- 105
- 628 631
AKI / AKITABITO
เข้าร่วมเมื่อ 31 พ.ค. 2023
Hello, I am AKI.
I am uploading videos to share my favorite Taiwan with anyone.
I love Taiwan, so I think the videos I upload will be full of Taiwan trip videos.
I hope to share the local atmosphere with you, so I would appreciate it if you enjoy watching my videos while eating potato chips or something.
I am uploading videos to share my favorite Taiwan with anyone.
I love Taiwan, so I think the videos I upload will be full of Taiwan trip videos.
I hope to share the local atmosphere with you, so I would appreciate it if you enjoy watching my videos while eating potato chips or something.
【台湾旅🇹🇼】台北プチトリップ / 陶器の街 #鶯歌 はこんな街 / 2024.07台北旅#3 / Day1-3
我愛台湾!
大好きな台湾、2024年7月の訪台動画をお届けします。
夏まっさかりの台湾は暑いけど熱い!
今回はあまり遠出をせず、台北を中心にのんびりと過ごしました。
航空チケットはANAのマイル特典です。
動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、
徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります(でも今回の動画は台湾到着までの分です。ご容赦ください)。
この動画は初日の分です。
台北駅から台鐡に揺られること30分、鶯歌の街を散策しました。
どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。
■関連動画
(1つ前の動画)
【台湾旅🇹🇼】やっぱりうまい水餃子 / 休日の台北市民に紛れ込む / 2024.07台北旅#2 / Day1-2
th-cam.com/video/UXSkWCQE9Gs/w-d-xo.html
(2024年GWの訪台動画(前回の旅行))
【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウィークの台湾へ / たまには成田も楽しもう / 2024GW台北旅#1 / Day1-1
th-cam.com/video/DTkhuWjupAY/w-d-xo.html
中文 ----------
我愛台湾!
我們為您帶來最喜歡的台灣,2024 年7月探訪影片。
台灣的盛夏很熱,但更熱!
這次我們沒走太遠,就在台北附近休閒。
機票是 ANA 里程獎。
這次旅行,我們先從成田機場進入高雄、
從那裡再依序北上前往台北。
為瞭讓大傢感受到台湾的風情,我們盡可能不剪輯行走的場景。
這段影片是這次旅行的第一天。
eng. ----------
I love Taiwan!
We bring you our favorite Taiwan, Jul. 2024 visit video.
Taiwan is hot but hotter in the middle of summer!
This time we did not travel too far and spent our time relaxing around Taipei.
The airfare was an ANA mileage award.
For this trip, we started at Narita Airport and headed into Kaohsiung,
From there, we traveled north to Taipei.
In order to let you feel the flavor of Taiwan, we try our best not to edit the walking scenes.
This video is the first day of this trip.
-----
#台湾
#taipei
#臺鐡
#鶯歌
大好きな台湾、2024年7月の訪台動画をお届けします。
夏まっさかりの台湾は暑いけど熱い!
今回はあまり遠出をせず、台北を中心にのんびりと過ごしました。
航空チケットはANAのマイル特典です。
動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、
徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります(でも今回の動画は台湾到着までの分です。ご容赦ください)。
この動画は初日の分です。
台北駅から台鐡に揺られること30分、鶯歌の街を散策しました。
どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。
■関連動画
(1つ前の動画)
【台湾旅🇹🇼】やっぱりうまい水餃子 / 休日の台北市民に紛れ込む / 2024.07台北旅#2 / Day1-2
th-cam.com/video/UXSkWCQE9Gs/w-d-xo.html
(2024年GWの訪台動画(前回の旅行))
【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウィークの台湾へ / たまには成田も楽しもう / 2024GW台北旅#1 / Day1-1
th-cam.com/video/DTkhuWjupAY/w-d-xo.html
中文 ----------
我愛台湾!
我們為您帶來最喜歡的台灣,2024 年7月探訪影片。
台灣的盛夏很熱,但更熱!
這次我們沒走太遠,就在台北附近休閒。
機票是 ANA 里程獎。
這次旅行,我們先從成田機場進入高雄、
從那裡再依序北上前往台北。
為瞭讓大傢感受到台湾的風情,我們盡可能不剪輯行走的場景。
這段影片是這次旅行的第一天。
eng. ----------
I love Taiwan!
We bring you our favorite Taiwan, Jul. 2024 visit video.
Taiwan is hot but hotter in the middle of summer!
This time we did not travel too far and spent our time relaxing around Taipei.
The airfare was an ANA mileage award.
For this trip, we started at Narita Airport and headed into Kaohsiung,
From there, we traveled north to Taipei.
In order to let you feel the flavor of Taiwan, we try our best not to edit the walking scenes.
This video is the first day of this trip.
-----
#台湾
#taipei
#臺鐡
#鶯歌
มุมมอง: 1 227
วีดีโอ
【沖縄旅🇯🇵】冬の沖縄はメリットがいっぱい / まずは定番どころを訪ねよう / 2024.01沖縄旅#1 / Day1-1
มุมมอง 13K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
沖縄といえば、青い海、青い空、真夏の太陽 ! で す が ! そんな沖縄は冬も楽しめることをご存じでしょうか? 海で泳ぐには寒すぎますが、観光には実は最適な季節なんです。 混雑も少なく、湿度も低い、そしてスギ花粉も飛んでない!! そんな冬の沖縄の魅力をお届けできればと思います。 2泊3日の冬の沖縄旅、どうぞご覧ください。 この動画は初日の分です。 旅の雰囲気を一緒に味わっていただきたいので 道中の動画もできるだけ残しています。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 普段は台湾旅行の動画を定期的に配信しています。 よろしければそちらもご覧いただけると幸いです。 ※台湾動画の作成の合間に沖縄動画を作成しているため、沖縄の動画の配信は不定期となりますがご容赦ください。 旅の雰囲気を一緒に味わっていただきたいので 道中の動画もできるだけ残しています。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいで...
【台湾旅🇹🇼】やっぱりうまい水餃子 / 休日の台北市民に紛れ込む / 2024.07台北旅#2 / Day1-2
มุมมอง 3.2Kวันที่ผ่านมา
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年7月の訪台動画をお届けします。 夏まっさかりの台湾は暑いけど熱い! 今回はあまり遠出をせず、台北を中心にのんびりと過ごしました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります(でも今回の動画は台湾到着までの分です。ご容赦ください)。 この動画は初日の分です。 私の中ではナンバーワン(!?)の水餃子をリピートしに行きました。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (1つ前の動画) 【台湾旅🇹🇼】夏の台北へ / 消費金5,000元を当てたい! / 2024.07台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/zfIWbHJoCXg/w-d-xo.html (2024年GWの訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウ...
【台湾旅🇹🇼】夏の台北へ / 消費金5,000元を当てたい! / 2024.07台北旅#1 / Day1-1
มุมมอง 1.3K14 วันที่ผ่านมา
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年7月の訪台動画をお届けします。 夏まっさかりの台湾は暑いけど熱い! 今回はあまり遠出をせず、台北を中心にのんびりと過ごしました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります(でも今回の動画は台湾到着までの分です。ご容赦ください)。 この動画は初日の分です。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年GWの訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウィークの台湾へ / たまには成田も楽しもう / 2024GW台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/DTkhuWjupAY/w-d-xo.html 中文 我愛台湾! 我們為您帶來最喜歡的台灣,2024 年7月探訪影片。 台灣的盛夏很熱,但更熱! 這次我...
【広島旅】尾道の絶景と電車旅 / 街角の素敵カフェと尾道ラーメン / 2024.03広島旅#4 / Day2-3
มุมมอง 22321 วันที่ผ่านมา
春の広島へ行ってきました。 夜の広島入りから2泊3日の国内旅です。 今日は2日目、尾道の千光寺を巡った後、下山して尾道のカフェを散策しました。#尾道ラーメン もいただきます。 雨の尾道も味のある街でした。 尾道を散策した後は、岡山に向かってあの夜行列車に乗ります。 旅の雰囲気を一緒に味わっていただきたいので 道中の動画もできるだけ残しています。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (サンライズ瀬戸号 乗車記) 【サンライズ瀬戸・出雲】初乗車を楽しむ寝台特急 th-cam.com/video/-Usg5_l28Jw/w-d-xo.html (1つ前の動画) 【広島旅】千光寺を歩く / 絶景展望台と #龍が如く の舞台 / 2024.03広島旅#3 / Day2-2 th-cam.com/video/80oPrml3LcA/w-d-xo.html ■普段は台湾の旅行動画...
