- 95
- 704 711
あの道散策 -バスと車でゆく自然解説の旅-
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 24 พ.ค. 2019
「あの道散策」のチャンネルを見て頂きありがとうございます!投稿者のミチタです!
このチャンネルではいろんな「道」を辿りながら日本全国の「自然景観」を皆さんにご紹介して行きます。その手段はとしてバスまたは自家用車。たまに徒歩だけだったりもします。動画は平均月一回程度でゆる~くやっています。
いろんな道と言いますと一般道を始めとして遊歩道、登山道、高速道路、一般道、酷道などなど。その道ができた経緯や周辺の見所、いろんな自然景観ができた背景や楽しみ方をお話してお伝えしながら、私と一緒に旅をしているイメージで動画を見てもらえば嬉しいです。
動画では正確な情報をお伝えしようと心がけていますが、事前確認せずにうろ覚えのまま話していることも多々ありますので予めお詫び致します。もし動画内で誤りがございましたら、コメントでご指摘頂けると大変ありがたいです。訂正頂いた方には必ず「返信+高評価+ハート」をするようにしております。
※コメントに関するお知らせ※
一部youtube側のバグ?により
①「書いて頂いたコメントが表示されない」⇒❤も付かず返信もない ※初コメの方に多い事例
②「私の返信が表示されない」⇒初コメなのに❤しかついてない
という事案が確認されております。こちら側ではなにもできないため現状ではyoutube側の修正を待つしかありません。。
みなさんから頂いたコメントは全て読んでおります。別の動画にコメントをした場合には普通に反映してることもありますので、来てくれた方には気軽にいろんな動画でコメントを残して頂けると嬉しいです。
お返事できなかった分もまとめてお返事しますので、たくさんのコメントお待ちしております!(*´∀`*)ノ
☆使用素材☆
◯効果音
➜効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
◯BGM
➜DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
➜甘茶の音楽工房
amachamusic.chagasi.com/
◯挿絵
➜かわいいフリー素材集 いらすとや
www.irasutoya.com/
このチャンネルではいろんな「道」を辿りながら日本全国の「自然景観」を皆さんにご紹介して行きます。その手段はとしてバスまたは自家用車。たまに徒歩だけだったりもします。動画は平均月一回程度でゆる~くやっています。
いろんな道と言いますと一般道を始めとして遊歩道、登山道、高速道路、一般道、酷道などなど。その道ができた経緯や周辺の見所、いろんな自然景観ができた背景や楽しみ方をお話してお伝えしながら、私と一緒に旅をしているイメージで動画を見てもらえば嬉しいです。
動画では正確な情報をお伝えしようと心がけていますが、事前確認せずにうろ覚えのまま話していることも多々ありますので予めお詫び致します。もし動画内で誤りがございましたら、コメントでご指摘頂けると大変ありがたいです。訂正頂いた方には必ず「返信+高評価+ハート」をするようにしております。
※コメントに関するお知らせ※
一部youtube側のバグ?により
①「書いて頂いたコメントが表示されない」⇒❤も付かず返信もない ※初コメの方に多い事例
②「私の返信が表示されない」⇒初コメなのに❤しかついてない
という事案が確認されております。こちら側ではなにもできないため現状ではyoutube側の修正を待つしかありません。。
みなさんから頂いたコメントは全て読んでおります。別の動画にコメントをした場合には普通に反映してることもありますので、来てくれた方には気軽にいろんな動画でコメントを残して頂けると嬉しいです。
お返事できなかった分もまとめてお返事しますので、たくさんのコメントお待ちしております!(*´∀`*)ノ
☆使用素材☆
◯効果音
➜効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
◯BGM
➜DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
➜甘茶の音楽工房
amachamusic.chagasi.com/
◯挿絵
➜かわいいフリー素材集 いらすとや
www.irasutoya.com/
[2]東武鉄道の終着駅を鉄道禁止で行ってみた~関東最北端のバス停から路線バスだけで関東最南端へ行く(2日目:日光駅→伊勢崎駅)
関東最北端のバス停から関東最南端のバス停まで路線バス・船・徒歩だけで向かいます。
ただ、普通にまっすぐ向かっても楽しめないので、ちょっとした追加ルールを付加しております。ルールは以下のとおりです。
●今回のルール●
1⃣ 基本は路線バスを主軸で移動します。たまに徒歩や船を使います。
鉄道や高速バス、鉄道、普通のタクシーは使いません。
但し以下、(a).~(c).の微妙なものは使いますが、他の選択肢があればいわゆる普通の路線バスを優先して使うように心がけます。
(a).自動車専用道路を経由するバスは使用可。
…ルール上は使用可ですが、微妙なので首都高速や国道468号(圏央道)等を経由するものは使いません。
(b).事前予約して乗車するデマンドバスは使用可。
…正直予約が面倒くさいので今回は使わないかもしれません。
(c).乗客定員が9人以下、定義上バスに含まない乗合タクシーも使用可。
…今回は乗ってみたい路線が乗合タクシーというのがあるので、使用頻度は高いかも…?
2⃣ できるだけ日本縦断の旅で使ったルートは通らないように努力します。
・那須塩原市内で同じルートを使用します。
・あくまで努力目標として全体的に見て今まで通ってないルートを優先します。
3⃣ 途中に設けたいくつかの『チェックポイント』を経由します。
・最短距離で関東最南端に向かいません。なぜぜんぜん違う場所に行くのかとおもったらチェックポイントが近いかも!?
