Cinnamon&Kuroneko
Cinnamon&Kuroneko
  • 24
  • 330 439
【電子工作】チャタリング防止回路とは?スイッチを使うときの注意点!!
物理スイッチを使うときに発生する問題「チャタリング」の影響を防止する回路について紹介しています!
基板は基板製造会社PCBgogo様に提供していただきました!
PCBgogo:www.pcbgogo.jp/promo/CinnamonKuroneko
チャンネル登録&高評価お願いします🐾
○目次
0:00 物理スイッチを使う時に起こる問題「チャタリング」
1:23 PCBgogoプロモーション
1:26 チャタリングの種類
1:40 ソフトウェアでのチャタリング防止
2:01 ハードウェアでのチャタリング防止
3:41 黒猫師匠の雑談タイム「ローパスフィルタとは?」
3:49 回路製作!
5:14 動作確認!!
5:37 まとめ
○関連動画
・7セグメントLEDの使い方完全攻略ガイド! th-cam.com/video/Hse9pPfcyeo/w-d-xo.html
・基板の設計方法KiCadの使い方 th-cam.com/video/et6R49Azckc/w-d-xo.html
・PCBgogoへの発注方法詳細 th-cam.com/video/AO3RIyUFmkY/w-d-xo.html
○チャタリング防止基板のKiCadデータ
準cinnamon-kuroneko.net/chattering/
○ブログ
cinnamon-kuroneko.net
○Twitter
Kuroneko_Sisyo
○引用,参考
・秋月電子 akizukidenshi.com/catalog/
・74HC14 akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=74hc14&image=%8C%9F%8D%F5
○使用ソフト
・Final Cut Pro
・Keynote
・Logic Pro X
・音街ウナ Talk EX
・Motion
・Character Motion Designer(Developed by シナモン&黒猫師匠)
○BGM
Be yourself (written by GT-K)
pearls are hopping in a cup (written by まつもとたくや_ioni)
Blaketime (written by 作田京輔)
ファミポップⅡ(written by Amacha)
Parade (written by しゃろう)
おどれグロッケンシュピール (written by しゃろう)
○キャラクター
黒猫(ダルマver.)原案:シナモン&黒猫師匠
黒猫(ダルマver.)イラスト:シナモン&黒猫師匠
黒猫(擬人化ver.)キャラクターデザイン:ワイトン(nasii様
黒猫(擬人化ver.)イラスト:ワイトン(nasii様
○タグ
#中級者編 #チャタリング #シュミットトリガ
©シナモン&黒猫師匠 All rights reserved.
มุมมอง: 5 115

