アジアントラベラー
アジアントラベラー
  • 342
  • 760 940
バンコクグルメ 美味しいガイヤーンとマンゴーを求めてトンローへ サバイジャイレストラン&メーワリー バンコク旅行
美味しいと評判のお店に行ってきました
ガイヤーン(タイの焼鳥)はサバイジャイレストラン
マンゴーはメーワリー
観光案内やTH-camでよく紹介されているので行ってみましたが、
うわさ通りというかマジで美味しかった。
มุมมอง: 462

วีดีโอ

バンコクグルメ バンコク朝ごはん ミシュランのお店で朝ご飯 ルンルアンのクィッティアオ(タイのラーメン)
มุมมอง 14821 วันที่ผ่านมา
ミシュランのお店に朝ご飯を食べに行きました。 クィッティアオ(タイのラーメン)有名店 ルンルアン。 着いたら雰囲気が? お店がない! あわてたけどもよく見たら近くに移転していました。 よかった~。 値段は安いし、美味しいし、最高のお店でした。 指差しでも注文できるんで安心して行ってみてください。 #バンコクグルメ #ミシュラン #ルンルアン
バンコク旅行 メークロン市場(パタパタ市場)とダムヌンサドワック水上マーケットへ 定番の観光地だが何度行っても面白い 今回はツァーを利用
มุมมอง 8328 วันที่ผ่านมา
今回はkkdayのツァーを予約していきました。 朝から出発して夜のホタル観賞まで入ったツァーで5,800円くらいと超お得! 英語のみのガイドだったため、待ち合わせなどがなかなか理解できなかったけどね。 語学力をつけなければ・・・ メークロン市場やダムヌンサドワック水上マーケットは何度か行ったことがあるけど、 何回行っても楽しいですね。
バンコク旅行 日本人が大好きなレストラン ソンブーンでプーパポンカリー パッポンナイトマーケットのバーに撃沈 バンコクグルメ
มุมมอง 184หลายเดือนก่อน
ソンブーンに行きました。 プーパポンカリーにトムヤムクン 絶品です。 パッポンナイトマーケットはコロナ前と変わっていました。 食事ができる屋台があります。 雰囲気のいいバーで楽しい夜を過ごせました。 #バンコク旅行 #ソンブーン #パッポンナイトマーケット
バンコク旅行 超有名なお寺と絶対行った方がいい観光地をめぐる タイマッサージの発祥の地でマッサージ体験 ワットポー ワットアルン ワットパクナム クローンバーンルアン水上マーケット
มุมมอง 98หลายเดือนก่อน
超有名なお寺 ワットポーとワットアルンを巡ってきました。 ワットポーでは今までなかなかできなかった発祥の地でのタイマッサージを体験。 ワットアルンは裏口から出てタクシーでクローンバーンルアン水上マーケットへ。 小さなマーケットですが見どころ一杯。 観光船にも乗船し、ワットパクナムまで運んでもらうという裏技も実現。 ワットパクナムは今最高に人気があるお寺で、天井は今まで見たことがない美しさでした。 #バンコク旅行 #ワットパクナム #お寺巡り
バンコク朝ごはん アソーク駅周辺の定番朝食おかゆ(ジョーク)と有名すぎるきれいなお姉さんがいれるコーヒー屋台
มุมมอง 294หลายเดือนก่อน
楽しい動画をどんどんアップしていきますので、チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/PjagIhTxZwEAx_m8UdipWA.html
バンコク旅行 一度は行きたいアユタヤ観光旅行 格安ツアーで行ってきた
มุมมอง 2792 หลายเดือนก่อน
バンコク初日はアユタヤ観光 たくさんの寺院や仏塔、像乗り体験等々。 kkdayで予約してツアーで行きました。 ツアーは為替の影響か、毎日料金が変わりますので、 安い日に予約することが大切です。
綺麗な庭園バンパイン宮殿 #shorts
มุมมอง 343 หลายเดือนก่อน