・チェックポイントは直前まで明かしません。次はどこに行くのか想像してお楽しみ下さいね♪
撮影日:2021年10月21日
本日は第二回目日光駅からスタート。東武日光線の終着駅である東武日光駅と東武伊勢崎線の終着駅である伊勢崎駅をバスで行くとどれくらい時間がかかるのか?今回は関越交通や永井運輸、群馬中央バスなど今回は群馬県のバスを利用しながら向かって参ります。奥日光の紅葉、
沼田市や渋川市、前橋市など西上州の主要な街の景色をお届けします。
▼関東縦断の旅
◯第1話
[1]関東最北端のバス停から路線バスだけで関東最南端へ行く~関東最北のバス停は◯◯!(那須ロープウェイ→日光駅)
➔th-cam.com/video/51FQzIzveZk/w-d-xo.html
◯第2話
[2]東武鉄道の終着駅を鉄道禁止で行ってみた~関東最北端のバス停から路線バスだけで関東最南端へ行く(2日目:日光駅→伊勢崎駅)
➔th-cam.com/video/41uKmxLtd9I/w-d-xo.html
◯第3話
➔
◯第4話
➔
◯第5話
➔
▼おすすめ動画
『日光白根山』登山はロープウェイ山頂駅から〜日帰りで気楽に関東以北最高峰の景色を楽しむ〜【群馬の休日】
➔th-cam.com/video/x8xKIeIQRZs/w-d-xo.html
会津バスで尾瀬へ!国道未成区間を越えて関越交通へ乗り継げる!?【群馬の休日】×【路線バスの旅】(会津田島駅→沼田駅)
➔th-cam.com/video/kuFLO1hfapw/w-d-xo.html
【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(前編)~
➔th-cam.com/video/y7-WOR_HioA/w-d-xo.html
【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(後編)~
➔th-cam.com/video/gLIVFboF3vg/w-d-xo.html
【14】JR白棚線で白河から那須塩原市の黒磯へ!白河の関を越え関東入り(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~14日目:新白河→烏山)
➔th-cam.com/video/phVsWA1DU-Q/w-d-xo.html
【15】茨城空港行の関東鉄道バスで水戸納豆を土産に首都圏入り!(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~15日目:那須烏山→守谷)
➔th-cam.com/video/1OV1KTPvsbU/w-d-xo.html
【16-1】都営バスで葛飾から日本橋へ!茨急バスは茨城&千葉&埼玉の3県を跨ぐ(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~16日目:守谷→日本橋)
➔th-cam.com/video/vcv9BFy3XIw/w-d-xo.html
【16-2】都心から京王バスで都下へ!東京タワーを横目に西への旅がスタート(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~16日目:日本橋→南大沢)
➔th-cam.com/video/-1Bg4EwsPTo/w-d-xo.html
【房総半島一周 前編】館山道で南房総へドライブ!千葉県名産ピーナッツを堪能
➔th-cam.com/video/Mlgy_DKVn7w/w-d-xo.html
【房総半島一周 後編】千葉県観光ドライブ!銚子市の犬吠埼へ 最南端→最東端遠すぎた…
➔th-cam.com/video/nmT07jknAyM/w-d-xo.html
---------------------------------------------------------------------------------
ブログ『あの道散策』
➜anosan.hateblo.jp
Twitter【ミチタ/あの道散策】
➜ anomichi117
Instagram【あの道散策/ミチタ】
➜ michita_anomichi117
---------------------------------------------------------------------------------
#関越交通 ,#路線バスの旅 ,#路線バス
ただ、普通にまっすぐ向かっても楽しめないので、ちょっとした追加ルールを付加しております。ルールは以下のとおりです。
●今回のルール●
1⃣ 基本は路線バスを主軸で移動します。たまに徒歩や船を使います。
鉄道や高速バス、鉄道、普通のタクシーは使いません。
但し以下、(a).~(c).の微妙なものは使いますが、他の選択肢があればいわゆる普通の路線バスを優先して使うように心がけます。
(a).自動車専用道路を経由するバスは使用可。
…ルール上は使用可ですが、微妙なので首都高速や国道468号(圏央道)等を経由するものは使いません。
(b).事前予約して乗車するデマンドバスは使用可。
…正直予約が面倒くさいので今回は使わないかもしれません。
(c).乗客定員が9人以下、定義上バスに含まない乗合タクシーも使用可。
…今回は乗ってみたい路線が乗合タクシーというのがあるので、使用頻度は高いかも…?
2⃣ できるだけ日本縦断の旅で使ったルートは通らないように努力します。
・那須塩原市内で同じルートを使用します。
・あくまで努力目標として全体的に見て今まで通ってないルートを優先します。
3⃣ 途中に設けたいくつかの『チェックポイント』を経由します。
・最短距離で関東最南端に向かいません。なぜぜんぜん違う場所に行くのかとおもったらチェックポイントが近いかも!?
