- 40
- 112 946
Tokyo International Street
เข้าร่วมเมื่อ 1 มี.ค. 2023
Ueno, Ameyoko Walking 上野 アメ横 street food センタービル Tokyo, Japan 2023
Street Food / Food
🇹🇭🇮🇳🇵🇰🇰🇷🇲🇽🇮🇩🇻🇳🇨🇳🇹🇷🇹🇳
04:46 - 17: 40
29:00 - 34: 00
Ameya-Yokochō (アメヤ横丁, "Ameya alley"), often shortened to Ameyoko (アメ横),[1] is an open-air market in the Taito Ward of Tokyo, Japan, located next to Ueno Station.[2]
The market is approximately 164,227 square feet (15,257 m2) in area, starting just behind the Yodobashi Camera building and following the Yamanote Line south until the Komuro building.[3]
There are two theories on the etymology of Ameya. The first is that the name came from ameya (飴屋, "candy shop"), because of all the candy stores that lined the street in the early post-war era when sugar was hard to come by. Even now, there are stores selling candy there. The second theory is that it refers to アメリカ (America); there used to be stores selling surplus American army goods just after World War II. In either case, it is now commonly referred to simply as ameyoko.[4]
The market is home to over two hundred and fifty shops, which sell products ranging from food to clothing and other merchandise.
アメヤ横丁(アメヤよこちょう)は、日本の東京都台東区にある地名・商店街名。東日本旅客鉄道(JR東日本)山手線ほかの御徒町駅 - 上野駅間の高架橋西側と高架下の約500 - 600メートル[1]を中心に、約400店を有する商店街である[2]。正式名称はアメ横商店街連合会(アメよこ しょうてんがい れんごうかい)であるが、アメヤ横丁のほか、アメ横(アメよこ)、上野アメ横(うえのアメよこ)、アメ横商店街(アメよこ しょうてんがい)などと通称されることが多い。商店街の看板は、上野駅側は「アメヤ横丁」であり、その他は「アメ横」と表示されているものがある[1]。キャッチコピーは「対面販売で交渉次第で更にお安く!![3]」。
地名の由来[編集]
商店街が「アメヤ横丁」という名前で呼ばれるようになった由来は大別して二つある。第二次世界大戦直後、砂糖が手に入りにくかった時代に、マーケット周辺で露店を出した中国からの引揚者会が飴を販売し、甘味に飢えた人々の間で大好評を博したからとも[4]、「芋あめ」を売る店が並んだためともいう説がある(飴屋横丁)。もう一つは、アメリカ進駐軍の放出物資を売る店も多かった説である(アメリカ横丁)[2][5]。現在でも、アメヤ横丁問屋街には、飴などの菓子類を売る店がある。それが、いつしかアメヤ横丁の呼び名が縮まり、「アメ横」と通称されるようになっていったといわれる[6][7]。
歴史[編集]
元々は民家や長屋がひしめき合う下町の住宅街(御徒町を参照)であった。国鉄の変電所があったことから、太平洋戦争下の空襲に因る被災を避けるため、強制的な建物疎開が行われた。しかし東京大空襲によって周辺一帯は焦土と化し、第二次世界大戦後はバラック建ての住宅と店舗、そして盛り場では屋台や露天商が目立ち始めるようになる。これらは公の営業許可を受けないため闇市と呼ばれ、アメ横があるところもその一つであった[4]。配給が十分に行き渡らないため民衆はそこに集まり、十分なモラルがない中で、様々な人間が多種多様な物資を公定価格の10倍ほどの値段で売買しており[4]、それらに群がる愚連隊や暴力団などが入り乱れ白昼の発砲事件なども起き、その度にMP(米陸軍憲兵)と警察が対処に当たるというような状況が続いていた。
