞山です。仕事や何かで少々疲れている。が、山には行きたい。そんな時に絶好の山です。コースタイムが短く、危険箇所はなし。アクセスも良い。少し行けば下山後の温泉も楽しめる。そして眺望は、パラグライダーの発信地になっていて木が伐採されているので頗る良い。いい汗をかいて、いい空気を吸って、心身ともにリフレッシュしてきました! 雨乞山 標高  510 m #雨乞山#秩父#初心者おすすめ 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
【登山】初心者おすすめ!天然を感じる絶景!また絶景! 大台ヶ原山 東大台コース
มุมมอง 6294 หลายเดือนก่อน
2024年5月、169回目の登山は、奈良県と三重県の境にある日本百名山、大台ヶ原山です。日本百景 、日本の秘境100選 にも選ばれています。ブナなどの美しい原生林、大峯山系の眺望が素晴らしいスリルある大蛇嵓(だいじゃぐら)、渓谷美のシオカラ谷吊橋などを楽しんできました。 整備が行き届いており、初心者にもおすすめです。 関西に行かれた時は、天気の良い日に是非登ってみてください。 日出ヶ岳 標高  1,695 m # 大台ヶ原山#日出ヶ岳#日本百名山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-321793-prof.html
【避難小屋泊】富士山が凄い!秀麗富嶽十二景の4座を行く! 小屋平から笹子駅
มุมมอง 8434 หลายเดือนก่อน
2024年5月、168回目の登山は、山梨県が選定した秀麗富嶽十二景の、小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、大蔵高丸、ハマイバ丸の4座を避難小屋での1泊をはさんで縦走してきました。 ゴールデンウィークだったのでメジャーな山は大混雑と思い、いささかマイナーですが素晴らしい富士山が見られるコースにしました。 晴天に恵まれ、正面に右に左に富士山を眺めながらの山行は最高でした! 小金沢山 2,014 m 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 1,990 m 大蔵高丸 1,781 m ハマイバ丸 1,752 m   # 富士山#秀麗富嶽十二景#牛奥ノ雁ヶ腹摺山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-...
【登山】キツい!奥多摩三大急登、大休場尾根! 本仁田山 奥多摩駅から鳩ノ巣駅
มุมมอง 7765 หลายเดือนก่อน
2024年4月、167回目の登山は、奥多摩の本仁田山。 休みと天気が合わず1ヶ月ぶりの登山。サクッと足慣らしかガツンと鍛え直してもらうか迷うところですが、その両方を満たしている山、本仁田山に奥多摩駅から登りました。 奥多摩三大急登の一つ、大休場尾根を行く本仁田山ですがコースタイムと距離が短く、「ガツンと」ですが「サクッと」行けるのです。 駅から駅へとアクセスも良い。 案の定キツかったのですが新緑が綺麗で、富士山もギリギリ見えて、いい山行でした! 本仁田山 標高 1,225 m   # 本仁田山#奥多摩三大急登#奥多摩 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-32...
【登山】 初心者におすすめ!大好きな山です。 大野山 谷峨駅から山北駅
มุมมอง 2K5 หลายเดือนก่อน
2024年3月、166回目の登山は、神奈川県は丹沢のは大野山。 前回の丹沢山で、あらためて丹沢の魅力に触れたので、今日はその丹沢の中でも大好きな山大野山に、谷峨駅から登りました。 4年振り3回目の大野山。1回目は山北から谷峨、2回目は谷峨から山北。 しかしいずれも山頂から富士山は見えず。 しかしこの日は天気が良かったので、山頂からもバッチリ見え、道中も富士山をはじめ、丹沢の山々を眺めながらの贅沢な山行になりました。 富士山が見えなくとも大好きな山でしたが、より一層大好きになりました。 大野山 標高 723 m   #大野山 #丹沢#富士山 【SNS】 Instagram: yasu926shosinnsha Twitter: yasu9262 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/...
【登山】 素晴らしい!雪景色の丹沢主脈線! 丹沢山 塔ノ岳 大倉バス停ピストン
มุมมอง 4256 หลายเดือนก่อน
【登山】 素晴らしい!雪景色の丹沢主脈線! 丹沢山 塔ノ岳 大倉バス停ピストン
【登山】 初心者おすすめ!サクッと大展望! 赤ぼっこ 宮ノ平駅から青梅駅
มุมมอง 7566 หลายเดือนก่อน
【登山】 初心者おすすめ!サクッと大展望! 赤ぼっこ 宮ノ平駅から青梅駅
【登山】 これはもう…トレーニングですわ。 飯能アルプス 飯能駅から吾野駅
มุมมอง 1.3K6 หลายเดือนก่อน
【登山】 これはもう…トレーニングですわ。 飯能アルプス 飯能駅から吾野駅
【登山】 初心者おすすめ!ロウバイが咲き乱れる! 宝登山 野上駅から長瀞駅
มุมมอง 3047 หลายเดือนก่อน
【登山】 初心者おすすめ!ロウバイが咲き乱れる! 宝登山 野上駅から長瀞駅
【登山】 猿岩から下らなければ楽しい! 岩山 新鹿沼駅から周回 *猿岩からは下っていません
มุมมอง 7747 หลายเดือนก่อน
【登山】 猿岩から下らなければ楽しい! 岩山 新鹿沼駅から周回 *猿岩からは下っていません
【登山】 のんびりハイキングに最適のコース! 生藤山 鎌沢入口バス停から和田バス停
มุมมอง 1.7K7 หลายเดือนก่อน
【登山】 のんびりハイキングに最適のコース! 生藤山 鎌沢入口バス停から和田バス停
【登山】 高度感とスリルを味わいたい方はここ! 黒滝山 不動寺から黒滝山、観音岩ピストン
มุมมอง 5328 หลายเดือนก่อน
【登山】 高度感とスリルを味わいたい方はここ! 黒滝山 不動寺から黒滝山、観音岩ピストン
【登山】 大展望!危ない山は景色がいい!  四ッ又山〜鹿岳 [後編] マメガタ峠から小沢橋
มุมมอง 3208 หลายเดือนก่อน
【登山】 大展望!危ない山は景色がいい!  四ッ又山〜鹿岳 [後編] マメガタ峠から小沢橋
【登山】 大展望!危ない山は景色がいい!  四ッ又山〜鹿岳 [前編] 小沢橋からマメガタ峠まで
มุมมอง 3678 หลายเดือนก่อน
【登山】 大展望!危ない山は景色がいい!  四ッ又山〜鹿岳 [前編] 小沢橋からマメガタ峠まで
【登山】 ずうーっと緊張しっぱなし!ヨコスズ尾根 天目山 東日原からピストン
มุมมอง 8139 หลายเดือนก่อน
【登山】 ずうーっと緊張しっぱなし!ヨコスズ尾根 天目山 東日原からピストン
【登山】「滑落多発!危険」の寂ショウ尾根を登る。 滝子山 笹子駅から初狩駅
มุมมอง 2.2K9 หลายเดือนก่อน
【登山】「滑落多発!危険」の寂ショウ尾根を登る。 滝子山 笹子駅から初狩駅
【登山】奥多摩随一の眺望!大好きな山頂です。 鷹ノ巣山 峰谷から水根へ
มุมมอง 1.5K10 หลายเดือนก่อน
【登山】奥多摩随一の眺望!大好きな山頂です。 鷹ノ巣山 峰谷から水根へ
【登山】初心者おすすめ!天気が良ければここに行こう! 百蔵山 反時計回りで周回
มุมมอง 1.2K10 หลายเดือนก่อน
【登山】初心者おすすめ!天気が良ければここに行こう! 百蔵山 反時計回りで周回
【登山】達成感! やはり特別な山です。 富士山 富士宮ルートで登り宝永山周回
มุมมอง 735ปีที่แล้ว
【登山】達成感! やはり特別な山です。 富士山 富士宮ルートで登り宝永山周回
【登山】初心者コース!サービス満点、お得な山! 日光白根山 ロープウェイ山頂駅から周回
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
【登山】初心者コース!サービス満点、お得な山! 日光白根山 ロープウェイ山頂駅から周回
【ツェルト泊登山】 遠くてキツくて素晴らしい!「天空の滑走路」 双六岳 新穂高から小池新道ピストン
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
【ツェルト泊登山】 遠くてキツくて素晴らしい!「天空の滑走路」 双六岳 新穂高から小池新道ピストン