タイ バンパイン宮殿 カートでまわろう庭園が美しいバンパイン宮殿 #shorts #バンパイン宮殿 #タイ旅行
バンコク朝ごはん 陽気なおじさんの名物カオマンガイ屋さんが綺麗なお姉さんに代わってた
มุมมอง 1203 หลายเดือนก่อน
スクンビット通りソイ20にある陽気なおじさんの名物カオマンガイを食べようと行ってみたら、 おじさんはいないで、きれいなお姉さんのカオマンガイ屋さんに代わっていた。 ボリューム満点で安いカオマンガイをぜひ食べに行ってください。 西尾康晴さんのブログ 「激旨!タイ食堂」 gekiuma.net/khaomangai20/ #バンコクグルメ #カオマンガイ #きれいなお姉さん
バンコク旅行初日 バンコク到着 旅の初日はアルコールの飲み比べだ シンハービールの乾杯最高 ANAラウンジのチキンカレーとアルコール
มุมมอง 2403 หลายเดือนก่อน
1週間のバンコク旅行に友人4人で行ってきました。 1回目は関空の中からバンコク到着まで。 プライオリティカードを使ってラウンジ巡りもしたかったけど、 関空にはプライオリティカードが使えるラウンジがほとんど存在しない。 特にお酒が飲めるラウンジはANAラウンジだけ。 それもANAのお客様でいっぱいの時はプライオリティカードの人は断られるらしい。 そんなこんなで心配しながら行ったが、無事に入れました。 ラウンジのカレーは高橋真麻さんが激押しするとおり美味しかった。 そして、なんといってもバンコク到着後のシンハビールの味は最高でした。 #バンコク #スワンナプーム空港 #ANAラウンジ
瀬戸内海をぐる~と一周-後半ーしまなみ海道から尾道・鞆の浦
มุมมอง 1023 หลายเดือนก่อน
しまなみ海道を渡って、尾道・福山と行ってきました。 尾道では猫の細道へ行き、ロープウェイで山頂へ。 猫の細道はほとんどのお店が閉まっていました。 どうやら、中心になっていた人が体調が悪いので、 治るまでに建物などの修復をしているそうです。 もうすぐ今までの賑わいを見せてくれることでしょう。 鞆の浦では美味しい鯛料理をいただきました。
瀬戸内海を一回りしてきたー前半ー明石海峡大橋を渡って四国最西端の佐田岬まで
มุมมอง 1064 หลายเดือนก่อน
自動車で瀬戸内海を一周してきました。 前半は明石海峡大橋を渡って、大鳴門橋から四国に入り、名物のさぬきうどんや愛媛のミカンジュースなどを食し、古き伝統が残っている内子座を見たのち、最西端の佐田岬まで行ってきました。
MSCベリッシマ 最高のクルージング旅行 最終章
มุมมอง 1.1K4 หลายเดือนก่อน
4泊5日の最高のクルージングが終了しました。 次はどこへ行こうか。 候補としては地中海、エーゲ海、北欧、カナダ くらいかな。 順番に行きたいですね。
MSCベリッシマで台湾(基隆港)に上陸 雨の九份へ
มุมมอง 2K4 หลายเดือนก่อน
MSCベリッシマで台湾に到着です。 路線バスで九份へ。 千と千尋の神隠しの湯婆婆の「油屋のモデル」となったと噂されるお茶屋さん 「阿妹茶樓(あはちゃや)」へ行ってきました。 似ているだけで舞台になったんではないそうですね。 ネットで見て絶対食べたいと思っていた芋園の芋のスイーツは最高に美味しかった。 残念ながら雨模様でしたが、合羽購入でなんとか楽しく回れました。 #台湾 #基隆 #九份
「著作権問題を解消」MSCベリッシマの船内イベントが楽しすぎたを著作権問題を解消するとこうなりました。全員で踊ったベリッシマの曲「アレアレ」Magic In The Air
มุมมอง 7046 หลายเดือนก่อน
「著作権問題を解消」MSCベリッシマの船内イベントが楽しすぎたを著作権問題を解消するとこうなりました。全員で踊ったベリッシマの曲「アレアレ」Magic In The Air