・チェックポイントは直前まで明かしません。次はどこに行くのか想像してお楽しみ下さいね♪
撮影日:2021年10月21日
本日は第二回目日光駅からスタート。東武日光線の終着駅である東武日光駅と東武伊勢崎線の終着駅である伊勢崎駅をバスで行くとどれくらい時間がかかるのか?今回は関越交通や永井運輸、群馬中央バスなど今回は群馬県のバスを利用しながら向かって参ります。奥日光の紅葉、
沼田市や渋川市、前橋市など西上州の主要な街の景色をお届けします。
▼関東縦断の旅
◯第1話
[1]関東最北端のバス停から路線バスだけで関東最南端へ行く~関東最北のバス停は◯◯!(那須ロープウェイ→日光駅)
➔th-cam.com/video/51FQzIzveZk/w-d-xo.html
◯第2話
[2]東武鉄道の終着駅を鉄道禁止で行ってみた~関東最北端のバス停から路線バスだけで関東最南端へ行く(2日目:日光駅→伊勢崎駅)
➔th-cam.com/video/41uKmxLtd9I/w-d-xo.html
◯第3話
➔
◯第4話
➔
◯第5話
➔
▼おすすめ動画
『日光白根山』登山はロープウェイ山頂駅から〜日帰りで気楽に関東以北最高峰の景色を楽しむ〜【群馬の休日】
➔th-cam.com/video/x8xKIeIQRZs/w-d-xo.html
会津バスで尾瀬へ!国道未成区間を越えて関越交通へ乗り継げる!?【群馬の休日】×【路線バスの旅】(会津田島駅→沼田駅)
➔th-cam.com/video/kuFLO1hfapw/w-d-xo.html
【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(前編)~
➔th-cam.com/video/y7-WOR_HioA/w-d-xo.html
【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(後編)~
➔th-cam.com/video/gLIVFboF3vg/w-d-xo.html
【14】JR白棚線で白河から那須塩原市の黒磯へ!白河の関を越え関東入り(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~14日目:新白河→烏山)
➔th-cam.com/video/phVsWA1DU-Q/w-d-xo.html
【15】茨城空港行の関東鉄道バスで水戸納豆を土産に首都圏入り!(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~15日目:那須烏山→守谷)
➔th-cam.com/video/1OV1KTPvsbU/w-d-xo.html
【16-1】都営バスで葛飾から日本橋へ!茨急バスは茨城&千葉&埼玉の3県を跨ぐ(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~16日目:守谷→日本橋)
➔th-cam.com/video/vcv9BFy3XIw/w-d-xo.html
【16-2】都心から京王バスで都下へ!東京タワーを横目に西への旅がスタート(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~16日目:日本橋→南大沢)
➔th-cam.com/video/-1Bg4EwsPTo/w-d-xo.html
【房総半島一周 前編】館山道で南房総へドライブ!千葉県名産ピーナッツを堪能
➔th-cam.com/video/Mlgy_DKVn7w/w-d-xo.html
【房総半島一周 後編】千葉県観光ドライブ!銚子市の犬吠埼へ 最南端→最東端遠すぎた…
➔th-cam.com/video/nmT07jknAyM/w-d-xo.html
---------------------------------------------------------------------------------
ブログ『あの道散策』
➜anosan.hateblo.jp
Twitter【ミチタ/あの道散策】
➜ anomichi117
Instagram【あの道散策/ミチタ】
➜ michita_anomichi117
---------------------------------------------------------------------------------
#関越交通 ,#路線バスの旅 ,#路線バス
มุมมอง: 2 886
วีดีโอ
[1]関東最北端のバス停から路線バスだけで関東最南端へ行く~関東最北のバス停は◯◯!(1日目:関東最北端のバス停→日光駅)
มุมมอง 2.5K2 ปีที่แล้ว
関東最北端のバス停から関東最南端のバス停まで路線バス・船・徒歩だけで向かいます。 ただ、普通にまっすぐ向かっても楽しめないので、ちょっとした追加ルールを付加しております。ルールは以下のとおりです。 ●今回のルール● 1⃣ 基本は路線バスを主軸で移動します。たまに徒歩や船を使います。 鉄道や高速バス、鉄道、普通のタクシーは使いません。 但し以下、(a).~(c).の微妙なものは使いますが、他の選択肢があればいわゆる普通の路線バスを優先して使うように心がけます。 (a).自動車専用道路を経由するバスは使用可。 …ルール上は使用可ですが、微妙なので首都高速や国道468号(圏央道)等を経由するものは使いません。 (b).事前予約して乗車するデマンドバスは使用可。 …正直予約が面倒くさいので今回は使わないかもしれません。 (c).乗客定員が9人以下、定義上バスに含まない乗合タクシーも使用可...
【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(後編)~
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
撮影日:2021年11月24日 東京都の新宿駅から八王子市の京王八王子駅を経由して高尾山を目指します。”京王”を使って行けば簡単にたどり着けますが、鉄道の使用をNGにしたらバスだけで果たしてたどり着くことができるのでしょうか? 【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(前半)~ ➜th-cam.com/video/y7-WOR_HioA/w-d-xo.html ※4/24公開 【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(後編)~ ➜th-cam.com/video/gLIVFboF3vg/w-d-xo.html ※5/1公開 ブログ『あの道散策』 ➜anosan.hateblo.jp Twitter【ミチタ/あの道散策】 ➜ anomichi117 Instagram【あの道散策/ミチタ】 ➜instagram.co...
【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(前編)~
มุมมอง 4.4K2 ปีที่แล้ว
撮影日:2021年11月24日 東京都の新宿駅から八王子市の京王八王子駅を経由して高尾山を目指します。”京王”を使って行けば簡単にたどり着けますが、鉄道の使用をNGにしたらバスだけで果たしてたどり着くことができるのでしょうか? 【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(前半)~ ➜th-cam.com/video/y7-WOR_HioA/w-d-xo.html ※4/24公開 【鉄道禁止】京王バスだけで新宿から京王八王子・高尾山に行ってみた(後編)~ ➜th-cam.com/video/gLIVFboF3vg/w-d-xo.html ※5/1公開 ブログ『あの道散策』 ➜anosan.hateblo.jp Twitter【ミチタ/あの道散策】 ➜ anomichi117 Instagram【あの道散策/ミチタ】 ➜instagram.co...
【33】日本最西端のバス停へ!フェリーよなくにで行く与那国島(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~33日目:石垣港→西崎)
มุมมอง 4.1K2 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2021年4月23日 前回は沖縄本島から石垣島までやって来て、西表島の日本最南端のバス停を巡ってまいりました。今回は石垣市内にある石垣港からスタートです。 まずは前回のゴールであった離島フェリーターミナルを離れて徒歩で港の反対側へ向かいます。前回訪れた西表島を始めとしてほとんどの船はこちらの離島フェリーターミナルから出ていますが、一般人が気軽に訪れることのできる日本最南端の波照間島と日本最西端の与那国島行きの船だけは少し離れた埠頭から出発するのです。 そして、今回乗船するのは福山海運のフェリーよなくに。こちらの船ふ週に2回与那国島の久部良漁港と石垣港を結んでおります。よく...
