VVVF INVERTER (Train Sound Library)
VVVF INVERTER (Train Sound Library)
  • 425
  • 173 305
急行八甲田号14系客車二戸駅発車&車内販売 1988(鉄道の日記念スペシャルムービー)
本日(2024年)10月14日は鉄道の日です。鉄道開通152周年を記念?してのスペシャルムービーとして、1988年3月に初めて乗車した夜行急行「八甲田」の翌朝3月16日の二戸駅(7:04)発車と、その後のお弁当の車内販売(一戸駅で積み込みか?急行列車の車内販売も貴重!)の車内放送を織り交ぜた走行シーン動画です。
録音日:1988年3月16日 二戸7:04到着~発車
14系座席車(オハ14連結部か?車番不明)
#夜行列車
#八甲田
#車内放送
#14系
มุมมอง: 64

วีดีโอ

武蔵野線103系(青緑1号常磐線?いや武蔵浦和駅ですが。) #103系 #武蔵野線 #常磐線
มุมมอง 66016 ชั่วโมงที่ผ่านมา
1987年JR発足時、通勤型電車103系の広域転配により、常磐線色青緑1号の車両が武蔵野線に転属、混色で活躍していた貴重なシーン。武蔵浦和駅にて。 ショート動画として公開しようとしたら、どうも制限時間(1分)を越えてしまったらしく、一般動画としてアップされていますが、再公開するのも面倒なのでこのままとします。どうぞご活用ください。
営団地下鉄銀座線01系(赤坂見附~銀座)高周波分巻チョッパ~見えるサウンドムービー
มุมมอง 217วันที่ผ่านมา
当チャンネル名が「VVVF INVERTER」で、一応VVVFインバータ電車の走行音がメインコンテンツです。以前公開した営団地下鉄東西線05系のサウンドが、VVVFではない高周波分巻チョッパ車にもかかわらず人気でしたので、走行音ファン的にVVVFに匹敵する営団チョッパ車シリーズも人気かもしれないということで、今まで非公開だった営団0Xシリーズのサウンドを公開。 手始め?にやはり0Xシリーズの先駆けとなった銀座線01系は外せません。録音は1991年頃に地下鉄丸ノ内線・銀座線・日比谷線を乗り継いで録音したカセットテープがあり、その中の赤坂見附~銀座までの記録です。1991年当時は溜池山王駅がなく、赤坂見附の次は虎ノ門です。勝手に貴重な記録になってますね。 録音データ 1991年頃(日付不明) 営団地下鉄銀座線 赤坂見附~銀座 01系中間車(車番不明) #銀座線 #チョッパー #東京メトロ
国鉄東海道新幹線ひかり71号博多行き(名古屋~岐阜羽島~国鉄最後の日)見えるサウンドスペシャルムービー・祝!東海道新幹線開業60周年記念
มุมมอง 15714 วันที่ผ่านมา
2024年10月1日は東海道新幹線(東京~新大阪)開業60周年の記念すべき日です。還暦を迎えた新幹線を祝して、国鉄東海道新幹線0系ひかり号の唯一の走行音の記録(1987.3.31国鉄最後の日)をデジタル見える化し、撮影画像とともにスペシャルムービーに仕上げました。 謝恩フリーきっぷを手に前夜の臨時大垣夜行(9345M)でたどり着いた早朝の名古屋駅から、京都まで乗車した始発のひかり71号は、謝恩フリーきっぷ旅客で大混雑。そんな中国鉄最後の日をアナウンスする車掌さんの車内放送とともに力走する国鉄新幹線0系の雄姿をどうぞお楽しみください。 #東海道新幹線 #0系 #国鉄 #ひかり
東海道線113系沼津行き横浜駅発車(1987年)奇跡の8mmビデオ映像から
มุมมอง 59721 วันที่ผ่านมา
東海道線の普通列車沼津行きが横浜駅6番ホームに到着。11両の短い編成のため、グリーン車(サロ110-1200)停車位置がずれて乗客が混乱しつつ、発車ベル(懐かしい国鉄タイプ)が鳴り、静かに発車していきます。トイレ付サハ111が連結されているのも時代を感じますね。 #東海道線 #113系 #グリーン車 #横浜駅
小田急1000形VVVF急行新宿行き(向ヶ丘遊園6:51~新宿7:13) ‐ 見えるサウンドムービー
มุมมอง 19928 วันที่ผ่านมา
小田急1000形VVVF急行新宿行き(向ヶ丘遊園6:51~新宿7:13) ‐ 見えるサウンドムービー
石北本線DD51重連貨物・特急オホーツク 室蘭本線北斗星・チップ貨物~鉄レポート1998特別編北海道
มุมมอง 142หลายเดือนก่อน
石北本線DD51重連貨物・特急オホーツク 室蘭本線北斗星・チップ貨物~鉄レポート1998特別編北海道
成田線113系快速成田空港行き(佐倉~成田空港)途中成田のみ停車CT-SOUND JR1991-2
มุมมอง 263หลายเดือนก่อน
成田線113系快速成田空港行き(佐倉~成田空港)途中成田のみ停車CT-SOUND JR1991-2
小田急平日朝ラッシュ撮影2001.8.30~『鉄』レポート2001
มุมมอง 137หลายเดือนก่อน
小田急平日朝ラッシュ撮影2001.8.30~『鉄』レポート2001
JR京浜東北線103系 快速桜木町行き 蕨~東京 走行音
มุมมอง 2032 หลายเดือนก่อน
JR京浜東北線103系 快速桜木町行き 蕨~東京 走行音
東北本線 583系特急型寝台電車 を追う旅 2001年『鉄』レポート
มุมมอง 752 หลายเดือนก่อน
東北本線 583系特急型寝台電車 を追う旅 2001年『鉄』レポート
北陸本線358M敦賀行き457系(金沢~美川) DAT SOUND1997-3c~見えるサウンドムービー