MSCベリッシマで宮古島に上陸
มุมมอง 1.3K7 หลายเดือนก่อน
MSCベリッシマで宮古島に上陸
MSCベリッシマ乗船2日目 沖縄出港日 豪華客船広すぎて回り切れない
มุมมอง 2.2K7 หลายเดือนก่อน
MSCベリッシマ乗船2日目 沖縄出港日 豪華客船広すぎて回り切れない
MSCベリッシマについに乗船 沖縄-宮古島-台湾 4泊5日初日 ワクワクが止まらない豪華客船の旅
มุมมอง 7K7 หลายเดือนก่อน
MSCベリッシマについに乗船 沖縄-宮古島-台湾 4泊5日初日 ワクワクが止まらない豪華客船の旅
男だけの温泉旅行はこうなるね 芦原温泉の旅
มุมมอง 2548 หลายเดือนก่อน
男だけの温泉旅行はこうなるね 芦原温泉の旅
神戸ルミナリエ2024 4年ぶりの開催
มุมมอง 508 หลายเดือนก่อน
神戸ルミナリエ2024 4年ぶりの開催
沖縄旅行 シニア夫婦の旅最終日 沖縄に別れを惜しんで、波上宮や波之上ビーチ・国際通りなどを散策
มุมมอง 3009 หลายเดือนก่อน
沖縄旅行 シニア夫婦の旅最終日 沖縄に別れを惜しんで、波上宮や波之上ビーチ・国際通りなどを散策
沖縄旅行 シニア夫婦の旅 民謡居酒屋でハッチャケた 波之上の夕日は心にしみる
มุมมอง 1.5K11 หลายเดือนก่อน
沖縄旅行 シニア夫婦の旅 民謡居酒屋でハッチャケた 波之上の夕日は心にしみる
沖縄旅行 ビオスの丘の遊覧船解説が面白すぎる!楽しさいっぱいのひと時を一緒に体験しよう
มุมมอง 33711 หลายเดือนก่อน
沖縄旅行 ビオスの丘の遊覧船解説が面白すぎる!楽しさいっぱいのひと時を一緒に体験しよう
沖縄旅行 シニア夫婦の沖縄冒険旅!ビオスの丘での遊覧船とハイジ気分の巨大ブランコ体験 夫婦旅行
มุมมอง 94511 หลายเดือนก่อน
沖縄旅行 シニア夫婦の沖縄冒険旅!ビオスの丘での遊覧船とハイジ気分の巨大ブランコ体験 夫婦旅行
沖縄旅行 シニア夫婦の旅 アメリカンビレッジへ 見つけた!絶対お勧めのホテル(ベッセルホテルカンパーナ沖縄)ともう一度食べたいピザ(Pizzeria Bar Ariccia) 夫婦旅行
มุมมอง 12K11 หลายเดือนก่อน
沖縄旅行 シニア夫婦の旅 アメリカンビレッジへ 見つけた!絶対お勧めのホテル(ベッセルホテルカンパーナ沖縄)ともう一度食べたいピザ(Pizzeria Bar Ariccia) 夫婦旅行
沖縄旅行 シニア夫婦の旅 神戸空港から出発して「くんなとう」や「Cafeくるくま」で沖縄そばやスイーツを味わい、ぐしちゃん浜や知念岬などの南部地域を巡ってきた 夫婦旅行
มุมมอง 6K11 หลายเดือนก่อน
沖縄旅行 シニア夫婦の旅 神戸空港から出発して「くんなとう」や「Cafeくるくま」で沖縄そばやスイーツを味わい、ぐしちゃん浜や知念岬などの南部地域を巡ってきた 夫婦旅行
鳴門の渦潮を「渦の道」と観潮船日本丸の「渦潮クルーズ」を楽しんできた 観潮クルーズ
มุมมอง 3.5Kปีที่แล้ว
鳴門の渦潮を「渦の道」と観潮船日本丸の「渦潮クルーズ」を楽しんできた 観潮クルーズ
世界最大級の豪華客船 MSCベリッシマ 神戸港に初入港 来年初の沖縄旅行はこの船に決定!
มุมมอง 748ปีที่แล้ว
世界最大級の豪華客船 MSCベリッシマ 神戸港に初入港 来年初の沖縄旅行はこの船に決定!
スマスイ 須磨水族園 最終日のお別れイベントは激混みだった 子供から大人まで楽しませてくれたスマスイ(須磨水族園)は最終日を迎えました さようなら ありがとう
มุมมอง 296ปีที่แล้ว
スマスイ 須磨水族園 最終日のお別れイベントは激混みだった 子供から大人まで楽しませてくれたスマスイ(須磨水族園)は最終日を迎えました さようなら ありがとう