1946年(昭和21年)、手を焼いた当局(上野警察署と台東区役所)が近くの実業家・近藤広吉に頼み込み、現在アメ横センタービルの建っている三角地帯に、80軒の商店を収容した「近藤マーケット」を作らせた。近藤マーケットは出所の怪しい者を排除して出店させたため、アメ横はようやく正常化へと向かっていった[4]。その後、マーケットの周辺では中国からの引揚者が露店を出すようになり、現在あるアメ横のルーツとなった[4]。
上野駅は北関東や東北地方、北陸との鉄道の玄関口であった。これらの地方から東京へコメや野菜を売りに来た行商人が、地元では不足していた甘味の飴を仕入れて帰るため、飴屋が並んだ。米軍放出品などを扱うミリタリーショップは現在もあるが、飴屋は日本で戦災復興が進み、飴の売り上げが減ると、取扱商品や業態を変えていった。上野駅側の「アメヤ横丁」看板は、まだ飴屋が残っていた1950年代に設置されたものである[1]。
なお、東上野に現在も残る「キムチ横丁」は、この時アメ横から移転した韓国人・朝鮮人が作ったものである。1982年(昭和57年)12月21日に旧・国鉄上野変電所跡にアメ横センタービルが完成した。この頃の1980年代に入ると、核家族化(年末に地方から帰京する子供の数が激減した)が進んだ事に伴い鮮魚を扱う店が減少していった。代わって若者向けのスポーツ用品店や都市型薬品店(1987年7月一号店)が1990年代に目立って増えた。また、アメ横センタービルの地下では中国や東南アジアの食材が売られており、多くの中国人が買い物に訪れるため、店員も中国人が多く、中国語が飛び交うようになった。
平成になって目立ち始めたのが「閉店セール」である。実際には毎日閉店セールと称して通行人に、たたき売りのイメージを抱かせて販売している。その他、つまみやチョコレートなどを専門に1000円で山盛りサービスといったパフォーマンスを披露して販売している。魚屋の呼び込みでは一年中マグロや鮭の切り身を1000円で道行く人に声をかけて販売している。これらは一見の客を対象に売られているものの、昭和時代と較べて品質の極めて低いものはなくなりつつある。[要出典]
現在現在は食品(主に魚介類や乾物)、衣類、雑貨、宝飾品などの店が業種ごとに集中している。特に年末には正月用の生鮮食品などを買い求める人たちでごった返し、普段は商店街の端から端まで歩いて十分程度のところ、この時期は数十分を要するほどの様相を呈す[4]。この様子は報道番組やワイドショーを中心としてテレビやラジオで年の瀬の風物詩として中継される[4]。年末が近づくと多くの店が正月用の食品を取り扱うようになり、洋品店など年末に特に売り上げが上がらないもしくは混雑で売り上げを落とすような店は閉店して間貸しあるいは一時的に食料品店に衣替えするため、通りは大きく様変わりする。
魚介類などの生鮮食品を中心に扱う店舗が集まっている場としては他に築地市場とその周辺があるが、築地市場そのものは東京都の施設であること、築地市場は業者向けの卸売の量販を主体としていた(現在、卸売市場の機能は豊洲市場へ移転)。築地場外と呼ばれる小売店でも、基本的に値引き交渉をしないことが前提となっている。一方のアメ横は一般消費者向けの小売が主体で、時には店員との交渉次第で安く買えることが特徴である。
年末には毎年1日あたり50万人程の人出があり、日本各地から観光客も押し寄せる(普段は一日10万人程度)。特徴としては他の日本各地にある商店街と違って地域密着型ではない。
魚屋の店先でダミ声で鮭やマグロを売っている場合、たいてい値引き対象の品である。その他の魚に関しては表示どおりの価格で取引されたり、普通は客がいくら言い値を言っても相手にされなかったりする事がある。しかし夕方近くなると売れ残った商品のたたき売りも見られる。年末になると多くの店は正月用品が目立つようになる。用品や雑貨などを売っている店は休業し店先を貸す事もある。鮮魚などは普段の二倍近くで売りに出される事もあり、一方割引きもある。果物なども傷物に限り店頭に半値以下で並ぶ以外安くなることはない。化粧品など昭和時代に定価販売でメーカーの物は取引されていたが、アメ横では2割引で売られていた。
その他、化粧品やブランド品など高価な時計や雑貨がガード下で売られている。昭和時代は偽物やレプリカ品が多かったが、現在はその影はほとんどなく本物志向になっている。
国際化[編集]
アフリカ系やアジア系の人が経営する衣料品店やブティックが増加中で、2015年になると外国人が経営する店はアメ横全体の1割にあたる40店になった。40軒いずれの店もアメ横商店街連合会に所属し、会費も払っている。このような外国人の経営する店の増加に対し「アメ横の雰囲気が変わってしまう」と懸念する声もあるが、同連合会広報部長は「アメ横には闇市の雑多な店舗が活力になった歴史がある。変化を受け入れつつ共存し、商店街を盛り上げていけばいい」と話している[2]。
アメヤ横丁は、成田国際空港と結ぶスカイライナーが発着する京成上野駅に近く、外国人観光客が訪れるスポットの一つとなっている。2019年現在、訪れる客の半分以上が外国人となる時期がある[8]。