【台湾旅🇹🇼】街角の絶品餃子に悶絶 / 最終日も時間の限り遊び尽くす / 2024GW台北旅#18 / Day4-4
มุมมอง 4.7K21 วันที่ผ่านมา
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は4日目(最終日)の分です。 ふらりと立ち寄った街角の餃子屋さんが絶品でした。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLLV0GeNq0/w-d-xo.html 中文 我愛台湾...
【台湾旅🇹🇼】台北のオアシスを散策 / MRT終着駅 新店駅には何がある? / 2024GW台北旅#17 / Day4-3
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は4日目(最終日)の分です。 以前から気になっていた新店駅周辺を散策しました。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLLV0GeNq0/w-d-xo.html 中文 我愛台湾...
【台湾旅🇹🇼】この街に心揺れて / 迪化街のカフェを訪ねて / 2024GW台北旅#16 / Day4-2
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は4日目(最終日)の分です。 ロケ地を探していたら、素敵なカフェに出会いました。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLLV0GeNq0/w-d-xo.html (バイクの滝...
【台湾旅🇹🇼】また逃した… / 朝食難民を救う迪化街のサンドイッチ / 2024GW台北旅#15 / Day4-1
มุมมอง 4.2Kหลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は4日目(最終日)の分です。 大好きな朝食を食べに行ったらまた今回も…。 でもご安心を。台北にはたくさんの朝ごはん屋さんがあります。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLL...
【台湾旅🇹🇼】冰讃はやっぱりハズせない / 最後は寧夏夜市の王道コースでアレに挑戦 / 2024GW台北旅#14 / Day3-5
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は3日目の分です。 最近ずっと食べることのできなかった冰讃を久々に堪能しました。 その後は寧夏夜市を楽しみます。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLLV0GeNq0/w-...
【台湾旅🇹🇼】老舗台湾料理店といえば欣葉! / 大都会台北で何しよう? / 2024GW台北旅#13 / Day3-4
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は3日目の分です。 嘉義から #台湾新幹線 に乗って台北へやって来ました。 夕食を楽しんだあとは西門へ行きます。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLLV0GeNq0/w-...
【台湾旅🇹🇼】日本人観光客が何やってんの? / 嘉義→台北への移動旅 / 2024GW台北旅#12 / Day3-3
มุมมอง 4.4K2 หลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は3日目の分です。 台湾の名作ドラマ「用九柑仔店」(邦題「いつでも君を待っている」)のロケ地を訪問後、 次の目的地へ移動したいのですが、これが一筋縄ではいかず…。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 F4TV公式サイト f4.tv/9/ BS11公式サイト www.bs11.jp/drama/itukimi/ ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの...
【台湾旅🇹🇼】台南の空気感が色濃い街へ / 「用九柑仔店」ロケ地探訪 / 2024GW台北旅#11 / Day3-2
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は3日目の分です。 故宮博物院(南院)から名作ドラマ「用九柑仔店」(邦題「いつでも君を待っている」)のロケ地を訪問しました。 大好きなドラマで、ここがロケ地として観光地化されていることを知り、ずっと憧れていた場所でした。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 F4TV公式サイト f4.tv/9/ BS11公式サイト www.bs11.jp/drama/itukimi/ ■関連動画 (2024年1...
【台湾旅🇹🇼】GoogleMapもたまには間違える / 行き当たりばったりも悪くない / 阿里山鉄道と故宮博物院 / 2024GW台北旅#10 / Day3-1
มุมมอง 3.5K2 หลายเดือนก่อน
我愛台湾! 大好きな台湾、2024年ゴールデンウィークの訪台動画をお届けします。 ゴールデンウィークの台湾はもうすでに暑くて、一足先に夏を楽しんできました。 航空チケットはANAのマイル特典です。 今回の旅ではまずは成田から高雄へ入り、 そこから順に北上して台北を目指します。 動画では台湾の空気感を味わっていただきたいので、 徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。 この動画は3日目の分です。 嘉義の街で阿里山鉄道の公園を見た後は、とあるロケ地を訪問しようとしていたのですが…やってしまいました。 どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。 ■関連動画 (2024年11月の訪台動画(前回の旅行)) 【台湾旅🇹🇼】18日ぶりの台湾旅行へ / JALカレーうますぎでしょ… / 2023.11(2)台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/KLLLV0GeN...
【サンライズ瀬戸・出雲】初乗車を楽しむ寝台特急
มุมมอง 2K2 หลายเดือนก่อน
たまには地上の乗り物を! ということで、今回はサンライズ瀬戸・出雲に乗車しました。 チケットははe5489で手配。 乗車区間は岡山駅→東京駅、B寝台のシングルです。 諸先輩方のいろいろなTH-cam動画を見て予習をしつつ、 人生で一度しかない「初乗車」も私なりに楽しんできました。 軽い気持ちでご覧いたただけると嬉しいです。 ■普段は台湾の旅行動画を投稿しています 直近の台湾旅動画 【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウィークの台湾へ / たまには成田も楽しもう / 2024GW台北旅#1 / Day1-1 th-cam.com/video/DTkhuWjupAY/w-d-xo.html #サンライズ瀬戸 #サンライズ出雲 #寝台特急 #岡山 #国内旅行
【台湾旅イッキ見】台北・宜蘭・羅東を巡る3泊4日 / 美味しいものを求めて街歩き / 2023.11(2) 台北旅
มุมมอง 2.1K2 หลายเดือนก่อน
【台湾旅イッキ見】台北・宜蘭・羅東を巡る3泊4日 / 美味しいものを求めて街歩き / 2023.11(2) 台北旅
【広島旅】千光寺を歩く / 絶景展望台と #龍が如く の舞台 / 2024.03広島旅#3 / Day2-2
มุมมอง 4372 หลายเดือนก่อน
【広島旅】千光寺を歩く / 絶景展望台と #龍が如く の舞台 / 2024.03広島旅#3 / Day2-2
【台湾旅🇹🇼】文化路夜市は若者が集まる活気ある夜市 / 嘉義の夜の街で豆花をいただく / 2024GW台北旅#9 / Day2-5
มุมมอง 9273 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】文化路夜市は若者が集まる活気ある夜市 / 嘉義の夜の街で豆花をいただく / 2024GW台北旅#9 / Day2-5
【台湾旅🇹🇼】おいしい雞肉飯を求めて嘉義の街へ / 台湾鉄道北上の旅 / 2024GW台北旅#8 / Day2-4
มุมมอง 4.4K3 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】おいしい雞肉飯を求めて嘉義の街へ / 台湾鉄道北上の旅 / 2024GW台北旅#8 / Day2-4
【台湾旅🇹🇼】台南・善化の街を歩く / 想見你のあのロケ地へ / 2024GW台北旅#7 / Day2-3
มุมมอง 8893 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】台南・善化の街を歩く / 想見你のあのロケ地へ / 2024GW台北旅#7 / Day2-3
【台湾旅🇹🇼】幸せの切符を求めて / 台湾鉄路 北上の旅 / 2024GW台北旅#6 / Day2-2