ความคิดเห็น

  • @user-black1dirty2police3
    @user-black1dirty2police3 7 วันที่ผ่านมา

    せんべろハシゴとは羨ましい🎉

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 1,000円だと思うからできます。 3件で3,000円。 高かったら無理です。

  • @原由美-p2v
    @原由美-p2v หลายเดือนก่อน

    ありがとうございました🙇沖縄旅行楽しみです!

    • @asiantraveler
      @asiantraveler หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 近々行かれるんですか? センベロ探訪すれば楽しいですよ。 ぜひやってみてください。

  • @user-yama234
    @user-yama234 2 หลายเดือนก่อน

    来年ベリッシマ mscで宮古島に行きます。どこでレンタカー借りましたか

    • @asiantraveler
      @asiantraveler หลายเดือนก่อน

      宮古島は観光地が離れているのでレンタカーは必須ですね。 港に近いところをネットで予約したいきましたが、車が古くて車両保険に入ってないそうです。 事故を起こすと保険に入っていてもその車をなおすのは実費を請求されると言われました。 ちょっとありえないですね。 安かったけど、次回はメジャーなしっかりしたところで借りようと思いました。

  • @vwthebeetle
    @vwthebeetle 2 หลายเดือนก่อน

    ほんとにのどかでいいところですね、お孫さんにとっても良い思い出そして良い経験になった事と思われます。 私は九州ですが旅行してみたいを通り越して移住してみたい、くらいの気持ちになりました。❤

    • @asiantraveler
      @asiantraveler หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 北海道ってほんとにいい所ですね。 広大な景色を見ると日頃のストレスも小さく思われます。 来年は札幌雪まつりに行こうと計画中です。 九州もいいですよ。 動画にできてないけど、宮崎で焼き鳥たべてきました。美味しかった〜

  • @yoo4434
    @yoo4434 3 หลายเดือนก่อน

    あと、ちっちゃい三脚買うと机に置けていいかもですね

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 たくさんで行くと料理もたくさんの種類が食べられていいですね。 自撮り棒が三脚にもなるんですけど、テーブルが狭かったり角度がうまくいかなかったりでなかなかうまく撮れないんです。

    • @yoo4434
      @yoo4434 3 หลายเดือนก่อน

      @@asiantraveler あ〜そうでしたか。失礼しました笑

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 3 หลายเดือนก่อน

      撮り方いろいろ勉強します。 ありがとうございます。

  • @yoo4434
    @yoo4434 3 หลายเดือนก่อน

    皆さん仲よくてこっちも楽しいです!

  • @骨折ざる
    @骨折ざる 3 หลายเดือนก่อน

    野付半島のトドワラのこの世の果て?に行くのにはチケットなどが必要なのですか?教えて頂けたら嬉しいです。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 のんびりと歩いていくなら入場料などは必要ないです。 結構な距離があるので、トラクターバスに乗って行く場合は乗車料が必要です。 季節が良ければお花畑の間を楽しみながらゆっくり歩いて行くのがいいと思います。

  • @本田良介-o6f
    @本田良介-o6f 3 หลายเดือนก่อน

    自分も沖縄滞在中は、那覇空港行きますよ。A&Wルートピア飲んだり、お土産見たり、ご飯たべたりします。館内から望遠レンズ100-400㍉を15万で購入したので、飛行機や併設の航空自衛隊那覇基地所属F-15戦闘機を撮影します。那覇空港の中に航空自衛隊那覇基地あります。そこは南西航空警戒管制団、5移動警戒隊、防空群、施設隊、南西航空音楽隊、南西高射群ー17高射隊ペトリオット、PAC-3、那覇救難隊UH-60J、U-125A、那覇ヘリコプター空輸隊CH-47、9航空団204、304飛行隊F-15、T-4、警戒航空団603飛行隊E-2C、海上自衛隊5航空隊P-3C、陸上自衛隊15旅団司令部、15後方支援連隊、15通信隊、15情報隊、15特殊武器科学防護隊、15偵察隊、15音楽隊、15ヘリコプター隊UH-60JA、LR-2、CH-47があります

  • @hh6029
    @hh6029 3 หลายเดือนก่อน

    走古丹は干潮時に行くと非常に良いです。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 潮の状態で見え方が全然違うんですね。 今度行く時は調べていこうと思います。

    • @スーパーはつかり
      @スーパーはつかり หลายเดือนก่อน

      野付半島の砂嘴がもっと発達したカタチが風蓮湖なのかな?と 野付湾(尾岱沼)と風蓮湖はどことなく似てます

  • @豊田陽一-m4j
    @豊田陽一-m4j 4 หลายเดือนก่อน

    昔,根室に3年住んでいて,いつか行こうと思っていた野付半島。未だに行けていません。紹介していただきありがとうございました。 最後のシーン,鳥は尾羽が白いので,オジロワシではないでしょうか?

