チキチキマシーン猛レース
もう狂ってるとしか言いようの無い時代だった
東京都で開催されたイベントでメトロ見たけどカッコいい‼️無理だろうけどこのようなフリーに近いレギュレーションだと何社くらいエントリーするかな
進化するとつまんなくなる WRCだけじゃない F1もmotogpも
トイヴォネンの事故死によってカテゴリーが消えたけど、グループAからwRカーになり進化を続け、同じ道を辿ってる気がする…安全なモータースポーツなど存在しないと言うのに
8:07 兄貴ぃ! アニキィー!!
ペッシいて草
日産頑張ったが、なかなか結果に結び付かなかった
でも、サファリラリーではランチア ラリー037•トヨタ セリカ達と共に激闘を繰り広げていましたよね。当時の四駆より高い足周りなどの耐久性などで、四駆達を引きつけない強靭さ、砂埃を撒き散らしながら走る姿はめちゃくちゃかっこいいです。
迫力満点だけど、 やりすぎた。
4WDのラリ 車より2wDのラリ 車がいい
2:14 ロータリー最高!SA最高
昔のシルエットフォーミュラみたいなやつが走ってる。なんかこの頃、外装のハリボテ感すごい。
この頃のラリーカー、特にアウディ スポーツクワトロS1(黄色いでかい奴)の外装はマジで空力特化のハリボテですよ。この時は大体「大馬力!超軽量!超小型!ダウンフォース!」って感じの設計の車もあったので結構凄い時代でした。
マシンもヤバいが 観客のほうがヤバい
なんならカテゴリー自体がやばい(規定など)
どっちもぶっ飛んでやがる!!
s4の時モーゼみたいなっててすき
観覧者の近さも最高。彼らにとってラリーはモータースポーツなんかじゃなくて「お祭り」なんだろうな。羨ましい限り。
1:52 この前に叫んでるアホが居たけど、キッチリ癒やされました☆
やっぱりかっこいいな... でも車の性能が上がったのもあるだろうけど 今のラリーのが速い気がする
今のラリーカーは、サスというかダンパーがものすごい性能よさそう。バンプやジャンプ後の挙動が全然違う!
シルビアも頑張ってる!
GT7の次のアプデでデルタS4とRS200と5MAXI出てきてほしい… あと、過激な時代はロマンがある…
この場合には 装填とは言わないんだよ 発射装置の時に使う言葉だ
せんすいかんの作業は大変ですね。狭いし😇
魚雷って6人ぐらいで持てないの?
F1より早くない????😂
加速だけなら当時のF1以上だったとか
エストリルサーキットでテストしたらF1の予選を軽くクリア出来るタイムを出したとか⁉️
F1パイロットも、WRCドライバーはクレイジーだって!!言ってましたね!!
@@ブルテリア-b5rF1ドライバーは頭のネジが飛んでると言うが、ラリードライバーはその飛んでいった方のネジだとかなんとか
@@一隆傳井 ガセネタです。 トイボネンがF1マシンのマーチ821のテスト走したときに予選6番手に相当するタイムを出したという話が事実。 そもそもサーキット用につくられてないんでF1には太刀打ちできないというのが事実です。つか959をサーキットレース用につくり直した961にすら勝てん。 ロマン溢れる時代だったても、へんにl幻想もちすぎ
馬力→高ければ良い 車重→軽ければ良い 空力→デカければ良い 安全性→知らない
ギャラリー→死ななけりゃ良い
ドライバー→生きて帰れば良い
@@血死魔望 トイヴォネン「おっそうだな」
@@SILVER19451945 駄目だよー亡くなられた方を出すのは~
しかし、これらが原因でFIAはグループBを急遽取り止めて、翌年1987年からは安全面を考慮して市販車に近いグループAでの開催を表明した。
エンジンは超ドッカンターボにハイテクは4駆だけで順位を争うと言うより生きて帰る的なドライビング、恐ろしい時代だよ!
瞬発力が何より重要なラリーカーがドッカンなわけないやろ…。
@@SILVER19451945いや時代が時代なのでいくらパワーが出して早いかというあれなんで
ホモロゲーション車両はドッカンでも競技車両はドッカンではなかった模様
ランチアはMRじゃない?
一番手前の人、足滑らせて潜航しないかな
装填じゃない補給だ
右手もう少し下げた方がよくないですか?