มุมมอง 5553 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】幸せの切符を求めて / 台湾鉄路 北上の旅 / 2024GW台北旅#6 / Day2-2
【台湾旅🇹🇼】高雄の細長い島・旗津島には何がある? / YouBikeを活用して快適な旅 / 2024GW台北旅#5 / Day2-1
มุมมอง 1K4 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】高雄の細長い島・ 津島には何がある? / YouBikeを活用して快適な旅 / 2024GW台北旅#5 / Day2-1
【広島旅】尾道ラーメンをいただく / #龍が如く の舞台となった味のある街 / 2024.03広島旅#2 / Day2-1
มุมมอง 14K4 หลายเดือนก่อน
【広島旅】尾道ラーメンをいただく / #龍が如く の舞台となった味のある街 / 2024.03広島旅#2 / Day2-1
【台湾旅🇹🇼】高雄の夜市を散策 / 意外と朝食屋さんを探すのに苦戦? / 2024GW台北旅#4 / Day1-4
มุมมอง 2.6K4 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】高雄の夜市を散 / 意外と朝食屋さんを探すのに苦戦? / 2024GW台北旅#4 / Day1-4
【広島旅】春の広島へ / 短時間滞在でも楽しむ! / 2024.03広島旅#1 / Day1
มุมมอง 1.5K4 หลายเดือนก่อน
【広島旅】春の広島へ / 短時間滞在でも楽しむ! / 2024.03広島旅#1 / Day1
【台湾情報】世界が広がるYouBikeの借り方 / 台湾の電話番号を持っていなくても大丈夫 / 事前登録から借り方まで
มุมมอง 2.2K4 หลายเดือนก่อน
【台湾情報】世界が広がるYouBikeの借り方 / 台湾の電話番号を持っていなくても大丈夫 / 事前登録から借り方まで
【台湾旅🇹🇼】愛の川の遊覧船はソロでも無問題 / 赤い提灯が映える廟は #川口春奈 さんも訪れた観光スポット / 2024GW台北旅#3 / Day1-3
มุมมอง 1.3K4 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】愛の川の遊覧船はソロでも無問題 / 赤い提灯が映える廟は #川口春奈 さんも訪れた観光スポット / 2024GW台北旅#3 / Day1-3
【台湾旅イッキ見】1泊2日の弾丸旅 / 短時間で楽しむ台北の街 / 2023.11台北旅
มุมมอง 2.3K4 หลายเดือนก่อน
【台湾旅イッキ見】1泊2日の弾丸旅 / 短時間で楽しむ台北の街 / 2023.11台北旅
【台湾旅🇹🇼】高雄の絶品魯肉飯 / 自転車で街を疾走 / 2024GW台北旅#2 / Day1-2
มุมมอง 8K4 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】高雄の絶品魯肉飯 / 自転車で街を疾走 / 2024GW台北旅#2 / Day1-2
【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウィークの台湾へ / たまには成田も楽しもう / 2024GW台北旅#1 / Day1-1
มุมมอง 1.1K5 หลายเดือนก่อน
【台湾旅🇹🇼】ゴールデンウィークの台湾へ / たまには成田も楽しもう / 2024GW台北旅#1 / Day1-1
31:42 あの首里城の火事が若者の勉強になっているのかも知れないという視点は目から鱗でした。そう考えると世の中無意味なものなんてないのかも知れないなぁなんて思います。
こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 そうなんです、あの火事で失われたものもたくさんあるとは思うのですが、新たに得られた・得られるものもあるかもしれない、そう思うと仰るとおり、無意味なものなんて無いのかもしれませんね。いつかここで学んだ学生が世界をあっと驚かせるかも知れない、なんて考えたら楽しくなってしまいます。
welcome to Taiwan 😀 next time
Thank you for your comment. I hope to visit again soon!
こんにちは。 きょうついに、雪が積もり真っ白!気温連日氷点下、寒すぎるため、あったまりたくてこの動画にきました。 雪と路面凍結、氷点下とは無縁の世界ですね。 沖縄には27年前に一度だけ行きました。9月末で暑すぎ、さらに帰りに台風で航空機がとても揺れました。 冬の時期だと、こちらだと9 月あたりに着るスプリングコートで十分かな?あったかそうですね。
ご覧いただきありがとうございます。 先週から一気に冷えましたよね。動画を見てあったまっていただけましたでしょうか。 この時の沖縄は比較的暖かくて、東京や大阪の人であれば、長袖Tシャツ+カーディガン程度でも日中は十分でした。日が暮れると少し冷えますが、それでもとても過ごしやすかったことを覚えています。 続きの動画も作成してまいりますので、またお立ち寄りいただけると嬉しいです。
@AKITABI-JP 本日ここ北海道苫小牧市は-11.1 ℃を観測しました。なんかストーブの温度表示が上がらないな、と気温確認したら-10℃を突破していました。水道管凍結していないか、確かめなくてはなりませんね。ボイラーは冬は切らないのが鉄則です。もちろん分厚いコートやマフラー、耳かきつき帽子、分厚い手袋がないと外には出られません。 重装備でなくては凍りつくため、出かける準備すら面倒です。 それでも両親亡くし1人暮らしになり10か月、孤独を埋めるため彼氏に会いに行きます。あったかそうでいいですね。
なんとなんと!マイナス11.1℃ですか! 私も何度か北海道には行っていますが、冬は札幌や小樽、函館だけで、マイナス二桁は経験したことがありません。いやぁ、それはそれは寒いのでしょうね。ぜひとも温かくしてお休みになってくださいね。 服装を考えると、たしかにお出かけのハードルが高くなりますよね。 沖縄の温かい動画をまた近いうちにお届けしたいと思います!
あと2日早く知ってれば行ったのにー!! 悔しい〜〜
ご覧いただきありがとうございます。 公開のタイミングが合いませんでしたか!陶器がお好きな方であれば楽しめるところだと思いましたので、ご興味がありそうでしたら行ってみてらしてください〜!
こんにちは。鶯歌、確かに陶器に興味がないと、 九份や淡水のように自然の景観もないため、あまり面白くないかもしれません。 実は私もまだ行ったことないのですが、鶯歌からバスに乗っていく街、三峽は如何でしょうか?おそらくAKIさん気に入られるかもしれません。(同じ意味で 鹿港も)ところで、前回の動画でいただいた返信通知がきておらず、今気づきました。以下返信させていただきます。 私もGoogleマップではありませんが、行きたい店リストを作っていたらかなり増えすぎたのでマップに移行しようかと思っています。(笑)確かに一生かけても回り切れない自信があります。(リピートしたいところも多いですしね) 私も仙草ゼリー、日本で缶入りのものを買って食べたら「これならコーヒーゼリーで十分では?」と思ってしまいました。(笑) 台湾のドラマの設定、現実的に借りれるようなリアリティを求めているんですね。この辺日本とは違いますね。以前東京で部屋探ししてる時に不動産屋さんと世間話していると、「毎年3月に大学入学のために部屋探しにくる学生とその親が毎年何組か来てくれる。ありがたい話ですが、とにかく最初に、月9なんかの主人公が住んでる、広いリビングと寝室が独立しているような部屋、あんな部屋は6-7万じゃありませんよ。 と言って相場を知ってもらわないといけない。」とこぼしていました。(笑) 確かに仰るように、日本文化って漢字に代表するように中華文化の影響を強く受けてますが、仕事に関する感覚でいうと真逆といっていいと思います。あとは、三食なるべく決まった時間に規則正しくとるようにしようとするとか、政府に対する信用、カネ儲けを積極的に奨励するとかがぱっと思いつきました。そういうところが新鮮で魅力的に映りますね。ああ、そういえばこんなことも思い出しました。以前知人のお嬢さん、高校の修学旅行の学校作成旅程表を見せていただきました。「朝食」「夕食」とだけ書けばよいのに、「栄養満点の朝食」とか「豪華な夕食」とかそういう書き方をされてました。知人曰く「例え貧祖な内容でも、こういう風に書くのがデフォルト」とのことでした。(笑) 富錦樹、行かれたらぜひご感想をお待ちしております。