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 トドワラなどがどんどん変化しているみたいなので、早く見に行かれたほうがいいですよ。 今回も以前に見た感じから、だいぶ木が減ってました。 オジロワシと言うんですね。 ありがとうございます。

  • @keiko1827
    @keiko1827 4 หลายเดือนก่อน

    大韓航空の関空ラウンジ ビジネスクラス利用際には よく利用してましたが、コロナで閉鎖になって移転しましたね。 この雰囲気好きでした!! プライオリティパスも利用できていたのですね😀

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 4 หลายเดือนก่อน

      移転してしまったんですか。 昨日までバンコクに行っていて、プライオリティパスを関空、スワンナプーム空港合わせて3回使ってきました。 また韓国にも行こうと思うんだけど使えるところはあります?

  • @wz296
    @wz296 4 หลายเดือนก่อน

    知床五湖地上遊歩道は5月10日から7月31日まではヒグマの活動期なのでガイドツアーのみですが、開園日(4月下旬)~5月9日と8月1日~閉園日(11月中旬)まではガイドがいなくてもレクチャーを受ければご利用できます。もちろんガイドツアーも受付けておりますので、各ガイド会社に申し込んでください。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 ガイドツアー楽しかったです。 最近のクマの報道などを見ると、やっぱりガイドツアーがいいですね。

  • @cancan58-h4f
    @cancan58-h4f 5 หลายเดือนก่อน

    沖縄が好きで何度も行ってますがもずくソーメン食ったことないです😅じつは見たこともない😅 樹里さんは松尾の信号から入ったとこですね 一度行ってみたいお店ですが沖縄には行きたいお店があり過ぎて樹里さんにはまだ😅 そのうち行きますので😊 ナイスな動画でした🎉

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 沖縄には美味しいお店が多すぎますよね。 まだまだ行きたいお店が山のようにあるんですが、なかなか行けません。 樹里さんは便利なところなので珍しくリピートしています。 モズク自体が好きなのでモズクそうめんには目がないです。 最初に食べたのは石垣島ですが、そんなに特別なものではなく、生のモズクをお出汁で食べるだけのものですよ。大量にですけど。

  • @arare-dw2nh
    @arare-dw2nh 5 หลายเดือนก่อน

    がっかりだな~💧

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます、 今は半分以上取り壊されています。 新たに再開するために整備していくみたいです。

  • @arare-dw2nh
    @arare-dw2nh 5 หลายเดือนก่อน

    懐かしいです‼ 出来た頃は、よく行ってました。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 規模は小さくなるけど再開できるみたいです。 またぜひ行ってみてください。

    • @arare-dw2nh
      @arare-dw2nh 5 หลายเดือนก่อน

      @@asiantraveler ありがとうございます。震災で広島に引っ越したので、なかなか行く機会が、

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 5 หลายเดือนก่อน

      おぉ〜広島ですか。 今用事があって広島の尾道に宿泊しています。 いいところですね。

  • @浦上有二
    @浦上有二 5 หลายเดือนก่อน

    細かい所残して次は綺麗に食べてね

  • @丸九丸毛巣
    @丸九丸毛巣 6 หลายเดือนก่อน

    皆さんノリノリで😊楽しんだもん勝ちですね~🤣 自分もこんなにノレルかなぁ😅 6日に乗船します。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 6日からというとジャパネットクルーズですね。 楽しんでください。 この動画は著作権の問題があって、音楽を消してます。 一つ前の動画の方が、そのままの音楽を載せていますので、楽しんでいただけると思います。 ぜひご覧ください。

  • @thomaschan4895
    @thomaschan4895 6 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、京都駅から西舞鶴まで直通で行くことは可能でしょうか?