ความคิดเห็น

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 13 นาทีที่ผ่านมา

    天気良くて良かったです。気持ちよさそうです。羨ましいです。唐松岳から五竜岳に向かうのと逆コースだとどちらが歩きやすいですか?夜は寒かったですか?

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    まずは待ちに待った素晴らしい晴天おめでとうございます🎉。 それにしてもスゴイ絶景に囲まれて幸せいっぱいですね。 五竜岳は何処から見ても格好良い山ですが其処への稜線はなかなかの難所続きですね。 後半も期待してお待ちしております。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 16 วันที่ผ่านมา

    2年前の9月に焼岳の前日に登りました。登りだす時は稜線が綺麗に見えたのですが頂上ではガスでした。楽に3000mの景色を見れたのは良かったですが、人が多かったですね。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 วันที่ผ่านมา

      「頂上はガス」あー、私と同じですねえ。人が多いとそれに比例して、マナーを弁えない人や不慣れな人が増えるものですが、登りの人を谷側で待たせて、山側を結構な勢いで何十人も下って来るので怖くて仕方がありませんでした。笑。そして余裕がないせいか礼も言わない。土日だったのを後悔しました。精神的には気持ちの良い山行にはなりませんでしたねえー。9月末に唐松岳~五竜岳に行ってきました。鋭意編集中です。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h วันที่ผ่านมา

      @@yasu-nn6pd さん 牛首は大丈夫でしたか?ハーネス付けている人を動画で見たことあります。行きたいリストに入っているのですが、2500m以上で宿泊するのは高山病で怖いので行かないで終わるかもしれません。奥多摩の大岳山(白倉から登り金比羅尾根経由で武蔵五日市駅下山)と御前山(湯久保尾根を登り鋸尾根を奥多摩駅に下山)に行ってきました。未踏ルートを歩いてきました。静かで良かったです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@上條哲也-w3h さん 牛首は岩が滑らなかったので比較的大丈夫でした、高度感はありましたが。五竜岳の山頂直下の方が、つるっつるに滑る岩があったりして厄介でした。笑。「白倉」「湯久保尾根」これまたともにキツそーなルートですね。精力的に登っておられるようで嬉しく思っております!

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@yasu-nn6pd さん 秋と冬は奥多摩と奥武蔵に通って足腰の鍛錬に励みます。白倉には大岳神社里宮があり表参道だそうです。急坂ですがつづら折りで歩きやすかったです。馬頭刈尾根には富士山展望ベンチがあって休憩に良いです。頂上直登ルートを通ると頂上標識の所に出ます。大岳山最短ルートのようです。湯久保尾根は長くて眺望ないのが残念でした。

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d 17 วันที่ผ่านมา

    実に雄大な景色ありがとうございます。 420mで3000m峰登頂とは素晴らしい。 天気に恵まれて満足なさるテント泊アルプス登山期待してますよ。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます! そうなんです。高尾山と変わらない感じで、雄大な景色が望めるのでかなりお得なのですが、お得すぎて達成感は全くありません。笑。 9月末に、唐松岳~五竜岳に行ってきました。天気も良く素晴らしい山行になりました。只今編集中です。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 22 วันที่ผ่านมา

    2年前9月に上高地からピストンしました。長いハシゴが印象にあります。北岳の遭難から回復してきました。登山者検診で健康チェックしました。心臓と体力、足筋肉は良いですが、肺は正常値の下の方でした。私の場合の高山病は、多分高地肺気腫のようです。頭痛や吐き気といった症状は無く、高地に入って2~3日後に発症するそうです。2500m以上の縦走の2日目や3日目で発症する方がいて下山させるしかないみたいです。強い疲労や倦怠感が出るそうです。私も3日目に熊野平から間ノ岳と北岳を歩いた時は疲労で時間がかかりました。対策は2500m以下で宿泊することのようです。2500m以下で宿泊して3000mに日帰りするような日程なら大丈夫みたいです。低山に通うことから再開するつもりです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます! ひとまず、原因がわかって良かったですね。直後は登山を諦めてしまうのだと思い、致し方無いと思っていましたが…。しかしながら精神面のこともありますし、ぼちぼちと再開なさってください。こちらも今まで以上に安全重視でやっていきたいと思います。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 21 วันที่ผ่านมา

      @@yasu-nn6pd さん 高地肺気腫は前兆が無く、睡眠時は呼吸が浅くなり高山病になりやすいことを学びました。なるべく低い所で睡眠することが良いようです。対策として酸素飽和度を計測するオクシメーターを買いました。登山時に携行して酸素飽和度を把握するつもりです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 18 วันที่ผ่านมา

      @@上條哲也-w3h さん なるほどー。どういう状態かわかるのは良いですね。焦らず少しづつ復帰してください。また報告お待ちしております。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 17 วันที่ผ่านมา

      @@yasu-nn6pd さん 段々健康の制約要因が出てきて寂しいですが、安全に配慮して山を楽しみます。高尾山から景信山のピストンしてきました。年輩の女性と沢山会いました。なんかすごく元気ですね。

  • @tomomonotone1502
    @tomomonotone1502 หลายเดือนก่อน

    滑るのは靴が悪いんでしょうね。 ビブラムのメガグリップソール搭載のシューズなら滑りません。 それで、ここ3回登ってるけど、滑ったこと一度もありません。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 29 วันที่ผ่านมา

      ご教示ありがとうございます。登山靴を購入する際、考慮します。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h หลายเดือนก่อน

    縦走御無事で良かったです。私も南アルプス縦走塩見岳ー間ノ岳ー北岳したのですが、北岳で体調不良となり救助していただきました。体調不良時には意識消失してました。気がついたら甲府の病院でした。高山病と肺炎の診断結果でした。幸い今は特に問題なく通常の生活をしています。多くの方のお世話になったこと、家族に大変心配かけたこと、体調不良で意識消失したこと、同年配の方の遭難も結構あることから、今回の遭難は登山は卒業する潮時と思います。体調不良おこして滑落でもしたら大変です。意識消失して発見されて救助されても亡くなる方のニュースも結構見ます。やすさんは単独行動されますのでくれぐれも注意ください。この2年間動画を参考にさせていただき楽しませてもらいました。安全登山を楽しんでください。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      このコメントをいただいてまず最初に思った事は、失礼ながら「いやー、良かった!」でした。実は、ここのところコメントを下さっていなかったので、もしや…と思っていたからです。そのくらいこまめにどの山にいっても必ず、感想と近況報告をくださっていました。そして今は問題なく過ごされていること、心から喜んでおります。 こちらこそ長きにわたり励ましのお言葉をいただき感謝しております。 そして「安全登山」を今一度意識して、登って行きたいと思います。 寂しくはなってしまいますが、ありがとうございました! たまにはのぞいてみてください。いや…、また登りたくなるでしょうから、いけませんねえ。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 意識喪失するとは思っていなかったので、気が付いた時は驚きました。また後から怖くなりました。疲労はありましたが頭痛も嘔吐感もなかったです。夕食も完食してました。疲労もあって心肺機能が低くなっていたのかもしれません。今回は大変運が良かったです。山小屋で具合が悪くなり、県警ヘリに救助してもらい、ヘリコプターで病院に運んでもらいました。山小屋から病院までの移動は何も覚えていません。今は登る気しませんが、登るとしても2000m位までだと思います。時々動画を見て元気な様子を拝見します。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 詳細ありがとうございます。身体の変化に気付かなかったのが中々厄介ですね。が、不幸中の幸いで無事だったこと嬉しく思います。 私も、当然ながら1年たてば1年衰える、ということを今一度自覚して、ぼちぼちと登って行きたいと思います。今後もたまにコメントください。