มุมมอง 732 หลายเดือนก่อน
北陸本線358M敦賀行き457系(金沢~美川) DAT SOUND1997-3c~見えるサウンドムービー
東北本線E751系 海峡線ED79ドラえもん 室蘭本線カシオペア北斗星 根室本線まりも DD51貨物 DD51重連 『鉄』レポート2001年7月28日~8月2日
มุมมอง 3052 หลายเดือนก่อน
東北本線E751系 海峡線ED79ドラえもん 室蘭本線カシオペア北斗星 根室本線まりも DD51貨物 DD51重連 『鉄』レポート2001年7月28日~8月2日
相鉄7000系VVVF 急行横浜行き(海老名~横浜Full)~見えるサウンドムービー
มุมมอง 1512 หลายเดือนก่อน
相鉄7000系VVVF 急行横浜行き(海老名~横浜Full)~見えるサウンドムービー
東海道新幹線100系V編成「グランドひかり」通過~小田原駅(DAT録音)
มุมมอง 1143 หลายเดือนก่อน
東海道新幹線100系V編成「グランドひかり」通過~小田原駅(DAT録音)
【がんばろう能登】キハ58系急行『能登路6号』 七尾駅発車 DAT SOUND1997-2b 見えるサウンドムービー
มุมมอง 1583 หลายเดือนก่อน
【がんばろう能登】キハ58系急行『能登路6号』 七尾駅発車 DAT SOUND1997-2b 見えるサウンドムービー
ウィーン中央駅 オーストリア連邦鉄道OBB 1116型電機Taurus 電車
มุมมอง 453 หลายเดือนก่อน
ウィーン中央駅 オーストリア連邦鉄道OBB 1116型電機Taurus 電車
豊橋鉄道・紀勢本線DD51・塩浜貨物駅・名鉄谷汲線モ754・東海道本線さくらはやぶさ・中央本線E351系 『鉄』レポート夏至 6月22日~24日
มุมมอง 1353 หลายเดือนก่อน
豊橋鉄道・紀勢本線DD51・塩浜貨物駅・名鉄谷汲線モ754・東海道本線さくらはやぶさ・中央本線E351系 『鉄』レポート夏至 6月22日~24日
小田急1000形VVVF 準急綾瀬行き 生田~成城学園前 1093F東急車輛製 DAT SOUND1996-16a 見えるサウンドムービー
มุมมอง 2274 หลายเดือนก่อน
小田急1000形VVVF 準急綾瀬行き 生田~成城学園前 1093F東急車輛製 DAT SOUND1996-16a 見えるサウンドムービー
【ドレミファインバータ】Railjetミュンヘン行き出発 ザルツブルク中央駅 オーストリア連邦鉄道OBB 1116型電機Taurus
มุมมอง 834 หลายเดือนก่อน
【ドレミファインバータ】Railjetミュンヘン行き出発 ザルツブルク中央駅 オーストリア連邦鉄道OBB 1116型電機Taurus
ホーエンザルツブルク城 ザルツブルクの街 オーストリア連邦鉄道OBB 貨物列車待機中
มุมมอง 1144 หลายเดือนก่อน
ホーエンザルツブルク城 ザルツブルクの街 オーストリア連邦鉄道OBB 貨物列車待機中
ハルシュタット湖 オーストリア連邦鉄道OBB 列車到着と渡船
มุมมอง 314 หลายเดือนก่อน
ハルシュタット オーストリア連邦鉄道OBB 列車到着と渡船
CD Railjet(プラハ~グラーツ間特急列車)ミュルツツーシュラーク駅 ドレミファインバータじゃないシーメンス電気機関車Taurus オーストリア2015
มุมมอง 284 หลายเดือนก่อน
CD Railjet(プラハ~グラーツ間特急列車)ミュルツツーシュラーク駅 ドレミファインバータじゃないシーメンス電気機関車Taurus オーストリア2015
急行箱根湯本・片瀬江ノ島行き 相模大野駅構内アナウンス・分割シーン
มุมมอง 6335 หลายเดือนก่อน
急行箱根湯本・片瀬江ノ島行き 相模大野駅構内アナウンス・分割シーン
【府中本町1番】武蔵野線103系スペシャル 府中本町~北府中 クモハ103
มุมมอง 9215 หลายเดือนก่อน
【府中本町1番】武蔵野線103系スペシャル 府中本町~北府中 クモハ103
山陰本線・山口線キハ181系・鹿児島本線475系・日豊本線『富士』・北陸本線485系 『鉄』レポート2001年GWスペシャル 4月29日~5月5日
มุมมอง 2165 หลายเดือนก่อน
山陰本線・山口線キハ181系・鹿児島本線475系・日豊本線『富士』・北陸本線485系 『鉄』レポート2001年GWスペシャル 4月29日~5月5日
【上野発の夜行列車】【青森駅到着】583系寝台特急『はくつる』スペシャルムービー
มุมมอง 2155 หลายเดือนก่อน
【上野発の夜行列車】【青森駅到着】583系寝台特急『はくつる』スペシャルムービー
500系W編成 東海道・山陽新幹線活躍の記録スペシャルムービー
มุมมอง 2525 หลายเดือนก่อน
500系W編成 東海道・山陽新幹線活躍の記録スペシャルムービー
アイドル(エゾタヌキ-Full Version)
มุมมอง 1865 หลายเดือนก่อน
アイドル(エゾタヌキ-Full Version)
北陸本線滑川チューリップ・東北本線桜船岡・・・『鉄』レポート2001 4月21日22日
มุมมอง 585 หลายเดือนก่อน
北陸本線滑川チューリップ・東北本線桜船岡・・・『鉄』レポート2001 4月21日22日