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私は神戸から直通バスで行きました。 お問い合わせはJRの場合でしょうか? JRは山陰本線と舞鶴線なので乗り換えないと行けないと思います。

  • @user-ef5hr2hc4u
    @user-ef5hr2hc4u 8 หลายเดือนก่อน

    はじめまして🥰いつもの格安サブスクというのは何と検索すれば出てきますでしょうか?詳しく知りたいのですが見つからなくて…😢

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 mmさんはよくクルージングに行かれているのでしょうか? 行かれているとすれば、どこかの旅行社から予約されてます?

  • @hirosiyosimura452
    @hirosiyosimura452 9 หลายเดือนก่อน

    先生、旅行記で経費省略するとは、あんた相当に頭いいね。

  • @須東すえみ
    @須東すえみ 9 หลายเดือนก่อน

    50年ぶりに奄美の風景をみました とてもとても懐かしいです

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 50年前は住まれてたのでしょうか、それとも旅行で行かれたのでしょうか。 2度ほど行って、すごく好きになりました。 ほんとうに綺麗ですね。 しばらく行ってないのでまたいきたくなりました。 行ってみようかな。

  • @象子象山
    @象子象山 9 หลายเดือนก่อน

    😮美味しそう😊❤

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 美味しいですよ。 ぜひ行ってみてください。 私もしばらく食べてないなぁ。 行ってみようかな。

  • @友利真由美-l1o
    @友利真由美-l1o 10 หลายเดือนก่อน

    沖縄在住ですが、飛行機乗らず、フッと那覇空港に半日遊びに行ける感覚になります😂

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 ほんとうに那覇空港はいろんな魅力がありますね。 先日も送迎デッキで飛行機を眺めながらのんびりしてきました。

  • @satoshiuemura9165
    @satoshiuemura9165 10 หลายเดือนก่อน

    20年ほど前ですが仕事で1週間ほど連泊しました。夜ご飯毎日違うメニューで飽きなかったです。冬だったので仕事終わるとお風呂に直行、毎日極楽でした。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 料理も毎日変えてくれるんですか。 それはいいですね。 小さいながらも露天風呂もあるし。 東海岸を旅するときの拠点にしたいお宿ですね。

  • @いろはにポテト-g4l
    @いろはにポテト-g4l 11 หลายเดือนก่อน

    1:52 右の赤いポール、なんでこんなに要るんだ。税金の無駄遣い。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 気が付かなかったけど確かに多いですね。 私が後から見て思うのは、この道左に曲がる道が少しわかりにくいので、間違って真っ直ぐ行ってしまった人が曲がろうと急ハンドルを切ることが多かったんじゃないかな。数本しか立ってないと無理して突っ込んで事故が起こったりしてたんだと思う。壁にしちゃうと車も壊れて別の事故になるだろうから、壁のように見えるけど被害も少ないこんな形にしたんじゃないかと思います。 単なる推測です。間違ってたらすみません。

    • @いろはにポテト-g4l
      @いろはにポテト-g4l 11 หลายเดือนก่อน

      @@asiantraveler カーブが小さいから、大型トラックやバスの運転手さんは大変。しかも合流でも怖い。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 11 หลายเดือนก่อน

      有名な所なんでもう少し広くしてほしいですね。 空港が最近できたくらいなんで、今まであまり車が走ってなかったんでしょうかね。

  • @chacha8343
    @chacha8343 11 หลายเดือนก่อน

    子ども達が小さい時に何度か行って、おっきなおっきなボラが釣れたのが良い思い出…笑 再開嬉しいです。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler 11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私は小さな子供を連れて、小アジくらいしか釣ったことないけど、大きなのが釣れていたみたいですね。 再開されたら大きいのを狙いにいきたいです。

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 ปีที่แล้ว

    息子は海神社で宮参りしました。 昭和40年代は私は港の堤防よく釣りをしたものです。 そうそう海神社の裏の入り口のところの居酒屋さん昔は増田屋さんという美味しいお寿司屋さんでした!

