- 558
- 5 792 691
カーch.
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 8 ส.ค. 2015
車大好きのカーキチ、試乗マニアの人間が色んな車を素人なりに色々意見を言う動画です。
コルトラリーアートバージョンRにRALLIART フロントロアアームブレースを取り付けました。純正のロアアームバーを外して走行するとどうなるか併せてご紹介します!
#diy #jdm #三菱 #mitsubishi #ralliart
コルトラリーアートバージョンRにRALLIART フロントロアアームブレースを取り付けました。純正のロアアームバーを外して走行するとどうなるか併せてご紹介します!
コルトラリーアートバージョンRにRALLIART フロントロアアームブレースを取り付けました。純正のロアアームバーを外して走行するとどうなるか併せてご紹介します!
มุมมอง: 335
วีดีโอ
エンジンオイル交換したらとんでもないことに…
มุมมอง 1.9K14 วันที่ผ่านมา
#エンジンオイル #diy #車 コルトラリーアートのエンジンオイル交換をしました。 TAKUMIオイルのハイクオリティ 10W-40を使いました。 エンジンオイル交換したらとんでもないことに…
コルトラリーアートバージョンR リアスポレスからイメチェンしましたー!
มุมมอง 513หลายเดือนก่อน
#jdm #diy #三菱 #日産 #ホンダ 今年もあと少し!皆様本当にお世話になりました! またまたコルトラリーアートバージョンRのカスタムです。 当チャンネルの紹介では人気イマイチですがなんでこんなに速くて面白い車をみんな注目しないんでしょうか… 宜しかったら皆さんコメント欄で教えてください!
コルトラリーアートバージョンR ドアアウターハンドルを交換したら大変イメージが変わりました!交換方法もご紹介します!
มุมมอง 342หลายเดือนก่อน
#コルト #diy #車 #jdm コルトラリーアートバージョンRのアウタードアハンドルを交換しました! 印象変わりました!かっこよくなりました!
祝 CX-80 新発売! マツダ CX-60 エアコンフィルターを自分で交換してみたら新たな発見がありました!
มุมมอง 1.4K2 หลายเดือนก่อน
#cx-80 #cx-60 #suv #jdm #jdmcars #mazda #evolution #live #mazda3 マツダ CX-80 発売! を祝してマツダ CX-60のエアコンフィルターを自分で交換してみました! 是非参考にされてください!
コルトラリーアートバージョンR (Z27AG) 改めて紹介させていただきます! 第2弾 僕のコルラリ 走行インプレします!Check out my Baby Evo Colt Rally Art!!
มุมมอง 1.1K2 หลายเดือนก่อน
今まであまり詳しく紹介することがなかった私のコルトラリーアートバージョンR 改めて紹介させて頂きます。 購入して納車の時からかなりカスタム、整備をしてきました。 今回第2弾は、走行インプレッションです!まさにこの車の1番のセールスポイントは走りが抜群に素晴らしい!是非ご覧ください! Check out my Baby Evo Colt Rally Art Version R!! mitsubishi colt RALLIART Version-R a small car jdm monster #jdm #jdmcars #evolution #live #mazda #mazda3 #automobile #mycar #evolution #mitsubishi
ヘッドライトの黄ばみ取りはこれ!リンレイ ウルトラハード クリーナー&コーティングを使ってみた! 今更ながらこれやばいよ… ちょっと危険です…
มุมมอง 1.2K2 หลายเดือนก่อน
ヘッドライトはクリアでないと ということで 今回汚れ落としに定評あるリンレイのこちらを購入 ちなみに冗談抜きで 『ウルトラハードクリーナーの風呂用は最強です』(笑) アルカリ性の溶剤が黄ばみや汚れをどんどん落としていきます クリーナーがたぶん強すぎるからかコーティングとの2液、作業には少々手間がかかります ただこれはやばい!ぜひご覧ください! 艶爆キララン仕様です! #洗車 #diy #車 #掃除
祝 CX-80 新発売! マツダ CX-60 11月1日発表 されたリコールを受けてきました。 新たな改善情報も入手しました!