ความคิดเห็น

  • @伊野尾志摩ライナー
    @伊野尾志摩ライナー วันที่ผ่านมา

    阪和線みたい

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 วันที่ผ่านมา

      @@伊野尾志摩ライナー さん コメントありがとうございます。カラーリングはスカイブルーで阪和線と同じですね。走行距離も約60kmで似てますが、走りは阪和線の方が速そうです。

    • @伊野尾志摩ライナー
      @伊野尾志摩ライナー วันที่ผ่านมา

      @@vvvfinverter6952 そうなんだ 阪和線の方が速いんですね

  • @yuclockmulti
    @yuclockmulti 5 วันที่ผ่านมา

    武蔵野線は親戚の家が沿線なのでよく乗っていました。 しかし当時は既に103系が撤退し205系が主力になっていたので、一度はMT55型モータの爆音を生で聞いてみたかったものです… 冒頭の府中本町1番も非常に高音質で、おそらくTH-cam上で最もはっきり収録されている音源だと思います。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 5 วันที่ผ่านมา

      @@yuclockmulti さん コメントありがとうございます。府中本町は父に競馬場に連れて行かれた笑幼少期は武蔵野線は101系1000番代の独壇場でしたが、実際に乗ったのは103系化以後でしたので、境遇が似た感じですね。府中本町1番は、謎の人気でしたので、この動画を制作しました。ご視聴ありがとうございます😊。

  • @asokai2346
    @asokai2346 6 วันที่ผ่านมา

    この低運転台の車両1991年に増発の為に青梅線からも来ましたよね。代りに青梅線には高運転台を送って全ての低運転台は武蔵野線用になりました。確か103同士での置き換えもあったと思い青梅から低運転台が一部流れてきた時元居た低運転台が置き換えられたとかもあったかと?常磐から末期は低運転台がほとんど消えていたけど、ほとんど武蔵野か京葉から分捕られていましたね。僕が見た限り塗りドアの103は武蔵野・京葉線にはいなかったような?開業当初ならいたでしょうけど。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 6 วันที่ผ่านมา

      @@asokai2346 さん コメントありがとうございます。103系のいいところは、線区別の特徴があまりなく、他線区への転用が容易だったことが挙げられますね。それにしても奥が深いですね!