クワトロかっこよすぎる
抑止力に、なりますね。海上自衛隊の、みなさんへ、大好き😍💓💓
凄い映像ですね!時代がもし、太平洋戦争中だったらスパイ容疑で死刑だろうなぁー。
民間のクレーン使うんだね(笑)
よく撮影できたな
専用の重機みたいなの開発してスコスコ入れるようにしたらいいと思うのよ、俺はね。
除夜の鐘に見えた自分がいる
あそこから魚雷を搭載するんだね
信管叩いてみろ、飛ぶぞ
こういうのって外部から見えないように遮蔽してやるべきでだと思う 魚雷の形式や積み込み数が丸見えなのは問題だろ
魚雷で思い出したけど、昔魚雷で感動上げすぎて発車時に爆発したことあったらしいで
とても情熱的な魚雷ですね()
あんな丸太が1本数百万から数千万するんだぜ 木材屋行って高くて数万のヒノキ丸太で良くねえか? そーすれば的に当たってもなんにもならないだろうしwww
魚雷だから慎重に、搭載作業している。が、現場仕事は 早くせんかー。じゃあお前がやれー!。ドッカーン。で、大事故。怪我させられる、作業員の身を案じない。安全第一。御安全に❗️。
装填ではない
意外と大きいねんなぁ
あれが深度1000mでも耐えちゃう 世界一の魚雷なんですね‼️ 日本も凄い物を作りますね😃
へぇ
1発ごとに、クレーン車で搭載するのぉー
GT500みたい
なるほどね、結構な頻度で潜水艦が魚雷搭載してるとこ見るなぁと思ったら、ドックから出たあとだったんですね。
確か発射の瞬間ってポンッ、ポチャって感じだったよね?
は? 短魚雷発射管しか知らないだろお前
ミスったら全員吹っ飛ぶから、全集中してると思うけど、なんか手当てとか出ないとやってられないよな
なんでスクリュー見せたらダメなの?
スクリューの厚さや 大きさで射程とかがわかるから
北朝鮮工作員「こうやって魚雷装填するのかぁ〜!あ、まずはまともな潜水艦作らなきゃだった(≧∇≦)」
チキチキマシーン猛レース
もう狂ってるとしか言いようの無い時代だった
東京都で開催されたイベントでメトロ見たけどカッコいい‼️無理だろうけどこのようなフリーに近いレギュレーションだと何社くらいエントリーするかな
進化するとつまんなくなる WRCだけじゃない F1もmotogpも
トイヴォネンの事故死によってカテゴリーが消えたけど、グループAからwRカーになり進化を続け、同じ道を辿ってる気がする…安全なモータースポーツなど存在しないと言うのに
8:07 兄貴ぃ! アニキィー!!
ペッシいて草
日産頑張ったが、なかなか結果に結び付かなかった
でも、サファリラリーではランチア ラリー037•トヨタ セリカ達と共に激闘を繰り広げていましたよね。当時の四駆より高い足周りなどの耐久性などで、四駆達を引きつけない強靭さ、砂埃を撒き散らしながら走る姿はめちゃくちゃかっこいいです。
迫力満点だけど、 やりすぎた。
4WDのラリ 車より2wDのラリ 車がいい
2:14 ロータリー最高!SA最高
昔のシルエットフォーミュラみたいなやつが走ってる。なんかこの頃、外装のハリボテ感すごい。
この頃のラリーカー、特にアウディ スポーツクワトロS1(黄色いでかい奴)の外装はマジで空力特化のハリボテですよ。この時は大体「大馬力!超軽量!超小型!ダウンフォース!」って感じの設計の車もあったので結構凄い時代でした。
マシンもヤバいが 観客のほうがヤバい
なんならカテゴリー自体がやばい(規定など)
どっちもぶっ飛んでやがる!!
s4の時モーゼみたいなっててすき
観覧者の近さも最高。彼らにとってラリーはモータースポーツなんかじゃなくて「お祭り」なんだろうな。羨ましい限り。
1:52 この前に叫んでるアホが居たけど、キッチリ癒やされました☆
やっぱりかっこいいな... でも車の性能が上がったのもあるだろうけど 今のラリーのが速い気がする
今のラリーカーは、サスというかダンパーがものすごい性能よさそう。バンプやジャンプ後の挙動が全然違う!