こんばんは。なんだか嫌な予感がして確認したら、やはりゲソ焼猫太郎さんのコメントが見えておりませんでした。 実はこの土日月でまた台湾に行っていたのですが、スマホの管理画面ではコメントが表示されていなくて、もしかして…と思い、本日先ほど帰宅して確認したところ、やはり見えていませんでした。失礼しました。で、ネタバレにはなってしまいますが…実は、今回、三峽に行ってまいりました。いつかまた動画でお届けしたいと思います。ネタバレついでに、実は五分埔商圈も行ってまいりまして、とても充実した3日間になりました。 行きたい場所のリストは悩みますよね。私も以前は表計算ソフトで一覧にしていましたが、メンテできないのでGoogleMapに移行しました。GoogleMapの良いところは、タグをつけておけばタグで一覧化できることと、距離順に表示できるので「その場から近いお店」で探せるところですね。香満園に行きそびれた時も救ってくれました。 仙草ゼリー、めっちゃコーヒーゼリー感ありますよね。 台湾ドラマはああやって実在の場所を使ってくれるので、ロケ地巡りとも親和性が高いです。めっちゃありがたいです。ドラマを見れば見るほど行く場所が増えていくジレンマがありますけど(笑) トレンディドラマの部屋は笑っちゃいますよね。大学生一人暮らしであの広さで都心!?って当時でも言われていたようですが、最近のドラマはその意味ではリアリティがあるようになりましたよね。個人的にはとても良い傾向だなと思っています。 三食なるべく決まった時間、で思い出しましたが、そういえば台湾の方ってあまり冷たい飲み物は食事中に飲まないらしいですよね。たしかに飲食店で冷たい飲み物を飲んでいる方はほぼ見ない気がします。私なんかは温かいものばかりでは胸がつかえてしまうので、時々冷たい飲み物でメリハリをつける必要があって、もしいずれ台湾に住むことがあってもそこはずっと慣れないんだろうなぁという気がします(笑) 「栄養満点の朝食」・「豪華な夕食」なんだかイメージがすごく湧きます。中華圏もそうですが、欧米(特に米)でもそういった表現が多い気がします。「個」を優先する文化だと、少しでも主張を強くするというのが食事にも生きているような印象がありますね。
@@AKITABI-JP 私も遅いなと思ってみたら私だけレスがないので、もしやと思っていました。旅行でお疲れの中での確認、コメントありがとうございます。またお帰りなさい。三峽と五分埔行かれたんですね。ぜひまた動画楽しみにしています。 実は明日(まもなく今日)から私も行ってきます。今回は迷いに迷った挙句、台南と台北のみです。宿はいつもの駅前エリアが取れなかったので雙連にしました。このためグーグルマップへの移行は年明け以降になりそうです。 冷たいもの飲まないのは食事中に限らずですね。しかも台湾だけではなく、中華圏共通の特徴といえます。ただ台湾の場合、ビールのみ氷を入れる習慣があります。これも日本人の影響か、冷たい方が美味しいという認識ができてます。
こんばんは。よりによって旅行中に久々にコメントが見えなくなったタイミングが重なってしまったようで、大変失礼しました。 台湾へご出発されたのですね!ぜひとも良い旅となりますよう、陰ながらお祈りさせていただきます。またお土産話をお聞かせください!そういえば、ゲソ焼猫太郎さんは台湾にいらっしゃる際はいつも何泊くらいされるのでしょう?今回は台湾と台北だけとのことですが、それぞれ長めの滞在なのでしょうか。私は長くなると疲れてしまうので、最長でも3泊4日に留めています。 五分埔は、実はおそらく観光に最適な時間ではない時間に行ってしまったのですが、それがおそらく私には大正解で、すごく楽しんできました。だいぶ先になってしまいそうですが、また動画でご紹介するのが楽しみです。 中華圏の方は体を冷やすことを良しとしないとよく言われますよね。ただ、街なかのドリンクスタンドの発達っぷりはなんでなんだろう??と、そういうのもすごく興味をそそられるというか、中華圏の方とはものの見え方が違うんだろうなぁって思います。そういうのを勝手に想像しながらあるくのがまた楽しいんですよねぇ。
@@AKITABI-JP 温かいコメントありがとうございます。昨夜台南に到着し、初ディナーは冠津海鮮粥に行くぞと決めてましたがまさかの定休日でした。仕方ないので、ゾロさんの動画で知った阿文米粿に行ったら大正解でした。(その後集品蝦仁飯行ったら、おいしいんですが、これなら他の店に行くという感じでした)1回の訪台では、最近は10日くらいが多いです。台湾人、日本人問わず「それだけいたら思う存分楽しめるでしょ?」と言われますが、毎回「全然足りない。あっという間に終わってしまった」という感覚しかありません。かなり行動は余裕をもってやってるので、帰国時に疲労感はあまりありませんが、「終わってしまった」というロス状態が長く続いてしまいます(笑) 五分埔、観光に最適な時間ではないというのは午前中に行かれたんでしょうか?それで楽しかったというのは気になりますねぇ。動画楽しみにしています。 仰るように、体を冷やすことがよくないというのにあのドリンクスタンドの乱立はというのは矛盾しますねぇ。そういえば昨日の飛行機、高雄行きというのと曜日のめぐりあわせのためか、乗客の日本人はもしかして私だけ?というくらい台湾人比率が高かったです。(すくなくとも私の前後2-3列はすべて台湾人でした)飲物のオーダーみてたら、ほとんどの人がコーラかスプライトでしたね。アイスの無糖茶を頼むと、頼む人がほとんどいないのか、「これでいいですか?」とゴソゴソと下の方から玄米茶を見せられました。
こんばんは。台湾旅行楽しまれてますでしょうか? 決めてたお店の定休日!ありますよねぇ。 でもゾロさん紹介のお店で大正解とのこと、良かったです。 10日ですか!すごい。それだけあると時間の過ごし方に焦りが減って、より満喫できそうですよね。でも、「全然足りない」という感覚はとてもよくわかります。私ももし10日間滞在しても同じ感覚に陥る自身があります(むしろ、長くいるほどロスにつながりそうです)。10日程度とすると、やはり洋服などは洗濯しながら、という感じになりますよね?あれって大変だなぁと思います。マメさが必要ですよね。 五分埔の動画は私も見返すのが楽しみで、動画作成の時にまたゆっくり振り返ろうと思います。ご推測の通り午前〜昼過ぎくらいに立ち寄りました。 先日の訪台時のエアラインはエバー航空だったのですが、台北便でさえ周りは台湾の方ばかりでした。行きも帰りも、日本語は少ししか聞こえてこなくて、それだけ台湾の方が日本に来てくださってるということで嬉しい話ではあるのですが、もっと日本人も台湾に触れてほしいなぁって思います(私の動画がその一助になれば良いのですが笑)。まあやっぱりJAL・ANAになっちゃうんでしょうかねぇ。 玄米茶もたしかにアイスの無糖茶ですけど、ちょっと違いますよね(笑)。
初めまして 那覇出身の者ですが高卒後に故郷を離れ もうすぐ半世紀になります。 両親も他界した今ではお墓参りでの帰省になってしまいましたがAKIさんのこの動画を拝見してとても懐かしく いつかのんびり故郷を散策してみたくなりました。 恥ずかしながら...首里城に行ったのも歴史にも全く興味の無い幼い頃に連れて行かれた以来です たくさんの学びがありました。 完成した暁には是非とも見学したいなと思います。 そして私自身やはりウチナーンチュなんだと改めて実感しました。 ありがとうございました。
こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 那覇のご出身なのですね! 故郷を思い出していただくきっかけとなったとのこと、そのお話を伺って私も嬉しくなりました。 沖縄のご出身と伺うと、私なんかはそれだけでも羨ましいと感じます。 地元の史跡って、意外と行かないものですよね。私も育った地域の史跡は「遠足で行く場所」だったので、逆にほとんど覚えてなかったりします。 動画の続きも鋭意作成中ですので、また、お立ち寄りいただけると嬉しいです。
歡迎來台灣 歡迎
謝謝〜!!
分かります…整備され過ぎた感がありますよね 陶芸に興味がある観光客向けだと思います 食器だけ買うなら、台北市内にもいくつ食器の問屋があって、メラミンから陶製、ガラス製、ステンレス製まで取り揃えます (以前飲食業に就いてた時にリサーチする記憶) 台北周辺の古い町並みを楽しみたいのであれば、金山老街や淡水の路地の朝市辺りかな 三峽老街も味があって範囲が大きめですが、観光客にとってアクセスしにくいです 因みにクロワッサンの老舗は三峽にあります 深坑老街は臭豆腐の匂いに慣れた人向けの短めの老街で、とうふアイスなどが楽しめます
共感いただけたようで嬉しいです。 やはり、そう感じる方もいらっしゃいますよね。 実は訪問するまでにいくつかのVLOGや旅行記を拝見したのですが(その割に駅からのルートは見落としてましたが(笑))、皆さん楽しまれていたので期待しすぎたかも知れません。でも、個人的には「街の空気感を肌で感じる」ということも楽しみのひとつなので、これはこれで良いプチトリップになりました。 お仕事で食器を扱われていたことがあるのですね。グローバルにご活躍なさっておられるのは、憧れます。 深坑と三峡は以前から候補に挙がっていたのですが、金山老街と淡水の朝市はノーマークでした。ちょっと調べてみようと思います。 ちなみに三峡は…実はその後別のタイミングで行きまして、その時の動画もまた皆様にお届けできたらと思っています。
AKIさん、こんばんは🌃 昨日と今日。2日も新しい動画をUpして下さり有り難うございます🙇♂落ち着いた気持ちで視聴出来るAKIさんの動画は、私の精神安定剤でごじゃります🍀『納豆❗Ha.Ha.』。上半身裸の自転車オジサン🤣笑い要素がいろんなところに✨隠れミッキーを見付けるつもりで映像を観ている自分。AKIさんに負けず変態です🤣(本家のAKIさんには敵いませんが…)寒いですから暖かくしてお過ごし下さいね✨
天野っちさん、こんばんは。いつもありがとうございます。 プロフィールにも書いたのですが、まさに落ち着いてのんびり見ていただける動画を目指していまして、精神安定剤と言っていただけるなんて嬉しい限りです。 笑い要素も探していただけたようで、キャプション入れて良かったです(笑)
台北の隣なんですね、今度訪ねてみます!!!