  • @mamenezumi816
    @mamenezumi816 11 วันที่ผ่านมา

    このタイプのチョッパも結構人気です(もう聞けるのがありませんが) でも末期は状態が悪い物が多くて特に日比谷線03系はいわゆるジェット音と言われる異音が物凄いする編成ばかりでした。 (最初に廃車された編成が1番凄かったですよ)

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。日比谷線03系も近日公開予定ですので、どうぞお楽しみに!😆

  • @1620kHz
    @1620kHz 14 วันที่ผ่านมา

    0:57 6:17 22:52 36:59 42:27

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 14 วันที่ผ่านมา

      @@1620kHz さん 列車通過時刻でしょうか?ご案内感謝します。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 16 วันที่ผ่านมา

    投稿されてから1年が経ちましたね。 少なくとも50回は聞いてます🙃

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 16 วันที่ผ่านมา

      毎度ご視聴ありがとうございます。今月に準急本厚木行(千代田線からではない)を追加予定ですのでお楽しみに。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 17 วันที่ผ่านมา

    この日は国鉄全線フリーきっぷがあったからどの列車も満席でしたね。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 17 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。この日の晩は沼宮内から急行八甲田に乗った(朝は名古屋から西に向かってるのに😁)のですが、これまた凄まじい混雑でした。

  • @mamenezumi816
    @mamenezumi816 18 วันที่ผ่านมา

    やっぱ1000形は新製時の音に限りますね 程よく迫力あるサウンドでしたね。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 18 วันที่ผ่านมา

      @@mamenezumi816 さん コメントありがとうございます。1000形のサウンドは当チャンネルに多数公開されています。再生リストもございますので、是非聴き比べ?てみて下さい😊。

  • @白田川一
    @白田川一 19 วันที่ผ่านมา

    まさしく、追憶の映像ですね。 それも昭和末期の、JRグループが発足して間もない頃であり、まだ二階建グリーン車が誕生していない頃のだし。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 19 วันที่ผ่านมา

      @@白田川一 さん ご視聴とコメントありがとうございます。当時の東海道線は今の231系と同じ位113系が当たり前でしたから、当時の撮影も、なんで撮影してんだ?という感じだったはずで、今にしてみれば、いつの間にか貴重な映像になってしまったという感じですね。

  • @muhammadfachri7775
    @muhammadfachri7775 20 วันที่ผ่านมา

    15:23 府中本町1番 24:12 Water Crownエンドレス 新小平

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 20 วันที่ผ่านมา

      @@muhammadfachri7775 さん 聴き所のご紹介ありがとうございます。

  • @アウトバック-j3c
    @アウトバック-j3c 20 วันที่ผ่านมา

    2階建てグリーン車が来ても、サロ110に乗ってました。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 20 วันที่ผ่านมา

      @@アウトバック-j3c さん コメントありがとうございます。あの赤いシートモケットの高級感が良かったですよね😆

  • @角田修一-x3l
    @角田修一-x3l 24 วันที่ผ่านมา

    この東海道線と横須賀線のすれ違いの走行シーン懐かしいです。私はE200代シリーズも、無塗装だけは寂しいし、やはり全体的に東海道線色や横須賀線色などの塗装にすれば、懐かしさが感じます。また、111.113.115系の車両はもう少し残して欲しかったですね。またその走行シーン見たいので、消さないで続けて下さい。また、同じような走行シーンがあったら誰でも構いません投稿お願いします。特に神奈川県の湘南地区は本当に見どころの場所です。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 23 วันที่ผ่านมา

      ご視聴とコメントありがとうございます。この動画は当チャンネルで随一の人気コンテンツなので、この先ずっと公開されますし、113系動画も時たま新規公開していきますので、どうぞお立ち寄り下さい😊。

  • @TY-qk1gs
    @TY-qk1gs 27 วันที่ผ่านมา

    京浜東北線103系、 かっこいいですね😺 北方面に行く際、帰って来た際、 485や183,185の車窓から大宮〜上野間でスカイブルー電車を見るとなぜかホッとしました😌 たまーに209でしたけどもね

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 27 วันที่ผ่านมา

      早朝からご視聴とコメントありがとうございます😊。当時はいるのが当たり前だった103系でしたが、今となっては懐かしい電車になってしまいましたね。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 28 วันที่ผ่านมา

    1055F、1次車ですね。 やはり1次車は他の1000形と比べて異音を鳴らしている編成が極端に少ない印象です。ソフト更新後の1055は深い異音を出してましたね。 逆に3次車以降はキツめの異音を出す編成が多い印象です(1066/1254/1752/デハ1040等) こうも極端に異音の出る編成に差があると、何かあるのではないかと気になってしまいます。 VVVF装置の型番は一貫してMAP-184-15V15のはずですが… より調査する必要がありそうです。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 27 วันที่ผ่านมา