มุมมอง 4.1K2 หลายเดือนก่อน
#cx60 #cx80 #mazda #マツダ #ロードスター マツダからcx-80が新発売されました! カッコイイですね! ただ、CX-60をエクステンションした3列シートモデルがCX-80と言っても過言ではありません。 そんな中、cx-60がなんとまたリコール‥。 車としてはとってもいい車と思う気持ちは変わりなく素晴らしい走行性能で販売店の対応も満足‥。 でもなんだろうこの違和感は‥。思うところも踏まえて動画で語らせていただきました。 疲れました… 先日所有して1年となったCX60 先日はオーナーとして改めて思うところを動画の中で述べさせていただきました。 その時の動画はこちら th-cam.com/video/iDV9AJG_0v0/w-d-xo.htmlsi=GvbPd6olYUxbFy9T
コルトラリーアートバージョンR (Z27AG) 改めて紹介させていただきます! 第1弾 僕のコルトラリーアート紹介します!Check out my Baby Evo Colt Rally Art!!
มุมมอง 2K3 หลายเดือนก่อน
今まであまり詳しく紹介することがなかった私のコルトラリーアートバージョンR 改めて紹介させて頂きます。 購入して納車の時からかなりカスタム、整備をしてきました。 今回第1弾は、まずは外観や内装、カスタム内容など紹介します! Check out my Baby Evo Colt Rally Art Version R!! mitsubishi colt RALLIART Version-R a small car jdm monster #jdm #jdmcars #evolution #live #mazda #mazda3 #automobile #mycar #evolution #mitsubishi
祝 マツダ CX-80 発売! ではマツダ CX-60はどれだけ乗り心地が硬いのか 忖度なしにオーナーになってもうすぐ1年半のオーナーが本音のインプレッションしました。
มุมมอง 6K3 หลายเดือนก่อน
#cx-80 #cx-60 #suv #jdm #jdmcars #mazda #evolution #live #mazda3 マツダ CX-80 発売! ではマツダ CX-60はどれだけ乗り心地が硬いのか 忖度なしにオーナーになってもうすぐ1年半のオーナーが本音のインプレッションしました。 実際皆さんが騒ぐ乗り心地の硬さなのか。痩せ我慢して本音がいえないのか 自分なりにお話しさせて頂きます。
Check out my Baby Evo Colt Rally Art Version R!!僕のベイビーエボ コルトラリーアートバージョンRのカスタム見でください!
มุมมอง 5805 หลายเดือนก่อน
#jdm #jdmcars #evolution Check out my Baby Evo Colt Rally Art Version R!! コルトラリーアートバージョンRを購入してからカスタムして現在までまとめてみました
マツダ CX-60 最新リコールが出ました!早速ディーラーで対応いただきました!ディーゼルハイブリッドだけみたいですが‥。先日の動画を撮り終えてから改めてオーナーとして思うことがありまして‥。
มุมมอง 7K5 หลายเดือนก่อน
マツダ CX-60 最新リコールが出ました!早速ディーラーで対応いただきました!ディーゼルハイブリッドだけみたいですが‥。先日の動画を撮り終えてから改めてオーナーとして思うことがありまして‥。
ヤリスハイブリッドに乗ってみた!CVTの出来が素晴らしい… トータルバランス最高の1台です!
มุมมอง 9436 หลายเดือนก่อน
ヤリスハイブリッドに乗ってみた!CVTの出来が素晴らしい… トータルバランス最高の1台です!
コルトラリーアートバージョンRのエンジンオイル交換してみた。カストロールエンジンシャンプーも使ってみた
มุมมอง 4426 หลายเดือนก่อน
コルトラリーアートバージョンRのエンジンオイル交換してみた。カストロールエンジンシャンプーも使ってみた
新しいロータリーエンジンのあり方とは!マツダMX-30 R-EVで高速道路を走ってみた!走りも普通に素晴らしい!
มุมมอง 9178 หลายเดือนก่อน
新しいロータリーエンジンのあり方とは!マツダMX-30 R-EVで高速道路を走ってみた!走りも普通に素晴らしい!
Check out my Baby Evo Colt Rally Art Version R!