  • @edamame-and
    @edamame-and หลายเดือนก่อน

    私も10年前、同じコース歩きました(1泊目広河原山荘、2泊目北岳山荘) 自分の体力知らずで奈良田温泉に着く頃は日が暮れて半泣きだったのを思い出しました😂 動画見て色々な事思い出します お疲れ様でした!

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 「1泊目広河原山荘」という事は、山行は1泊じゃないですかあー! 私なんぞとてもとても、です。が、半泣きだったのは同じです。笑。 またまた天気の悪い日が多く、我慢の期間を過ごしております。泣。

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d หลายเดือนก่อน

    まずは、夢の3000m超え天空の縦走路踏破おめでとうございます。🎉山行も動画も長大でした。岩稜好きの貴方が飽きる程の難所の連続、下山道の艱難辛苦が南アルプスの奥深さを伝えていました。が素晴らしい天気に恵まれ雄大な景色ありがとうございました。 お疲れ様でした。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!2日目がかなり疲れてしまったので、農鳥小屋の夜、今まで経験した事のない2400mの下山が不安で不安で仕方ありませんでした。次の日も予備日で空けておいたので、疲労の具合をみて大門沢小屋で泊まる事も視野にいれておりました。が、午後は雨予報。何とか身体よ、もってくれ!と願いながらの山行でした。笑。結果的うまくいったのですが、やはり予備日があると精神的に楽ですね。

  • @アフリカの日々
    @アフリカの日々 หลายเดือนก่อน

    わぁー!私も先日8月2日から行きました~😆 同じく、最高のお天気でした! いやはや、きつかったです~! 私は初めてでしたので、肩の小屋経由で、 北岳山荘泊でした。 二日目、奈良田まで歩くのが嫌で、3時のバスに間に合うように頑張っちゃいましたー! ほんと、下りが長くて、ザレザレで、クタクタでした…。同じでしたー!川の所でヘタリ込み、そこからは無の境地。 憧れから見ていたyasuさんと同じ山に登れるようになり、とっても嬉しいです!!❤ お疲れさまでした~😊💕

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      いやあー、1泊では私には到底無理です。大門沢小屋でもう1泊も考えていたくらいです。笑。「川の所」わかります。まだ攻めてくるのかあー、でしたよね。 特に私は、細いトラバースが大の苦手なので、ほとほと参ってしまいましたー。 「憧れ」いえいえ、もうはるかに、あなたの方が元気です。 こちらはもう色んなものが衰えていくばかりなので、せいぜい維持して、安全登山で登っていきたいとおもっております。

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d 2 หลายเดือนก่อน

    次回白根三山楽しみに待ってます。 中央線沿線で育ったので裏高尾(最近は奥高尾縦走路と言うようですが)はいつでもトレーニングと遊び場でした。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! はい、只今鋭意編集中です。 そうですかー、高尾のあたりは危険がなくトレーニングに最適ですよね。 が、私の所からだとやはり距離があるので近所の公園で、歩いたり軽く走ったりしています。

  • @marifujisawa2942
    @marifujisawa2942 2 หลายเดือนก่อน

    Muri desu!😮😢

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      奥多摩では事故の多い山ですよね。秋になったらもう一度様子を見て来ようと思います。

  • @恵子鈴木-d3x
    @恵子鈴木-d3x 2 หลายเดือนก่อน

    中国に比較して利用客増の割合には登山整備がなされていない

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! なるほど。整備され過ぎてもなんですし、難しい問題ですね。「密岩」のあたりは好きな人が行くといいとして、山頂直下の鎖場は、もう少し登り易くてもいいかもしれませんね。

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d 2 หลายเดือนก่อน

    なかなかスリル満点の登山道ですね。楽しんでいる貴殿が頼もしいです。次の高山の回を楽しみにお待ちしております。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! スリルはあるのですが、スパッと切れ落ちている箇所は少ないので、その分精神的には楽でした。「次の高山の回」残念ながら次回も低山になります。笑。が、次々回は南アルプスの白峰三山を2泊3日で縦走してきました。またそちらの方もお楽しみください。

  • @アフリカの日々
    @アフリカの日々 2 หลายเดือนก่อน

    岩櫃山、行きました~!楽しかったです😊 靴はゴローですか? この夏の岩場はどこに行かれるんですか~? どこかでお目に掛かれるのを楽しみにしています!

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      返信遅くなりました。 靴はLOWAタホープロ 2を「大野山」から7回ほど試しました。流行りではありませんが着地時の安定感から、かなり気に入っております。長く使えるといいのですが。次回アップは「陣馬山~景信山」ですが、昨日念願の高山、南アルプスの白峰三山を2泊3日で縦走してきました。天気によって行先が前日まで決まらないので、頭の痛い所です。テント場やバスをこの1ヶ月ほどキャンセルしまくりました。笑。北アルプスなら唐松岳、八ヶ岳なら阿弥陀岳、東北なら岩手山、飯豊山などが候補ですねえー。

    • @アフリカの日々
      @アフリカの日々 2 หลายเดือนก่อน

      素敵な靴ですね!長く愛用して下さい! 私も先日、白峰三山を1泊で縦走してきました! キツかった~😆 阿弥陀岳から見る赤岳、良いですよね! ほんと、お天気で振り回されていますよね! これからも楽しみにしています❤

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd หลายเดือนก่อน

      @@アフリカの日々 さん ヒエ~1泊ですかあー、健脚ですねえ。私は2泊でもヘロヘロでした。そーなんです、毎日天気を何回もそわそわと見ております。笑。

  • @tana4887
    @tana4887 2 หลายเดือนก่อน

    ツネノ泣き坂 思い出しました。ほぼほぼ直登でキツかったですよね。 私も都民の森に抜けたんですが、その日は平日の月曜日でバスが来てなく数馬バス停まで下ったのを思い出しました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! そうですよね、乾いていてもズルズルいきそうな急勾配でした。 「バスが来なくて」結構ありますねー、愕然となさったのが想像できます。

  • @MMiya
    @MMiya 2 หลายเดือนก่อน

    おぉ…懐かしい、 私もたんたんと登ってましたね 休まずに。 今はきっと休み休みで登ることになるの決定です。 ひっつき虫いませんでしたか?最近はあの虫の襲撃と突然の雷雨&雷にあいそうで一歩が出ません… だからもっぱら高尾山の先の城山でかき氷を食べに行くだけになってます(;^ω^) 動画ありがとうございます。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 「ひっつき虫」いや、大丈夫でしたねー。はい、「突然の雷雨」昔、大岳山で体験して生きた心地がしませんでした…。笑。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 2 หลายเดือนก่อน