【32】日本最南端のバス停:西表島交通を完乗して石垣島へ戻る(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~32日目:那覇空港→石垣港⇄西表島)
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2021年4月15日 前回は鹿児島から沖縄に海路で到着し、本部港から琉球バスで沖縄本島を縦断して那覇空港まで到着しまして、その日は那覇バスターミナルのある旭橋周辺で宿泊しました。 今回は那覇空港からスタートのためゆいレールで空港へ向かいます。まずは那覇空港からは空路で石垣島の石垣空港へ移動します。石垣空港からはいよいよバス旅が始まります。石垣島に到着したら後は石垣空港から東運輸株式会社の4系統平得大浜白保経由空港線に乗りましてバス旅が始まります。 石垣空港からは石垣島の北回りと南回りのバスがあります。北回りであれば石垣市内のある有名な川平公園を経由して石垣港まで向かうこと...
【31】沖縄を琉球バスで縦断!マルエーフェリーで本部から本島上陸(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~31日目:トカラ列島沖→那覇空港)
มุมมอง 8K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2021年4月14日 前回鹿児島港を出港して以来、屋久島や吐噶喇列島付近を夜のうちに通過し、朝4時過ぎに奄美大島の名瀬港にフェリー波之上が到着しております。 そのため、31日目の本日は船の上からスタートです。乗船しているマルエーフェリーは朝6時前に奄美大島を出港すると、徳之島、沖永良部島、与論島を経て沖縄本島の本部港へ参ります。与論島は鹿児島県最南端の島なのですが、ここまでの距離が長く鹿児島県の旅は本当に長く感じました。 沖縄本島の本部港からは琉球バスと沖縄バスの共同運航便の66系統本部半島線に乗りまして名護バスターミナルを目指します。このバスは名護バスターミナルを出発し...
【30】九州最後は鹿児島新港ポートライナー:マルエーフェリー波之上で沖縄へ向かうも、まさかの旅の根幹を揺るがす事態が発覚…(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~30日目:鹿児島中央駅→トカラ列島沖)
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2021年4月13日 30日目の今回は鹿児島県鹿児島市の鹿児島中央駅からスタートします。本日乗りますのは鹿児島交通の鹿児島新港ポートライナー。こちらは九州新幹線の停まる鹿児島中央駅と沖縄奄美航路の鹿児島新港をつなぐバスです。 港と駅を一日一往復しかしませんが、快速性に優れており、途中停留所は天文館、金生町、水族館口、鹿児島駅前だけとなっております。ちなみにこのバスが九州最後のバスとなります。 鹿児島新港につけばそこから先はいよいよ沖縄県に向けて船に乗り換えです。 本日はマルエーラインのフェリー波之上に乗りまして沖縄本島を目指して出港、日没とともに鹿児島湾を出て佐多岬の沖合...
【29】熊本から鹿児島空港へ産交バスと南国交通で向かうも到着が早すぎて通り過ぎることになった件(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~29日目:桜町バスターミナル→鹿児島中央駅)
มุมมอง 14K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2021年4月8日 29日目の今回は熊本県熊本市の桜町バスターミナルから南へ向かってスタートします。まずは産交バスのR1-2系統のバスで宇土市を経由して宇城市の松橋産交へ参ります。そこで今度は八代松橋線に乗り換え、氷川町を通って八代市の八代市役所前まで向かいます。 八代からは八代田浦線で八代駅を通り、球磨川を渡って日奈久温泉を経て芦北町の道の駅たのうらへ。そこで今度は田浦水俣線を使います。このバスでは芦北町役場前を通って津奈木町を新水俣駅を通って水俣市内の日新町でバスをおります。この場所は南国交通の水俣車庫があります。 水俣車庫からは南国交通で鹿児島空港を目指すわけですが...
【28】距離2.5倍:八女・山鹿を経由せず熊本入り!佐賀長崎を回る(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~28日目:西鉄久留米→桜町バスターミナル)
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2021年4月7日 28日目の今回は福岡県の久留米市にあります西鉄久留米駅からスタートです。南下をして熊本県の県庁所在地であり、日本最南端の政令指定都市である熊本市にあります桜町バスターミナルを目指します。さて、そちらへ至るルートとしては主に2つあります。 1つはそのまま南へ進むルート。西鉄久留米からは西鉄バス31系(※西鉄では行先番号○○番という表記をしますが、本動画内では統一感を出すために○○系統と表記します。他社も同様です。)に乗りまして、お茶で有名な八女市の八女営業所へ向かいます。そこで今度は堀川バスの辺春線に乗り換えて、長瀬へ向かいそこから歩いて道の駅鹿北へ。道...
【27】西鉄連節バスで北九州より福岡県内縦断!太宰府乗換で奇跡が…(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~27日目:御裳川→西鉄久留米)
มุมมอง 13K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2020年11月25日 27日目の今回は九州発上陸回となります。スタートは山口県下関市の御裳川という場所です。この場所は平家終焉の地である壇ノ浦の一つ手前にあるバス停です。 関門トンネル人道口から国道2号のおにぎりを横目に海峡を徒歩で渡り九州の旅がスタートします。 九州側の関門トンネル人道口という場所から戸畑渡場行きの西鉄バス74系統に乗りまして、九州の旅を初めて行きます。このバスでは門司港駅や門司駅前を経由して山陽新幹線の停車駅である小倉駅の周辺にあります砂津というバスターミナルまで参ります。ここからは西鉄バスの特快1系統の連節バスに乗りまして八幡西区の黒崎駅前にありま...