ご覧いただきありがとうございます。 はい、台北のお隣、新北の街です。 台鉄の駅で7個目、約30分で到着します。まさにプチトリップという感じで、バス移動と違って時間が読みやすかったです。 老街としてはちょっと…でしたが、陶器がお好きな方であれば楽しめるところだと思いました。
次回は、ローカル感満載の苓雅夜市と自強夜市にも是非お越し下さい🎉
コメントありがとうございます。 実は2つ前の動画( th-cam.com/video/RjlF_YAKUJ8/w-d-xo.html (【台湾旅🇹🇼】高雄の絶品魯肉飯 / 自転車で街を疾走 / 2024GW台北旅#2 / Day1-2))で自強夜市に行きまして、魯肉飯をいただきました!高雄はかなり広いので、またいろいろと計画を立てたいと思います。
AKIさんこんばんは🌃 離陸🛫の機体の案内から何から何迄、良く観察されてますね✨学生時代の同級生が居る筈であろう沖縄。首里城からの展望をすれば、のどかな時間の観念の理由が知り得ます🤣歴史の勉強にもなるAKIさんのチャンネル。得るものばかりです。有り難うございました🙇♂
天野っちさん、こんばんは。いつもありがとうございます。 国内旅行もちょくちょく行ってまして、動画が撮り溜まってしまっているのですが、台湾の動画だけで手いっぱいでなかなかお見せすることができていませんでした。国内旅行も大好きなので、少しずつになりますが編集して公開していきたいと思っています。 沖縄に同級生の方がいらっしゃるんですね。お元気になさっていると良いですね。沖縄ののどかな時間の観念を感じていただけたようであれば、幸いです。
湯餃子 呼 da e--
謝謝〜!
Haneda Airport is so beautiful, thank you for sharing.
Thanks for watching. Haneda Airport is my favorite airport too. Please check out my other videos!
Nice sharing like 🔔👍💯OK my friend
Thanks for your kind comments, I'm very glad.
哈哈 AKI桑考慮很久的仙草茶,那其實是不錯的飲料,如果愛喝的話,附上功效↓,通常做成仙草茶和涷,另二個和仙草很像似的是"愛玉"和"石花涷" 仙草不只是食品,也是中草藥材之一。依據古代文獻中藥大辭典記載,仙草的味道澀、甘、寒,具有清熱、解渴、涼血及降血壓之功效,可治中暑、感冒、糖尿病、高血壓、腎臟病、急慢性肝炎及腎炎、關節炎、風濕痛、淋病等臟腑熱毒。 不過,雖然仙草確實有上述作用,但正因為仙草性質偏寒、涼;若是體質偏虛的人,或是經期中的女性,大量食用仙草,可能會出腹瀉、腹痛、畏寒等症狀。建議民眾,吃仙草還依照身體狀況評估,否則只會對身體帶來危害。
感謝您提供有用的資訊。 我聽過'愛玉',但從未聽過'石花涷'。 我看到仙草是一種中藥材。 但它的味道真的很好! 我知道它可以退燒,但我明白了,不應該發燒的人不應該喝它。 我學到了很多。 謝謝。
変態AKIさん、おはようございます🤣 ロケ地の偶然の発見は、日頃のAKIさんの行いの良さ👏 餃子のお店の辺りの建物はレトロ感一杯で好きです❤ 曲調変化からのAKIさんの見解に感心しました🙇♂AKIさん、日本🇯🇵の為に、政治家・大臣になって下さい🎉これからの、若い世代の為に🍀
こんにちは。変態のAKIです(笑) 良い行いができていると良いのですが、神様に認めてもらえたのでしょうか。実はあのお店、検索して見つからなかったのですが、あとで思ったのは、おそらく検索するときに店の名称を誤読したんだろうなと思っています。「郷」の字を別の字と読み間違えて検索したんだろうなぁ…という気がします。 私が人を導くような仕事に就くのは無理だとは思いますが、若い人には羽ばたく環境をできるだけ整えたいと思うので、普段の仕事でもそうやって向き合っていきたいと思います。お優しいお言葉、嬉しいです。
「何気ない散歩」が目的、分かります!私は現地に行った時、お気に入りの台湾の音楽をイヤホンで聴きながらバスや電車で目的地に向かっている時間が大好きなので実はそれが目的なのかもしれません。 でも伝えるの難しいので最近は目的を聞かれたら「台湾の空気を吸いに行く」とだけ言っています笑
コメントありがとうございます。 共感していただけて嬉しいです。お気に入りの音楽を聴きながら台湾の街を移動するの、すごく光景が目に浮かびます。「台湾の空気を吸いに行く」って良いですね。私もそのフレーズ使わせていただきます!
こんにちは。餃子屋さんリピート成功おめでとうございます。AKIさんくらいのキャリアになってくると、食事も「リピートしようか?それとも新規開拓しようか?」と眉間に皺を寄せながら迷いに迷うことも少なくないと思います。今回はもう最初からリピートを決めてらして成功したんだからそれはもう喜びもひとしおだったんじゃないかと思います。(迷いに迷った末リピートした、新規開拓して痛い目を見た経験、私は両方とも山ほどあります)仙草蜜、実は私台湾で飲んだ経験ないんですよ。AKIさんの今回のレポートみて、トライしてみたくなりました。 仰るように、華山1914などのような施設って、日本じゃ古民家を改造したカフェくらいしか思い当たるものないですよね。木造建築が主なところなのでとにかくスクラップ&ビルドしか日本人には発想がないのかもしれません。(伊勢の式年遷宮なんかがその発祥なのかも?)いずれにせよ、總統府を筆頭に、日本時代の建築を現役で使用してくれているのは感謝しかありません。 家を買えない問題。これはかなり切実なようです。「日本よりも人口密度が高い台湾でも全国民にも持ち家を」という施策で、特に台北市など都市部で戸建住宅の建築を厳しく規制してきても、このような状況になってしまったようです。私が今、語学学習のテキストとして使っている、二瓶里美、 張克柔「日本人が知りたい台湾人の当たり前」三修社2020年という本で、まさにこのテーマを取り上げてました。曰く、このような状況で、2種類の生き方ができた。1つは副業したり、起業したりしてなんとしてでも家を手に入れるタイプと、家はハナからあきらめ、日常生活での小さな幸せを追求するタイプ。特に後者のタイプは、村上春樹の「小さいけれど確かな幸せ」(小確幸)に共鳴する台湾人は多い。ということでした。私の台湾人の先生(30代女性)に、「先生の周りは前者、後者どっちの方が多いですか?」と聞いたら前者とのことでした。なお、この本話題としては、かなりよくできていて新たな情報を取り入れています。日本語訳もちゃんとありますので、機会があればぜひご一読をおススメします。 さて、以下は前回いただいた返信です。 ランタンであろうか、コインであろうが、どうしてあんなにハズレたら凹んでしまうんでしょうね。宝くじや、結婚式の二次会、忘年会のビンゴがハズレてもあんなに凹まないのに。 桃園到着便では、(毎回必ず台南に行きます)捷運で高鐵桃園駅まで、高雄便では捷運と台鐵で台南まではお通夜の心境です。 もちろん帰ってきたら今回高雄ではどちらのルートか報告します。高雄小港空港は、街中からの利便性でいうと松山と桃園の中間といったところでしょうか。 阿妹茶樓、あの映画の製作サイドは、モデルにはしていないと公式にコメントしているみたいですが、とはいえ少なくとも映画の製作に携わっている人の1人は、行ったことがある、もしくは景色を画像を見たことがあるのでは?と思っています。(あの映画、私も見たことはありますが、先入観なしにみていて「どっかで見た景色だなぁ」と思いました) 富錦樹、はい。お財布には優しくないです。(笑)なので、私も誕生日のランチで行きました。同じフロアに、誠品書局がありますが、行かれたことありますか?台湾じゃ、「陳列なんか凝ってるみたいだなぁ」と思った程度ですが、日本の書籍を並んでいるのをみると「思わず手に取ってみたくなる、買ってみたくなる」ということがよくわかる凄い本屋でした。