วีดีโอ

【電子工作】ミニロボットからはじめる電子工作DIYキット!!
มุมมอง 2.9K2 ปีที่แล้ว
電子工作キット「ミニロボットからはじめる電子工作DIYキット」の紹介です! 【特長】 ①電子工作を新しい趣味に! パーツは少なくて完成した姿を想像しやすいから初心者も始めやすい! ②必要な工具はオールインだから自分で買いそろえ不要! 届いたその日に始められるパッケージセット ③上級者も大満足、ロボット工学の体験も! 光センサーを取り付けて大地を駆け抜けるロボット達! 2022年5月16日まではクラウドファンディングサイト「Makuake」にて販売中です!! www.makuake.com/project/electronicdiykit/ 2022年6月27日まではクラウドファンディングサイト「machi-ya」にて販売中です!! camp-fire.jp/projects/view/582096 提供:合同会社リベルテ様 チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○関連動画 ↓電子工作...
【電子工作】温湿度センサ(AM2322)の使い方!!完全ガイド
มุมมอง 2.2K2 ปีที่แล้ว
本動画で使用した基板は,PCBWay様の提供により製作しています. ↓よろしければ覗いてみてください!! PCBWay(カスタム基板試作サービス):www.pcbway.jp この動画では,温湿度センサAM2322の使い方を紹介します!! データシートを読んで,通信方式や回路設計,プログラム作成まで丁寧に紹介します!! チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○目次 ・00:00 イントロ(温湿度センサAM2322を扱います) ・00:37 プロモーションPCBWay ・00:39 全体の構成 ・01:59 AM2322の基本仕様 ・03:17 黒猫師匠の雑談タイム(VCC,VDD,VEE,VSSとは?) ・03:24 単線シリアル通信の詳細 ・04:29 双方向通信で発生する問題 ・05:02 その解決法 ・05:52 オープンドレイン ・06:22 単線シリアル通信の通信規格 ・0...
【電子工作】コイルとコンデンサの不思議な現象!!グラフィックイコライザを作ろう!
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
本動画で使用した基板は,PCBWay様の提供により製作しています. ↓よろしければ覗いてみてください!! URL:www.pcbway.jp コイルとコンデンサが引き起こす不思議な現象,それは「共振」です. 高校物理で習ったけど,使い道がよくわからない方も多いのではないでしょうか? 今回は,この「共振」を利用した製品の一つ「グラフィックイコライザ」を作ってみたいと思います!! ○目次 ・00:00 イントロダクション ・00:30 コンデンサとコイルが引き起こす不思議な現象とは? ・02:08 グラフィックイコライザ ・03:04 黒猫師匠の雑談タイム ・03:10 回路説明 ・05:17 基板製造サービス「PCBWay」の紹介 ・06:18 基板製作 ・07:08 グラフィックイコライザを使ってみよう!! ・11:22 オシロスコープによる解析(ボード線図) ・11:52 ED チ...
【電子工作】初心者でも超簡単に光通信ができる!!LEDと太陽電池で光通信しよう!
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
初心者でもできる,超簡単な光通信のやり方を紹介します! LEDと太陽電池が送信機と受信機になります! ○アウトライン 00:00 簡単なデモンストレーション 00:32 送信機の作り方 02:14 黒猫師匠の雑談タイム(ステレオとモノラルとは?) 02:19 受信機の作り方 03:43 長距離の通信ができるように改造 06:21 赤外線リモコンの音を聞く 07:52 光通信の仕組みをサクッと解説 チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○関連動画 ・LEDの光らせ方:th-cam.com/video/qmkGqbIEhI4/w-d-xo.html ・7セグメントLEDの使い方!完全攻略ガイド:th-cam.com/video/Hse9pPfcyeo/w-d-xo.html ・電源装置を自作しよう!th-cam.com/video/epMH2dlr9Do/w-d-xo.html ○ブログ...
【電子工作】PIC16F1ファミリで使える MCCのインストール方法!!
มุมมอง 4.1K3 ปีที่แล้ว
MCCのインストール方法を紹介します. MCCはPICマイコンの16F1ファミリで使えて,PICの様々な機能をUIで視覚的に設定できる便利なプラグインです. チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○目次 ・00:00 今回のテーマ ・00:09 MCCとは? ・00:28 MCCのインストール方法 ・01:36 「PICマイコンシリーズ」が再生リストに登場! ・01:21 ED(PICマイコンシリーズいろいろ) ○関連動画 ・PIC PART1(PICとは?何ができる?) th-cam.com/video/YFHs_vqHa6Q/w-d-xo.html ・PIC PART2(環境構築 MPLAB X IDE) th-cam.com/video/AF-l4Gcz_Os/w-d-xo.html ・PIC PART3(LED点滅プログラムをかこう!) th-cam.com/video/nz...
【電子工作】16F84Aはもう古い!?格段に使いやすくなったPIC16F1ファミリとは?
มุมมอง 19K3 ปีที่แล้ว
PICマイコンシリーズです! これまではすべてのPICで使えるノウハウを紹介してきましたが,今後は16F1ファミリに焦点を当てた動画にシフトしたいと思います. なぜなら16F1ファミリを使わない理由がないからです! この動画では,16F1ファミリが従来PICに比べて大きく変化した点を紹介しています. チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○目次 ・00:00 16F1ファミリとは? ・00:25 16F1ファミリは使いやすい!? ・01:42 黒猫師匠の雑談タイム(従来PICが今でも販売されているのはなぜ?) ・01:48 16F1ファミリは高機能!? ・01:56 ①内蔵プルアップ抵抗と状態変化検出機能を追加 ・02:11 ②AD/DAコンバータ内蔵 ・02:56 ③Configurable Logic Cell(CLC) ・03:12 ④Pulse Width Modulatio...
【電子工作】LED点滅回路の動作原理!!
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
以前投稿した動画「LED点滅回路」で紹介した回路の動作原理を説明しています. コメントで質問があったため動画にしました! チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○LED点滅回路動画 th-cam.com/video/sCxA5y6P2fc/w-d-xo.html ○シミュレータ www.falstad.com/circuit/circuitjs.html ○ブログ cinnamon-kuroneko.net ○Twitter Kuroneko_Sisyo ○使用ソフト ・Final Cut Pro ・Keynote ・Logic Pro X ・音街ウナ Talk EX ・Motion ・GIMP ○BGM 自転車を走らせて (written by taron) Diva Divine (written by POLARIS PLUS) ○キャラクター 黒猫キャ...
【プリント基板製作 第一弾】第二話 KiCadをインストールしよう!!
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
この動画では,プリント基板設計に使うソフトKiCadをインストールします! KiCadはEagleなどと並ぶ,基板設計ソフトの中では有名なソフトで, ・無料! ・プロ向けの機能も使える! ・使いやすい! などの特長があります. チャンネル登録&高評価お願いしますにゃ🐾 ○URL ・KiCadホームページ kicad.org/ ・freeroute.jarのダウンロード github.com/freerouting/freerouting/files/1282814/freeroute.jar.zip ・Javaの実行環境 java.com/ja/download/ ○目次 ・00:00 KiCadとは?使うメリット ・00:21 KiCadのインストール ・02:27 オートルータ(free route.jar)のダウンロード ・03:11 freeroute.jarが開けないとき ...