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 増田屋さんは今も別のところで営業されています。 お昼に時々食べに行きます。 美味しくて安いですね。

  • @keiden309
    @keiden309 ปีที่แล้ว

    ここ、行きましたよ。 お刺し身の量が半端なくて一品も選べてまた、行きたいな~。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 沖縄のせんべろ最強ですね。 どこのお店に行ってもそこの特徴のある飲み物や食べ物で、この辺りだけで満足できます。

  • @博行-o8g
    @博行-o8g ปีที่แล้ว

    私は昔のターミナルしか知らないので、こんなことになっているとは😅 伊丹空港と同じで、一見空港職員専用?と思われるロケーションに食堂があって、搭乗前にそこで最後の沖縄そばを味わい(美味しい❤)、箱入りじゃないwサーターアンダギーを(美味しい❤❤)を買ってから、搭乗ゲート前でブルーシールアイスのパイン味(美味しい❤❤❤)を食べて〆てましたwww😂 今でも空港食堂の沖縄そば、美味しいのか〜!食べたいなぁ😅

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 私は逆に昔の空港を知らないんです。 コンパクトな空港の方が、やりたいこと全部できたっていう満足感が味わえるかも。 空港食堂って昔からあるんですか? 私は今回初めて知りました。

  • @タイラー-i9c
    @タイラー-i9c ปีที่แล้ว

    懐かしいなあ、子供のときおじいちゃんと行って、自販機のカップラーメンのうまさが忘れられなかった

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 少し規模は小さくなるようですが、1〜2年の間に再開されるそうですね。 自販機も設置してくれたらいいですね。

  • @akiran52651
    @akiran52651 ปีที่แล้ว

    再開決定したねココ

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 決定しましたね。 規模は半分くらいになるそうです。

  • @SS-pk9ls
    @SS-pk9ls ปีที่แล้ว

    アジアントラベラーさんのお話を参考にして昨日行って来ました。チップですが、精算時確認したところ込みではなかったので、カードで払った後にお花付きのペンと再度レシートが来てチップと合計額を書き込みました。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 普通はチップは自分で払うもんですよね。 私の時は日本人のスタッフがついてくれたので、 その人にお任せしてしまいました。 高かったのか安かったのかはわかりませんが、 サービスも満足したので、ありがとうって気分でした。

  • @近江太郎-b5y
    @近江太郎-b5y ปีที่แล้ว

    近況動画ありがとうございます! 私もつい先日再開するらしいという情報を得ましたが、本当に再開に向けて少しずつ作業が進んでいるみたいで良かったです。 また半年後進捗報告よろしくお願いします!

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます。 今日も見ましたが、1番沖の釣り台がほとんどなくなってますね。 早く釣りたいものですね。

  • @近江太郎-b5y
    @近江太郎-b5y ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画をありがとうございました! 先日2024年再開予定でもうクレーンが入って工事が進んでいると聞きました。 待ち切れないので、現在の姿を動画で上げていただきたいです。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 クレーンが入ってます? 見に行ってきます。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      見に行ってきました。 今日の6時に動画をアップします。 ぜひご覧ください。

  • @まろん-j7p2l
    @まろん-j7p2l ปีที่แล้ว

    ポーたまでは鰹昆布派です😊

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 ポーたま美味しいので、必ず買っちゃいます。

  • @かっちん-u4x
    @かっちん-u4x ปีที่แล้ว

    6年前伺いました。いい店ですよね懐かしいです。若旦那の旧車みせてもらいました。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 ほんと、いいお店でした。 また行きたいですね。 車も見せてもらいたいなぁ。

  • @増田恭代-x5q
    @増田恭代-x5q ปีที่แล้ว

    ここに行きましたー!弟さんが知り合いでコスパ最高なんてもんじゃなかったです(*`ω´)b 沖縄のお刺身が1番美味しく頂けるお店だと思いますヾ(*>∀<)ノ゙

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 ほんとうに美味しいですよね♪ 親父さんのこだわりがすごいですね。 機会があればまた行きたいなぁ。

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v ปีที่แล้ว

    海上の滑走路に、左手に海を見て着陸ということは、北風向け着陸ですね。当日の風向きは神のみぞ知るですが、沖縄に行く時は右側の羽根にかからない席を予約しましょう。運良く北風向け着陸でコースによっては、ほぼ沖縄全島が眼下に見えますよ。 あ、那覇空港ね。 建物が北に少し伸びて、売店や食堂ができたようだけど、その分歩く距離が長くなっちゃったから迷惑してます。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 私は冬から春にかけて行くことが多いので、北風向けが多いですね。 着陸時に瀬長島付近の海を見るのが好きなので、海上滑走路になってからは右側席を取ることが多いです。 昔はpeachが北の方に停まってバスで移動した記憶があるんだけど、その辺りが増築されたのでしょうか?

