- 171
- 51 865
けりこく_Kericoc
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 12 ต.ค. 2023
住民の幸せを追求したい開拓・街づくりゲーマー。
ゲームプレイも実況も編集も、すべて修行中です。
ゲームプレイも実況も編集も、すべて修行中です。
【マジカル★ポーション工房】15・忘れられた森へ【ゲーム実況】
元冒険者が魔女のポーション工房復活のお手伝い!
ご近所さんからの口コミも上々、次は忘れられた森へ貴重な素材を探しに行きます。
前回(14):th-cam.com/video/7QbuiNXsY9g/w-d-xo.html
再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html
#themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
ご近所さんからの口コミも上々、次は忘れられた森へ貴重な素材を探しに行きます。
前回(14):th-cam.com/video/7QbuiNXsY9g/w-d-xo.html
再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html
#themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
มุมมอง: 13
วีดีโอ
【Timberborn】4-13・土砂採掘とエンタメ施設【ゲーム実況】
มุมมอง 2017 ชั่วโมงที่ผ่านมา
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 前回(4-12):th-cam.com/video/Huj9Z9dum98/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【Timberborn】4-12・重力バッテリー接続【ゲーム実況】
มุมมอง 341วันที่ผ่านมา
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-13):th-cam.com/video/5h6BJ2YsFNg/w-d-xo.html 前回(4-11):th-cam.com/video/FgxsrbxxUPM/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【マジカル★ポーション工房】14・お客さんのレベルを上げよう【ゲーム実況】
มุมมอง 3214 วันที่ผ่านมา
元冒険者が魔女のポーション工房復活のお手伝い! お客さんのレベルを上げて工房の評判も上げよう作戦中です。 次回(15):th-cam.com/video/zmq4DWWN9YQ/w-d-xo.html 前回(13):th-cam.com/video/s-cgr2QXquo/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html #themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
【Timberborn】4-11・木材を求めて道を伸ばす【ゲーム実況】
มุมมอง 22514 วันที่ผ่านมา
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-12):th-cam.com/video/Huj9Z9dum98/w-d-xo.html 前回(4-10):th-cam.com/video/UVS3DRNWYew/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【マジカル★ポーション工房】13・完璧なポーション、完成【ゲーム実況】
มุมมอง 5621 วันที่ผ่านมา
元冒険者が魔女のポーション工房復活のお手伝い! 錬金術学会に認められるため、ブクブク沼の魔女メグさんの試験を頑張ります。試行錯誤の末、ついに完璧なポーションができました! 次回(14):th-cam.com/video/7QbuiNXsY9g/w-d-xo.html 前回(12):th-cam.com/video/z7R5DFYxaTA/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html #themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
【Timberborn】4-10・工業地区作り【ゲーム実況】
มุมมอง 26621 วันที่ผ่านมา
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-11):th-cam.com/video/FgxsrbxxUPM/w-d-xo.html 前回(4-09):th-cam.com/video/VeWUtBe3RVo/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【マジカル★ポーション工房】12・フレーバーマシンで美味しいポーションづくり【ゲーム実況】
มุมมอง 11528 วันที่ผ่านมา
元冒険者が魔女のポーション工房復活のお手伝い! 錬金術学会に認められるため、ブクブク沼の魔女メグさんの試験を頑張ります。最強パワーのポーションを作ったあとは、完璧なポーション作りに挑戦。難しい…! 次回(13):th-cam.com/video/s-cgr2QXquo/w-d-xo.html 前回(11):th-cam.com/video/IMfWWwwUS30/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html #themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
【Timberborn】4-9・動力増強と滝づくり【ゲーム実況】
มุมมอง 217หลายเดือนก่อน