      早速のご視聴とコメントありがとうございます。なかなか奥が深い世界ですね😆。1000形の録音のストックはまだ少しありますので、いずれぜんぶデジタル化して公開したいと思います😊。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 หลายเดือนก่อน

    新京成8800形、ソフト更新前の音源を聞いても異音を鳴らしている車輌が存在しないイメージがあります。 対照的に小田急1000形は個性豊かな異音が多く、調査し甲斐が有ります。 不思議ですね…。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      ご視聴とコメントありがとうございます。同じ三菱電機の一体型筐体でしたが、新京成8800の方が音に軽さがあった感じがします。台車との相性(異音は共振から出るなど)もあるかもしれません。

  • @superdrops800
    @superdrops800 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。この音声ですが、収録時期は94年でなく91年頃と予想されます。 東京駅の戸閉め放送の種類から判断しました。 動画内で確認出来る東京の放送は、91年頃に使用されてたタイプ(ユニペックス製でトーンが大人しい方)の可能性が高いです。 (他者様で過去の放送を公開されてる方がおり、その方の動画を参考にある程度の推測が可能です) そもそも94年なら上野と新大久保を除き、山手線は全駅メロディー化が済んでるはずですが、この動画ではベルの駅が一部残っており、そこが引っ掛かります。少なくとも94年では無いと思います。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      ご視聴と重要なコメントをどうもありがとうございました。コメントをうけて当時の記憶を思い出すと、たしか大学の学園祭の展示のBGMとして山手線の1周を録音してエンドレスに再生させるアイデアが採用されて録音した気がしまして、そうなると大学1年だった1991年が該当しそうです(1992年以降は上級生になっていったのでやってなさそうなのと、1992年以降はカセットテープに年代コードを入れていたので1991年以前であること、さらにカセットテープのAXIAPS-1xが1991年発売な ので)。ちょうどよいのでタイトル画像や解説文なども一部修正させていただきました。今後も引き続きご愛顧いただければ幸いです。

    • @superdrops800
      @superdrops800 หลายเดือนก่อน

      ​@@vvvfinverter6952こちらこそ素早くご対応頂きましてありがとうございました。 90年代の車両や放送は個人的にどストライクでございまして、いつも楽しく聞かせて頂いております。

  • @RS-xe6et
    @RS-xe6et หลายเดือนก่อน

    編成札  淡緑色 南シナ所属 赤色  北イケ所属 まぁ、国鉄時代の事だけど。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。おお、そうなんですね。そういえば所属が分かれていたんですね。1987年だとまだその時代かと。

  • @福本恒平-h3b
    @福本恒平-h3b หลายเดือนก่อน

    ちょうど横浜線が205系からE233に変わる時代でした。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      @@福本恒平-h3b さん コメントありがとうございます。205系は国鉄初の本格的量産ステンレス車両で、登場後まもなくJRになりましたが、黎明期を支えた名車ですね。横浜線では最初から最後まで使い倒した感じですね😆。

  • @福本恒平-h3b
    @福本恒平-h3b หลายเดือนก่อน

    私も高校時代鉄研でした

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 หลายเดือนก่อน

    現在の千葉駅での快速表示は詐欺みたいなものです。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      @@ゆうゆう東海 さん コメントありがとうございます。ホントしょうがないですね。

    • @福造喪黒-r4t
      @福造喪黒-r4t หลายเดือนก่อน

      そうだよね。最近のJRはサービスが悪い。京葉線のダイヤ改正を見ているとそう思う。

  • @阪急1300系野郎
    @阪急1300系野郎 หลายเดือนก่อน

    青い103系を見て阪和線かと思った

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      @@阪急1300系野郎 さん コメントありがとうございます。さすが関西の方?ですね。阪和線は私もゆかりがあり、東羽衣支線は103系で乗りました。

    • @阪急1300系野郎
      @阪急1300系野郎 หลายเดือนก่อน

      @@vvvfinverter6952 僕は関西の大阪市内出身です

    • @阪急1300系野郎
      @阪急1300系野郎 22 วันที่ผ่านมา

      @@vvvfinverter6952 僕は関西の大阪市内出身です

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 หลายเดือนก่อน

    この年は1000形にとって大きな変化があった年でした。 2001年10月、1051/1052Fがソフト更新(純電気ブレーキ化)を行い出場しました。 12月頃には1053/1054Fも更新。 別形式で言えば、2059F/5270Fのシングルアーム化、2600形8連の消滅などがありました。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      @@Orchid_1987 さん 早速のコメントありがとうございます。偶然なのか必然なのか、3000形登場を契機に世代交代が始まった年でもあった感じですね。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 หลายเดือนก่อน