    トレーニング山行ですか?富士山見えて良かったです。私も毎日天気予報やライブカメラ見てます。八ヶ岳権現岳に日帰りで行ってきました。観音平から登り甲斐小泉駅に下山しました。眺望良かったです。他に、7月は高尾山2回と伊豆が岳です。しばらく天気悪そうなので、また高尾山に行く感じです。天気よくなると良いですね。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 2 หลายเดือนก่อน

      眺望なし、を覚悟していたので、よかったです! 「権現岳」なるほどー、1日だけだと晴れの時もありますよね。しかし10時間コースじゃないですかあー。笑。 こちらは3週連続、高山テント泊が流れました…。 今度は久しぶりに鎖を触りに、岩櫃山に行ってこようかと思っております。暑いとは思いますが。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 2 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 岩櫃山暑くないと良いですね。小泉駅までの下りが長かったです。移動も長いので疲れて深夜に帰宅しました。もう全然若くないので、移動が長い時は前泊した方が良いなと思いました。岩櫃山の動画楽しみにしてます。頂上からは絶景です。

  • @MMiya
    @MMiya 3 หลายเดือนก่อน

    うんうん(^_-)-☆この道とてもいい。天狗焼き買った後 どこから降りるかわからずに大嫌いな1号路で帰ってきました💦次回再チャレンジ致します。ありがとうです

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! そーですよね、1号路の舗装道の下りはしんどくて退屈なんですよね。 この日は、人も少なくて良かったです。自分もその「人」のひとりですが。笑。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 3 หลายเดือนก่อน

    最近高い山の天気が良くないので、トレーニングで高尾山に2度行きました。以前2往復したとお伝えしましたが、そのあと2度行ってきました。最初は3往復しました。いろはの森と蛇滝道も含めて全コース歩きました。結構疲れました。次は高尾山陣馬山ピストンしてきました。陣馬山茶屋で陣馬蕎麦とゆずシャーベット食べました。木陰を歩くのですが脱水気味になりました。高尾山頂上に戻り水道水飲んで助かりました。全身汗だくで大分疲れました。今週も天気よくなさそうなのですが高尾山少し飽きたので奥武蔵にしようと思ってます。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      「高い山の天気が良くない」高山のテント場の予約もしていたのですが見送りました。泣。 それにしても、すごいですねー。脱水症状にお気を付けください。 こちらは、高山の計画をびっしり立ててはいるのですが、天気ありきなので、祈る思いで天気予報を閲覧している毎日です。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 3 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 来週梅雨が明ければしばらく好天になるのではないでしょうか?それを期待しています。高尾山はトイレも水もあって富士山も見えてアクセス良いのでトレーニングにいい所です。伊豆が岳の男坂に鎖の練習で行ってきました。誰もいなかったので下りの練習もしました。帰りに正丸峠の茶屋でお昼ご飯食べました。静かで良かったです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 私も、飯能アルプスの続きを歩きに伊豆ヶ岳へ、と思っているのですが…。狙っている日、山域は、今のところ、まだあまり天気は良くないですねー。泣。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 3 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pdさん まだしばらく天気悪そうです。晴れるまでは、高尾山でトレーニングすることにします。

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d 3 หลายเดือนก่อน

    このコースは我が家のお気に入り❤コースです。小学生の孫とも行きました、。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      いいですよねー。アクセスがいいし人が少ない。岩場まじりの道や、やや細めの道など、ちょっとした意地悪な道もあってかなり楽しめますね。この日は天気もいいのに、山頂でも人が少ないなあと思っていたら、下山したころから、もの凄い数の人が向かっているのとすれ違いました。高尾山は朝早くに行ったほうがいいようです。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 3 หลายเดือนก่อน

    最後に富士山見えるのかなと期待していましたが残念でした。2年前のゴールデンウィークに上日川峠から登って石丸峠から牛の寝通りを下りました。私は青森岩木山に行ってきました。夜行バスと路線バスの連絡が良く宿舎に泊まることなく、帰りも路線バスと夜行バスで帰ってきました。夜行バスが二日連続なので首が痛くなりました。晴れの日に行ったので展望良く雪渓歩きもしてミチノクコザクラも見ました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんです。石丸峠から少し行った所からの富士山を期待したのですがダメでした。泣。「牛の寝通り」なるほどー。次回行く時はそのルートを考えてみます。いいですねー、岩木山。「宿舎に泊まることなく」ですかあ。登山よりそちらの方が大変ですが、経済的で便利ですね。私の場合は夜行バス泊をすると、何だかしばらく足がふらつきます。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 3 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 牛の寝通りは小菅の湯がゴールです。やや長いです。小菅の湯から奥多摩駅にバスで帰れるので便利です。バスの便が本当に良くて宿泊無しで岩木山に行ってきました。寝不足なのでややだるかったです。弘前バスターミナルはイトーヨーカドーとつながっているのでお弁当を買ってフードコートで食べて夜行バスを待ちました。遠いですがアクセス便利でした。次は岩手山にも行こうと思います。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 「小菅の湯」冬になったら奈良倉山からのゴールにしようと思っております。「夜行バス」私もほとんど寝られません。笑。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

    2月に行った時はパラグライダーが飛んでいました。見晴らしがよかったことを思い出しました。次回は、寄居駅から尾根伝いに歩いてみたいと思います。友達と高尾山に行ってきました。待ち合わせまで時間があったので事前に一回登ってしまい、駅まで戻りもう一度登りました。割と良いトレーニングになりました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      いつもコメントありがとうございます! 見晴らしは最高でした。山頂にたどり着いた時の爽快さはハンパじゃありませんでした。「高尾山」2往復はなかなかですねー。笑。 天気と休みが合えばあと2回ほど日帰りで登って、いよいよ高山に行く計画を立て始めています。ワクワクが止まりません。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 私もこれからは高い所に行くつもりです。金土と霧ヶ峰から美ヶ原まで歩いてきます。八島湿原でヒュッテ泊します。多分青空ではないにしても天気は持つと予想しています。最近友人と一緒になる機会がありますが、おしゃべりして歩くと疲労を感じないです。女性が楽しそうにおしゃべりして歩いている気持ちがわかりました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 「霧ヶ峰から美ヶ原」いいですねー、私もそのうち行ってみたいと思っております。また感想などお聞かせください。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 車山から王ケ鼻まで歩いてきました。霧ヶ峰の草原と湿原は展望よく素晴らしかったです。ヒュッテみさやまに宿泊しましたが安価で静かで個室でお風呂もあって良かったです。霧ヶ峰はまた別の季節に行ってみたいです。2日目の八島湿原から王ケ頭と王ケ鼻までは暑くて長かったですが茶臼山までは人も少なく静かに歩けました。別々に行くよりつないだ方が楽しいと思いました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 3 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 詳細ありがとうございます!あー、何だか行ってみたくなりますねー。そのうち必ず行きます!笑。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