会津バスで尾瀬へ!国道未成区間を越えて関越交通へ乗り継げる!?【群馬の休日】×【路線バスの旅】(会津田島駅→沼田駅)
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
今回は福島県南会津町の会津田島駅から群馬県沼田市の沼田駅まで路線バスを使って移動します。バスの乗継の旅となるのですが、群馬県と福島県の県境は一般的に直接車両の行き来ができません。その場所は尾瀬国立公園に指定されており、かつては国道401号を通す計画があったのだろうが、これは実現することはありませんでした。それでは福島県から群馬県にバスで移動するにはどういうルートとなるのか。今回はエクストリームバス乗り換えと言える路線バスの旅となるのではないでしょうか。 撮影日:2020年09月15日 さて、今回は昨年秋に尾瀬へ訪れた時の動画です。長いので本当は3本の動画にしようと思ったのですが、思い切って1本にまとめて見ました。 今回のスタート地点は福島県南会津町にあります会津鉄道会津線の会津田島駅。この場所は南会津地方の中心地であり、会津の中心地である会津若松市とのアクセスも良い場所です。この駅か...
【26】防長交通で山口横断!下関の関門トンネルを目指すも長距離路線故の危機が…(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~26日目:岩国駅東口→御裳川)
มุมมอง 15K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2020年11月17日 26日目の今回は本州最後の回となります。スタートは山口県岩国市の岩国駅前。ここから周南市の徳山駅を目指す為に防長交通の快速バスに乗ることになります。そういえばこのバスを待っていたらいわくにバスの広島岩国間を結ぶ高速路線がやってきました。こちらは別の日に岩国空港や錦帯橋に立ち寄った時に乗ったものですので他の動画でご紹介します。 このいわくにバスと防長交通のバスは途中岩国インターバスターミナルのあたりまで抜きつ抜かれつというようにほぼ同時に進んでまいりました。しかし新岩国駅を過ぎた辺りで両者は別れ別々の道を進んでいくことになります。新岩国駅からは玖珂、...
【25】芸陽バスで広島バスセンターに行くも廿日市や大竹に抜けるには…?(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~25日目:三原駅前→岩国駅東口)
มุมมอง 19K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2020年11月16日 25日目は広島県三原市の三原駅前からスタートです。まずは芸陽バスの竹原三原線の中通行きのバスに乗って忠海経由で竹原駅へ向かいます。竹原市内では同じ芸陽バスの広島竹原線である高速バスの「かぐや姫号」とすれ違いました。 竹原駅では東広島市の西条駅へ向かうために西条竹原線に乗ります。こちらのバスは田万里や山陽新幹線の東広島駅を経由します。西条は酒蔵の街、寄り道をしてから芸陽バス西条瀬野広島線に乗って広島バスセンターへ向かいます。 この西条瀬野広島線は西条駅を出ると山陽本線に沿って八本松駅を通り抜けたら広島市安芸区に入って行きます。その後海田町の海田市駅付...
【24】両備バスで岡山脱出!福山から中国バスで三原に行くはずが…(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~24日目:岡山駅東口→三原駅前)
มุมมอง 25K3 ปีที่แล้ว
◯路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~ まとまった休みが取れない週休二日の会社員でもデキる!"最東端"北海道・納沙布岬から路線バスを乗り継ぎ、"最西端"沖縄県の与那国島・西崎まで日本縦断の旅へでかけます。 撮影日:2020年10月13日 24日目は岡山県岡山市の中心であるJR山陽本線の岡山駅東口からスタート。まずは両備バスの岡倉線に乗って倉敷駅へ。そこから倉敷芸科学大学行きの倉敷小溝車庫線と新倉敷芸大線を乗り継いで山陽新幹線の新倉敷駅を目指します。倉敷は街中に白壁の蔵がありとてもきれいな町でした。 新倉敷からは井笠バスカンパニー寄島新倉敷駅線で玉島協同病院経由で浅口市の寄島総合支所へ。本当はそこから浅口市の市営バス浅口ふれあい号寄島西線を使おうと思っていたのですが、水曜日は運行しておらず乗れませんでした。 そこで寄島から笠岡市の乗時というバス停まで歩きます。前回寝坊しなければ笠岡駅...
荒川に分断された街道【後編】~古道:水戸街道変遷の歴史~with【smile road バッシー】さん
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
荒川に分断された街道【後編】~古道:水戸街道変遷の歴史~with【smile road バッシー】さん
荒川に分断された街道【前編】~時代で変わる奥州街道~with【smile road バッシー】さん
มุมมอง 4K4 ปีที่แล้ว
荒川に分断された街道【前編】~時代で変わる奥州街道~with【smile road バッシー】さん
【23】大川バスで高松入り!宇高航路の代替 小豆島フェリーを使って岡山へ(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~23日目:徳島駅前→岡山駅東口)
มุมมอง 11K4 ปีที่แล้ว
【23】大川バスで高松入り!宇高航路の代替 小豆島フェリーを使って岡山へ(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~23日目:徳島駅前→岡山駅東口)