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-10):th-cam.com/video/UVS3DRNWYew/w-d-xo.html 前回(4-08):th-cam.com/video/qtWvH7RPCVE/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【Timberborn】4-8・人手不足と後手後手のボット稼働【ゲーム実況】
มุมมอง 208หลายเดือนก่อน
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-09):th-cam.com/video/VeWUtBe3RVo/w-d-xo.html 前回(4-07):th-cam.com/video/-W9WhwQ2BVU/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【マジカル★ポーション工房】11・上級蒸留器でレベル3ポーションを作る【ゲーム実況】
มุมมอง 63หลายเดือนก่อน
元冒険者が魔女のポーション工房復活のお手伝い! 錬金術学会に認められるため、ブクブク沼の魔女メグさんの試験を頑張ります。レベル3のポーションを作り始めました。合間に人助けも色々やってます。 次回(12):th-cam.com/video/z7R5DFYxaTA/w-d-xo.html 前回(10):th-cam.com/video/7cw4ITvaqJo/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html #themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
【Timberborn】4-7・制水弁実作動と次への準備【ゲーム実況】
มุมมอง 261หลายเดือนก่อน
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-08):th-cam.com/video/qtWvH7RPCVE/w-d-xo.html 前回(4-06):th-cam.com/video/ZUVBdP3XLew/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【Timberborn】4-6・ダイナマイトと制水弁【ゲーム実況】
มุมมอง 346หลายเดือนก่อน
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-07):th-cam.com/video/-W9WhwQ2BVU/w-d-xo.html 前回(4-05):th-cam.com/video/f6kShY4lUgI/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【マジカル★ポーション工房】10・ブクブク沼で迷子【ゲーム実況】
มุมมอง 242 หลายเดือนก่อน
元冒険者が魔女のポーション工房復活のお手伝い! 錬金術学会に認められるため、ブクブク沼に住む魔女に会いに行ってきました。迷子になりました。 次回(11):th-cam.com/video/IMfWWwwUS30/w-d-xo.html 前回(09):th-cam.com/video/IT95awzVb8c/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydRcTpwYjovH06sItWstmReW.html #themagicalmixturemill #マジカルポーション工房 #ゲーム実況
【Timberborn】4-5・汚水活用と農地拡大【ゲーム実況】
มุมมอง 3152 หลายเดือนก่อน
人類滅亡後の世界でビーバーたちが文明を築くゲーム、Timberbornのバージョン6「ワンダーオブウォーター」をアイアンティースで実況プレイ。 難易度ノーマル、地形は台地で頑張ります。 次回(4-06):th-cam.com/video/ZUVBdP3XLew/w-d-xo.html 前回(4-04):th-cam.com/video/HgMQ0MKQG2k/w-d-xo.html 再生リスト:th-cam.com/play/PLEHWs7PEzydS5ayHt1DnoHRKBAav9Ez_y.html #timberborn #ティンバーボーン
【PIONEERS of PAGONIA】実況24・ハロウィンマップクリア【EA】
มุมมอง 312 หลายเดือนก่อน
【PIONEERS of PAGONIA】実況24・ハロウィンマップクリア【EA】
【PIONEERS of PAGONIA】実況20・ハロウィンマップに挑戦【EA】
มุมมอง 333 หลายเดือนก่อน
【PIONEERS of PAGONIA】実況20・ハロウィンマップに挑戦【EA】
【Timberborn】4-1・アイアンティースでバージョン6【ゲーム実況】
มุมมอง 5413 หลายเดือนก่อน
【Timberborn】4-1・アイアンティースでバージョン6【ゲーム実況】
【Coral island】57・恐竜のホログラムコンプリート【ゲーム実況】
มุมมอง 1703 หลายเดือนก่อน
【Coral island】57・恐竜のホログラムコンプリート【ゲーム実況】
上から下への工事による高さの制限はないので、I シャフトの縦積みなど何段でも可能ですよ。 無駄な資材や足場、時間、スペースの節約にもなります。 あ、見た目もたいていすっきりしますよ 既知な事の様でしたら無用なコメントとしてスルーしてください 笑 たまたま同じマップ ハードで サイクル35で進行中(悪潮 干ばつ 長ぇ)
ご視聴ありがとうございます。 上から下へは無制限…確かに、ダイナマイトをどんどん下に設置していました…!普通に使っている機能なのに、言葉にされるまで認識できていなかったです。ありがとうございます! 今後はちゃんと意識して建設していきたいです。 ハードでのプレイ、お疲れ様です。前にプレイしてナニコレ…となりました。頑張ってくださいー!