シルビアも頑張ってる!
GT7の次のアプデでデルタS4とRS200と5MAXI出てきてほしい… あと、過激な時代はロマンがある…
この場合には 装填とは言わないんだよ 発射装置の時に使う言葉だ
せんすいかんの作業は大変ですね。狭いし😇
魚雷って6人ぐらいで持てないの?
F1より早くない????😂
加速だけなら当時のF1以上だったとか
エストリルサーキットでテストしたらF1の予選を軽くクリア出来るタイムを出したとか⁉️
F1パイロットも、WRCドライバーはクレイジーだって!!言ってましたね!!
@@ブルテリア-b5rF1ドライバーは頭のネジが飛んでると言うが、ラリードライバーはその飛んでいった方のネジだとかなんとか
@@一隆傳井 ガセネタです。 トイボネンがF1マシンのマーチ821のテスト走したときに予選6番手に相当するタイムを出したという話が事実。 そもそもサーキット用につくられてないんでF1には太刀打ちできないというのが事実です。つか959をサーキットレース用につくり直した961にすら勝てん。 ロマン溢れる時代だったても、へんにl幻想もちすぎ
馬力→高ければ良い 車重→軽ければ良い 空力→デカければ良い 安全性→知らない
ギャラリー→死ななけりゃ良い
ドライバー→生きて帰れば良い
@@血死魔望 トイヴォネン「おっそうだな」
@@SILVER19451945 駄目だよー亡くなられた方を出すのは~
しかし、これらが原因でFIAはグループBを急遽取り止めて、翌年1987年からは安全面を考慮して市販車に近いグループAでの開催を表明した。
エンジンは超ドッカンターボにハイテクは4駆だけで順位を争うと言うより生きて帰る的なドライビング、恐ろしい時代だよ!
瞬発力が何より重要なラリーカーがドッカンなわけないやろ…。
@@SILVER19451945いや時代が時代なのでいくらパワーが出して早いかというあれなんで
ホモロゲーション車両はドッカンでも競技車両はドッカンではなかった模様
ランチアはMRじゃない?
一番手前の人、足滑らせて潜航しないかな
装填じゃない補給だ
右手もう少し下げた方がよくないですか?
クワトロかっこよすぎる
抑止力に、なりますね。海上自衛隊の、みなさんへ、大好き😍💓💓
凄い映像ですね!時代がもし、太平洋戦争中だったらスパイ容疑で死刑だろうなぁー。
民間のクレーン使うんだね(笑)
よく撮影できたな
専用の重機みたいなの開発してスコスコ入れるようにしたらいいと思うのよ、俺はね。
除夜の鐘に見えた自分がいる
あそこから魚雷を搭載するんだね
信管叩いてみろ、飛ぶぞ
こういうのって外部から見えないように遮蔽してやるべきでだと思う 魚雷の形式や積み込み数が丸見えなのは問題だろ
魚雷で思い出したけど、昔魚雷で感動上げすぎて発車時に爆発したことあったらしいで
とても情熱的な魚雷ですね()
あんな丸太が1本数百万から数千万するんだぜ 木材屋行って高くて数万のヒノキ丸太で良くねえか? そーすれば的に当たってもなんにもならないだろうしwww
魚雷だから慎重に、搭載作業している。が、現場仕事は 早くせんかー。じゃあお前がやれー!。ドッカーン。で、大事故。怪我させられる、作業員の身を案じない。安全第一。御安全に❗️。
装填ではない
意外と大きいねんなぁ
あれが深度1000mでも耐えちゃう 世界一の魚雷なんですね‼️ 日本も凄い物を作りますね😃
へぇ
1発ごとに、クレーン車で搭載するのぉー
GT500みたい
なるほどね、結構な頻度で潜水艦が魚雷搭載してるとこ見るなぁと思ったら、ドックから出たあとだったんですね。
確か発射の瞬間ってポンッ、ポチャって感じだったよね?
は? 短魚雷発射管しか知らないだろお前
ミスったら全員吹っ飛ぶから、全集中してると思うけど、なんか手当てとか出ないとやってられないよな
なんでスクリュー見せたらダメなの?
スクリューの厚さや 大きさで射程とかがわかるから
北朝鮮工作員「こうやって魚雷装填するのかぁ〜!あ、まずはまともな潜水艦作らなきゃだった(≧∇≦)」