    天気が良くて素晴らしい景観ですね。行ってみたくなりました。他の関西の山も登ったのですか?時々天気予報チェックしてみます。最近は筑波山薬王院コースと奥多摩大岳山鋸尾根から馬頭刈尾根縦走コースを歩いてきました。残念ながら雲が出て富士山は見れませんでした。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      京都の北山や比叡山、金剛山、六甲山などを登りました。次のお目当ては武奈ヶ岳、御在所岳、大峰山なのですが、今のところ行く予定はないので何時になることやら、といった感じです。笑。「馬頭刈尾根縦走コース」は行った事ないので気になりますねー。昨日、雨乞山に行ってきました。天気も良くて丁度いいリフレッシュになりましたー。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん とりあえず関西遠征の机上計画を作りました。近いうちに行けると良いです。比叡山は京都旅行した時に銀閣寺から登り大原まで歩いたことあります。雨乞山は暑くなかったですか?馬頭刈尾根は富士山見える時に行くと良い感じです。展望箇所が何か所かあります。四阿山と浅間山に行ってきました。浅間山は展望良くて気持ち良かったです。前掛山まで行けるようになったらまた行きたいです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 「関西遠征」いいですねー、関西の百名山では伊吹山が、今、登れないんですよねー。「雨乞山」まだ大丈夫でした。日陰ではひんやりとした丁度いい感じでした。「馬頭刈尾根」なるほど、では秋冬がいいかも知れませんね。「浅間山」そーですね前掛山まで行きたいですね。雪山でしか行ったことはありませんが、黒斑山、蛇骨岳からみた浅間山は迫力でした。

  • @sonomitaniguchi6439
    @sonomitaniguchi6439 4 หลายเดือนก่อน

    日出ヶ岳から見える入江の1つで生まれ育ちました。大台ケ原がこんないいところだとは知りませんでした。よろしかったら、姫越山(ひめごやま)にも是非。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私は大阪育ちなのですが、そのころは登山に全く興味がなく、今になって関西の山を楽しみにしています。近くにあると案外見逃してしまうものかもしれませんねー。コースタイムも短くてかなり整備された登山道なので天気の良い日に登ってみて下さい。「姫越山(ひめごやま)」おすすめありがとうございます。リストに入れておきます。

  • @dearmountains3431
    @dearmountains3431 4 หลายเดือนก่อน

    新緑の美しさと清々しい青空のもとでの山行動画をありがとうございました。美しい映像で癒されタイムを過ごせました。お疲れ様でした。✌😊✌

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!動画冒頭でも触れましたが、日本有数の多雨地帯だそうで、天気が良くて本当にラッキーでした。やはり植林の杉林よりも一本一本の木に趣きがあって、見る景色、見る景色が素晴らしい、とても良い山行になりました。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

    天気良く富士山が綺麗に見えて良かったです。避難小屋は一年前に宿泊した時と同じでした。味わいがありますね。水とトイレがあるので良い場所です。私は岩殿山とお伊勢山に行ってきました。富士山大きく見えました。これで18座登りました。あと本社が丸と清八山なので快晴を待ってます。前回と今回の動画で気が付いたのですが靴は新しいですか?変なコメントですみません。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      「水とトイレ」そーですね、それさえあればいう事なしです。ましてや水場も近いしトイレも清潔でした。 「お伊勢山」ああー、岩殿山には行ったのですがお伊勢山は行ってないんです。最後の最後に行こうかとおもっておりますが。 「靴」いえいえ、そうなんです。これまでは初めて買ったモンベルのツォロミーブーツ。続けられるかどうかわからなかったので1万円台の靴ですが、70回ほど登って、ソールを替えて40回ほど。かなり頑張ってくれました。まだ引退はさせませんがいささかくたびれてきましたので奮発して、Lowaのタホー プロ II GTを購入しました。時代と逆行しておりますが、昭和の私には革の感じがたまりません。笑。思ったほど重さも感じず、特に下りの際の安定感が抜群です。今回のような縦走や、低山でも厄介な箇所がありそうな山、そしてアルプスでも重宝しそうです。早くもお気に入りになってしまいました。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 4 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pdさん お伊勢山は山かどうかわからない場所に標識ありました。神社の上というかお墓の横というかという場所です。お墓から見ると富士山大きく綺麗に見えました。バス停から歩いて行けます。私の靴は最近はローカット二足です。日帰りで岩のない所はALTRAのローンピーク、宿泊や岩のある所はLa Sportiva TX4GTXです。ハイカットもScarpa リベレHD持っているのですが去年は富士山に行った時しかはきませんでした。ローカットの方が軽いし履きやすいですね。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 「お伊勢山」そーですかあ。「御前山」も行ってないので、最後に2つ行きます。 ローカットも1つもっていますが何だか心もとない感じがしてしまうのです。でもそのうちまた考えが変わるかもしれません。そーなるとまた、お金がかかる。笑。

  • @ミタさん-b7d
    @ミタさん-b7d 4 หลายเดือนก่อน

    南大菩薩山域は今から70数年前父と母のホー厶グラウンドでした。そんな景色の中で山を楽しんでいたかと嬉しくなりました。ありがとうございます。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 4 หลายเดือนก่อน

      コメント嬉しく思います。 そうですか、こちらこそ良いお話、ありがとうございます。 私なんぞの動画にもそういった思いでご覧になられる方もいるのだと、あらためて感じ入りました。今後の糧とさせていただきます。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 5 หลายเดือนก่อน

    自分も本仁田山に登ったことがある気がして昔の記録を見てみたら15年前に登ってました。でも記憶は全然ないです。動画でルートを見れて良かったです。湯ノ沢峠避難小屋泊で小金沢山から滝子山まで縦走したのですか?天気に恵まれて富士山を見ながら歩けたのですか?眺望が良く気持ちが良い道ですね。外秩父七峰縦走無事にしてきました。多分今までで一番長く歩いたと思います。七峰最後の登谷山にやっと着いても残りの寄居駅までの道路歩きが大変でした。

    • @it1599
      @it1599 5 หลายเดือนก่อน

      今度登ろうかな。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 5 หลายเดือนก่อน

      小屋平から湯ノ沢峠避難小屋泊。そして滝子山へは行かず曲り沢峠からすみ沢を下ったのですが、これが失敗。私の苦手な、落ち葉たっぷりの急な細いトラバースが続き、おっかない思いをしました。が、後で調べても「危険」「怖い」などの書き込みはなく、皆さんはあそこ怖くないのかなあ、と首を傾げております。笑。 ズバっと富士山がずーっと見えている素晴らしい山行でした! 「外秩父七峰縦走」すごいですねー、42㎞もあるじゃないですかあー。笠山の登りがキツそうですね。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 5 หลายเดือนก่อน

      @@it1599 さん 大根ノ山ノ神まではこの日出会った人、3人。丁度いい感じです。静かな山行が楽しめます。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 5 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 道路歩きが長かったです。笠山までが前半のメインでした。そのあと堂平山は展望が良く浅間山まで見えました。エスケープするならここで、この次大霧山まで行くとエスケープも遠くてゴールするしかありません。七峰までの縦走なら少し長めの山行ですが、最後に寄居駅まで10キロ歩くのがきつかったです。帰宅も遅くなり、しばらくぐったりしてました。週末は笹子雁が腹摺山から滝子山の縦走してきました。富士山が雲一つなく朝から午後まで見えました。農鳥も見えました。曲沢峠から滝子山に行きましたので、10分位同じ道を歩いたようです。滝子山から下山する人達とすれ違いましたが、皆さんすみ沢を下っているはずです。笹子駅から登る一般ルートだと思います。2年ぶりの滝子山でしたが今回は富士山見えて良かったです。富士山見るためには天気の良い日に行くしかないですね。次は天気の良い日に本社が丸と清八山に行く予定です。三つ峠山荘に宿泊して夕方夜朝の富士山を楽しみにしてます。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 5 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 最後の10㎞はキツいですねー。「笹子駅から登る一般ルート」そーなんです、私にとっては寂ショウ尾根の登りより、すみ沢の九十九折の下りのほうが圧倒的に怖いんです。槍ヶ岳や北穂、前穂の岩場の下りは全然平気なのですが。笑。おっしゃる通り秀麗富嶽は富士山が見えないと、ですね。「三つ峠山荘」楽しみですね。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 5 หลายเดือนก่อน