  • @mura3630
    @mura3630 ปีที่แล้ว

    島から離れてみて、スカイブルーの綺麗な海、景色が本当に懐かしいし、自慢ですねー❣️❤今千葉在住です😊

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 千葉県も太平洋に面してきれいな海が多いそうですね。 まだ行ったことないのでぜひ行ってみたいです。

  • @mura3630
    @mura3630 ปีที่แล้ว

    私は瀬戸内町古仁屋の出身です😊とても懐かしく見させてもらいました🎉やはり島はいいですね🎉涙ウルウルです😢😢

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 古仁屋は静かでいい街ですね。 目の前の加計呂麻島も行きましたが、海のブルーはヤバイですね。 またすぐに行こうと思っています。

  • @塩谷智恵子-m2n
    @塩谷智恵子-m2n ปีที่แล้ว

    どこのメールをすると安く乗れる情報があるのですか?😢😅

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      goodlife_0@yahoo.co.jp にメールをお願いいたします。

  • @solohide947
    @solohide947 ปีที่แล้ว

    ナイス絶景👍

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 宮古島へ初めて行ったのですが、 どこへ行っても絶景で、 すごく楽しんで、癒されてきました。

  • @リバァイ-k1n
    @リバァイ-k1n ปีที่แล้ว

    仙台住みですこの前神戸行きました三ノ宮っていい場所ですねあと中華街?みたいなところの豚まんめっちゃ美味しかったです。姫路城最高!

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 神戸を気に入ってもらってうれしいです。 また来てください。 仙台も美味しいものがいっぱいあってすごく良かったです。 牛タンってあんなに分厚くて美味しいものとは。 はまりました。 また行かせていただきます。

  • @asatoshow8993
    @asatoshow8993 ปีที่แล้ว

    最高の立地ですね。大橋も目の前で、いいな^^泊まってみたいです。ビーチも近いし。ドローンの映像もとても綺麗ですね。ありがとうございました。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 本当に立地は最高でした。 橋のどちらから見てもここの景色は最高ですね。 一棟貸しの別荘も意外と安かったです。 4人で25,000円くらいじゃなかったかな。 ホテルで泊まるのと変わらないです。

  • @parakelususu
    @parakelususu ปีที่แล้ว

    にぎり20貫は泊港近くの前島店じゃなかったっけ?ここの名物は海鮮丼かな

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 そうなんですか。 こちらにもあるようなyoutubeを見たと思ったのですが、、、、 たいへん失礼しました。

  • @parakelususu
    @parakelususu ปีที่แล้ว

    いゆぼうだよ

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 改めて見直しました。 「ゆいぼう」って書いてますね。 すみません。 「いゆぼう」の間違いです。

  • @okinawa75
    @okinawa75 ปีที่แล้ว

    ANAのセールを見送ってJALのセールで宮古島に行くはずが、まさかあんなことになるとは思いませんでした。痛恨の極みです。😭 アジアントラベラーさんの動画で幻の宮古島旅行を楽しみます。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      JAL何かあったんですか? すみません。 よくわかってなくて。

    • @okinawa75
      @okinawa75 ปีที่แล้ว

      6600円のセールが、アクセス集中によりサーバーがダウンして発売中止になりました。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      そういえばありましたね。 JALやANAはあまり考えたことないので、気にしてませんでした。 結局中止になったんですか。 残念でしたね。 宮古島は逃げないんでまた挑戦してみてください。 いいところでした。

  • @ぶらっと散策バニラアイスクリーム

    はじめまして😃 チャンネル動画を色々観て廻り📽️ こちらのチャンネルに着きました✌️ 私好みのチャンネルだと思います!📽️ 興味深く面白く観させて貰いました😄 これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝

  • @照子濱崎
    @照子濱崎 ปีที่แล้ว

    私が住んでいる。加古川市ですか!淡路島は、よく見えます。私は、あの山に住んでみたいって夢がありました。淡路島ですけどね。子供頃思ってました。

    • @asiantraveler
      @asiantraveler ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 明石や加古川から見たらきれいな島ですよね。 最近は大人も子供も楽しめる魅力ある島に変わってきてますね。

  • @zyx8379
    @zyx8379 ปีที่แล้ว

    嫌そうな顔が良いよな。