【プリント基板製作 第一弾】第三話 プリント基板を設計しよう!!
มุมมอง 58K3 ปีที่แล้ว
第二話でインストールしたKiCadを使って,実際に基板を設計していきます! 詳しくやり方を紹介しているので,視聴者様が自分の作りたい基板にも応用できると思います! 編集に1ヶ月半かかった大作ですので,最後までご覧いただけると嬉しいです! チャンネル登録&高評価お願いします🐾 ○7セグメントLEDの使い方 th-cam.com/video/Hse9pPfcyeo/w-d-xo.html ○回路図・プログラムコード↓ ・cinnamon-kuroneko.net/プリント基板制作シリーズ-第一弾!!/ ・cinnamon-kuroneko.net/7セグメントledを光らせる方法5選/ ○引用 ・秋月電子 akizukidenshi.com/catalog/ ・7セグメントLED(4桁)データシート akizukidenshi.com/download/ds/optosupply/OSL...
【Let's make a printed circuit board】Episode 1 What is the production process?
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
This video is for those who want to learn how to make printed circuit boards. In the sequel to this video, we will show you everything you need to know about CAD installation, how to design with CAD, and how to place an order. You can select English from the subtitle settings for this video. This channel tries to provide English subtitles for most of the videos. ○table of contents ・00:00 I need...
【プリント基板製作 第一弾】第四話 プリント基板を発注しよう!!
มุมมอง 14K3 ปีที่แล้ว
プリント基板を発注するやり方を紹介します! 「発注なんて難しくてできないよ..」と思っていませんか?? 安心してください!この動画を見れば,発注に必要なデータの作成方法から,見積もりの作成,お支払いから到着までの全てがわかります! ○PCBgogo ・自動見積もり www.pcbgogo.jp/pcb-fabrication-quote.html ・注文の流れ www.pcbgogo.jp/orderguide.html ○7セグメントLEDの使い方 th-cam.com/video/Hse9pPfcyeo/w-d-xo.html ○回路図・プログラムコード↓ cinnamon-kuroneko.net/2020/10/31/プリント基板制作シリーズ-第一弾!!/ ○引用 ・秋月電子 akizukidenshi.com/catalog/ ・7セグメントLED(4桁)データシート ak...
5 ways to make a 7-segment LED glow, a complete guide!
มุมมอง 38K4 ปีที่แล้ว
7セグメントLEDを光らせる方法を難易度別に紹介した動画です. ・7セグメントLEDの基本的な使い方 ・7セグメントドライバの使い方 ・カウントアップ・カウントダウン ・ダイナミックドライブ ・PICマイコンでの光らせ方 ・ビットシフトレジスタを使った光らせ方 を紹介しています! リクエストがあったため動画にしました! ★チャンネル登録&高評価お願いします★ th-cam.com/channels/RbJZ3ltYUZ9Hqspnp9lrDw.html ○↓回路図,プログラムのダウンロード cinnamon-kuroneko.net/7セグメントledを光らせる方法5選/ ○目次 ・00:00 ハイライト ・00:22 7セグメントLEDの基礎知識 ・02:56 難易度1(手で配線) ・03:34 難易度2(7セグメントLEDドライバ) ・06:43 難易度2(7セグメントLEDドラ...
Learn to use the 74HC595 with your fingers and LEDs
มุมมอง 6K4 ปีที่แล้ว
8ビットシフトレジスタである74HC595をスイッチと指で動作させてみた動画です. 8ビットシフトレジスタは7セグメントLEDを光らせるときにも使えます. 関連動画 ・7セグメントLED6桁をPICマイコンで光らせてみた th-cam.com/video/BW3evYRouDg/w-d-xo.html ↓Twitterでは,やってほしいネタのアンケートをとっています! Kuroneko_Sisyo 使用ソフト ・Final Cut Pro ・Keynote ・GarageBand ・Motion BGM ・Diva Divine (POLARIS PLUS) © シナモン&黒猫師匠 All rights reserved.
【電子工作】データシートから読み解く,LEDの光らせ方!!
มุมมอง 2.3K4 ปีที่แล้ว
LEDの光らせ方を解説しています. 手順 ①LEDに掛ける電圧・流す電流の決定 ②電源電圧の決定 ③抵抗値の計算 目次 0:00 ①LEDに掛ける電圧・流す電流の決定 1:07 ②電源電圧の決定 1:13 ③抵抗値の計算 1:45 実際に回路を組んで実験 3:03 [余談]抵抗の回路図記号 3:09 まとめ ↓Twitterでは,やってほしいネタのアンケートをとっています! Kuroneko_Sisyo 参考文献・引用 ・5mm赤色LED OS5REA51A5A (5個入) 秋月電子 akizukidenshi.com/catalog/g/gI-14209/ akizukidenshi.com/download/ds/optosupply/OSXXXA51A5A.pdf ・テスターの基礎講座 モノタロウ www.monotaro.com/s/pages/rea...
【電子工作 マイコン】PIC Part4 出力をコントロールしよう!!
มุมมอง 16K4 ปีที่แล้ว
【電子工作 マイコン】PIC Part4 出力をコントロールしよう!!
【電子工作】電源回路を自作しよう!!
มุมมอง 18K4 ปีที่แล้ว
【電子工作】電源回路を自作しよう!!
【電子工作】抵抗の種類 ワット数とは??
มุมมอง 3.5K4 ปีที่แล้ว
【電子工作】抵抗の種類 ワット数とは??
【電子工作 マイコン】PIC Part1 PICマイコンって何?何ができるの??What is PIC? What can PIC do??(subbed in English)
มุมมอง 21K4 ปีที่แล้ว
【電子工作 マイコン】PIC Part1 PICマイコンって何?何ができるの??What is PIC? What can PIC do??(subbed in English)
【電子工作 マイコン】PIC Part2 環境構築 MPLABを入れよう!!How to install MPLAB X IDE(subtitled in English)
มุมมอง 16K4 ปีที่แล้ว
【電子工作 マイコン】PIC Part2 環境構築 MPLABを入れよう!!How to install MPLAB X IDE(subtitled in English)
【電子工作 マイコン】PIC Part3 LEDを点滅させるプログラムを書こう!Let's flash the LEDs.(subtitled in English)
มุมมอง 19K4 ปีที่แล้ว
【電子工作 マイコン】PIC Part3 LEDを点滅させるプログラムを書こう!Let's flash the LEDs.(subtitled in English)
【電子工作】ハンダ付けの仕方!!(ハンダつけ・吸い取り線)LED点滅回路を作ろう
มุมมอง 20K4 ปีที่แล้ว
【電子工作】ハンダ付けの仕方!!(ハンダつけ・吸い取り線)LED点滅回路を作ろう
【電子工作】おすすめのお店
มุมมอง 5K4 ปีที่แล้ว
【電子工作】おすすめのお店
【電子工作】最初に揃えるものはこれだ!!
มุมมอง 27K4 ปีที่แล้ว
【電子工作】最初に揃えるものはこれだ!!