    青空に富士山が良く映えます。大野山に行ったことないですが、富士山が良く見える時期に行ってみたいと思います。青空の日にまだ行っていない秀麗富嶽十二景の山にも行くつもりです。この時期日が長くなって気候も良いので低山のロングハイキングをしています。最近は、西武秩父線の芦ヶ久保駅から日向山に登り丸山、大野峠、刈場坂峠、関八州見晴台、顔振峠まで歩いて吾野駅に下山しました。日向山は武甲山の見晴台で良かったです。あとは地味に歩くのですが、時々逆コースを歩く人と会いました。奥武蔵は駅から駅に長く歩くことができて他のコースも検討中です。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 5 หลายเดือนก่อน

      ヒエ~、9時間コースですねー。こちらは大野山から1ヶ月近く、休みと天気が合わず、登れてません。泣。曇りの日はあったのですが、やはり眺望がないとその山の良さも半減するので自重しております。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 5 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pdさん 4月はお花の季節なので残念ですね。昨日両神山に日向大谷から登ってきました。春の花を見るのも楽しみの一つです。天気が良く頂上では最後になったのでしばし一人で景色を堪能しました。ゴールデンウィークは奥武蔵でロングハイキングをするつもりです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 5 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん ようやく先日、奥多摩の本仁田山に登ってきました。薄曇りだったのですが一応富士山が見え、新緑が綺麗でした。いいですねー両神山。山によっては、「え?」ここが山頂なの?といったなだらかな山頂もある中で、両神山はこれぞピークといった感じですよね。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 5 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 奥多摩駅から登ったのですか?私は大月市の奈良倉山に行ってきました。ゴールデンウィークの日曜日ですが空いていました。猿橋駅からの行きも帰りもバスは座れました。朝は雲なかったのですが、頂上に着いたら富士山は雲に覆われ上だけ見えました。次は外秩父七峰に行く予定です。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 5 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん はい、奥多摩駅から本仁田山、瘤高山、杉ノ尾根で鳩ノ巣駅です。GWは推奨されていた、小金沢連嶺に避難小屋泊で笹子駅に下りました。天気も良く素晴らしかったです!

  • @konchannel358
    @konchannel358 6 หลายเดือนก่อน

    yasuさん 少々ご無沙汰しておりました😃 丹沢山!最高の映像ですね!吸い込まれました。 ありがとうございます~♪ ただ、疲れますよねお疲れさまでした。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! こちらこそ、ご無沙汰しております。 何度も行った山を久しぶりに行くと、こうも懐かしく感慨深いものかと思いました。が、おっしゃる通り、しんどかったです。笑。

  • @jewel_jewel_jewel
    @jewel_jewel_jewel 6 หลายเดือนก่อน

    懐かしい記憶ですが自分が登った時は崩落で迂回ルートもあったので一分違う気がしますがこんなに怖かったかなって感じです。慎重なのが1番です。周りのベテランに左右されず行きましょう。 真夏同じルートを歩き鳩ノ巣駅前でコーラをがぶ飲みして寝転んで後から来た人たちも真似して皆で電車車でダラダラでした😂

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 編集時に見ていても、実際より映像のほうが怖く感じるような気がします。「慎重なのが1番です」同感です。あくまでも自分のペースで。真夏に行くとかなりキツそーですねー。たまらなくコーラは美味しいと思いますが。笑。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

    長い山行ご苦労様でした。富士山綺麗で良かったです。2年前の5月に西丹沢から大倉まで蛭が岳山荘泊で歩きました。天気が良くて富士山を何度も見たことを思い出しました。私は群馬県岩櫃山に行ってきました。写真や動画を見ると険しく、当日も下から見上げると絶壁なので緊張しましたが、怖い時に鎖持てば大丈夫でした。頂上からの360度の景色は良かったです。あとは春の花を見に、北高尾山稜と景信山や棒の嶺から高水山まで歩きました。棒の嶺頂上の桜はまだ開花もしておらず満開の頃もう一度別ルートで行くつもりです。今週末は高尾の一丁平の桜を見に行ってきます。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      いつもコメントありがとうございます! 檜洞丸~蛭ヶ岳は、いつか行ってみたいルートですねー。蛭ヶ岳山荘泊もそのうちやってみたいと思います。「富士山を何度も見た」そうなんですよね、本当に稜線から見える富士山は圧巻です。「岩櫃山」怖い所ほど景色がいいんですよねー。笑。暑くならないうちに行って来ようと思っております。「棒の嶺から高水山まで」これまた興味がそそられます。近頃は休みと天気が合わずなかなか登れません…。泣。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 天気が良かったので蛭が岳からの日没と夜明けの富士山を堪能しました。また、蛭が岳から丹沢山までの稜線も綺麗でした。一丁平の桜はほぼ終わってました。都心の方が残っている感じです。しかし、木下沢林道でニリンソウ群落を見てきました。南高尾では多くの人が殺到しているようですが、一人で堪能しました。春の花を見れて良かったです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 蛭が岳から丹沢山までの稜線はほんとにきれいですよね、標高以上の景色です。「ニリンソウ」植物の知識は恥ずかしながらありませんので調べましたら、可愛らしい花ですねー。タイミングがあえばいつか行ってみたいと思います。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん ニリンソウは今が時期なので次回沢沿いの道を歩くときに見てください。高尾山だと6号路、日影沢、蛇滝散歩道、小下沢で見れます。高尾山に行く時は花を見るのも楽しいです。

  • @nobutakakiyabu
    @nobutakakiyabu 6 หลายเดือนก่อน

    夏のアルプス縦走のトレーニングに大好きなコースです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      そーですね。危険箇所もありませんし、疲れたらエスケープすればいいですし、アクセスもいいし。体力の強化、確認に良いコースですね。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

    赤ぼっこ楽しまれたようで良かったです。私も好きなルートで2月に2回行きました。愛宕山から日の出山に行けるようなので次回はそのルートで行ってきます。茨城県の生瀬富士に行ってきました。茨城のジャンダルムの大展望と袋田の滝を楽しみました。良かったです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございました!十二分に楽しんできました。 「愛宕山から日の出山」…。肝要峠に行くルートですかね。吉備人の地図にも道はない区間があるので、気をつけてください。 「生瀬富士」「袋田の滝」そーですかあー、奥久慈男体山へ行った時、気になってはいたんです。またそのうち行きたいと思います。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 日の出山から梅郷に下山した時に梅ケ谷峠の案内を見ました。愛宕山に近いのでつながっているのかなと思いました。トレランの人の動画で愛宕山から三室山経由で日の出山に行くのを見たことあります。そのうち出かけてわからなかったらウロウロして帰ってきます。5時間行程に茨城のジャンダルムと袋田の滝が組み込まれているので大満足でした。実は、生瀬富士の翌週に奥久慈男体山健脚コースから登って月居山に縦走もしてきました。結構きつかったです。特に最後の月居山の登りが。健脚コースの動画を参考にさせてもらいました。

    • @sinjukusuika
      @sinjukusuika 3 วันที่ผ่านมา

      まだどこにもハイキングコース行ったことないのですが赤ぼっこって初心者でも行けますかね😅 週一くらいで10000歩くらいは平地のウォーキングはやってるのですがこの動画のコースで何万歩くらいなんでしょうか。