มุมมอง 2768 หลายเดือนก่อน
Check out my Baby Evo Colt Rally Art Version R!
発電用「ロータリー」で新風! マツダMX-30 R-EVに乗ってみた!走りも普通に素晴らしい!新しいロータリーエンジンの在り方だけでなく純粋に走りも素晴らしい車でした!
มุมมอง 1.8K9 หลายเดือนก่อน
発電用「ロータリー」で新風! マツダMX-30 R-EVに乗ってみた!走りも普通に素晴らしい!新しいロータリーエンジンの在り方だけでなく純粋に走りも素晴らしい車でした!
ダイハツ・タント カスタム(3代目)LA600S/LA610S型 に乗ってみた
มุมมอง 7K9 หลายเดือนก่อน
ダイハツ・タント カスタム(3代目)LA600S/LA610S型 に乗ってみた
ワイドトレッドスペーサー装着の際に以外と知られていない便利な取付方法をお知らせします! コルトラリーアートバージョンRにワイドトレッドスペーサーを取付しました!
มุมมอง 3939 หลายเดือนก่อน
ワイドトレッドスペーサー装着の際に以外と知られていない便利な取付方法をお知らせします! コルトラリーアートバージョンRにワイドトレッドスペーサーを取付しました!
コルトラリーアートバージョンRのエアインテークパイプ とサクションホースを社外品に交換しました!
มุมมอง 64810 หลายเดือนก่อน
コルトラリーアートバージョンRのエアインテークパイプ とサクションホースを社外品に交換しました!
コルトラリーアートバージョンRのインタークーラーロアホースを社外アルミパイプに交換しました!
มุมมอง 26110 หลายเดือนก่อน
コルトラリーアートバージョンRのインタークーラーロアホースを社外アルミパイプに交換しました!
コルトラリーアートバージョンRのヘッドライトを加工したらどれだけイメージが変わるかやってみた
มุมมอง 83510 หลายเดือนก่อน
コルトラリーアートバージョンRのヘッドライトを加工したらどれだけイメージが変わるかやってみた
コルトに原因不明のトラブル… 治りました!原因はこれでした!コルトラリーアートバージョンRが不調です…
มุมมอง 1.6K10 หลายเดือนก่อน
コルトに原因不明のトラブル… 治りました!原因はこれでした!コルトラリーアートバージョンRが不調です…
コルトに原因不明のトラブル… OBDⅡからエラーコードを読み取りました。コルトラリーアートバージョンRが不調です…
มุมมอง 41110 หลายเดือนก่อน
コルトに原因不明のトラブル… OBDⅡからエラーコードを読み取りました。コルトラリーアートバージョンRが不調です…
コルトに原因不明のトラブル… どなたか原因わかりませんか?コルトラリーアートバージョンRが不調です…
มุมมอง 1.4K10 หลายเดือนก่อน
コルトに原因不明のトラブル… どなたか原因わかりませんか?コルトラリーアートバージョンRが不調です…
CX-60にタワーバーを取り付けてみた!第2弾 一般道走行インプレッション!今後のcx-60に関して…
มุมมอง 3.5K11 หลายเดือนก่อน
CX-60にタワーバーを取り付けてみた!第2弾 一般道走行インプレッション!今後のcx-60に関して…
燃費だけです 不満点は
撮るの下手だなあ ダッシュボード映してダラダラ喋ってる暇あったらもっと細かいところも全部映してくれよ
わたしは だいたい タントのことは 詳しいからねー😎❤
わたしは だいたい タントのことは 詳しいからねー😎❤
わたしのだーいすきなくるまだよ😎❤
三菱、アウトランダー。ホンダ、CRV。 トヨタ、RAV4。日産、エクストレイル。 スズキ、エスクード。マツダ、CXシリーズ。ランクルやジムニーは別として、走破性はフォレスターだし外観もフォレスター。内装はCXシリーズかと思うが飽きるデザインなので清掃しやすさや機能性はフォレスター。 よってダントツフォレスターでしょう。 けど、XTの走る爽快感が失われたところが残念なところ。スバルフォレスターといえば、やっちゃったなスバルと思えるようなSUVが魅力的なんだけどな。 今WRXに乗ってますがXT後継車が出れば購入したい。
おつかれさまでしたー でた!ミラキャスト! かわいい!