ความคิดเห็น

  • @tokumeityousa
    @tokumeityousa 24 วันที่ผ่านมา

    このサービスは日本対応で使いやすそうです 私はjlcpcbを使ってたのですが英語なので... 基盤を家で作れる方法の解説もしてほしいです

  • @ちゃちゃまる-n9p
    @ちゃちゃまる-n9p 2 หลายเดือนก่อน

    BGMがかっこ良すぎる

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 3 หลายเดือนก่อน

    お久しぶりです 最近社会人となり安定化電源をついに今更購入しようと思うのですがこの自作の安定化電源って電流値ってあまり流れてませんよね?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 3 หลายเดือนก่อน

      お久しぶりです。 社会人になられたのですね。 おめでとうございます🎉 この自作の安定化電源は、ノイズは比較的低いですが、電流は2、3A程度と小さく発熱もあります。 モータを動かすのは難しいですね^^; そうなると Amazonで10A、40V、一万円以下で売られている安価なものや、 菊水などの10万円以上の高級電源装置が視野に入ってくるでしょう。 安価な電源と高価な電源では下記のような違いがあります。 安価な電源=変圧は主にスイッチング方式 高価な電源=変圧は主にリニアレギュレータ方式 ◯スイッチング方式(安価)な電源 •ノイズが多い •損失が少なく発熱が少ないため、小さく軽い •本体サイズに対して電圧、電流が大きい ◯リニアレギュレータ方式(高価)な電源 •ノイズが小さい •損失が大きく発熱が多いため、大きく重い •本体サイズに対して電圧、電流が小さい(本体サイズが大きくなりがち) 用途に応じて選んでみてください(^^)

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q 3 หลายเดือนก่อน

      @@CinnamonKuroneko 詳しくありがとうございます 悩んでいるのは電力表示ありかなしかで悩んでいて… 電力くらいなら手計算でも求められるからなーーと思いつつ あと、学校卒業後安定化電源扱った事ないから忘れちゃったのですが電圧以外にも電流も好きに選べるのですよね?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! ◯通常の電源には電圧と電流の表示があり、そこからざっくり電力計算できるので、 個人的にはそんなに必要ではないと感じています。 もし電力に重点を置いた使い方をするなら計測器で電力を測定したほうがいいですしね。 ◯もちろん電流の指定もできますが、 電流リミッタとしての使い方になります。 例えば電源装置の出力に10Ωの抵抗をつなぎ、 電圧=10V 電流=2A と設定したとします。 すると実際には電圧10Vが出力され、電流は2Aではなく1Aになります。(V=RIの法則よりI=V/R=10V/10Ω=1A) その状態で、抵抗を10Ω→1Ωに変更します。 その状態で電圧10Vを出力すると電流は10Aとなり、設定した電流値2Aを超えます。 なので電源装置は2Aを超えないように電圧を調整します。 V=RI=1Ω×2A=2V 最終的には、 電圧=2V 電流=2A の出力になります。 つまり、「基本的には指定した電圧が出て、指定した電流上限値を超えると電流リミットがかかる」ような挙動になります。

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q 3 หลายเดือนก่อน

      @@CinnamonKuroneko 結構奥が深いのですね 何も繋がない状態だと10V/2Aですが抵抗は電流を制限するためオームの法則で数値的には低くなるということですかね? やはり電力はなくても良い気がしてきました!w

  • @tokumeityousa
    @tokumeityousa 3 หลายเดือนก่อน

    裏から部品をテープで止めて足を切ってからハンダする方法とどちらがいいでしょうか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! どちらの方法でもいいと思います!! 半田付けする複数個の部品背の高さが均一ならテープで、 バラツキがあってテープで止めにくい場合は足を曲げて止めるのがいいかもしれません。 私自身テープを使うこともあります(^^)

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 4 หลายเดือนก่อน

    最近書き込みライターより先についに8ピン20ピンともう1つのシリーズを買いました! PICマイコンの教育として絶対的信用があるので参考にしますね

  • @tokumeityousa
    @tokumeityousa 5 หลายเดือนก่อน

    DCジャックの3ピンの極性が書いてなくわからないので教えてくれると幸いです

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 一般的なACアダプタは、センタープラスと呼ばれるもので、中心のピンが+端子です。 (ACアダプタの方に書いてあると思うのです、確認してみてください。) ですので、 中心の端子…+ 1番外側の端子…− そして、中心の端子と外側の端子の間にある端子には、バッテリーの+端子を繋ぎます。 こうすることで、ACアダプタが刺さっていない時はバッテリーから電源が供給され、 ACアダプタが刺さっている時にはACアダプタから電源が供給されるようになります! もちろんバッテリーは使用しなくてもOKです。 まとめ 中心の端子…+ 1番外側の端子…− 外から2番目の端子…バッテリーの+

  • @toupus
    @toupus 5 หลายเดือนก่อน

    わからなっかったフットプリントの作り方をとても分かりやすく解説していただいた おかげでめちゃくちゃ参考になりました!! 感謝カンゲキ雨嵐(; ・`д・´)

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! お役に立てたようで良かったです(≧∀≦)

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 5 หลายเดือนก่อน

    (道具ではないけれど)「アイデア」と「モチベーション」と「行動力」も必要ですな。🤤

  • @GucciElena
    @GucciElena 5 หลายเดือนก่อน

    PIC16F84は最初に触ったPICマイコンでした。当時、C言語を知らない私は、アセンブラオンリーでした。時代の流れで、ここでご紹介されているようなマイコンが続々登場している現状に、技術の向上には目を見張るものがあります。とても詳しくご説明して頂き、ありがとうございます。私の場合、16F84と16F1シリーズの違い(もちろんこの間に色々なPICがありますが)で、決め手になっているのは「価格」と「機能」で、特にF84時代では、PICを動かすには外部にセラロックなどの発振器が必要になっていましたが、それが要らなくなったことは、本当に使いやすと実感したことを記憶しています。ありがとうございました。

  • @Terra--kd2gg
    @Terra--kd2gg 6 หลายเดือนก่อน

    自分がやってた頃は全てをTTLて組んでいましたが、PICを使えば部品・配線を減らせていいですね! 自由度がずいぶん高くなったな~!?。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます^ ^ 全てTTLで組んでいたんですね!凄いです (゚o゚;; PICなどのマイコンで開発はずいぶんと簡単になりましたよね! 加えて最近PICでも論理回路をGUI的にソフトで組めるようになったという記事がありました。 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00238/ 今後の発展が楽しみですね(≧∀≦)

  • @yukkuri-RU-KORO-0218
    @yukkuri-RU-KORO-0218 7 หลายเดือนก่อน

    Windowsです シンボルがありません、どうすればいいですか? 一からすべて作らないといけないのでしょうか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 ひとまず、シンボルライブラリの参照先を再設定してみていただけますか? こちらが参考になるかもしれません。 www.kicad.xyz/ver5-error/

    • @yukkuri-RU-KORO-0218
      @yukkuri-RU-KORO-0218 6 หลายเดือนก่อน

      @@CinnamonKuroneko help><!!