    2000形、一回目のソフト更新の音ですね。 1995年10月から2017年頃まで約22年間聞けた音です。 初代ソフトは1995年3月4日から7日まで回生ブレーキが効く仕様でしたが、異常振動を起こす為運用離脱。復帰後は回生失効するようになりました。 この動画の「加速度2.7」+「ソフト更新一回目」は中々出てきません。 3年半程しか聞けなかったと思います

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      @@Orchid_1987 さん いつもコメントありがとうございます。私は2000形に滅多に乗らないので、実は微妙に貴重なことを初めて知りました😆。

  • @井原聖史
    @井原聖史 หลายเดือนก่อน

    何でワンマンのテープ流れているのだろうか

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      ご視聴とコメントありがとうございます。確か途中の七飯で増結したら正常になったと思いますが、操作ミスか設定ミスで実際と異なる放送がされてました。キハ22の未改造なのでワンマン運転のはずはないはずですが、七飯まで車掌の声がないとすると無理矢理ワンマン運転していた可能性もあります。

  • @みのやん-u9m
    @みのやん-u9m หลายเดือนก่อน

    小田急1000形の準急綾瀬行き懐かしいですね🥹しかも、よりによってまだソフト交換前のオリジナル音源のほうだから、やはり、僕個人的には耳障りない感じで聴いてて心地よいです🤗👍なんていうか、分かりやすくいえば今も現役の近鉄3200系のモーター音とほぼ同じ感じだし😊🎉

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 หลายเดือนก่อน

      @@みのやん-u9m さん コメントありがとうございます。やはり小田急1000形のソフト更新前サウンドは楽しいですね(更新後も全電気ブレーキで技術的には楽しいですが)。当チャンネルで近鉄3200系のサウンドもございますのでぜひお楽しみ下さい😊。

  • @TY-qk1gs
    @TY-qk1gs 2 หลายเดือนก่อน

    20:46 三茶、ホーム自動放送が令和の今なお30年以上全く変わってませんね 😂 これはこれで異例!でも、いいですね〜

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@TY-qk1gs さん コメントありがとうございます。それは知りませんでした!

  • @TY-qk1gs
    @TY-qk1gs 2 หลายเดือนก่อน

    いいですね。なつかしいです。 半導体コンピューターシステムによる自動放送に更新されてしまいましたが、5000系でも平成初期はまだこの旧放送でしたね。 いまやPASMOをはじめとした交通系カード使用化になったため、社内精算のくだり放送はなくなりました。時代の流れでしょうかね。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@TY-qk1gs さん 超マイナーコンテンツのご視聴とコメントありがとうございます。私も久しぶりに聴いてみます😆

  • @TY-qk1gs
    @TY-qk1gs 2 หลายเดือนก่อน

    すてきな音源ありがとうございます。 昔のほうが駅アナウンスは聴きやすかったですね、令和のいまは駅員が迅速な放送にこだわるのかマニュアルが変わったのかくどくて、駅員は自動放送によくやかぶせてしまいますし、当駅止まりでは、お乗りになれません。なんて... あの当時はお乗りになれません。なんて言わないですよ。ここまで別に言わなくても...と疑問に思っています。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@TY-qk1gs さん 駅構内アナウンスに接客の王道をみた!という感じですね!

  • @muhammadfachri7775
    @muhammadfachri7775 2 หลายเดือนก่อน

    2:14 希望の鐘 西川口

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@muhammadfachri7775 さん コメントありがとうございます。聴き所なところ、わかりづらくて惜しいですね!

  • @大輔佐藤-g5x
    @大輔佐藤-g5x 2 หลายเดือนก่อน

    クハ200―4が元気に緩行線を走っていたころか…クハ103―277はまだ山手線でしたね……😭

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@大輔佐藤-g5x さん コメントありがとうございます。中央線もいろいろと変化しましたね。

  • @大輔佐藤-g5x
    @大輔佐藤-g5x 2 หลายเดือนก่อน

    中野、三鷹、国分寺、日野、豊田、西八王子通過で普通なのに通勤特快よりも停車駅が少ないwww

  • @大輔佐藤-g5x
    @大輔佐藤-g5x 2 หลายเดือนก่อน

    近年まで存在した新宿始発の中央特快が中野を通過していたのはこの列車の名残でした。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 2 หลายเดือนก่อน

    あけぼのがEF65でけん引していたのが懐かしいですね。高崎線回りに変更になったら64でしたからね。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。あけぼのが東北・奥羽本線経由だった時代の貴重な記録になります。

    • @R-Miyake
      @R-Miyake 17 วันที่ผ่านมา

      EF64のあけぼのも好きですが、一番好きなのはEF65のあけぼのですね👍️

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 16 วันที่ผ่านมา

      @@R-Miyake さん コメントありがとうございます。このEF65が1000番台初期型で、東京口と異なる仕様で東北感が出ていましたね!