作品[編集]
2013年上半期に放送されたNHK朝ドラ『あまちゃん』では舞台の一つとなり、アイドルユニット「アメ横女学園」の練習場として、当横丁にあるアメ横センタービルが登場した。また、同年11月上旬の連休には、関連イベントも行われた。(Wikipedia)
🇹🇭🇮🇳🇵🇰🇰🇷🇲🇽🇮🇩🇻🇳🇨🇳🇹🇷🇹🇳
04:46 - 17: 40
29:00 - 34: 00
Ameya-Yokochō (アメヤ横丁, "Ameya alley"), often shortened to Ameyoko (アメ横),[1] is an open-air market in the Taito Ward of Tokyo, Japan, located next to Ueno Station.[2]
The market is approximately 164,227 square feet (15,257 m2) in area, starting just behind the Yodobashi Camera building and following the Yamanote Line south until the Komuro building.[3]
There are two theories on the etymology of Ameya. The first is that the name came from ameya (飴屋, "candy shop"), because of all the candy stores that lined the street in the early post-war era when sugar was hard to come by. Even now, there are stores selling candy there. The second theory is that it refers to アメリカ (America); there used to be stores selling surplus American army goods just after World War II. In either case, it is now commonly referred to simply as ameyoko.[4]
The market is home to over two hundred and fifty shops, which sell products ranging from food to clothing and other merchandise.
アメヤ横丁(アメヤよこちょう)は、日本の東京都台東区にある地名・商店街名。東日本旅客鉄道(JR東日本)山手線ほかの御徒町駅 - 上野駅間の高架橋西側と高架下の約500 - 600メートル[1]を中心に、約400店を有する商店街である[2]。正式名称はアメ横商店街連合会(アメよこ しょうてんがい れんごうかい)であるが、アメヤ横丁のほか、アメ横(アメよこ)、上野アメ横(うえのアメよこ)、アメ横商店街(アメよこ しょうてんがい)などと通称されることが多い。商店街の看板は、上野駅側は「アメヤ横丁」であり、その他は「アメ横」と表示されているものがある[1]。キャッチコピーは「対面販売で交渉次第で更にお安く!![3]」。
地名の由来[編集]
商店街が「アメヤ横丁」という名前で呼ばれるようになった由来は大別して二つある。第二次世界大戦直後、砂糖が手に入りにくかった時代に、マーケット周辺で露店を出した中国からの引揚者会が飴を販売し、甘味に飢えた人々の間で大好評を博したからとも[4]、「芋あめ」を売る店が並んだためともいう説がある(飴屋横丁)。もう一つは、アメリカ進駐軍の放出物資を売る店も多かった説である(アメリカ横丁)[2][5]。現在でも、アメヤ横丁問屋街には、飴などの菓子類を売る店がある。それが、いつしかアメヤ横丁の呼び名が縮まり、「アメ横」と通称されるようになっていったといわれる[6][7]。
歴史[編集]
元々は民家や長屋がひしめき合う下町の住宅街(御徒町を参照)であった。国鉄の変電所があったことから、太平洋戦争下の空襲に因る被災を避けるため、強制的な建物疎開が行われた。しかし東京大空襲によって周辺一帯は焦土と化し、第二次世界大戦後はバラック建ての住宅と店舗、そして盛り場では屋台や露天商が目立ち始めるようになる。これらは公の営業許可を受けないため闇市と呼ばれ、アメ横があるところもその一つであった[4]。配給が十分に行き渡らないため民衆はそこに集まり、十分なモラルがない中で、様々な人間が多種多様な物資を公定価格の10倍ほどの値段で売買しており[4]、それらに群がる愚連隊や暴力団などが入り乱れ白昼の発砲事件なども起き、その度にMP(米陸軍憲兵)と警察が対処に当たるというような状況が続いていた。