数多くのティンバーボーンのプレイ動画見てきたけど足場の代わりに堤防使う人初めてみたと思うわ
ご視聴ありがとうございます。 板が足りない時とかに使うと思うのですが…あれっ私なにか勘違いしている…? とりあえず最近は板どころか丸太も足りないです!
確認が二つあります。 動力足りてますか? ベリー足りてますか?
あーー動力の方が足りてないかもしれないです。確認してみます!
動画いつもみています😊 恐竜のプリントが全くみつかりません。 何をこわすとプリントがでてきますか? 大きいキノコを壊していますがなかなかでてこないので😢
ご視聴とコメントありがとうございます。 恐竜のプリントは普通の岩やキノコからランダムに出てきたような…大きいキノコや大きい岩だと、その日のランダムアイテムが主に出てくる気がします。 私は爆弾も使って1フロアの岩を全部壊していました。それでも1フロアでせいぜい2枚くらいという渋さだった記憶があります。被りまくるし…。 結構大変ですが、こつこつ探していけば揃うと思います。頑張ってください!
@Kericoc 返信ありがとうございます。 そうなんですね、コツコツ頑張ります、丁寧に教えていただいて嬉しいです✨ありがとうございました😊
はじめまして、さよと言います。 先日こちらの動画を拝見してこのゲームに興味を持ちsteamで購入しました! 楽しくプレイしていますが、移動は可能ですが家具の回収が出来ないのはバグでしょうか…家具屋で購入したものと取り替えたいのですが…
さよさん、はじめましてこんにちは。ご視聴ありがとうございます。 動画から興味をもってゲームを購入・プレイして頂くというのは、ゲーム実況者にとって最高の光栄です。ものすごく嬉しいです。 家具の回収ですが、家の中の場合でしょうか。移動する時に改装モードにしていると思いますが、この時家具を選択してスペースキーで回収できるはずです。私はキーボードとマウスでプレイしているので、コントローラー使用の場合はちょっとわからないですが、画面右下の方に小さく操作方法が書かれているのではないかと思います。 すでにご存知で、それでいて回収できないのであればバグかもしれません…。ディスコードなどで制作チームに報告するのがいいと思います。 さよさんの楽しい島ライフをお祈りしています!
13:29 採取者の基点をクリックしたときに、青い枠線の作業範囲に入っているのでしょうか。 入っているなら、優先採取を「ベリー」に指定するとどうなりますか。
作業範囲には入っていました。優先順位は特に何も指定していなかったのですが、コーヒー豆やマングローブの実の収穫が忙しくて後回しになっていた可能性はだいぶありそうですね…。家からかなり遠いので作業時間も押してたりするのでしょうか?
@@Kericoc 「家から遠いので実作業時間が短くて手が足りてない」という可能性はありますね。
やっぱり可能性は高そうですね…。そろそろ地区を分けて増やしたい、とだいぶ前から考えてはいるのですが…。
@@Kericoc なるほど。 地区を分けると面倒になるから、私なら採取者を増やすか、現状で諦めるかにするかもです。 幸福度上げて仕事効率上げるという手もありますが。
念願の制水弁解禁!これはいいものだ!上手くいくといいな 尚想定の逆をやらかすと大変な事になる模様(1敗)
コメントありがとうございます。やっと制水弁の設置まできましたよ! これで大丈夫じゃね?と思ってたけど、なんだか急に不安になってきました。実際に悪潮が来てみないと分からないもんな…(とか言ってると、干ばつばかり続いたりするんですよね)
もう気付いてるかもしれないが、汚水用の自動開閉装置は制水弁だな 汚水が追加された時からずっと欲しかった奴だぜ! …このゲームのアプデ後の追加項目の解りにくさはどうしようもない Newマークが欲しいが、別に無くてもなんとでもなるからねぇ
コメントありがとうございます。 PVを見返して、なんか制水弁っぽいな…と思っていたところでした。やっぱりかー! 上手く扱えるかどうか怪しいですが、使うの楽しみです。 追加項目は分かりにくいですね。これは新しい奴な気がする…いややっぱり前からあった気がする…を繰り返してます。まあどうせほとんど全部使うわけですしね…。
どうして足場、開放しないんですか?
