- 592
- 3 002 480
gantrad1
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 13 ก.ย. 2011
「ジャパメタ」、「おじさん保育士」など狭い分野での動画を作成しています
【記録用】2025年 1月 12日 ルーチェ ライブ ウイングポート
新春グルメ祭りというキッチンカーのイベントに呼んでいただきました。途中でビデオの容量が無くなってライブの半分しか録画できませんでした
มุมมอง: 61
วีดีโอ
【記録用】Berry's興業 LIVE 2024.9.22 FIGHT CLUB
มุมมอง 894 หลายเดือนก่อน
ベリーズ興業2024年9月22日 徳島ファイトクラブでのライブです。 狐丸さんとFIGHT CLUBの共同企画に呼んでいただきました。
【記録用】2024年8月14日 Twilight Triangle 玉藻公園にて
มุมมอง 1505 หลายเดือนก่อน
『玉藻あかり物語』と銘打ったライトアップイベントのステージイベントに出演させていただきました
【甲斐バンド】1976年5月5日 新宿ルイード 2回目ステージ kai band sound only
มุมมอง 6K9 หลายเดือนก่อน
片づけをしていたら出てきました。以前、知り合いからいただいたものです。貴重な音源だと思います。
【甲斐バンド】1976年1月6日 新宿ルイード 2回目ステージ kai band sound only
มุมมอง 4K9 หลายเดือนก่อน
片づけをしていたら出てきました。以前、知り合いからいただいたものです。貴重な音源だと思います。
【甲斐バンド】1976年1月6日 新宿ルイード 1回目ステージ kai band sound only
มุมมอง 4.5K9 หลายเดือนก่อน
片づけをしていたら出てきました。以前、知り合いからいただいたものです。貴重な音源だと思います。
【謎の光!】ライブハウスの防犯カメラに映る謎めいた光景!
มุมมอง 1989 หลายเดือนก่อน
深夜に防犯カメラから「動きを検知した」との通知を受けて確認したらAM1時00分の51秒あたりから光が動いている!いったいなんだろう?
【記録用】2024年 4月 21日 ルーチェ ライブ 坂出市民広場
มุมมอง 789 หลายเดือนก่อน
「キッチンカーピクニックinさかいで」というイベントに呼んでいただきました!雨天の中、観に来て応援してくださった方々、スタッフの皆様、ありがとうございました。
LUCE demo 2024 (ルーチェのデモ音源です)
มุมมอง 6010 หลายเดือนก่อน
3人組のポップスバンド「ルーチェ」 2024.3.17のワンマンライブにて配布したデモ音源です。 0:00 かくれんぼ 4:04 ホタルノヒカリ 7:00 ALL
【記録用】2024年3月3日 ルーチェ 高松サンポート デックスガレリアにて
มุมมอง 14411 หลายเดือนก่อน
【記録用】2024年3月3日 ルーチェ 高松サンポート デックスガレリアにて
【記録用】SUNSUN(さんさん)ワンマンライブ 2024 2 24 ビズホールにて
มุมมอง 31611 หลายเดือนก่อน
【記録用】SUNSUN(さんさん)ワンマンライブ 2024 2 24 ビズホールにて
PARIS(パリス)【ジャパメタ】懐かしのジャパメタデモ音源を聴こう PARIS
มุมมอง 458ปีที่แล้ว
PARIS(パリス)【ジャパメタ】懐かしのジャパメタデモ音源を聴こう PARIS
ROMMEL(ロンメル)【ジャパメタ】懐かしのジャパメタデモ音源を聴こう ROMMEL
มุมมอง 720ปีที่แล้ว
ROMMEL(ロンメル)【ジャパメタ】懐かしのジャパメタデモ音源を聴こう ROMMEL
Japan Heavy Metal ] Band name is DARUMA SYOKUDO . 1977 in Osaka
มุมมอง 474ปีที่แล้ว
Japan Heavy Metal ] Band name is DARUMA SYOKUDO . 1977 in Osaka
Japan Heavy Metal ] Band name is FORT KNOX . 1986
มุมมอง 522ปีที่แล้ว
Japan Heavy Metal ] Band name is FORT KNOX . 1986
サーベルタイガー、かっけー
おいおいここにいる元々小学生だった人達が今や高校生または大学生、社会人早いもんだな
社会人3年目に突入しようとしてる社畜です😂✋ ブットバーストほんと懐かしすぎてあの時に戻りたくて堪らないです!