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 2 หลายเดือนก่อน

    上野から尾久車両所(いわゆる)への戻りですね。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。上野と尾久間は朝晩忙しく走っていましたね。

  • @公家良太
    @公家良太 2 หลายเดือนก่อน

    11:01 22:01

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 2 หลายเดือนก่อน

    JRになった年🎉

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。当時はまだほとんど国鉄でした。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 2 หลายเดือนก่อน

    1094F、登場時は原型のドレン排水音だったのですね。 21:08 辺りで排水音がします。 このタイプの排水音は1094Fを最後に採用しなくなったのでしょうね。 後継の2000形は新しいタイプのもの(1000形引退まで)になっていると思われます。 1000形も1995年頃から更新されたと思われます。情報が集まり次第、動画化します。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@Orchid_1987 さん コメントありがとうございます。1000形もデビューから35年経ちますから変遷が興味深いですよね。

    • @Orchid_1987
      @Orchid_1987 2 หลายเดือนก่อน

      @@vvvfinverter6952 お陰で纏めるのに苦労します💦 登場時は回生失効のタイミングも違うらしいですし(1058まで)

  • @supe6020
    @supe6020 2 หลายเดือนก่อน

    215系懐かしい!(ホリデービューやまなしなど運用) 中央総武線231が懐かしいな(今は八高線などに) 自宅沿線の相模線、205系懐かしいし昨日のように感じる。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@supe6020 さん コメントありがとうございます。今となっては結構いろいろ懐かしい活躍になってますよね。『鉄』レポートのコメントは珍しいので嬉しいです!

  • @supe6020
    @supe6020 2 หลายเดือนก่อน

    いやあ懐かしい。 今の西武池袋線 西武6000系リニューアルして副都心線(当時有楽町新線)経て東横線へて元町・中華街 メトロ(当時 営団)07系は東西線へ出向 新線池袋は副都心線池袋になった。 西武に東急車いないの時代感じる世界線

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@supe6020 さん コメントありがとうございます😊。撮影当時はただのマニア活動でしたが、今となっては貴重な記録になってしまうのが我ながら驚きです✨

  • @asokai2346
    @asokai2346 2 หลายเดือนก่อน

    103系中でも塗りドア分散冷房の初期のスカイブルーの103系がいいんですよね。後期のスカイブルーの103系だらけになった1994年以降は正直つまらなかった。今の40代の人達ではなかなか経験出来なかったと思われます。なんせ塗りドア初期の103系は1993年までに大半が置き換えられ廃車になりましたから。1990年代後半に残ってた103系の多くが今も残ってる後期車でしたからね。私は初期車の人間ですが、初期車は車齢20年余りで205系や209系に置き換えられ廃車になってました。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@asokai2346 さん コメントありがとうございます。10両の両先頭3両以外の中間車なんかそうでしたね。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 2 หลายเดือนก่อน

    1次車の最終編成、1058×4ですね。 目立った異音もなくVVVF音自体はとても綺麗な音ですね。 どちらかと言うと1次車はソフト更新後になると酷い異音が多いです。(1055×4/1052×4 デハ1102など) よく聞いてみれば、新宿駅地下の放送は旧旧放送ですね。 聞いたことは無いですが、私鉄らしさがあり好きな放送です。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      追加コメントありがとうございます。私はソフト更新前の1000形はどれも同じかと思っていたのですが、追求すると面白いのですね。1000形の音源はまだ未公開のものがあるので、いずれ公開したいと思います😊。

    • @Orchid_1987
      @Orchid_1987 2 หลายเดือนก่อน

      @@vvvfinverter6952 1000形のVVVFはまだまだ個体差を取り上げるつもりです。気長にお待ちくださいませ……。 1068×4等は独特の振動の仕方で、聞いて直ぐに「1068Fだな」と分かります😂