どうして、と聞かれたら、差し迫って必要な感じがしなかったから…ですかね? 次回投稿分では一気にダブルまで解放したので、足場が大活躍しております~。
Sounds japanese to me.
ログをクリックするとイベントの場所まで飛んでくれます。(目的不明の謎めいた~等)
コメントありがとうございます。 便利な機能ですよね! 今回は飛んだ先が霧に隠れていて何が何やらでしたが…たぶん光の尖塔の端っこだけ見つけて、残りが隠れたままになっていたのでしょう。
動画作成、公開お疲れ様です。 2マス幅の水路/ため池も「狭い水域」のペナルティ対象で緑化範囲に制限がかかりますね。
コメントありがとうございます。 やっぱりあれだと狭すぎるんですね…今後少しずつ改良していきたいです。 久しぶりなのにまたアドバイスいただけてありがたいです。
今、第1回から順番に観ています! 9:31 「オマール…あぁ〜❤️」「キットカット…あぁ〜❤️」で声出して笑っちゃいました。 たくさん動画出されてるので嬉しい🥹
コメントありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです! 基本的に動物にめろめろになりがちです。あまりにも可愛くて……。
最近始めたのですが、情報があまりに少なく、こちらの動画へたどり着きました 祭壇をすべて納品してアンロックしたのですがサバンナへ行く女神のムービーも流れずで進まない状態です けりこくさんのような、女神のムービーも出なかったです・・・サバンナどこぉ・・・w
コメントありがとうございます。ご新規プレイヤーさん嬉しい! サバンナは最近のアップデートで行けるようになったので、この動画の頃とはちょっとイベントも変わっている可能性がありますね。 ムービーがなくてもアンロックされればサバンナには行けそうですが、神秘の種はどういう条件なんだろう…お役に立てずすみません~!
@@Kericoc ご返信ありがとうございます!けりこくさんの39の方の動画を見て思いました、街ランクがまだAになってないと言う事をw もしかしたらAにならないと開放されないのかもしれません、頑張ってAまで上げます、情報が少ないので動画とても助かります、ありがとうございました!
おお~、解決の糸口が見えてきて良かったです。頑張ってください!
初コメです! 最近コーラルアイランドやり始めた者で、最初から何して良いか分からず迷走してたところ、けりこくさんの動画に出会いました🙇♀️✨ 沢山参考にさせていただきます!✏️📖
コメントありがとうございます! やれることが多くて、逆に何をしていいのかわからなくなっちゃうことありますよねー。多少なりとも参考になるところがあれば嬉しいです。 かなりボリュームのあるゲームなので、お互い頑張りましょう~!
虫の捕獲ボタンを押しっぱなしにするとゆっくり近づけるので近づいて虫が光ったらボタンを離すと捕まえやすいかも。お試し下さい!
コメントありがとうございます。 試してみたいところなんですが、そもそも全然出てきてくれないです…1日中張り込むべきなのでしょうか…。
@@Kericoc虫はコンピュータで見たあとは夕方の18:00にしか変化しないので運要素がかなりありますねー。前のバージョンなら捕まえ損ねてもダイビングして戻ると復活していたのですが最新バージョンでは出ないことが多いです。私も今取れない虫と格闘中ですw 毎日チェックするしかないのかな
なるほど、ちょっと厳しく(?)なっているのですね。気長に頑張っていきましょう!
コンピュータ見て予測していると思うのですが代表的な虫しか表示されないので本当はもっと出現している可能性があるようです。リスポーンのタイミングは謎ですがワープしたりしてしばらく他のことをやった後に戻ると表示もないのに出現していたり逆に表示あるのに居なかったりもありました。参考にして下さい!