1946年(昭和21年)、手を焼いた当局(上野警察署と台東区役所)が近くの実業家・近藤広吉に頼み込み、現在アメ横センタービルの建っている三角地帯に、80軒の商店を収容した「近藤マーケット」を作らせた。近藤マーケットは出所の怪しい者を排除して出店させたため、アメ横はようやく正常化へと向かっていった[4]。その後、マーケットの周辺では中国からの引揚者が露店を出すようになり、現在あるアメ横のルーツとなった[4]。
上野駅は北関東や東北地方、北陸との鉄道の玄関口であった。これらの地方から東京へコメや野菜を売りに来た行商人が、地元では不足していた甘味の飴を仕入れて帰るため、飴屋が並んだ。米軍放出品などを扱うミリタリーショップは現在もあるが、飴屋は日本で戦災復興が進み、飴の売り上げが減ると、取扱商品や業態を変えていった。上野駅側の「アメヤ横丁」看板は、まだ飴屋が残っていた1950年代に設置されたものである[1]。
なお、東上野に現在も残る「キムチ横丁」は、この時アメ横から移転した韓国人・朝鮮人が作ったものである。1982年(昭和57年)12月21日に旧・国鉄上野変電所跡にアメ横センタービルが完成した。この頃の1980年代に入ると、核家族化(年末に地方から帰京する子供の数が激減した)が進んだ事に伴い鮮魚を扱う店が減少していった。代わって若者向けのスポーツ用品店や都市型薬品店(1987年7月一号店)が1990年代に目立って増えた。また、アメ横センタービルの地下では中国や東南アジアの食材が売られており、多くの中国人が買い物に訪れるため、店員も中国人が多く、中国語が飛び交うようになった。
平成になって目立ち始めたのが「閉店セール」である。実際には毎日閉店セールと称して通行人に、たたき売りのイメージを抱かせて販売している。その他、つまみやチョコレートなどを専門に1000円で山盛りサービスといったパフォーマンスを披露して販売している。魚屋の呼び込みでは一年中マグロや鮭の切り身を1000円で道行く人に声をかけて販売している。これらは一見の客を対象に売られているものの、昭和時代と較べて品質の極めて低いものはなくなりつつある。[要出典]
現在現在は食品(主に魚介類や乾物)、衣類、雑貨、宝飾品などの店が業種ごとに集中している。特に年末には正月用の生鮮食品などを買い求める人たちでごった返し、普段は商店街の端から端まで歩いて十分程度のところ、この時期は数十分を要するほどの様相を呈す[4]。この様子は報道番組やワイドショーを中心としてテレビやラジオで年の瀬の風物詩として中継される[4]。年末が近づくと多くの店が正月用の食品を取り扱うようになり、洋品店など年末に特に売り上げが上がらないもしくは混雑で売り上げを落とすような店は閉店して間貸しあるいは一時的に食料品店に衣替えするため、通りは大きく様変わりする。
魚介類などの生鮮食品を中心に扱う店舗が集まっている場としては他に築地市場とその周辺があるが、築地市場そのものは東京都の施設であること、築地市場は業者向けの卸売の量販を主体としていた(現在、卸売市場の機能は豊洲市場へ移転)。築地場外と呼ばれる小売店でも、基本的に値引き交渉をしないことが前提となっている。一方のアメ横は一般消費者向けの小売が主体で、時には店員との交渉次第で安く買えることが特徴である。
年末には毎年1日あたり50万人程の人出があり、日本各地から観光客も押し寄せる(普段は一日10万人程度)。特徴としては他の日本各地にある商店街と違って地域密着型ではない。
魚屋の店先でダミ声で鮭やマグロを売っている場合、たいてい値引き対象の品である。その他の魚に関しては表示どおりの価格で取引されたり、普通は客がいくら言い値を言っても相手にされなかったりする事がある。しかし夕方近くなると売れ残った商品のたたき売りも見られる。年末になると多くの店は正月用品が目立つようになる。用品や雑貨などを売っている店は休業し店先を貸す事もある。鮮魚などは普段の二倍近くで売りに出される事もあり、一方割引きもある。果物なども傷物に限り店頭に半値以下で並ぶ以外安くなることはない。化粧品など昭和時代に定価販売でメーカーの物は取引されていたが、アメ横では2割引で売られていた。
その他、化粧品やブランド品など高価な時計や雑貨がガード下で売られている。昭和時代は偽物やレプリカ品が多かったが、現在はその影はほとんどなく本物志向になっている。
国際化[編集]
アフリカ系やアジア系の人が経営する衣料品店やブティックが増加中で、2015年になると外国人が経営する店はアメ横全体の1割にあたる40店になった。40軒いずれの店もアメ横商店街連合会に所属し、会費も払っている。このような外国人の経営する店の増加に対し「アメ横の雰囲気が変わってしまう」と懸念する声もあるが、同連合会広報部長は「アメ横には闇市の雑多な店舗が活力になった歴史がある。変化を受け入れつつ共存し、商店街を盛り上げていけばいい」と話している[2]。
アメヤ横丁は、成田国際空港と結ぶスカイライナーが発着する京成上野駅に近く、外国人観光客が訪れるスポットの一つとなっている。2019年現在、訪れる客の半分以上が外国人となる時期がある[8]。