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 2 หลายเดือนก่อน

    大和駅タイプの放送、地下化後更新されるまでは独自のタイプだったんですね。 他の駅では聞かないものです。 二俣川でのいずみ中央行き放送も懐かしいです。 99年の湘南台開業を以て消滅しましたね。 7050系も原型ブレーキ音、駆動音も少し違う気がします。 気づけば私の知っている相鉄は跡形なく消えていきました。 相鉄線はうるさいから良いのだと思ってます。 平行カルダンの相鉄は相鉄の皮を被った何かなのでは、と思っています。 妙に時代遅れな設備で独自性があり何処か中小くさいのが相鉄のいい所だと思ってます

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@Orchid_1987 さん ご視聴とコメントありがとうございます。サウンド全体が『相鉄ワールド』でしたね。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 3 หลายเดือนก่อน

    11:20 車体が振動していますね。 小田急2000形よりは大人しめではあるものの、当時の三菱IGBTは何かと異常振動が多いイメージです。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 2 หลายเดือนก่อน

      @@Orchid_1987 さん ありがとうございます。車体の共振点に当たるタイミングがあるんですかね?VVVFならではと言えそうです✨

  • @Tokudai-Chinpo
    @Tokudai-Chinpo 3 หลายเดือนก่อน

    前照灯付けてないのに時代を感じる

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 3 หลายเดือนก่อน

      @@Tokudai-Chinpo コメントありがとうございます。室内灯すらつけてなかったかもしれません😆

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 3 หลายเดือนก่อน

    この動画で思い出したのですが、コンプレッサーから鳴るドレン排水音が20年位前から鳴らなくなった気がします。(プシーピュゥシャーーー……という音) 少なくとも1094Fまでは鳴っていました。騒音対策の観点からコンプレッサーに改良を施したのでしょうか。気になりますね。

    • @Orchid_1987
      @Orchid_1987 3 หลายเดือนก่อน

      10:59 辺りですね。 京急ではまだ聞けますが……。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そういえば、そうかもです。しかし、リアルな擬態語でちょっと感動しました😆。

    • @Orchid_1987
      @Orchid_1987 2 หลายเดือนก่อน

      どうやら1996年時点では鳴らなくなってますね。 2666Fも1092Fもそれらしき音が聞こえず、更新後の排水音になってました。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 3 หลายเดือนก่อน

    収録号車ですが、補助電源を搭載しているのがデハ8200/8400なので、8201~8208、8401~8408かと思われます。 8000形TDK-3347搭載車は2006年の8252F更新に伴い消滅しました。 8251(2002)▶︎8255(2003)▶︎8254(2004)▶︎8256(2004)▶︎8258(2004)▶︎8257(2005)▶︎8253(2005)▶︎8252(2006)の順で初期車は更新されました。 あと2年で消滅から20年だそうで、時の流れの残酷さを感じます。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 3 หลายเดือนก่อน

      @@Orchid_1987 さん コメントありがとうございます。8000形がデビュー40年経過してますから、さまざま歴史を重ねて来てますね。西武鉄道でまだ10年は走りそうですし😆。

    • @Orchid_1987
      @Orchid_1987 3 หลายเดือนก่อน

      @@vvvfinverter6952 小田急8000形の末永い活躍を期待したいですね。 秩父2000系の様に短命にならないといいですが……

  • @uchibakatsunori
    @uchibakatsunori 3 หลายเดือนก่อน

    相模大野から前6両は急行箱根湯本行きとは限らず、小田原行きも数本ありました。そのため小田原|片瀬江ノ島の行先もありました。後ろ4両も急行片瀬江ノ島行きの他にも相模大野から各駅停車になる片瀬江ノ島・藤沢行きまたは相模大野入庫もありました。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。箱根湯本江ノ島急行は日中30分おきでしたから、その間はいろんな併結パターンがありましたね。

  • @吟牙
    @吟牙 3 หลายเดือนก่อน

    久大線の客車普通でハイケンスのセレナーデが扱われているのは初めて聞きました!! 非常に貴重な音声だと思います

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 3 หลายเดือนก่อน

      @@吟牙 さん コメントありがとうございます。この動画に関心もって頂きうれしいです! そうなんですよ笑。この貴重な音源をもっと広く知ってもらえれば、と思います😊

  • @mamenezumi816
    @mamenezumi816 3 หลายเดือนก่อน

    2000年代初頭迄京王でも同じ様な分割してましたよね確か。(8000系のみだった様な) この小田急のも印象的でした。 昔はどちらもある程度法則性分かっていれば好きな形式乗れました。

    • @vvvfinverter6952
      @vvvfinverter6952 3 หลายเดือนก่อน

      @@mamenezumi816 さん コメントありがとうございます。京王も高尾山口行と八王子行で分割併合ありましたね。私の記憶では、京王八王子で3両の6000系特急がとまっていて拍子抜けしたのとかあります😆。