町のアトラクション私がやるの??町の人たちじゃなくて?、で笑ってしまいましたwww(同じ事思った)
そうなんですよ~! 町の人たちも、もうちょっと頑張るフリだけでもしてほしいです!笑
あ!人形のイベントって、私も困りました!最初会った所ではなくて、最初海に潜った所です!説明足りないよねー!そして、海の畑にもかかしが必要です。それは消えた種の理由です。
コメントありがとうございます。 最初に潜った場所にも行ったはずなのですが…なんだかイベントフラグがよくわからない…。次の48回でなんとかイベント発生して良かったです。 かかし、かかしかー! なるほどです! ありがとうございます!
@@Kericoc そうだよね、見てました!よかったです笑 私は気付く前にいっぱい種を無くしました🥲
初めて書き込みます。何時も楽しい配信をありがとうございます。私もこのゲームを購入したのですがPCが対応しておらずかクラッシュしてしまいプレイ出来ませんでした。switchで早く発売してくれたらなと楽しみにしているのですが、最悪数年後だろうなぁと…残念です。ツッコミとか面白くて、フフフとなっています。これからも配信楽しみにしています😊
ご視聴とコメントありがとうございます。楽しんでいただけてとても嬉しいです。 買ったのにプレイ出来なかったとは残念ですね…。早くプレイ出来るようになるといいですね! ツッコミどころも多いですが、それ以上に面白いゲームなので、もっとたくさんの人に遊んで欲しいです。どこから目線か謎ですが…。 これからもこつこつ配信して参ります。楽しんでいただけるように頑張ります!
@@Kericoc けりこくサマ、返信ありがとうございます😆本当に仰る通りで工夫もされた良いゲームで、もっと多くの人に楽しんで貰いたいです😆配信はお声も会話の内容も穏やかで楽しいです。配信楽しみにしております‼️😊
おつかれ様でした。 結婚して一段落、といういかにもおとぎ話っぽいしめ方ですね。こんなゲームも今時珍しい気がします。このあとアプデでどう話を広げるんだろうと他人ごとながら気になります。
コメントありがとうございます。 話を広げる予定ってあるんでしょうかね…? 広げようはいくらでもあると思いますが、めでたしめでたしのセオリーからあまり逸脱しても雰囲気を壊しそうですし、難しいものですね。
そうなんです。めでたしめでたし、のあとどうやって話を広げるのか。。。 まぁ、開発費が回収できていればいいんですが。まさか開発元のオーナーが、わしの孫にやらせるゲームを作ってくれ、採算は考えなくとも良い。すべてわしのポケットからじゃ、とか言って作ったゲームならいいんですが
もっとおとぎ話をもとにしたエピソードや建物が多くても良かったと思うので、めでたしのその先…よりは、途中のボリュームを増やす方がやりやすそうな気はします。難しいですね。
散歩? いや歩いてねぇーだろと思ったらけりこくさんも突っ込んでた😂
やっぱり思いますよねえ!笑
けりこくさんの知ってる犬と違うって、まさか、けりこくさんの知ってるぶたは羽が生えているのか。。。 だとしたら豚の手羽先とか食べてみたい😋
いやー、「空飛ぶ豚」と呼ばれているからには、あの世界には他に普通の豚がいるのだと思うんです。でも犬は何も注釈がないから、あれがスタンダードなわけですよ…。 豚の手羽先は私も食べてみたいです! 鶏よりも味が濃そう!
出発早いですね!ありがとうございます。アップデート楽しいですよね! もしくはDiscordというアプリを知っているんですか?そこで、このゲームのサーバを入れます。そして、まだ翻訳されていない部分をレポートできます。
コメントありがとうございます。めちゃ楽しいですね! ディスコードは一応アカウント持っているのですが、どうも使い方がよくわからなくて、ずっと放置しています。余力ができたら調べてみます。しばらくはプレイするのに忙しそうですが…!
分かります笑、始めにはちょっとわかりにくいですね。Googleで「コーラルアイランドDiscord」を探せば、すぐ出てきて入れます!で、coral-typo-translationsというところで日本語の間違いなどを知らせます( ◠‿◠ )
ありがとうございます!
あ~町ランクAのストーリがまだ完成ではなかったので、バグしたかなぁと思ってます... 次の動画を楽しみにしています!