OIL バハマで見ました!なつかしいー
今、令和版のOILが活動しているようですよ
Hi!I really love to see you playing these arcade games. My favorite one was Majin Bone, and right now I'm collecting these cards. However, it's really hard to see these RRR cards in market. I tried to pay high price for those RRR cards, but it's still far away from my goal to collect them all, especially M7 SEC :-(
コメント失礼します!Vライバー配信アプリのIRIAMや、Realityなどて配信できたりしますか?するのに必要なものなど教えていただけると嬉しいです!
ちょっと調べてみます
説明書には下記のように記載されています。 ★Wi-Fiまたは4G、5G回線を介し、TH-cam、Facebook Live、Twitch、またはカスタムRTMPチャネルに直接配信可能と。IRIAMや、Realityなどて配信についてはどうでしょうか?また準備物についてですが、私はipad、スマホは準備しました。回答になっていますでしょうか?
Wow, i just started collecting this series! Can't believe this was ten years ago! Hope I could get these RRR, they are so hard to find even I offered high price
I have most of the Majin Bone cards. Would you like to communicate with me directly via email?
@@gantrad1 Sorry for not seeing this message! I have sent you the email, sorry for the waiting
@@bingyangli6602 I also sent an email
Speed 0.9x
懐かしいな
妖怪メダルほしいです
懐かしい!Wolf のローディーだったW君から聴かせてもらって一緒にFEEL IT コピーしました。好きな曲です。
当時は大森さんのみのギターですか? または、サイドギターに誰か参加されていたのでしょうか?
50周年記念ライブのステージでは甲斐さんの大森さんへの敬愛・親愛・感謝の情をふんだんに感じました。大森信和さんがいてくれたからこその甲斐バンド🎉50周年祝祭ライブ❤。
少しおたずねするのですが、、、dead endとして初のオリジナル曲だけのデビューライブの音源探してるのですが、あったりしますかね??確か1985年3月くらいだったかなと、、、
私は持ってないのです
@gantrad1 かしこまりました、返信ありがとうございますm(__;)m
貴重な音源ありがとうございます😭
ありがとうございます。
👏
バーボンとゆー空間にまた行きたいなぁ〜〜〜😭ってたまに思っちゃうんだよなーー😢
確かに
160Cmの彼女を題材にしての作詞、東京の冷たい壁にもたれて。
喜びと悲しみは背中合わせにいつも並んで座ってる 君が人気の無い電車に揺られ ホームに足を下ろす時愛しい人の 暖かさを知るように♪
0.85か0.9倍速ぐらいにしたら元のテンポですかね
そうですね。少し回転数が速いので音程も高くなっています
awesome band!!!
徳島遠征、お疲れ様😅
ありがとうございます。大雨で大変でした
週末とかめっちゃエエやん❤
バリかっこエエ🎉
これは自分見に行ったアムホールのライブに似てます😊
甲斐さんが歌うアップルパイは、NHKのサウンドストリートで聴いた事があったけどね。
ムルバスのヒーセよりロビンのほうがベースの音デカい!!
アンコール1曲目は 山水館のナンバーで Mr.ロックンローラーです
ホンマにやる事なす事すべてが10年早過ぎたな ええ曲が多いのに残念よ
走り気味のバンドも甲斐さんもめっちゃいいじゃないですか。貴重な音源ありがとうございます。
ひみつのアイプリにコラボ
このインパクトが一番好き! ミキサーさん上手やし
やっぱり甲斐様最高です貴方の歌声素晴らしい。
高松城で練習後と最後に声をかけた東京から行った年寄りです。何かとても心奪われています。応援しています。フォロウさせてください。
25:33 26:27 ずっと探していました。 貴重な音源ありがとうございます❗
このライブにて缶バッジ貰いました懐かしいです
Great band😅
NG連発のアップルパイ😅今は亡き熊本県人吉市出身大森信和さん。
当時はキーボードを入れて、五人編成のステージ。シンプルで良かったなぁ!光と影はカラオケで何回か唄ってます。
『アースシェイカー』の後半のオーイェイエー!は痺れますね、何度も聞き返します。
10:51 Samurai
狂った夜だ✨
貴重な音源、ありがとうございます。
この時代はデビュ前のアースシェイカーであればたった500円でLIVEが見れたりした時代ですね。いい時代やったな!
アップルパイ凄すぎ・・・
素晴らしい!ありがとうございました。感謝です。
キャンディホールにもよく通いました 狭いライブハウスだとかなり近くで見れて握手も出来て最高でした
シンブルなサウンドに、圧倒的ボーカル、最高です‼️
声もいいし、歌い上げ方もカッコいいです。👌
👌