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 6 หลายเดือนก่อน

      こんにちは^ ^ まだ解決していない感じでしょうか??

  • @ninja-gu3xc
    @ninja-gu3xc 7 หลายเดือนก่อน

    RA5は、入力専用のはずだけど。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 RA5が入力専用なのに出力ピンとして設定されている件についてでしょうか? その件については、入力に設定(tris=1)する方が適切だったと反省しております… 申し訳ありません🙇

  • @waidottowai
    @waidottowai 7 หลายเดือนก่อน

    案外安くて到着も早いんだなって

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 8 หลายเดือนก่อน

    3Dプリンター導入したのでそろそろ完成に向けてその電圧電流系の型番を教えてください

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 使用している部品は動画で紹介しております! レギュレータはLM350や338系を使うと良いと思います!!

  • @非公式KM公式アカウント
    @非公式KM公式アカウント 9 หลายเดือนก่อน

    しゃべり方かわいすぎて何回も見てる

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! じゃべり方はこだわりポイントなので、 褒めていただけてすごく嬉しいです(o^^o)

  • @すもも-d6w
    @すもも-d6w 9 หลายเดือนก่อน

    楽しく拝見させていただきました。 わたしも作ってみようと思います。 ブログを拝見しましたが回路図などの提供は行っていないのでしょうか? またバイパスコンデンサを多数並列接続している意味にはどんな意図があるのでしょうか? 回答いただけたら幸いです。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 回路図は動画内で概ね示していますが、 KiCADのプロジェクトファイルという意味でしょうか? バイパスコンデンサを多数並列に接続している理由についてです。 バイパスコンデンサはオペアンプのすぐ近くに配置する必要があるため、基板の部品レイアウトではそうなっています。 しかし、回路図上ではオペアンプの電源は別で書かれており、それと一緒にバイパスコンデンサも表記しています。 回路図のバイパスコンデンサの部分をよくみると、オペアンプの電源も繋がっていると思います。 バイパスコンデンサを回路図上でまとめて表記するのは、回路図では見かける手法です。 このような説明でいかがでしょうか??

    • @すもも-d6w
      @すもも-d6w 9 หลายเดือนก่อน

      回答ありがとうございます。 コンデンサについては理解しました。 ありがとうございます。 回路図についてはKiCadのプロジェクトファイルではなく画面上では少し見にくかったので貴殿のプログにて掲載またはPDFなどでダウロできればと思った次第でございます。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 9 หลายเดือนก่อน

      遅くなりすみません。 ブログの方に回路図を掲載いたしました。 ぜひご覧ください。 cinnamon-kuroneko.net/%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%81%ae%e5%9b%9e%e8%b7%af%e5%9b%b3/

    • @すもも-d6w
      @すもも-d6w 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!!

  • @_08_suisei
    @_08_suisei 10 หลายเดือนก่อน

    どこで詳しく学べますか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! この動画は、現状4話構成です。 特に3話(この動画)では、KiCADで基板を設計する大枠を紹介しています。 プリント基板製作シリーズ 第一話 th-cam.com/video/GCUV6gfacP4/w-d-xo.html 第二話 th-cam.com/video/io2z_DBFVEc/w-d-xo.html 第三話 th-cam.com/video/et6R49Azckc/w-d-xo.html 第四話 th-cam.com/video/AO3RIyUFmkY/w-d-xo.html より詳細な情報については、KiCADの公式ガイドがありますので、そちらをご覧ください! docs.kicad.org/5.1/ja/getting_started_in_kicad/getting_started_in_kicad.html

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 11 หลายเดือนก่อน

    そろそろピックマイコンデビューしようと思っているんですが安価なライターありませんか? 秋月電子通商さんで見たら1万5000円するみたいでなかなか手が出せません

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 Pickit4、気がついたら今や値上がりして¥15,000もするのですね、、、 安価な書き込み器として、PICerFTの自作が流行ってます。 「PICerFT 自作」なので検索すると色々出てきますので、参考にしてみてください!!

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q 11 หลายเดือนก่อน

      @@CinnamonKuroneko 自作ではなくネットショップで何を購入すればいいとかありますか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko 11 หลายเดือนก่อน

      @user-xw5gl3gg2s PICマイコンの評価ボードがあります。 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10022/ 私はこれを使ったことはないので詳しくは語れないのですが、USBコネクタがありそこからPCに接続できるので、これで書き込みできると思います!

  • @ー高校までのアカウント
    @ー高校までのアカウント ปีที่แล้ว

    16:21 ネットリストを出力

  • @kawaiandy2716
    @kawaiandy2716 ปีที่แล้ว

    初めまして! 基板が発注できるなんてすごいサービスがあるんですね!驚きました。 最近、自作のシンセサイザーモジュールを作るのを目標に電子回路の勉強をしています。 ここの動画は端的で解りやすく、しかも実際に役立つ情報が満載で素晴らしいです! 希望ですが、オシレーターやフィルター、の作り方などの動画が見たいですね!

  • @太郎左衛門-f9l
    @太郎左衛門-f9l ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。何もかも分からないチンプンカンプンな状態なので、とても助かりましたw 最近、Linuxに乗り換えたので、インストールが恐ろしいほど簡単でしたw コマンド3つ実行するだけでインストール完了ですw

  • @hiroyukihayashi5767
    @hiroyukihayashi5767 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! それからSuper thanksもありがとうございますm(_ _)m とっても嬉しいです^o^

  • @あすれい-z9r
    @あすれい-z9r ปีที่แล้ว

    kicadの解説動画でシナモン&黒猫師匠さんを知り、めちゃくちゃためになりました! こういう工作系動画めちゃくちゃ面白いです!いつかまた動画出してくれることを願っております....!!