【22】和歌山バスと南海フェリーで徳島へ!大阪・堺を抜け何故に四国入り?(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~22日目:大阪駅前→徳島駅前)
มุมมอง 19K4 ปีที่แล้ว
【22】和歌山バスと南海フェリーで徳島へ!大阪・堺を抜け何故に四国入り?(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~22日目:大阪駅前→徳島駅前)
【21】奈良交通と京阪バスで奈良公園の鹿を横目にいざ大阪へ(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~21日目:榊原温泉口駅→大阪駅前)
มุมมอง 18K4 ปีที่แล้ว
【21】奈良交通と京阪バスで奈良公園の鹿を横目にいざ大阪へ(路線バス乗り継いで日本縦断~週末の旅~21日目:榊原温泉口駅→大阪駅前)
40.日本最南端:埼玉県八潮市のセイコーマートへのドライブ!500kmの過酷旅(『夏の北海道・北東北』最終編[2019北東北・北海道⑫])
มุมมอง 4.3K4 ปีที่แล้ว
40.日本最南端:埼玉県八潮市のセイコーマートへのドライブ!500kmの過酷旅(『夏の北海道・北東北』最終編[2019北東北・北海道⑫])
39.[廃墟]夕闇の松尾鉱山緑ヶ丘住宅 八幡平から岩手の首都盛岡へ(『夏の北東北』八幡平編[2019北東北⑪])
มุมมอง 1.5K4 ปีที่แล้ว
39.[廃墟]夕闇の松尾鉱山緑ヶ丘住宅 八幡平から岩手の首都盛岡へ(『夏の北東北』八幡平編[2019北東北⑪])
38.八幡平アスピーテラインへゆく秋田県北ドライブ~山頂で迎える夕暮(『夏の北東北』鹿角編[2019北東北⑩])
มุมมอง 1.2K4 ปีที่แล้ว
38.八幡平アスピーテラインへゆく秋田県北ドライブ~山頂で迎える夕暮(『夏の北東北』鹿角編[2019北東北⑩])
『日光白根山』登山はロープウェイ山頂駅から〜日帰りで気楽に関東以北最高峰の景色を楽しむ〜【群馬の休日】
มุมมอง 5K4 ปีที่แล้ว
『日光白根山』登山はロープウェイ山頂駅から〜日帰りで気楽に関東以北最高峰の景色を楽しむ〜【群馬の休日】
37.十二湖の青い池を散策 五能線からほど近い白神山地の絶景(『夏の北東北』深浦編[2019北東北⑨])
มุมมอง 1.5K4 ปีที่แล้ว
37.十二湖の青い池を散 五能線からほど近い白神山地の絶景(『夏の北東北』深浦編[2019北東北⑨])
36.【険道】ダートの旧林道 白神ラインで十二湖へドライブ!白神山地を貫く青森県道28号(『夏の北東北』鰺ヶ沢編[2019北東北⑧])
มุมมอง 2.9K4 ปีที่แล้ว
36.【険道】ダートの旧林道 白神ラインで十二湖へドライブ!白神山地を貫く青森県道28号(『夏の北東北』鰺ヶ沢編[2019北東北⑧])
35.白神山地のブナの森 ドライブで気軽に!世界遺産の原生林へ至る暗門の滝ブナ林散策道を歩く(『夏の北東北』西目屋編[2019北東北⑦])
มุมมอง 4.7K4 ปีที่แล้ว
35.白神山地のブナの森 ドライブで気軽に!世界遺産の原生林へ至る暗門の滝ブナ林散策道を歩く(『夏の北東北』西目屋編[2019北東北⑦])
【房総半島一周 後編】千葉県観光ドライブ!銚子市の犬吠埼へ 最南端→最東端遠すぎた…
มุมมอง 7K4 ปีที่แล้ว
【房総半島一周 後編】千葉県観光ドライブ!銚子市の犬吠埼へ 最南端→最東端遠すぎた…
通勤ラッシュの京葉道路を時速600kmで爆走!千葉県を縦断!※BGM付(京葉JCT→富浦IC)【高速で高速!】
มุมมอง 1.3K4 ปีที่แล้ว
通勤ラッシュの京葉道路を時速600kmで爆走!千葉県を縦断!※BGM付(京葉JCT→富浦IC)【高速で高速!】
お疲れ様地元民大間です良い旅を
初コメ致します。随分と久しぶりに地元の風景が拝見できて嬉しかったです。このような映像をつくっていただきありがとうございます。 因みにですが、九戸の読み方は【くのへ】と読みます。一戸【いちのへ】から九戸【くのへ】まで地名(主に青森~岩手の県境付近と岩手県北地域) があるようです。さらなる動画楽しみにしてます。ありがとうございます。
優しい声質で聞き取りやすいです😊
ありがとうございます!
どうでもいいでしょうけど声と文面が富士急バスと一緒ですね!
17:10てっきり大竹には、ホテルがないからと思っていた。
バス旅wの逆ルート
がんばれ
ありがとうございます!
インパールか八甲田か究極の選択だなぁ。 どっちも嫌だけど
暑いか寒いか…どちらにしても死んでしまうという(´;ω;`)
お疲れ様です大間泉です
お疲れ様です大間です泉です
都内から早朝で高速使い 日光で観光と昼食を摂り 金精峠を通り 吹き割りの滝を観光。 沼田インターから関越道 外環道で帰って来ると言う 自分のドライブコースになってます🚗 面白いコースですが やはり冬季は出来ないので 期間限定ルートになってしまいますね。
幼少の頃から東武鉄道の沿線に住んでいるので 東武ファンですので鐘ヶ淵駅辺りの線形や現在の北千住駅から西新井駅までの旧線に興味があって色々と調べたりもした時期がありました。 荒川放水路によって線形や街道が変わってしまいましたが そのお陰で 氾濫が防げているのでやむを得ない事だったと思います。 水戸街道が千住から分岐していたとは知りませんでした。 自分も旧街道や旧路線に興味があるので他の動画も拝見させて頂きますね。 興味津々で見入ってしまい楽しかったです‼️
17:15 大口の読みは「おおぐち」じゃなくて「おおくち」です。 桜町BTから鹿児島市内までのみんなほぼ同じルートでおもしろくない