ケリコクさん!Fabledomについてではなくて、すみません!けれども、コーラルアイランドが大大大アップデートしました!続きのストーリーや街レベルSなど、たくさん新しいことが来ました!🤩
コメントありがとうございます。 アップデート来ましたねー! さっそくプレイしてみましたが、盛り沢山すぎてほんの一部分しかチェックできていません。楽しいですね! 金曜日には動画を投稿できると思いますので、良かったらご覧ください~。 いやあ、また忙しくなりますね!
ごきげんよう!
ごきげんよう!
ごきげんよう けりこくさんのはじめの"ごきげんよう"を聞くたび、むかし、バイト先にいた人をおもいだします😊
なんと…! 私は今までのところ、リアルで「ごきげんよう」と挨拶する人には会ったことがないですねー。
あらら、その人、某お嬢様学校で、校内では先生や部活の先輩にあった時はごきげんよう、が挨拶だったと言ってました
えぇぇぇ? 治水工事はしない縛りでプレイしているのだと思ってみてました😂 ダムとかなくても結構発展するんだなぁと。。。
素で気づかずにプレイしていました…。ダムの便利さを知った今となっては、自分がどうやってここまで全滅せずに進めたのかもはやわかりません…。
数少ないcoral islandの実況動画!
えっ、少ないんですか? 意外です…。
足場として、小さい倉庫は結構オススメですよ。 堤防よりも木材の消費も少なく、物も貯めれます👍 自分はぐるぐる階段の足場にも使用してますね。
コメントありがとうございます。 なるほど、小さい倉庫ですね。次のマップでは活用していきたいです!
動画作成、公開お疲れ様でした。 8:58 入って行かないようにするのであれば、「物理的に行けない状態」つまり降り口になっている階段を壊した方が確実ですね。 18:27 施設数が足りているはずなら、施設の利用率をチェックした方がいいかもです。 次は難易度普通のアイアンティースでやられるとのことで、水門操作無しの完全自動化を狙ってみるのもありかも知れませんね。
コメントありがとうございます。 階段を壊した方がいいと思いつつ、木材の足りなさがすごくて、もったいない精神が働いてしまいましたね…。世の中の労基違反はこうやって発生しているのでしょうか。ごめんビーバー。 施設の利用率ですか。色々な要素が絡み合っているのですね。労働時間を減らせばもっとあちこち利用してくれるのかな。 完全自動化は憧れですね! 私の脳みそでどこまでいけるかわかりませんが、挑戦してみたいです。 長いシリーズをずっとを見守っていただいて、本当にありがとうございます。これからもこつこつ頑張って参ります。
今更だが、このマップだと自動給水ポンプはあんまり活躍しないかな もっと高低差のあるマップだとありがたいんだけどねェ 主な使い方は溜め池ではなく、水を上層へと運ぶ施設となっております 乾いた上層に緑地を作る、上層にダムを作る等色々使えるんだけども、このマップにはいらないかな なんだかんだ良い村、街?になったな!楽しかったぞ
コメントありがとうございます。 なるほど、低い所から高い所へ水を汲み上げる感じなのでしょうか。確かにこの滝マップだと使い道があまりないかも…。次のマップはまだ決めていないのですが、うまく活かせるといいなあ。 楽しんでいただけたなら本当に嬉しいです。ありがとうビーバー、フォーエバービーバー。
動画を楽しんでました!一つのアドバイスだけありますが、コンピューターで虫と採掘の画面でマップをズームインしたら、もっと詳しい情報を見られますよ!^^
コメントありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです! マップのズーム…思いつきもしませんでした。次にプレイする時、さっそく試してみます。まだまだ知らない要素がたくさんありそうです…。
のんびりした世界観が良いですね〜。続きを楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。キャラクターの動きも表情ものんびりしていて、こちらもゆったりした気持ちになります。続きものんびり頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします~。
このゲームめっちゃ楽しそうです!私もやりたいと思ってしまいました!そして、カミングアウトおめでとうございます。私もクィアな人です^^
コメントありがとうございます! ほんわかしていて、でも意外に忙しい面もあったりして、とても楽しいですよ。 はじめてのカミングアウトで緊張してしまいました…暖かく迎えてくださってありがとうございます。みんながもっと楽になれるといいですよね。
@@Kericoc 結局ゲームを買って、数時間やってしまいましたー😵 みんなそれぞれのセクシュアリティや性自認で共存できればいいね…🙏
しばらく見れなかった間にめちゃくちゃ進んでますね...!ハードモードでも難なく長期間の悪潮に対処できていて凄い! 汚水とか悪潮ってダイナマイトで川作ってマップ外に押し流すのが有効ですよ 例えば自分だと、汚水の川の水車2つ建てたところから上(北?)方向に水路作って、元の流路は堤防で締め切って下流にある鉱山が水没しないようにしてました。 参考までに!頑張ってください!