  • @SST-i9p
    @SST-i9p ปีที่แล้ว

    PWM制御で複数のサーボモータをランダムに作動させたいと思い、動画を順番に拝聴しております。 56歳になり「硬い頭」を冷やしながら電子工作に挑戦しておりますが、 各回わかりやすく解説していただいてとても勉強になります。 これからも動画を楽しみにしております!

  • @たまご-j3r
    @たまご-j3r ปีที่แล้ว

    お尋ねします。Windows10使用です。freerouteをダウンロードし、解凍しました。Javaもインストールしました。しかし、まったく起動しません。サイトで調べても情報があまりなく、シナモン&黒猫師匠 さんが頼りです。どのようにすれば起動するでしょうか。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 起動しないというのは、Freeroutingと書かれたソフトをクリックしても、その後応答がないという感じでしょうか? インストールしたソフトをアンインストールし、下記サイトからWindows10用のソフトを再度インストールしてお試しいただけませんか? freerouting.mihosoft.eu

  • @はなもも-v6d
    @はなもも-v6d ปีที่แล้ว

    昨年末に知り合いからarduinoのお下がりを貰って遊び始めましたが、この動画でpicも始めてしまいました。 MCCから入って、configuration bitsも自分で書いてみたりと、順調に沼にはまっています。 arduinoがマイコンの細かな設定を隠して初心者フレンドリーにしているのがよく分かります。 (アセンブリ言語使いから見ると、c言語で書いている時点でかなり初心者フレンドリーになってそうですが・・) picは安くていいのですが、4桁7セグメントLED、シフトレジスタあたりで済むはずもなく、気がついたらオシロスコープやロジックアナライザーのユーザーレビューを見始めたりと、欲しいものが増えるのが難点です・・・いつの間にかkicadともにらめっこしているし・・・

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    キキャドは専門学校でやりました。 復習のため視聴します。 あと、もしよろしければ座学の授業動画あげてほしいです。 復習も兼ねて視聴したいです。 電気回路や電子回路など

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 座学の動画、需要ありますかね? 検討してみます!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    増幅率を求める公式よく覚えてるわーー 懐かしいーー

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    手作りの安定化電源ですか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! はい、手作りの安定化電源です! 電子工作には一台あると便利です♪

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    Amazonでは買わないんだーー 1回だけ秋月電子で注文したんですが1個50円くらいのを買う時に送料が500円したから送料高いものなのかっておもってそれっきり秋月電子では買っていないですねを

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 確かに送料は難点ですね、、、 共立エレショップとかだと封筒で送ってくれたので安かったような気がします!

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko ちなみにAmazonで買うのはよろしくないですかね?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます! いえ、Amazonも使いますよ!モジュールやキットもたくさんあるので。

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    自分炭素皮膜抵抗しか使った事ないやーー 確かに電気って温度の影響で電気抵抗が変わることありますもんね! だから基本的に寒いところや暑いところでも誤差を出したくない場合には金属皮膜抵抗を使うってことですね。 あまり考えたこと無かったです。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! はい、おっしゃる通りです。 音楽関係の製品(エフェクターなど)で使うオペアンプなんかも、抵抗の精度が大事ですし、 抵抗の種類で音が変わる!とおっしゃる方もいますよ^ ^

  • @織田豊-b3z
    @織田豊-b3z ปีที่แล้ว

    大阪なら共立エレショップ(シリコンハウス)が初心者にお勧めです 小学生向けの簡単めな電子工作キットとかも充実してます

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 確かに共立エレショップはキットが充実しているイメージがありますね。 もし@織田豊様のこのコメントを見られたら方でキットをお求めの方は、ぜひ共立エレショップをご利用ください!

  • @sirokuro-c8j
    @sirokuro-c8j ปีที่แล้ว

    ちょうどレポートでこの回路について書かないといけなかったので助かりました. 質問なのですが,2つの抵抗を別々の場所に接続する理由はなぜですか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます. 2:28 からの部分にあるように,スイッチがOFFの時は10kと30kの抵抗によってコンデンサを充電します. その後,スイッチがONでコンデンサを放電する時には,30kの抵抗のみを使って放電します. スイッチがONとOFFの時の電流経路が違うため,抵抗を2つ使う必要があります. といった説明でどうでしょうか? 追加質問があればお気軽にどうぞ!

    • @sirokuro-c8j
      @sirokuro-c8j ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko 返信ありがとうございます.なるほど,そういうことなんですね! 追加で質問なのですが,抵抗の値はどのようにして決定するのですか?この動画では,コンデンサの放電時に使われる抵抗値が,もう一方の抵抗の値より高く設定されていますが,他のサイトでは抵抗値の大小関係が逆のものや同値のものが見受けられました.実際,回路の動作にはあまり影響を与えないのですかね?それとも,何らかの計算に基づいて設計されているのですか?長文失礼しました.

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます. まず,2つの抵抗値の大きさは消費電力に大きく影響します. 抵抗が大きいほどコンデンサを小さくでき,消費電力の小さい回路にできます. しかし,あまり抵抗を大きくしすぎるとノイズに弱くなるため,大きすぎるのも良くありません. 通常このような用途では,数k〜100k程度の抵抗が使われます. 次に,大小の関係ですが,これは好みによります. この動画の回路では, スイッチOFF時: 10+30=40kΩでコンデンサを充電 スイッチON時: 30kΩで放電 となっているので,両者の差が小さいです. スイッチを押してからシュミットトリガの閾値に到達するまでの時間の差を小さくできるメリットがあります. 逆にこの動画と大小が逆の回路では,スイッチを押した際に消費する電力を小さくできるメリットがあります. この動画の回路では,スイッチを押すとコンデンサが放電するのと同時に,電源プラス→10k抵抗→スイッチ→GNDの経路で電流が流れます. ですので,大小逆の回路ではこの10kの抵抗を大きくすることで電流を抑えられます.スイッチを入れっぱなしにする回路ではこちらの方がいいかもしれません. まぁこの辺は細かなこだわりですがね、、、