岩国から下関の区間だけで路線バス乗り継ぎの旅の企画してそれを動画しする人いそう。
他の国の話し長過ぎ
やっぱり平丸行き自動アナウンスはないんですね。
歩いて行こうって考えてたからこの動画すごい参考になりましたありがとう
田代平が正解です。田代温泉は後から出来てます、すでにもう有りませんが、第5連隊が目指したのは親湯と言う場所です。
朝7時40分のみだと廃止も時間の問題
遠鉄バスナゼ60番春野カラ浜松駅マデ往復廃止シテカラ何年タタカワワカリマセンソロソロ賦活シテイタダキタインデスいつマデ待てモウ待ちません時間ガスぎテ行クダケデス何とか春野発浜松駅野往復ヨロシクお願いシマス
本来ナラバ浜松駅カラ本坂経由石巻中学経由豊橋行きアタ野方がアレバわざわざ歩きスルダタラ豊橋駅野リカエスグニモワカリマス
鉄道マニアにとって関門トンネル聞くとよく単に関門トンネルと行った場合、イメージされがちな関門人道トンネルよりも下関駅~門司駅をつなぐ関門鉄道トンネルの方が思い浮かぶ気がする。
たしかに❗️ それはあるかもしれませんね✨😄
道東出身者です私が小学生の頃は トドワラにはまだ 沢山の立ち枯れした木が沢山ありました た40年以上ですが 現在は 魅力を感じない景色になってしまったのでしょうか 残念ですね
無常って感じがして寂しいですよね。 トドワラが健在だった時代を実際に見てみたかったです😢
岩淵水門が電源喪失時の自重降下は、15分で閉鎖可能らしいです。
15分で自重で閉まるのですね。 教えて頂きありがとうございます😊
何が出るかな 何が出るかな😃 どうでしょうファンならわかるネタ
北海道メシですしね。 せっかくですからやってみました(笑)
今は仙台から三陸道が全通したのでそちらを通って青森に抜けられるんですよね。田舎が気仙沼なので、東北編は楽しみです チャンネル登録しますね
ありがとうございます‼️😊 投稿はマイペースではありますが、東北編は必ずやりたいと思ってます
田口~御前崎間は Zの旅で、本来なら訪れるべきルートだったが、実際には羽田が山梨を取る安全策が裏目に出て失敗してる
あらら💦って感じですね
横須賀車庫6時間待ちといいうのが何とも。磐田方面から長篠に向かう選択肢は無いのか気になる
記憶が朧げですが、当時は磐田方面も選択肢にあった気がします。 ただし、時間が合わずに選ばなかったとかだったはず…
加えて三沢には米軍基地も有るし
野辺地~十和田間の撮影がNGなのは、恐らく途中の三沢に自衛隊の駐屯地が有るからだと思う
なるほど…それもあるのでしょうかね🤔
本家ルイルイに一筆書きの旅として新たな旅に出てもらいたいですね
本家バージョン見てみたいです‼️ 絶対面白いですよね〜
最近の動画だと思いますが、なぜアス比が4:3なのか😅
理由の一つは私の好みだったりします😁
@@anomichi117 なるほど(笑)
夜に日本漁船を追うソビエト連邦の巡視船が肉眼で見る事が出来た。ここは国境の地なんだと実感した思い出話ある。
本来は向こうの島も日本ですが、外国の巡視船がいる事がおかしいのですが、現状は無厳しいところがありますよね…😢 早くここが国境でなくなる事を祈ります。
あけましておめでとうございます。かぜひくなよ~
あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いしますね☺ 今年がしげみさんにとって素晴らしい年になりますように!
奥中山が分水嶺となります。ここを境に川は南に流れる川と北に向かって流れる川に分かれます。それぞれ北上川、馬淵川と成長していきます。
そうだったんですね。教えていただきありがとうございます!😁 北上川は言わずもがなですが、馬淵川も東北では結構大きな川ですよね。
ぽんきち。Merry Christmas🍦コロナふえてきてるからきいつけてなあ
どうもどうも^^ メリークリスマス!にはお返事間に合いませんでしたが、ハッピーニューイヤーですね。 今年もお互いに体調気をつけながら過ごしましょう!
時速5キロで10時間歩いても50キロ。 人の平均歩行速度は、荷物無しでも時速4キロ程度。 今より体格も体力も劣る当時の日本人が、普通に60キロ歩くっていうのは嘘だよね? 荷物を持って現代の体力がある日本人でもまず1日60キロは無理。 平地で気候条件良くて精々30キロかなぁ。 60キロは言い過ぎ。
おっしゃる通り❗ たしかに「徒歩で60キロが普通」というは表現は言い過ぎでしたね… 作成当時、「当時は夏に三本木まで1日で普通に歩けた」という情報を元に動画作成をしたのですが、青森の屯営から三本木のどこを目指していたのかが、はっきりした場所がわからなかった為、青森高校(屯営跡)から三本木高校までの距離(約55~57km)を元に60kmとして動画作りました。 ただ、歩兵第五聯隊「遭難始末」には”屯営三本木間ハ里程約十三里ニシテ夏秋ノ候ニ於テ小部隊ヲ以テ一日ニ通過セシ前例多シ”と記載がある為、『13里』の行軍は珍しくなかったようです。 一里を4kmとして計算すると13里は52kmとなるので、当時の兵隊さん達は50km以上の距離を1日で歩けたなんてにわかに信じがたいですよね~
バス乗り継ぎ旅は、一般の人でも利用できる場合はジャンボタクシーであっても利用しています。
ジャンボタクシーも全然アリですよね〜😁
仕事を続けながらお住まいと行き来しながらこれだけの時間と労力とお金を掛けてやり通したミチタさんはホントに凄いですね! 私事ではありますが、ミチタさんが旅を始めた時期は父親が生きていた時期で、ちょっと感慨深いものもありました。 何はともあれ、このような素晴らしい企画を立ち上げ、動画をアップして頂いたことに深く感謝致します。 ミチタさんの語り口も優しく丁寧でとても癒されました。 今後もこのような動画をアップして頂けると幸いです。(*・ω・)*_ _)ペコリ