  • @s520910
    @s520910 6 หลายเดือนก่อน

    キツイですよね。自分も分割して歩いたことならあります。 健脚の方は、天覧山から武甲山、横瀬駅まで歩きますからねー、別次元です。(^^;;

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 え…? ちょっと、地図を…。21時間コースじゃないですかあ~! 凄い勢いでトレイルランの人が走っていましたが、その類でしょうねえ。天覧山、多峯主山、天覚山、大高山、伊豆ヶ岳、武川岳、大持山、子持山、武甲山ですね。一日でそんなに行ってしまったら、勿体ないですよねえ。笑。

    • @s520910
      @s520910 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd 奥武蔵最強ルートと言われてまして、特に天覧山からだと登り基調になるので。 たしか伊豆ヶ岳の子の権現が、唯一のトイレ、自販機ポイントなのも踏破するにはキツイポイントだと思います。 自分は、横瀬駅から武甲山までの2時間近い舗装路歩きだけでも勘弁なんですけどね。(^^;;

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      @@s520910 さん 「舗装路歩き」同感です。武甲山へ行った時、あ~疲れたー、と言って一の鳥居から車に乗り込んでいる人達を見て羨ましく思った覚えがあります。笑。

  • @JeygyoToaru
    @JeygyoToaru 6 หลายเดือนก่อน

    一昨年の夏に逆コースを行きました。 「3~500mの山だしあの女子中高生たち()でも行ける楽勝コースでしょw」 甘かったです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 夏ですかあ~。それはしんどいですねー。水も背負わないといけませんし。「女子中高生たち」、そのうち読んでみようかな。

    • @JeygyoToaru
      @JeygyoToaru 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さま。 なんじゃこりゃ!な50mを転がり落ちると、目の前に50mの壁が これをこれでもかと何回も繰り返される あのアニメとおなじく買った500mmのペットボトル2本の水ががあっという間に無くなり ぜーぜー言いながら彷徨った記憶が有ります。

  • @user-pendelrey12345
    @user-pendelrey12345 6 หลายเดือนก่อน

    来週、天覧山予定です。その先も歩きたくなるような映像でした。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! 石仏も見ごたえありましたし、短い区間ですが岩場があったり、楽しめると思います。一番眺望が良かったのは多峯主山なので、余力があれば挑戦してみてください。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

    縦走大変でしたね。きつかったのを思い出しました。私も大高山で休みました。前坂から子の権現までを別の機会に歩きましたが、一部切り立っている所がありますがロープがあって大丈夫でした。トレーニングに良いですね。私は、千葉県の伊予ヶ岳に登り富山まで歩いて岩井駅に下山、続きで保田駅から鋸山日本寺に行き大仏、地獄覗き、百尺観音、石切り場を見て浜金谷駅に下山しました。腰の痛みなく鎖場も上り下り出来て景観や見どころを楽しみました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      そのうち私も、前坂から先て行って、飯能アルプスをつなげてみたいと思っております。ひえ~、伊予ヶ岳、富山、鋸山ですかあー。もう全快ですね!

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 全快だといいですが、違和感はまだあるのでゆっくり動くようにしています。鎖場は7か月ぶりでしたが、腰に痛みは出なくて良かったです。人が沢山通りざれていたので、慎重に鎖場を通過しました。富山は里山歩きと展望を楽しみました。日本寺は地獄覗きまでの階段が試練でしたが、見どころ沢山で充実しました。歩いた方が腰に良い感じです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 6 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん なるほど。ただ「歩いたほうが良い」は光明ですね。もう3ヶ月もすれば、泊まりの山行ができる季節になるので、それまでに全快するといいですね。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 6 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん ありがとうございます。そうですね。5月になって小屋泊まりできれば良いです。痛み出ないように用心して歩きます。

  • @牧野正人
    @牧野正人 7 หลายเดือนก่อน

    一緒に歩いているようですね。画がきれいてす。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! この日は天気が最高でした。いつかまた天気の良い日に、雪に覆われた時期にも行きたいと思っております。が、西穂高岳までは到底無理なので、丸山くらいまででしょうか。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

    私も2月中旬に行きましたが宝登山綺麗で良かったです。早春に出かけたくなります。私は沼津アルプス行ってきました。本当に急坂です。なんで九十九折りにしないのかと思うくらい真っ直ぐです。なんとか原木駅から沼津駅まで歩きましたが丈夫な足が欲しいです。良いトレーニングになりました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      沼津アルプス。そーなんですかー、直登は疲れますねー。しかもロングルート。お疲れ様でした!私の方は雪がない山を探すより、馴染みのあるルートでどっさり雪がある山にいってしまえ、とばかりに、大倉尾根で丹沢山をピストンしてきました。丹沢主脈線が綺麗だったです。こちらも良いトレーニングになりました。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pdさん 体力不足を再認識しました。富士山と駿河湾を見ながら楽しくハイキングとはなりませんでした。今更体力向上するかわかりませんが、怪我無いように気を付けて山に通い、一年後にはもう一度歩いてみたいです。

  • @テンテン-l4i
    @テンテン-l4i 7 หลายเดือนก่อน

    お疲れさまです💪💪 岩山、楽しそうなルート、行った事ないので、これは要チェックです!☝️ 岩場アスレチックが好みなら、宇都宮の古賀志山や、いわき市にある二ッ箭山がお勧めです☝️😉

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! 古賀志山はチェックしていたのですが、二ッ箭山は知りませんでした。何やら、こわ楽しい~、感じの山ですね、少し遠いですが。 機会があれば行きたいと思います。

  • @paruri44m
    @paruri44m 7 หลายเดือนก่อน

    ドキドキしながら見ました。なんて刺激的な山でしょう!

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      大人のアスレチックという感じで、楽しい岩登りでした。濡れていたのでかなり神経は使いましたが。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

    岩山は私も行こうと思っていましたので、参考にさせていただきます。最近は少し長い距離を歩いています。高麗駅出発し、日和田山からスカリ山まで歩いてユガテ経由で東吾野駅に下山し、その後天覚山に登って多峯主山と天覧山まで歩いて飯能駅に下山しました。なんとか歩けました。次は沼津アルプスを歩いてみるつもりです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      もうほぼ復調されましたねー、9時間半コースじゃないですかあ。私などは東吾野でおしまいにしてしまいます。笑。 私も先日、以前教えていただいた飯能アルプスを飯能駅から吾野駅まで行ってきました、やはり天覚山~大高山がきつかったですね。雪解けか雨かで、ぐちょぐちょで滑りやすく厄介でした。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 天覚山と大高山の登りが大変ですね。私の方は多峯主山への登り返しと天覧山の階段登りが試練でした。腰はまだ違和感あるのでストレッチしながら傷めないように注意しています。咳で腰痛になったので、咳やくしゃみの時は必ず何か、何もない時は自分の膝に手をついています。今のところ大丈夫です。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 「多峯主山への登り返し」「天覧山の階段登り」、ああ。想像できます。笑。あれだけのロングルートを行けるのですから完調ですね。今日、おすすめの、赤ぼっこに行ってきました!宮ノ平~青梅なのでサクッと登れて、天気も良くて山頂からの大展望を満喫してきました。ありがとうございます。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 赤ぼっこいくの早かったですね。人多かったですか?低い山でも展望が良いです。多分時々行きそうな気がします。沼津アルプスは強風の予報だったので止めて、大月市の高川山に行ってきました。人が多いと予想して早く行きました。10分間頂上一人ぼっちでした。富士山見えました。短い登りで富士山が綺麗に見えるお得な山ですね。田野倉に下山して明治時代の小学校(今は郷土資料館)を見学してきました。登山家の田部井淳子さんも来館したとのことでした。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん はい。天気と残雪を考えるとまだ1000mを超す山は厄介なので急遽、行ったという感じです。笑。結構、人はいました。おっしゃる通り、抜群の大展望で大満足の山行でした。ありがとうございます。高川山はいいですよねー、岩場に腰掛けながらの富士山が素敵です。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