こんにちは。いつもありがとうございます。 無事にリピートできました。あのお店はずっと「次はいつ行こうか…」と考えていたので、ありつけて良かったです。台湾のお店って臨時休業しがちなのがあるのが台湾あるあるなので、あまり強い思いをもって店に向かうと凹む危険性があるのですが、このお店は今回どうしても行きたかったんです。リピートするか新規開拓するかはめちゃめちゃ悩みますね。旅行前にもさんざん悩んで、結局旅行当日まで決めきれなくて、飛行機を降りてからもどうしようか悩んでたり(笑)その意味では今回は1食目で迷わなくて良かったです。 仙草蜜は私が最初に「青っぽい味」を想像し過ぎていたために、そのギャップもあって大変美味しくいただけました。ちょうど干貝餃子のあの緑の皮と同じように、見た目は強烈なのに味はあっさりという不思議な感覚でした。動画でお伝えしきれなかった印象としては「クセのない黒糖ジュース」みたいな感じでしょうか。黒糖って独特の香りがあると思うのですが、その独特さがなくなった、さっぱり甘いジュースという感じです。あと、動画で触れるのを忘れていたのですが、ゼリー状のものが入っていました(それが仙草蜜の一般的な形態なのか、このお店の独自なのかはわかりません)。それがまた、夏の暑さに合う感じでとても気に入りました。 日本はやはりスクラップ&ビルドですよね。木造建築はそうなってしまうのはわかるのですが、そうでなくても、一部だけ残して中身は完全に立て直しなんてパターンが多いように思います。まあ耐震とか設備を考えると合理的ではあるんですけどね。おっしゃる通り、式年遷宮なんかは木造建築の上では非常に合理的ですよね。日本には日本に適した建築というものあるってことなのでしょうね。 台北の住宅事情は格差の極みと聞きました。以前、「想見你」のロケ地を調ベている時にその話に直面して、若い人たちが台北や新北周辺でいかに安く居住地を得るかというのが切実な問題という話題を多く見ました。頂樓加蓋なんかも、もともとは若い人だけではなかったらしいのですが、いわゆる建築法的に違法だったりポストやエレベーターがないなどの不便も受け入れて、その上で複数人でシェアするという形で単価を下げる努力をしているそうです。その意味では、大学生が実家から通う率も高いそうですね。なんと言いますか、一極集中はどの国でも問題になるんだなぁと思いつつ、台湾の若い人たちは早いうちから合理的に生きていく術を身に着けているんだなと、逞しさも感じます。 2種類の生き方、日本にいる私がよく聞く話は、やはり前者ですよね。少しでも多く稼いで、仕事も住宅も自分がトップに立つ、ということにとても強い思いを持つ人が多いと聞きます。さきほどの頂樓加蓋の部屋をシェアする若者たちも、いつか羽ばたくために今はじっと我慢する時期、と計画的な若者が多そうな印象があります。でも実は、それは一部の強い人の話が日本に伝わっているだけで、おそらく大半の方は後者なんだろうな、という気もします。 阿妹茶樓については、公式が否定しているというのがまた良いなと思っています。というのも、もし公式が「あの景色をモチーフにした」なんて言ってたら、一斉に観光客が押し寄せて「まあ似てるけどわざわざ行くほどでもなかった」なんて評価をされて、一過性のブームで終わっちゃってたんじゃないかな?という気がするんですよね。似てるよね?実はモチーフにしたんじゃない?くらいの薄い関係性の方が、興味も湧いて長く愛されるような気がします。 富錦樹はランチ良いですね。ちょっと家族で行ってみたいです。そうか、あれは日本橋なんですね。誠品書店は1回だけ行きました。街が異様にハイソなので居心地が悪いのですが、あの空間はホッとした記憶があります。ホッとすると同時に、なんだかワクワクするというか。誠品のセンスは私もホント好きです。本は買いませんでしたが、雑貨屋で台湾のペットボトルを買ったり、カフェで台湾茶を楽しんだりしました。 高雄のご旅行のお話、楽しみにしております♪
@@AKITABI-JP 返信ありがとうございます。「絶対行くぞ!」と決めてかかれる店があるというのは、ある意味迷わなくてよいのでラッキーだと思います。(ただ前回の訪台で、絶対行くぞと決めた店で期待どおりじゃなかった経験ももちろんあるので、今回のお店は最強だったかと思います。)やはり、リピートと新規開拓悩みますよね。そもそも行きたいところをリスト化したら到底回り切れないので、「絶対行くぞ」以外は、その時の気分で決めるようにしています。仙草蜜で中に入ってたゼリーは、仙草ゼリーだと思います。見た目似ているもので亀ゼリーというのもあります。私自身両者とも食べた経験が乏しいので未だに味の違いがよくわかってません。 「想見你」中で、「家賃高すぎ問題」の描写もあるんですね。これに加えて「家買えるか問題」も若者の日常生活を描こうとすると外せない問題かもしれません。台湾、特に台北市内の不動産に比べたら日本の不動産の方がまだ割安感あるので、いっそのこと日本に家を買おうか?と考える方もいらっしゃると聞いたことがあります。私も家を買いたいと考える方の方が多いですが、あきらめてる人の方が多いという可能性はあると思います。台湾人に限らず中華圏の方の共通認識は、もともと「牛の尻尾より鶏の頭」なのでこの不動産の話が加わると益々独立志向高くなりますね。余談ですが台湾の社長さん、名刺に「總經理」、「董事長」といった「代表者」を意味する肩書を書く人もいれば、まったく何もかかない人も結構いらっしゃいます。後者の方は日本人が一見したら「ヒラ?」と思ってしまいます。しかし「自分のこの名前が会社を現わしてしるんだ!」という強烈な自己アピールというのを聞いたことがあります。(個人的には何らかの肩書書いてくれた方がいいんですけどね) 阿妹茶樓、公式にはモチーフになったと言わない方がよかったんじゃないかというお話、聞いて「確かに」とうなずいてしまいました。仰る通り、公式に認めてしまうと衰退も早まったかもしれません。まぁ九份界隈は「御墨付もらいました」てなノリの看板も頻繁に見かけることも確かですが。(笑) 富錦樹で、ランチいいですよ。もし行かれたらぜひ感想をお聞かせください。(台湾に興味がない方でも楽しめるような料理でした) はい、帰ってきたらおいおい報告させていただきます。今回の宿泊地は台南と台北だけを考えております。
@@gesoneko こんばんは。行きたいお店は全てGoogleMapに記録しているのですが、マークが多すぎて地図が見えないくらいになってます(笑)一生かけても回り切れないですよね。この中から残りの人生、どこまで行けるかも楽しみにしながら優先度をつけていこうと思ってます。でもおっしゃるとおり、リピートするか新規開拓するかはずーっと悩み続けるんでしょうねぇ。天天利なんかはもうすっかり味を忘れてしまっているので、「あの味を思い出したい、もう一回食べたい!」と毎回旅行前に候補に挙げているのですが、つい別の店に行ってしまいます。仙草ゼリーは私も食べたことがあったのを思い出したのですが、あの時はコーヒーフレッシュをかけて食べたこともあって、印象としては「味の薄いコーヒーゼリー」でした。それを考えると、巧之味手工水餃の仙草蜜は甘さのつけ方が上手なのかも知れません。いずれにせよまたどこかで見つけたらトライしてみようと思っています。 「家賃高すぎ問題」自体は「想見你」で特別言及があったわけではないのですが、ドラマ放映時に「いくら優秀とはいえ若い男女がキッチン付きのあんな広い部屋に住めるわけがない」と話題になったそうで、「あの部屋は実在するぞ!」と台湾の方の中で住所の特定が始まって、実際に賃貸として貸し出されていたこともあって、家賃が判明したそうです。結果、頂樓加蓋なのでそこそこ高すぎない家賃であることや、2名ならなんとかなるレベルということが分かって「リアリティが意外とある」という風に話題になったそうです。…という顛末を聞いていたので、若い人が台北市内に住むことの難しさを説いた説明を読んだりして色々と納得したことがありました。たしかに、台湾のドラマだと大学生が実家から通っている描写ってよく見るんですよね。大学生の一人暮らしというのは相当贅沢な部類なんだろうなと推測しています。 「牛の尻尾より鶏の頭」前にもおっしゃってましたね。私なんかは特に起業するとか自分の事業をやるという考えが全くないので余計にですが、総じて日本人の考えとは逆のような感じがして面白いところだなと思います。世界的に見て中華圏と日本はやっぱり文化として近いところにあると思うのですが、こと仕事に関してはかなりのギャップがあって、そういうのも感じるのが中華圏の文化に触れる面白さだと感じています。 富錦樹はぜひ、家族で行ってみたいと思います。
何気ない散歩が台湾旅行の目的って、めっちゃわかります!! 目的もなくぶらぶらしてるだけでとっても楽しいですよね!