作品[編集]
2013年上半期に放送されたNHK朝ドラ『あまちゃん』では舞台の一つとなり、アイドルユニット「アメ横女学園」の練習場として、当横丁にあるアメ横センタービルが登場した。また、同年11月上旬の連休には、関連イベントも行われた。(Wikipedia)
มุมมอง: 388
วีดีโอ
Shibuya 渋谷 SHIBUYA 109 7F→1F. Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 4.5Kปีที่แล้ว
#shibuya109 #walkinginshibuya #shibuya
Shibuya Walking, 渋谷 Centre Gai, ディズニーストア Disney Store, SHIBUYA109
มุมมอง 418ปีที่แล้ว
10:20 - 20:40 渋谷 ディズニーストア Disney Store センター街 スペイン坂 渋谷 ディズニーストア Disney Store 交差点 SHIBUYA109 センター街 #walkinginshibuya
Shibuya 渋谷 Walking, Hachiko Square→ Crossing→ SHIBUYA109→ Hachiko Square→ Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 364ปีที่แล้ว
#shibuya #walkinginshibuya #walking #crossing
Philippine Expo 2023 🇵🇭 フィリピン エキスポ 東京 上野恩賜公園 Philippines Street Food... Ueno Park, Tokyo
มุมมอง 2.7Kปีที่แล้ว
注意 途中から音声プロブレムが有ります。 屋台料理 ストリートフード フィリピン料理 日本などの屋台料理 ステージ プロモーションブース 食料 雑貨 フィリピンエキスポ2023 in 東京 東京都立上野恩賜公園噴水前広場 入場料:無料 #philippineexpo #フィリピンエキスポ
Shibuya 渋谷 Walking, Mark City→ SHIBUYA 109→ Crossing→ East Gate 東口 (JR南改札) Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 255ปีที่แล้ว
#Shibuya #渋谷 #walkinginshibuya #walking
HANEDA AIRPORT GARDEN 羽田エアポートガーデン 羽田空港 第3ターミナル直結 2023
มุมมอง 355ปีที่แล้ว
#羽田エアポートガーデン #HANEDA AIRPORT GARDEN 羽田空港直結の羽田エアポートガーデンが全面オープン 新型コロナ感染症の影響で開業延期になっていました 2023年1月31日開業 HANEDA AIRPORT GARDEN HP www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/shop_list/f/
Haneda Airport T3 羽田空港 第3ターミナル 出発ロビー、レストラン Terminal 3 Departure Lobby, Restaurant Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
(0:00 - 8:03) 3F 出発ロビー Departure Lobby (8:04 - 13: 53) 3F 出発ロビー Departure Lobby at around 20:00 (13:54 -25:30) 4F 江戸小路 レストラン お店 Edo Market Place (Restaurant and Shops) #羽田空港 #hanedaairport #第3ターミナル #東京
Haneda Airport T3 羽田空港 第3ターミナル 到着ロビー Terminal3 Arrival Lobby (2F) Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
Haneda Airport (羽田空港, Haneda Kūkō), officially Tokyo International Airport (東京国際空港, Tōkyō Kokusai Kūkō), and sometimes called as Tokyo Haneda Airport or Haneda International Airport (IATA: HND, ICAO: RJTT), is one of two international airports serving the Greater Tokyo Area, the other one being Narita International Airport (NRT). It serves as the primary base of Japan's two major domestic airli...