ありがとうございます!ミラキャスト
失礼だが腕前が下手クソすぎるよ。もっともっと早く走れよ、ウンチク語る以前に走り込み足りないよ。
自分も付けてますが、一番入れてよかったパーツですね(*^^*)
@@ハガー市長-f6b 車が一ランク上がりますよね!上質な乗り心地になりますよね! 他の車で同じようなパーツ入れても体感したことないのに不思議です。
お久しぶりです。これつけたのですね.価格高騰してますよね。私は以前着けていたのですが友人もバージョンRに 乗っているので譲りました。今ちょっと後悔してますが・・
これすごい効果ですね、びっくりしました
ルノーの偽コルトよりもずっとこのデザインが良い。 5ナンバー、高トルク、カッコいい(賛否はあるが)デザイン… 2019年まで新車で売っていたらどれほど良かったか! 車庫入れがし難い? 当方半径5.6mのコンパクトスポーツハッチ乗り。コルトはどんな感じでしょう? さりげなく、このコルトに良さげなカーオーディオが入れてある… セダンに憧れはしますが、日本の道路事情と税金の事を考えると大きい車よりこのような車が良い。売ってたら、かなり売れると思うのですよ。悲しいかな、良い車は後になって評価される。
@@滅獣のカレーライス コメントありがとうございます。是非このチャンネルの他の動画も宜しくお願いします
ロータス乗りです、普段の足にSR セットオプションかG セレクション?アルカンタラシートのやつ欲しいです!
意外とと言っていいのかうるさくない
私も一時はリアスポなしにしてましたがなんか寂しくてローエンのものを付けて現在に至ってます。来年も楽しみに見させて頂きますので宜しくお願い致します。
ローエンですか!私もあのリアスポかっこいいと思います!
昔このムーブラテ走っていました。懐かしいですね。
ロアアームのグリスアップは、ご自分で(笑)
初代のタントよく走っていました。懐かしいです。
白色もとても素敵ですね。
コメント失礼します。 質問です。 ボディカラーはスーパーホワイトⅡでしょうか
良いレビューですね。燃費は?
色違いを買いましたが電気系統と足回りやが駄目になり廃車にしました
私もDJデミオ2台乗り継ぎ、3台目はCX-3かなと… でも、いつもこんな高速の走り方なんでしょうか? いつになったら走行車線に戻るのか気になってコメントが入って来ませんでした。残念です。
カーチューンでコメント頂いた者です😃 取り替えたんですね😁
寒い中お疲れさまでした。私は塗装で黒にしました。裏も塗装したのでマスキング大変でした。
塗装ですか!それはまたイメージが変わってカッコいいですね!
ぜひ瞬間移動をお楽しみください😊
主さんのコルト何年式ですか? 自分も最終年型の同じ色乗ってます
@@めじぇど-o2n 何年式でしょうか?!他の動画でそちらも紹介してますので是非ご覧下さい!
タイヤのツラ感理想です 僕もこんな感じにしてみたいので J数とオフセット教えて頂けませんか?
@@めじぇど-o2n 別の動画で紹介してると思いますので是非そちらをご覧ください!
@norinorinorio ありがとうございます確認して見ます!!
私も年明けに1年半点検なのでフィルター交換しようとおもっていたので参考になります。走行距離は12500キロ 車高を落としてしとると思いますが、何センチ落としていますか? 車高調のメーカー等も教えて頂けると助かります またセンサー等の不具合はありませんかね。
@@mkt1022 コメントありがとうございます! 車高調やダウン量はこのチャンネルの他の動画で紹介しておりますので是非そちらをご覧いただきご参考にしていただけると嬉しいです! これからもこちらのチャンネル宜しくお願いします!
いい車ですよね! 昨日、弱点とされていたバックギヤがブローしてしまい、しばらく入院する事になりそうなのでとても恋しいです…
@@山田-m5y ありがとうございます!バックギヤが弱点なんですか?