ありがとうございます😊 これからも頑張ります❗️
あの道散策さん🤠👋こんにちは🤠👋初めてコメントさせて頂きます😃🙏私も北海道で路線バスを使うことがとても多いので、路線バスでしか行けないところがたくさんあるので、とても参考になります😃🙏ありがとうございます🤠🙏
初コメありがとうございます‼️北海道ってバス重要ですよね😄参考になれたのであれば嬉しいです✨
お久しぶりです! 日光駅から始まって最初、何処に向かっちゃうのかと思ってましたが、なるほどそう言うことでしたか。 自分も奥日光へ行ったときなんかは、金精峠を超えて沼田から帰ったりします。(車でねw) 何はともあれ、お疲れさまでした。腰、痛くならなかったですか? (因みに概要欄、「東武ビッ公益」になってます。最初何だろう?と考えてしまいました。(笑))
どうもどうも^ ^お久しぶりです。 概要欄の件助かりました。ありがとうございます❗️修正しました😄 奥日光のドライブルートは最高ですよね〜。腰に関しては前橋出たあたりから重かったです(笑)
自分はこのコース、逆行きで計画しているところです。 埼玉県の寄居から沼田までは伊勢崎経由で行きました。が、前橋から沼田までは待ち時間の関係で高速を走る路線バスでした。沼田から日光まではこれからの予定です。(来月頃予定) 路線バス乗り継ぎの旅も各人いろいろな制約を付けていますが、自分はバスの無い区間は歩かないで鉄道利用します。先日は寄居~信濃追分駅までの時は西松井田-横川を信越線に乗りましたね。乗り合いタクシーも利用することがありますが、それは正式には路線バスでは無いのですね。 バスの乗り継ぎ旅はバス停が離れていて見つからなくて失敗したことがあります。(永井バスの群馬県立女子大入口) この先のレポートを楽しみにしています。 ameblo.jp/ja1klb/
片品村から日光までは夏季限定なので今シーズンでお考えだったら早めに予定立てるのがオススメです。 バス旅は各自自由に制約を設けられて、その度に楽しみ方やルートが変わるので楽しいですよね。
沼田から湯本温泉まで車で走りましたが良い景色でした。バスがあるんですね。 あとひと月で今シーズンは終わりですか。 やってみようかなぁ。 動画ありがとうございました。
あの区間はいつ行っても絶景ですよね〜😊 夏季限定ですが、紅葉のシーズン🍁は最高なのでぜひ行ってみて下さい❗️
おお~日光から湯元温泉経由で行くというのは夏季限定のルートですよね? この前のバス旅で鎌田→湯元温泉乗ってしまい失敗してしまった因縁の(笑) 次回の更新も楽しみに正座して待機しています(^^♪
そうなんです❗️夏季限定ルート。 あれは尾瀬ルート見たかったな(笑)絶対テレビだったら綺麗でしょうし…
最後までご視聴頂き有難うございます♪ 動画の感想などなどコメント、チャンネル登録と高評価ボタンも貰えると本当に嬉しいです。 ちなみに最後の役場からのたまりんを見送らなければ、42分早くゴールすることができるはずでした^^
お疲れ様です。 関東最北端~関東最南端の旅、、、頑張りましたね!途中(春名町)バッサリとカ~~トしてました💦 このルートの逆バージョンで、桐生(122号経由)で日光へ、そしてこのルートで途中老神温泉でさっぱりコンと夜遅くに帰還、、、(チカレ旅~!)行きに自販機(有名?)でひもかわをジュルジュルと帰りは老神で(三割うまいと言われてる) 東〇館でひとっぷろ!楽しかったです。まぁね車でしたが。
結構今回の動画が長くなってしまったので、後半はバッサリカットしちゃいました^^; 群馬の東側は私も大好きで、よくドライブに利用します。車でドライブするのもまた楽しいですよね♪
【2022年10月1日(土)実施】運行終了路線のご案内 日頃より、遠州鉄道をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 下記路線につきましては、2022年9月30日(金)をもって運行を終了いたします。 長きに渡りご利用くださいまして、誠にありがとうございました。 ご利用のお客様には大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 ◎最終運行日 2022年9月30日(金) ◎運行終了路線及び廃止バス停 ・44系統 伊平線 「井伊谷~伊平」間 【廃止バス停】井伊谷宮前(※1)、井伊谷(※2)、上町、花平橋、花平、とつか入口、やけいし橋、滝清水、伊平 ※1 「浜松駅~追分~井伊谷宮前~伊平」系統は全便運行終了となります。「井伊谷宮前」バス停を経由する(平日運行)奥山発・気賀駅前行き便は、運行を継続いたします。 ※2 45系統 奥山線の「井伊谷」バス停は、10月以降も引き続きご利用いただけます。 ・秋葉線(唐沢系統)※旧北遠本線 「光が丘中学校前~唐沢」間 【廃止バス停】光が丘中学校前、上臈塚、島町、船明、伊砂入口、大川、相津、月、谷山、横山車庫、横山小学校、横山町、横山東、秋葉橋入口、西雲名、鮎釣口、鮎釣、唐沢 ・12系統 浜名線(湖南荘系統) 【廃止バス停】湖南荘 ※「浜松駅~馬郡車庫」間の運行は継続いたします。
公式情報ですね^^
遠州鉄道バスと電車でナイスパスが便利です 遠州鉄道バスと電車で一日フリー乗車券「遠鉄ぶらりきっぷ」「遠鉄ぶらりきっぷ」好評販売中! 指定していただいた1日は、遠鉄バス(e-wing、e-LineRは除く)・電車が乗り放題!! きっぷを見せると下記の施設にて特典が受けられます。 発売額 大人1,570円 小人790円 ※障がい者は半額となります。 利用可能区間 遠鉄路線バス(※)・電車全線 ※e-wing、e-LineRは除く。 販売窓口 浜松駅バスターミナル乗車券センター・新浜松駅・鉄道営業所・西鹿島駅
オトクな情報です(*^^*)