    • @sirokuro-c8j
      @sirokuro-c8j ปีที่แล้ว

      丁寧な説明ありがとうございます. ようやく謎が解けました!本当に感謝です!!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    鉛フリーを使っているんですね! 今年から鉛フリーを練習しようと思っていたから親近感湧くーーw

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 鉛フリーはんだは融点が高いので少しやりにくいですが、 健康面などを考慮すると鉛フリーの方がいいですよね!! 鉛フリーのはんだづけ、頑張ってください ( ̄^ ̄)ゞ

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko ですよね! 僕の相棒のはんだごては温度調整だからまだ、やりやすい方なんじゃないかなと思っているんですよねーー

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      温度調節いいですよね!! 私もメインではgootの温度調節はんだごて使っています!!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    やはり、電源装置主様の完全パクリで開発させてくださいw ちなみにすずメッキ線にハンダを塗る行為ってやってもやらなくてもいいんですかね?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 はい!今回の回路であれば、定格が3Aくらいなので、必ずしもやらなくても大丈夫だと思います! 使用用途にもよりますけどね(^^)

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

      ​@@CinnamonKuroneko あと、お手数ですがその使用されているボディのURLを教えてください。 あと、吸煙器使ってるんですね!

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      昔買ったものなので型番は忘れてしまいましたが、この辺りが近いと思います! akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02774/ 吸煙器なんて立派なものではないですけどね😅

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko ちなみに部品ってどこで集めているんですか? 自分はAmazonが基本なのですが秋月電子の方がいいのでしょうか?

  • @yakisobapan-rb8kh
    @yakisobapan-rb8kh ปีที่แล้ว

    コメント失礼します。私の環境では2:50〜あたりのようにOSCCON や TRISAと書くと、文字の下に赤い波線が出て横に警告ランプのようなアイコンが表示されるのですが(一応コンパイルはできる)、何が原因なのでしょうか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 ちょっと原因が思い当たりません、、 警告ランプにカーソルを合わせると、警告内容が表示されたりしませんか? もし出るようならそれを教えていただきたいです。

  • @名古屋の男
    @名古屋の男 ปีที่แล้ว

    いつも素晴らしい動画を公開してくださりありがとうございます 勝手ながらこの動画を見て僕はこんなものを作ってみたくなりました 端末Aではキーボードみたいなものがあってそこで打った文字がこの動画のようにライトと太陽光パネル通して端末Bにつたったら液晶パネルのようなものに端末Aで打った文字が表示されるというものです しかし僕は初心者ですし中学生なのであまりお金がないので最善の方法を教えてほしいです 拙い文で申しわけないです返信いただけると幸いです

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 中学生の方にも興味を持っていただけて嬉しいです! 「こんなものを作ってみたい!」という発想は、ものづくりスキル上達のために重要なことですので、ぜひ大切にして下さい。 さて、今回の通信の方式は動画の後半でAM、つまり電波の強弱によって情報を伝達しています。これはアナログ通信方式の一つです。(アナログ通信にはAMとFMがあります。 アナログ通信を使って端末に文字を表示させる技術はまさに「アナログテレビ」の技術です。 なお、アナログテレビの構造は非常に複雑ですので、最善の方法ではないかもです。 おすすめの方法は現在主流の「デジタル通信」で、動画内でも出てきた赤外線リモコンの通信方式です。 デジタル通信は、アナログ通信に比べて回路が簡単です。そのかわりにプログラミングの要素が入りますが、そちらの方が簡単な場合が多いです。 以下やり方を簡単に説明します。 ⚪︎送信機 マイコンとLED ⚪︎受信機 マイコンと赤外線受信機モジュール akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06487/ マイコンで赤外線通信をするやり方はこちらなどを参考にして下さい。 nn-hokuson.hatenablog.com/entry/2021/04/14/213744 ひとまず、マイコンの中でも簡単なArduinoから触ってみてはいかがでしょう?

    • @名古屋の男
      @名古屋の男 ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko ご返信ありがとうございます 試してみます!

  • @CMTora-ns4sv
    @CMTora-ns4sv ปีที่แล้ว

    PICはAVRやボードマイコンがないので簡単な仕様には、現在は使いずらく薦められないという記事をNETみましたが、いまでもPICの長所はあるのでしょうか?(他より安くて、ディスコンが少ないなど) 2015年当時協力会社でDSPICがモータ制御に一番と現在60歳の知人マイコンエンジニアは言っていましたが? 遠心分離機の20000rpm位のインバータモータ制御用です。 DSPICは特殊なマイコンですね。DSPICも、16F1のような進化はありますか?( マイコンに疎いメカ設計者です。)

  • @Yuu-neko
    @Yuu-neko ปีที่แล้ว

    お陰様で今日初めて基盤発注しました!届くのが楽しみです。ありがとうございます!

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 本動画がお役になったのならとても嬉しいです!!

  • @Ry-dz6md
    @Ry-dz6md ปีที่แล้ว

    プラスとマイナスが逆の7セグメントLEDの場合は、どうすれば良いでしょうか?😅

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 アノードコモンとカソードコモンのLEDがあります。 アノードコモンの場合は、アノードをプラス電源に繋ぎ、バラになっているカソードの方に抵抗を個別に入れてマイナス電源へ繋ぎます。 カソードコモンの場合はその逆です! こんな感じの説明でいかがでしょうか?

  • @はなもも-v6d
    @はなもも-v6d ปีที่แล้ว

    表面実装練習用にほしい!! 10ヶ月前に見るべきだったー

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!! 表面実装用にとても良いと思いますので、またクラウドファンディングやECサイトで見かけたら買ってみてください!!