    去年3月に仲の平から槇寄山に登り和田峠まで笹尾根を下りました。茅丸からの富士山を覚えています。午後3時を過ぎていたのであまりゆっくりはできませんでした。和田峠に着いた時はホッとしました。陣馬高原下からバスで帰りました。ロウバイを見に宝登山に行きました。展望良好の雨乞山にも行ってきました。次は福寿草の元の野草である青梅草を見に青梅丘陵ハイキングコースに行こうかと思っています。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      ヒエ~。仲の平から高原下は9時間コースじゃないですかあー。後半のしんどい時に茅丸に寄るのは、中々ですね。私なんぞは必ずスルーしてしまいます。笑。 雨乞山は知らなかったので調べましたら、凄い眺望の山ですね。そのうち行ってみたいと思います。青梅丘陵ハイキングコースも調べたら良さそうですね。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 宝登山は大混雑でしたが雨乞山は一人ぼっちでした。樋口駅から榎峠経由で登りました。景観独り占めです。パラグライダーの出発点でした。青梅丘陵ハイキングコースは年末に一度歩きました。杉ヒノキの植林帯を歩くので眺望は良くなくで寒かったです。寄り道して花や歴史を見たり、赤ぼっことつなげると面白そうです。赤ぼっこも良かったです。大澄山まで行って福生駅ゴールにしました。多摩川の断崖沿いを歩くのですが覗くと高度感があり怖かったです。踏み跡があったので行ってみたら馬の背のような地形がありました。人が歩いているようですが細くてすべりそうですぐ戻りました。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん 雨乞山も赤ぼっこも抜群の眺望ですねー。赤ぼっこも大澄山も知らなかったので勉強になります。赤ぼっこから福生駅は、これまたロングコースですねー。そのうち赤ぼっこも行ってみたいと思います。サクッと宮ノ平~青梅駅で。笑。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 赤ぼっこは青梅駅から近くて大岳山、日の出山、川苔山、高水三山が一望できました。寒い時におすすめです。大澄山は一度下道に下りて大回りして登るので少し試練でした。宮の平から青梅丘陵ハイキングコースに入って、おにぎり石見てから青梅駅に戻るのはどうでしょうか?ちょうどいい感じだと思います。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 7 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん ありがとうございます!参考にさせていただきます。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 8 หลายเดือนก่อน

    馬の背と核心部の岩の上に登るところが見ていて怖かったです。岩の上に立つのは怖いですね。2月上旬にロウバイを見に宝登山と周辺の山に行こうと思っていたのですが雪が降ったので待機中です。雪が消えたら歩こうと思っています。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      いつもコメントありがとうございます! 「岩の上に立つのは怖い」そうなんです。良い高さに鎖がないので、ビビッてしまいます。北側からの登りで陽があたらないので、雰囲気はかなり怖いです。笑。この日出会ったのは、若い2人組と単独1名。私も含めて皆、観音岩へのピストンでした。話をしたみるとやはり鷹ノ巣山からの下山道の落ち葉が厄介と判断したそうです。いいですねー、ロウバイ。お天気にも恵まれると良いですね。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      私も宝登山のロウバイが気になっていたので、今日、行ってきました。天気は曇りでしたが見ごたえがありました!アップはずいぶん先になりそうですが。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 7 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 私は今日行ってきました。多くのハイカーが野上駅で降りて長瀞アルプスを歩くので、頂上が混む前に長瀞駅から宝登山に登りました。まだ頂上標識も人がおらずベンチに座ってロウバイ見ながら朝食をとりました。でも20分もすると人が増えてきたので長瀞アルプスを下山しました。大勢のハイカーとすれ違いました。次に展望良好の雨乞山に行ってきました。こちらはすれ違ったのは一人だけで頂上は一人で長瀞町展望しながら昼ご飯を食べました。ロウバイも展望も良かったです。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 8 หลายเดือนก่อน

    怖い印象のルートなので無事に戻られて良かったです。歩いてみると何とかなったという感じですか?下りに危険は感じなかったですか?東京からのアクセス良ければ行ってみたいですが、前泊と後泊が必要なのでしょうか?

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      見た目は怖いのですが、実線ルートなので鎖やロープが、かなり親切についているという感じでした。切れ落ちている箇所も木が生えているので、恐怖はありませんでした。鎖場も四阿屋山の方が、トラバースもヨコスズ尾根のほうが大変だという気がします。下りは、鹿岳のコルからしばらくは落ち葉が厄介でした。笑。私の場合は始発で行っても、10時過ぎに小沢橋に着くバスにしか乗れないので、前日夜、新幹線を使わずボチボチと現地にはいり前泊し、7時45分のバスに乗って(平日のみ運行)7時58分小沢橋。にしました。当日、新幹線を使い、下仁田駅からタクシーで大久保まで行く、ということでも8時半ころから登りはじめられますので、どっちにお金を使うかでしょうねー。あ。どこに住んでいるかにもよりますが。後泊は必要ありません。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 8 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん 御親切にご案内ありがとうございます。腰の痛みが解消したら四阿山に行って復習して、大丈夫そうだったら行ってみたいと思います。

  • @tigerbig8430
    @tigerbig8430 8 หลายเดือนก่อน

    8:46 × 上手 ○ 旨い

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      ですよねー。ありがとうございます。

  • @上條哲也-w3h
    @上條哲也-w3h 8 หลายเดือนก่อน

    知らない山でしたのでガイドを読みました。鹿岳がメインなのですか?何か怖そうですね。私はやすさんも行っている山梨県大月市の高畑山と倉岳山に行ってきました。雲がありましたが富士山見えました。駅が近くて良かったです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      そうですね、鹿岳がメインです。近々アップしますが見た目はかなり怖いです。が、そこは実線ルートなので鎖やロープで整備が行き届いていました。しかしここでも厄介だったのは落ち葉でした。笑。そして細いトラバースの横に張ってあるロープがゆるくてたわんでいるので、心もとないです。ピンと張ると、耐久性とかの問題があるんですかねえ。 秀麗富嶽は駅から行ける所がいいですよねー。もう行って来られた北の方は大変ですが。あと3年ほどかけて全部行ければと思っております。

    • @上條哲也-w3h
      @上條哲也-w3h 8 หลายเดือนก่อน

      @@yasu-nn6pd さん ロープ緩いのは心配ですね。皆が使って緩んだのでしょうか?秀麗富嶽十二景は13登ったので残りは7つです。去年6月に1泊2日で一番二番三番の6つをまとめて登ったので稼ぎました。またどこか痛めるかもしれないので早めに登るつもりです。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      @@上條哲也-w3h さん あの辺りの6つは大きいですねー。そのうち私も行きたいと思います。

  • @microtiger3203
    @microtiger3203 8 หลายเดือนก่อน

    清々しい音楽と里山の映像。いつもありがとうございます。

    • @yasu-nn6pd
      @yasu-nn6pd 8 หลายเดือนก่อน

      こちらこそありがとうございます。 励みになります!