Asakusa 浅草 Walking • 1 雷門 観音通り 新仲見世通り 浅草寺 Kaminarimon(Gate) Sensoji(Temple) Tokyo 2023
มุมมอง 171ปีที่แล้ว
The Kaminarimon (雷門, "Thunder Gate") is the outer of two large entrance gates that ultimately leads to the Sensō-ji (the inner being the Hōzōmon) in Asakusa, Tokyo, Japan. The gate, with its lantern and statues, is popular with tourists. It stands 11.7 m tall, 11.4 m wide and covers an area of 69.3 m2.[1] The first gate was built in 941, but the current gate dates from 1960, after the previous ...
Shibuya 渋谷 walking, Center Gai→ Crossing→ SHIBUYA109→ Hachiko Square→ Mark City Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 648ปีที่แล้ว
Golden Week A week from 29 April to early May containing multiple Japanese holidays.(Wikipedia) Center Gai (センター街 Sentā-gai) is a narrow street in Udagawachō (宇田川町), Shibuya, Tokyo, Japan. It is a popular area for youths as it has a variety of popular brand name stores, fast food outlets and nightclubs.[1] Its name is meant to signify how it is the "center" of Shibuya. It can be reached from Sh...
Shibuya, Around SHIBUYA109. 渋谷 Tokyo, Japan in May 2023
มุมมอง 518ปีที่แล้ว
SHIBUYA 109 The building, located just across the street from Shibuya Station, opened in April 1979. The architect was Minoru Takeyama. Tokyu, the building's operator, designed the building as a "Fashion Community" containing small retail stores targeting the early-30s female consumer. Tokyu intended the store to compete with Seibu Department Stores, which was making inroads into the Shibuya ar...
Shibuya walk in front of SHIBUYA 109 tokyo in May 2023
มุมมอง 310ปีที่แล้ว
#shibuya#tokyo #walking #crossing Golden Week A week from 29 April to early May containing multiple Japanese holidays.(Wikipedia) 109(イチマルキュー)は、東急の完全子会社である株式会社SHIBUYA109エンタテイメントが展開するファッションビルおよびテナント、ブランドの名称。 名称の由来[編集] 由来は「東急(とうきゅう)」の読みを数字の「10-9」 → 「いち・まる・きゅう」にあてた語呂合わせから。また、「営業時間が午前10時から午後9時まで」という意味も盛り込まれている。 概要と沿革[編集] SHIBUYA109(渋谷)[編集] SHIBUYA109 Shibuya 109 - 1.jpg 渋谷スクランブル交差点からの光景 (2019年7月) 店...