コメントありがとうございます。 そうなんです、ただぶらぶらしてるだけで楽しくて、ついつい歩いてしまいます。共感していただけて嬉しいです。
AKIさん、こんばんは🌃日本🇯🇵列島は冬の装いですが、如何お過ごしですか?私は骨折の影響で不就労の状態継続中です🤣寒いので凝関節がり固まり、医者にある種の宣告をされました😅さて、台湾🇹🇼帰省!?のルーティーン。展望デッキから下るエスカレーター✨滑走路🛫離陸のG~~~✨台湾🇹🇼上空初めてのルート❤汐止上空で少し( ゚д゚)ハッ!っとしました。懐かしい香港🇭🇰啓徳空港のビル群🏢をかすめて降りるその雰囲気が重なりました❤飛行機からの景色が大好きな私は、半島入口から上空からの町並みを観ただけで、ソワソワしちゃいました🤣いつものパネルを通り越してクジ抽選は…🙈次に期待です👍コロナ禍は世界の終わりを告げられた気分でしたね。戦争も無い平和も欲しいです🙇♂さあAKIさん、次の動画が待ち遠しい視聴者の為にご編集宜しくお願いします👋😊 動画Up有り難うございました🍀
天野っちさん、こんばんは。11月にひいた風邪をまだ引きずっていまして、周囲にうつさないよう仕事はテレワークに切り替えたのですがまだ回復途上という感じです。でも一時期よりはだいぶ良くなりましたので、大丈夫です。ありがとうございます。ある種の宣告…!?どんな状態なのか不安ですが、気温が下がって悪化してしまったのでしょうか。なんともなんとも…快方に向かわれますよう、お祈り申し上げます。 着陸ルートはなかなか楽しめました。いつもと違うルートというのは楽しいものですね。もしかして天野っちさんは啓徳空港の香港カーブをご覧になったことがある感じでしょうか?だとしたらとても羨ましいです。 平和な情勢の下、旅行できることに感謝しながら、また動画を公開していきたいと思います。本シリーズもよろしくお願い致します。 ※新しいアイコンはピサの斜塔でしょうか!?
消費金は私は今のところ5戦5敗…次は必ず当たるはず…!
ご視聴ありがとうございます。 なんとなんと、私と同じ5戦5敗ですか! 仲間ですね!!(笑)
こんにちは。まずは今回もご愁傷様でした。最近のTH-camrさんの動画を拝見していて、スマートボールみたいな形に変わったと思ってましたが松山はまだコインだったんですね。ただ、何はともあれ再訪台おめでとうございます。松山空港、東側からの進入ルートが実際にあったんだと知り驚きました。私が初めてMRT乗ったのが何線だったか?というのを考えてみると、一番最初に開通したのがAKIさんお気に入りの文湖線(当時は木柵線)、二番目が淡水信義線(当時は淡水線)でして、たぶん 淡水線だったかと思います。(開通タイムラグは1~2年あったかと思います。当時木柵線の沿線と私の行動範囲がまったく被らなかったというのが実情でした。 ここからは前回の返信です。 なんと、後山埤近辺や八堵にロケ地があったんですね。この話聞いて、AKIさんがこれまで訪れたロケ地と、現段階でチェックしている未踏のロケ地数が知りたくなりました。(笑)※ただの興味本位です。 私、微熱山丘は、日本で売ってるのを食べたことがあるだけでお店には行ったことないんですよね。確か南京東路五段あたりでしたっけ?いちど知人に美味しい涼麺屋があるから行こうといって連れて行ってもらっただけです。天母あたりに雰囲気似てませんでしたっけ? 鹹酥雞起司車輪餅、食指はそそられませんでしたか。(笑)トライしたら報告しますね。
こんばんは。いつもありがとうございます。 実は11月にも訪台しておりまして、その時はスマートボールになっておりました。結果は…またいつかの動画でのお楽しみとさせてください♪ 東側から入るルートは時々発生するんですが、私もまだ2回目だったように思います。かなり珍しい感じがしますよね。 ゲソ焼猫太郎さんはMRTの開通前から見ていらっしゃいますもんね、初期の木柵線の事故のお話は印象に強く残っています。私にとってはMRTが張り巡らされている状態は当たり前の台北の風景ですが、未開通のMRTがたくさんある台北の街はまた違った見え方だったんだろうなぁと思いを巡らせています。 ロケ地は私も集計をとれているわけではないのですが、基本的にやはり強い思い(見たい!という気持ちが強いところ)が優先にはなるので、私の中の重要度という意味では7~8割程度訪問できている感じがします。ただ、またドラマや映画を見ると増えていくと思うので、いたちごっこというか、コンプリートすることはなさそうです(笑) あとは、車がないと難しいところだったり、一人で訪問するのは怖いところだったり(山とか)、重要でも行けていない場所もあるので、そういうのは夢のひとつとしてずっと持ち続けるのかな~?という気がします。 微熱山丘は初訪台の際に買って帰って「おいしい~~」と思いました。微熱山丘は酸味がメインなのですが私は甘みがある方が好きなので、その後いろいろ食べ比べてみて佳德鳳梨酥の方が好みではあります。南京東路五段よりはもっと北側、民生東路五段あたりにお店があります。おっしゃるように天母のようなお金持ちの雰囲気です。が、少し西洋の雰囲気が混ざっている印象を持ちました。ちなみに、あのあたりもロケ地がいくつかあります(笑)
@@AKITABI-JP あ、失礼しました。7月でしたね。ちょうどギリ、コインの頃だったかもしれませんね。(しかし他の方の動画見てる限り、スマートボールになってから当選確率が激落ちしてる感あります) おお、松山に東側進入既に経験されてたですね。私は松山に着陸するの、国内線の経験しかありません、花蓮や台東発は何度も乗ってるんですが、西側からの進入しか経験ありません。当然、離陸も東向きしかありません。 ああ、木柵線の事故、確かに昔AKIさんとそんな話しましたね。台風で高架から落下したとか車両火災が起きたとかでしたね。MRT未開通の時は、YoubikeやUberなんてものは当然なく、タクシーか、難易度激ムズの市バスオンリーでした。バスの難易度が高いため、台北駅~台泥大樓とか、台北駅~信義永康街口とかのメジャー区間でない限りバンバンタクシー使ってました。このため特に台北市内の交通費は当時とは比べ物にならないくらい下がってます。(それ以上にホテル代と食費が上がってしまいました)当時タクシーが値上げになってもこの辺が台湾らしいというか、メータを更新するのにコストがかかるので、メータに10元なり、15元なり加算して払うというのが通例でした。再値上げがあった時も加算料金を改訂しておしまいという感じでした。当然、事情を知らない外国人なんかからは「ボッタくられた」ということでトラブルが続出したのか、「タクシー料金改訂によりメータ料金に○元を加算してお支払いください」なんて日本語で書いたボードなんかも常備されてました。 あ、あとMRTでいうと、私、2005年から2010年まで5年ブランクあったんです。2010年に行った後8年ブランクありまして、その時一番驚いたのが「淡水線の終点が象山になってる!」ということでした。2010年時点の淡水線の南の終点は、新店と南勢角で交互に走ってました。(古亭で分岐)新店発の電車は淡水行き、 南勢角初は北投止まりでした。信義路や 南京路の地下にMRTを作ってるというのは聞いてましたが、まさかこういった延伸をするとは夢にも思ってませんでした。 ロケ地、仰るように今後もいたちごっこは続くためコンプリートは難しいかもしれませんが7~8割は凄いですね。車じゃないと無理というところが溜ってきたら、タクシーなんかをチャーターして一気に回るというのが手かもしれません。(レンタカーもあるかもしれませんが、やはり怖いです。それか某TH-camrさんのようにバイクの免許取るとか?) 微熱山丘は民生東路五段でしたか。失礼しました。そのあたりのエリアは全然未踏の地です。やっぱりオシャレ感のある所はロケ地になりやすいんですね。