わ~お久しぶりです。お元気そうで良かった! 悪潮対策が上手くいっているのは、以前ねぎまぐろさんに教えていただいた水門配置のおかげです。ありがとうございます。 滝マップは使い勝手がいい反面、鉱山の場所がとんでもないですね…。今最終回用に色々やり残したことをプレイしているのですが、やっぱり難しいです。今回のコメントも参考にさせていただきます。 ラストに向けて頑張りますー!(またすぐにアイアンティース編に入りますが…)応援ありがとうございます。
ほのぼの可愛らしいゲームですね❤
可愛いですよねー。疲れた時の息抜きに良さそうです。
順調でなにより。水門事故しなければ安定してるからねぇ 今回も楽しかったぞ
コメントありがとうございます。 水門事故らないか、実は毎回ドキドキしてます…自分を信用できないので…。 とはいえ大分安定してきたし、そろそろ最終回を考える時期でしょうか。ラストまで楽しんでいただけるよう頑張ります。
やっとボットが安定製造出来るとこまで来たか、頑張ったな 間違いなくボット工場の仕事をボットに解放したからだねぇ エネルギー補給の時間以外はずっと働くのがボットなので すぐに数が増えたのはきっとそのせいだな ボットに仕事任せるほど怪我が減るから、仕事がつつがなく進められて快適なんだよなぁ 良い物を実装してくれたもんだ、制作者様ありがとうって話だな 悪潮があぁ来たんだ、ふーんぐらいになってて草 水門操作ミスらなければもう怖くないからねェ 30日が来ても、多分もう大丈夫なぐらい発展したな。良い事だ ここからどう街づくりするか楽しみにしてる これだからこの手のゲームは面白いんだ、個人の色が強く出るから 今回も楽しかったぜ
コメントありがとうございます。 ボットの大量製造なんて、初期には考える余裕すらなかったですね。なかなか感慨深いです。怪我人が減ってきて本当にありがたい。 悪潮は長い間来なかったせいで恐怖の対象だったのが、すっかり落ち着いてしまいました。とはいえ私はかなりのうっかりやらかし屋なので、水門操作は気をつけないと怖いですね。 だいぶ街づくりを楽しめる段階まできたので、ビーバーとボットの幸せを追求していきたいですね。こつこつ頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
ついに念願のバッテリーだ! ここまで長かったなぁ(´-ω-`) ボット制作によるケガは、ボットに制作させればいいんだけどポイント重いんだよなぁ それが出来るようになるまでが、また長そうだねェ、仕方ない 今回も楽しかったぞ
コメントありがとうございます。 ようやく、ようやくのバッテリーです。本当に長かった…まさかここまでかかるとは思いませんでした。 ボット製作系は科学ポイントの桁がすごいですからねー。前の実況で苦労したのを思い出します。 楽しんでいただけて良かった。嬉しいです。次も頑張ります。
悪潮が大した事無くて良かったx2 まぁ干ばつ20日以上耐えきれる備蓄があれば13日の悪潮ごときなんて事無いな こうなってくると怖いのは最大日数だけかもしれない ここからどう街づくりしていくのか楽しみだぜ
コメントありがとうございます。 いや、本当に良かったです。今後どれだけ長いのが来るかはまだ怖いですが、それでも水門が仕事してくれるとわかったので、一安心です。 あとは備蓄と水門に気をつけながら文化度アップもしていきたいですね。頑張ります。
干ばつも連続制限があるものと思ってましたが、ここまでずっと干ばつってことは、連続制限の調整の対象は悪潮だけで、干ばつは対象外ってことみたいですね。