Shibuya, SHIBUYA 109↔Center Gai. Tokyo, Japan in May 2023 渋谷
มุมมอง 783ปีที่แล้ว
Golden Week A week from 29 April to early May containing multiple Japanese holidays.(Wikipedia) SHIBUYA 109 The building, located just across the street from Shibuya Station, opened in April 1979. The architect was Minoru Takeyama. Tokyu, the building's operator, designed the building as a "Fashion Community" containing small retail stores targeting the early-30s female consumer. Tokyu intended...
Shibuya 渋谷, Walking SHIBUYA109→ Crossing→ Centre Gai→ 109→ Mark City. Tokyo, Japan in May 2023
มุมมอง 439ปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷, Walking SHIBUYA109→ Crossing→ Centre Gai→ 109→ Mark City. Tokyo, Japan in May 2023
Shibuya 渋谷 Walking 109, Mark City and around. evening tokyo, Japan in May 2023
มุมมอง 504ปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷 Walking 109, Mark City and around. evening tokyo, Japan in May 2023
Shibuya 渋谷 walk, Spain Zaka (Slope) (Pt 2/2)→ Center Gai→ SHIBUYA 109. Tokyo in May 2023
มุมมอง 447ปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷 walk, Spain Zaka (Slope) (Pt 2/2)→ Center Gai→ SHIBUYA 109. Tokyo in May 2023
Shibuya walk, Center Gai→ Spain Zaka (Slope) (Pt 1/2)→ PARCO. Tokyo, Japan in May 2023
มุมมอง 612ปีที่แล้ว
Shibuya walk, Center Gai→ Spain Zaka (Slope) (Pt 1/2)→ PARCO. Tokyo, Japan in May 2023
Shibuya 渋谷 Walking, near SHIBUYA 109 →Crossing →Hachiko Square→Mark City. Tokyo in May 2023
มุมมอง 356ปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷 Walking, near SHIBUYA 109 →Crossing →Hachiko Square→Mark City. Tokyo in May 2023
Shibuya Walk, Mark City →SHIBUYA 109 →Crossing →TOHO Cinemas. Tokyo, Japan in May 2023
มุมมอง 138ปีที่แล้ว
Shibuya Walk, Mark City →SHIBUYA 109 →Crossing →TOHO Cinemas. Tokyo, Japan in May 2023
SHIBUYA 109→ Center Gai→ 109→Crosshng. Tokyo, Japan. evening walk in May 2023 (Part 2/2)
มุมมอง 899ปีที่แล้ว
SHIBUYA 109→ Center Gai→ 109→Crosshng. Tokyo, Japan. evening walk in May 2023 (Part 2/2)
Shibuya 渋谷 Walking SHIBUYA Mark City→ Crossing → SHIBUYA 109. Tokyo, Japan. May 2023
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷 Walking SHIBUYA Mark City→ Crossing → SHIBUYA 109. Tokyo, Japan. May 2023
Shibuya 渋谷, walking in Underground, Tokyu Food Show in Shibuchika→ SHIBUYA 109 B1F. Tokyo 2023
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷, walking in Underground, Tokyu Food Show in Shibuchika→ SHIBUYA 109 B1F. Tokyo 2023
Shibuya Walking 渋谷地下街 地下鉄駅から渋谷109 underground Subway Sta.→ SHIBUYA 109 B2F. Tokyo in April 2023
มุมมอง 3.3Kปีที่แล้ว
Shibuya Walking 渋谷地下街 地下鉄駅から渋谷109 underground Subway Sta.→ SHIBUYA 109 B2F. Tokyo in April 2023
Shibuya, SHIBUYA 109 B2F → 5F Tokyo Japan 2023
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
Shibuya, SHIBUYA 109 B2F → 5F Tokyo Japan 2023