  • @生駒政宏
    @生駒政宏 ปีที่แล้ว

    こんにちは。 自転車のテールライトを自作しようと思っているのですが、全くプログラムが分かりません。 PIC12F683を使用しています。 させたい動作としては、 スイッチ2秒長押し ↓ 《LED点灯 ↓ スイッチ短押し ↓ LED点滅(パターン1) ↓ スイッチ短押し ↓ LED点灯(パターン2) 》ループ ↓ スイッチ2秒長押し ↓ LED消灯 という流れです。 もし、お時間ありましたら回路とプログラム組んでください。 お願いします!

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 テールライト、いいですね!! 私も作ろうとしたことがありました^ ^ まぁ結局作らなかったんですけどね〜 回路図とプログラムが欲しいとのことですが、これは出来ればご自身でやって欲しいと思います。 なぜなら、ルークルーク様のように作りたいものが明確にある時、 失敗して原因を考えて、汗水垂らして作った回路とプログラムが動いた時の達成感が、何事にも変え難いほど嬉しいことだからです。 とはいえ、ヒントがないと難しいと思いますので、ヒントを書こうと思います。 ⚪︎回路 PICには当然電源となる電圧と、バイパスコンデンサを入れます。 PICのI/OピンにLEDと抵抗を直列に入れて繋ぐと光ります。電流が20mAを超える高輝度LEDを使う場合は、トランジスタやMOS-FETをスイッチング目的で使います。 ⚪︎プログラム 最初はかんたんな、LEDを点滅させる、通称「Lチカ」から始めてはいかがですか? ネットでPIC Lチカと検索すると出てきます。 ちなみにLチカはLEDチカチカ(点滅)の略です。 さて、やりたいプログラムの中で 1番難しいのは「長押し」判定ですかね。 スイッチが押されたら秒カウント開始、離された時に2秒未満なら短押し、2秒経っていたら長押し判定、と言う感じのプログラムになると思います。 どのみち、回路をまずブレットボードで作ってみて、Lチカできないと先に進めませんので、 まずはそこまでやってみてください! 質問があれば時間のある時にお答えしますよ♪

    • @生駒政宏
      @生駒政宏 ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko ありがとうございます。 頑張ってみます。

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    安定化電源は6000円ほどするけど自作なら安くすみそーー

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 確かに安く済みますし、 何より電子工作に必要な電源を、電子工作をして作るという、 学びながら電子工作の環境が整う良き題材だと思います笑 一石二鳥です♪ 安定化電源は6000円しますが、大きな電圧や電流が欲しくなったら必要になりそうですね!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q ปีที่แล้ว

    PICマイコンって思ったよりも色んな機能がついているんだなーー あと、クロック8の8MHzってどのような影響があるのでしたっけ?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! クロックは、マイコンの演算速度に関係します。 4MHzより8MHzの方が倍早く演算できます。 コンピュータは計算することがお仕事なので、速いに越したことはないですね。 なお、クロックが速くなると消費電力が大きくなるので、 そんなに計算しなくていいから電池持ち優先!と言う場合はあえてクロックを遅くする場合もあります。

  • @akko2777
    @akko2777 ปีที่แล้ว

    84Aとか628/648時代は懐かしい。 もはや5桁品が高性能過ぎて…それももう何年前だ?って話ですよね。 PIC/AVRも他社32ビットとカツカツに鎬を削りあうご時世。もう懐かしいばかり。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます^ ^ 本当に。どんどん高性能化、使いやすくなってびっくりですよね、、、

  • @spitz1408
    @spitz1408 ปีที่แล้ว

    既存の基板コピーしたくてkicadインストールしたけれど、バージョンが7.0になっててPCBエディターのボタン配置変わりすぎてるから分からなくて泣きました😢

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます! この動画はKiCAD5.0なので、そろそろ動画のアップデートが必要かもしれませんね、、、

    • @spitz1408
      @spitz1408 ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko 心待ちにしています!

  • @jenkienjik
    @jenkienjik ปีที่แล้ว

    スゴイ。メチャクチャ参考になりました。 格闘ゲームで使うラズベリーパイを使ったアーケードコントローラーの基盤の設計も見てみたいです。

  • @妖精6648
    @妖精6648 ปีที่แล้ว

    2度ほどパスワード入力している場面ありましたがこのIDEやコンパイラは有料なのでしょうか?

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 結論から申しますと、IDEやコンパイラは無料で使用できます。 パスワードの入力部分とは、1:23の部分でしょうか? これは、PC(Mac)にソフトウェア(IDEなど)のインストールを許可するためのもので、PCユーザーのパスワード(PC起動時に要求されるものと同じ)を入力しています。 お使いのPCのOSはWindowsでしょうか? Windowsであれば1:23の操作は必要ありませんので、そのままインストールできるはずです。 もし実際にインストールをやってみてわからない部分が出たら、またコメントください。 サポートできると思いますよ!

    • @妖精6648
      @妖精6648 ปีที่แล้ว

      ご回答ありがとうございます。 まさにそこの部分のことでしたがセキュリティ要求でしたか。自分はWindows使っているのでWindowsセキュリティみたいな感じですね。無料DLできる件承知しました。今後とも宜しくお願いします

  • @kintaro1798
    @kintaro1798 ปีที่แล้ว

    本動画を参考にして電子工作をやってみます!

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます♪ この動画がお役に立てたら嬉しいです!

    • @kintaro1798
      @kintaro1798 ปีที่แล้ว

      @@CinnamonKuroneko 本動画の構成を真似て実装し、同じように動作しました!! ただ、部品選定や部品の仕様を見て回路やプログラムを自分で考え、作るとなるとかなりハードルが上がりそうですね... これからも動画、楽しみに見させていただきます.

  • @takezouniten6682
    @takezouniten6682 ปีที่แล้ว

    非常にわかりやすく説明していただきました。面白そうですね、楽しそうですね。 他に何か利用できそうです。ぜひ作ってみたいですね。

    • @CinnamonKuroneko
      @CinnamonKuroneko ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 わかりやすさにはかなり力を入れて動画を制作したので、そう言っていただけて嬉しいです。 ぜひ、作ってみてください!