@norinorinorio 説明書に書いてあるくらいには弱いらしいです。 バックギアに入れるのに3秒車を停止する必要があると説明書にはありますね。
@@山田-m5y 大変でしたね! 残念ではありますが早く復活されるの応援してます!
@@norinorinorio 完全停止してからリバース入れないとガリって鳴って、繰り返すと壊れます。
良く通る見覚えある道でした。ラリーアートはへたなタイヤ付けると空転してしまいますよね。私のコルトにもLSDないのでつけてみたいです。
ありがとうございます、赤のコルトラリーアートに乗られてませんか? ラリーアートのリアウイングつけた
赤です。ウイングはローエンっていうメーカのですが。屋根黒です。
@ よく福間海岸方面に走られてません?
それ私ではないです。似たような方がいらっしゃるのですね。福岡市内走ってます。そちらへは営業車で通ります。
@@たっかてっか そうなんですね!どこかでお会い出来たら嬉しいです。
オーナーですけどかっこいいですよ! 写真はそんなにかっこよくないと 思っていましたが実物見たらかっこいいですよ
クロストレックのご先祖さま
運転席からのななめ後方視界と、後席に座ったときのCピラーの圧迫感がとれぐらいか気になります。ファストバックは、後方視界と後席の閉塞感がとにかくひどすぎるんで。
かっこよいです!!マイナーかもしれないですが頑張ってください♪
@@neon0303alpha ありがとうございます。隠れたというほどではないですがかなりいい車なので是非乗ってみてください
カメラ動き杉で、目が回るので1分でギブです。
wish好き!いい車です!
最早人馬一体でも何でもないね。残ったのは鼓動デザインだけ。
コメントありがとうございます、ぜひ他の動画を宜しくお願いします
アウトランダーに乗り換えましょう!
@@__-hw7vk いや、大丈夫です
そこまで言って委員会w
@@YUUUKI-k5s委員会
しっかりテストしてから市場に出せよな・・・
そうですね… 僕もテスト嫌いでしたから気持ちはわからなくもないですが
Hello! Can you share with me the wheels specifications? I see tire 265/35 r22 but what is the wheel width and offset? I think about 21 9J+42. Arigato!
@@Netcom27 Thank you for your comment. Offset is 34.
トランスミッションがおかしいような気がします。素人なのでわかりませんが。
気のせいじゃないですか?
この車足回りよりガコガコギコギコいいませんか?プレモダ乗ってますが新車時から2年何回もディラーにもっててますが直りません普通ですか!逆に酷くなってってます保証が切れそうなので心配です。
いつ納車されたんですか?
ロアアームのグリス切れでは?
これ大好き
福岡で赤コル乗ってますので見かけたらよろしゅ。
是非!見かけたら声かけてください!
本当にかっこいい😊
R3年4月11日購入して3年半が経過して走行距離11万kmになりました。 日本各地、酷道他 あらゆる状況 地域走り抜いてパネルに表示の燃費は様々てますが、給油時にはほぼリッター30km以上は行ってます。給油時はレシートにスマホで計算して記入しています。 ディラーの営業マン,整備士も驚く燃費性能、 私の車に試乗して感動した 妹夫婦 プリウスから ノートオーラに買い替えました。
私はアウディB8型S4を7年、CX-5を2年、CX-60プレスポに1年半乗ってますが、乗り心地は電制ダンパーがあるS4のコンフォートモードが一番良かったです。60の乗り心地は、S4のノーマルモード位の硬さですね。5はS4のノーマルとコンフォートの中間位の硬さでした。友人のCX-8は電制サスが要らないと思う程、絶妙なセッティングで素晴らしい乗り心地だったので60も期待したのですが、SUVにしてはスポーツに振りすぎたかなと😅スポーツモデルであるならば電制ダンパーによる逃げが有れば良かったと思います。
80試乗してみましたがホイールベース長くしただけって事もなかったですよ〜、乗り心地やシフトショックはマイルドになって、静粛性も上がってるように感じました〜
私80試乗して来ましたが60よりは乗り心地は良くなりましたね、まだまだ8の方が良いけどね🚙✨
@@中山忠夫-k1r そうなんですね、枯れた整備士はまだ吠えてましたが