Shibuya 渋谷 walking Crossing - SHIBUYA 109 - Station East Gate. Tokyo
มุมมอง 1Kปีที่แล้ว
Shibuya 渋谷 walking Crossing - SHIBUYA 109 - Station East Gate. Tokyo
Shibuya Walking, Station East Gate - Crossing - SHIBUYA 109 - Crossing - Mark City Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 1.8Kปีที่แล้ว
Shibuya Walking, Station East Gate - Crossing - SHIBUYA 109 - Crossing - Mark City Tokyo, Japan 2023
Shibuya, StarBucks mezzanine floor→ Crossing→ 109 and around→ 109 B2F. Walking in Tokyo, 2023
มุมมอง 625ปีที่แล้ว
Shibuya, StarBucks mezzanine floor→ Crossing→ 109 and around→ 109 B2F. Walking in Tokyo, 2023
Shibuya, Non Stop walking people test. Tokyo, Japan 2023
มุมมอง 2.7Kปีที่แล้ว
Shibuya, Non Stop walking people test. Tokyo, Japan 2023
Videos like these cheer me up :) thank you
Dapat uang dari nonton yang lagi jalan kaki
Love tokyo
Mantap ni jalan kaki asik
Keren ,,,banyak pejalan kaki fari pada banyak kendaraan❤❤
Sukses sll
thanks for this tour! I always wanted to see one that would go into the stores rather than just around them!
Sehat badan gerak...
おいゴラァ!
レアメタル
Orang jepang terkenal dgn ketaatan peraturan
Nice city. I like it 👍👍
Kreennnn,. 👍
Arigato gozaimas, kota bersih warganya disiplin
PROJECT 5
D negara ini lebih bannyak pejalan kaki kayak nya.... biar sehat mantap.....
👍
Suka banget seandainya bisa di sana
Keren ❤❤
Semoga bisa pergi ke jepang
Yoi kontentsu
Que legal aí
Good...suka banget
Thank you very much !
I Wish I Can Go To Shibuya 🌸💮🌸💮
Love jepang. Semoga suatu saat nanti bisa menginjakn kaki dsni
Kerenn
Nice
フランスからこんにちは いつか私は日本に行きます ビデオをありがとう <3
Bideo o arigatō, Furansu kara kisu o arigatō
Furansukara kon'nichiwa. Bideo o arigatō. Anata no okage de daisukina kuni ni ryokō suru koto ga dekimashita.
Very cool video! Thank you for sharing 👍🏻👍🏻👍🏻
Kon'nichiwa, bideo o arigatōgozaimasu. Watashi wa anata to issho ni Tōkyō o otozuremashita. Furansu kara no kisu! ❤🕊️
Chào bạn nha, chia sẻ thú vị, chúc bạn ngày mới vui vẻ nhá
この間の代々木公園のベトナムフェスティバル2023と雰囲気が同じ。
That looks like a whole lot of fun. Very cool. LIKE 5. 👍👍👍
I wanna go there. Hope
why short skirts
Thank you for the video. It’s really nice 🎉
Is like in Tokyo youths do office works
sounds borring
❤😊🙏🌝🥰
Beautiful city, love to see it
Japan is so beautiful thank you for sharing like 🔔💯💯OK my friend
人多すぎて、奇抜な格好してても全く違和感を感じないな。 ここならどんな人間でも受け入れてくれるという感じがして、行くだけで孤独感を紛らわしてくれそう。
Which camera do you use ?
iPhone se 3rd~
@@fol168 Thank you. The quality is actually pretty good.
Where is all the leftists calling Japan racist for being majority Japanese in such an extreme way? Why did only our countries have to all become diverse at the same time by Jewish political powers?
It must be frustrating to live in those cities. Some Japanese women are incredibly pretty but you never get to see them because of the masks.
東京ってごみごみしてるね
これから転勤だけど、憂鬱すぎる、人多すぎやろ、、、