コメントありがとうございます。 連続制限…なるほど、そういう調整があるのですね。もともとは全部干ばつだったわけですし、こちらは連続しても構わないという判断なのでしょうか。ゲーム制作をしたことはないけど、バランス調整って大変そうです。
最凶(最長)の悪潮が来る恐れ、ありますね。
コメントありがとうございます。 ああ、やっぱりそういう可能性が…怖すぎます…。
悪潮が怖い怖い…なんでこうも立て続けにこないのか とんでもねぇ日数悪潮に襲われそうで恐ろしいな 食料はともかく、水不足がシャレにならないから、大きなタンク解放は良い事だ まぁ、水と食料は大丈夫だろう、むやみやたらと家建ててないし もう上位互換と交代の時期だな、お疲れ様、小さいタンクよ 重力バッテリーが遂に視野に入ってきたとは…随分発展したなぁ(シミジミ そこそこのバッテリー上限で妥協して複数並べるか 可能な限り高く積み上げて1台で大容量にするか 全てはプレイヤーの心に委ねられている、お好きな方をどうぞ
コメントありがとうございます。 悪潮が来ないサイクルが続くほどに恐怖が肥大していく…まじ怖いです。 食料は大丈夫だと思うのですが、水がどうしても不安ですね。いくら溜めても足りない気がします。大きなタンクは頼もしいですが、板と歯車が…足りない…。 重力バッテリーは複数かなーと思っています。積み上げるの下手なので…階段とか変な所に作ってしまう…。 でもバッテリーができる前に酷い悪潮が来そうで怖いです(最初に戻る)。
ふふふ、ハードをやっていると感覚がマヒってくる、あるあるですなぁ これからも楽しみなんだぜ
最初は7日超えるくらいでギャアってなっていたのに…まあそれだけ村の生存力がアップしたわけで、喜ぶところなのかもしれません。 これからもよろしくお願いします!
風車はブレードが回転するので周囲1マスに高さ制限があります。 したがって、同じ高さだと、風車と風車の間には最低2マスの間隔が必要です。
コメントありがとうございます。 はい、2マス必要みたいですね。前にプレイした時の記憶は「間隔をあける」だけで、具体的な数はすっぽ抜けていました。なんという忘れっぽさ。 でも「ブレードが回転するから」というように、きちんと理由を踏まえていれば忘れにくくなりそうです。ありがとうございます。
手が、手が足りぬ_(┐「ε:)_ とはいえ安定はしてきている この分ならもう少し家増やしても大丈夫かも? 増やし過ぎ厳禁なのは相変わらずだけど 今後も楽しみなんだぜ
不思議なほどいつも手が足りないです。ビーバーの数が増える以上に仕事が増えていく…干ばつの日数も増えていく… 家を増やすたびにドキドキするゲーム、楽しいですね! 今後も楽しんでいただけるよう頑張ります。主にビーバーが。
ニンジンが余ってるのは、他の食材がそこそこあるから、ニンジンにまで手をつけてないだけ つまりニンジンが減ってる=他の食材が減ってるなので、危険信号ですぞ 今後もっと酷くなっていく干ばつor悪潮だが、太刀打ちできるか!乞うご期待!って話だな 楽しかったぜ
ええ…食事はもっとバランスよくとってほしい…パンとグリルドポテトばかりだと炭水化物過多になってしまう…生活習慣病で人間の二の舞になってはいけない 実はいまだに20日以上の干ばつ・悪潮が来ていないので、まだまだ全然ゆるい状況なんですよね。毎回びくびくしながらプレイしてますが、楽しんでいただけたなら良かった。ビーバーたちと行けるところまで頑張ります。
フォークテイルならまだしも、アイアンティースで悪潮攻略できないとかないんじゃね・・・