@@gesoneko こんばんは。返信が遅れてしまい失礼しました。 私もいくつかの動画でスマートボールのを見ましたが、皆さんハズレの方ばかりだった気がします。たしか、2023年に始まってからは2024年、2025年…と当選者数を減らしていく予定だったと思いますので、これからはますます当たるのが難しくなるんだろうなぁと、ちょっぴり残念な気持ちです。 東側からの進入はコロナ前にあったと思うのですが、西向きの出発は動画を撮り始めた2023年以降も2回あったようです(2023年GW#6→ th-cam.com/video/lBqY2Rr5XLI/w-d-xo.html 、 2023年6月#7→ th-cam.com/video/1oJfnkgy8jM/w-d-xo.html )。西向きに上がると、市街地の上で高度を稼ぐルートになるので、そのあたりは日本と考え方が違うなぁって思った記憶があります(日本だと騒音対策でできるだけ市街地をすぐに離れて海に出るルートになりますので)。 木柵線の事故のお話は、お聞きした時にけっこうな衝撃でした。やはり私の中では台湾は安全なイメージだったこともあって、MRTが危険という評価だったのはとても意外でした。それを考えると台湾のこの20年くらいって世の中が激変していますよね。 タクシーメーターのお話も、すごくおもしろいですね。そりゃあメーターと違う料金を要求されたらぼったくられた!って思いますよね(笑)でもそれがまかり通っちゃうというか、でもそういう合理的な考え方って中華圏っぽくてすごく好きです。市民も(文句言いながら?)なんだかんだ受け入れてたのでしょうし、柔軟でいいなぁって思います。 MRTのお話でビックリしたんですが、淡水線(現淡水信義線)って南勢角にもつながってたんですか!?!?え~~~~っ。確かに中正記念堂~東門って変にカーブしてるし、中正記念堂~古亭は直線で松山新店線が急に割り込んできてるなぁって印象はあるんですよね。なるほど、あそこは元々繋がってたのか…。めちゃめちゃ面白いですね。 ロケ地は、またドラマや映画を見るとどうせどんどん行きたい場所が増えていくので、このままコンプリートせずにずっと追いかけ続けようと思ってます。それも一つのライフワークとしていいかなぁなんて思ってます。松山空港の南東あたりのゾーンは、ホント街並みが良い感じなんですよね~行きたいお店もあるのですが、松山空港の近くならいつか「時間がないけど立ち寄りたい!」という時に使えるかな?とか思って後回しにしちゃってます。富錦街なんていかにも金持ちそうな道路がありますが、このあたりの道路がすごく良さげなんですよ(ストリートビューで見る限り、ですが)。私の情報源の4Travelでもたまにこのあたりの旅行記があったりして、見入ってしまいます。
@@AKITABI-JP 5,000元の抽選確かに言われてみればランタン→コイン→スマートボールと当選確率下がってますね。 動画の紹介ありがとうございます。ひょっとしたら私も1回くらいは東からの進入もしくは西側への離陸は経験してるんでは?と思ってしまいました。なお、次回も高雄から入ります。東海岸、西海岸どっちをとるか楽しみにしています。(高雄線、座席のモニターないんですよねぇ) 木柵線の事故が相次いだ頃、当然?のことながら日本時代を経験された方たちが「日本製にしないからこんなことになるんだ」とボヤいてました。MRTの認識はおそらく今はあの頃に比べてかなり改善していると思います。その意味では仰るように激変していると私は思います。ただそこまで大きな変化があるのに、バイクの数はやっぱり健在というのも面白いところです。(気持ち減ってる気もします)ちなみに、私のある知人、愛車はアウディ(しかもかなりグレード高い)なんですが、1人で移動する時は「こっちの方が便利」ということでもっぱらバイクです。 MRT、改めて「地球の歩き方」’03~’04年版を見てみました。まず淡水線は中正紀念堂までで、その他に新店線と中和線があり、中正紀念堂からそれぞれ新店、南勢角までいずれも淡水線まで乗り入れている。ここまでは覚えていました。で、すっかり忘れていたのが 小南門線というのがあり、西門と中正紀念堂間だけを往復してる路線で、当時「こんな線本当に必要なのか?」と思ってました。これを新店線と連結して松山新店線にしたんですね。また、この本では九份はそれなりにスペース割いてましたが、お店の案内に「 阿妹茶樓」は載ってませんでした。(この本出た時には、まだあの映画がどうのとは、少なくとも日本では言われてなかったみたいですね) 富錦街で思い出しました。ここ発祥のレストラン、富錦樹の東京の支店(日本橋)に2年程前に行きました。値段は少し張りましたが美味しかったです。
@@gesoneko こんにちは。すっかり忘れていましたが、そういえば最初はランタンでしたね!スマートボールは3代目でしたか。どうせ当たらないだろうと自分に言い聞かせながら毎回やりますが、やっぱり一旦、凹んじゃいます。 次回も高雄からいらっしゃるんですね。最近は台湾人気もあって東京-台北線はどこも価格も上がってきましたが、まだ成田-高雄線はねらい目な感じがしています。私もまた高雄から入る旅行を計画したいなと思っています。東海岸・西海岸、どちらから移動されたか、またお聞かせください。 台湾をイメージする時に、バイクはやはり外せませんよね。実際あれだけMRTが発達した中で、MRTで通勤通学している人ってどのくらいの割合なんだろう?というのは気になります。 小南門線!なるほど、それが将来の線の付け替えを想定して先行して作った線だったということなんですね。まさに過渡期の貴重な資料ですね。古いガイドブックを残しておくのもそういう意味では良いのかも知れませんねぇ。その頃でも一応九份は観光地としては日本人も行く場所ということですか。阿妹茶樓はまさにあの映画で「商売になる」と判断したのでしょうね。先見の明がありますねぇ。 富錦樹なんてお店があるのは初めて知りました。検索してみましたが…これはかなり高級路線ですね(汗) 行ってみたいですが、ちょっと(お財布的に)ハードル高いかもです。
私は7回目の運試しで初めて当たりました しかし、1人旅で毎回地方の田舎ばかり廻っているので、2000元使うのが精一杯でした
コメントありがとうございます。 おおっ、7回目まで行かれましたか、そしてご当選とは!おめでとうございます。 なるほど、急に当たっても困ってしまいますよね。有効期限の90日というのは長いようで短く、なかなかすぐに次に行くというわけにも行きませんものね。 でも、当選されたのはとても羨ましいです。あやかりたい!
@@AKITABI-JP お返事ありがとうございます 今月(11月)に行ったのですが、次1月に行く事にしました 私は台北には一度も行ったがなく 台中以南の台南や台東などをメインに行ってるのでほぼ交通費とコンビニ位しか使えませんでした 今回は2回引けたので確率が上がったのかも知れません
@@村田-k9j 台北にいらっしゃったことがないというのは、かなり珍しいですよね。通な感じがします。 確かに台南や台東だとまとまったお金を使うのは難しそうですね。やはり有効期限はもう少し長いといいんですけどねぇ。 お次は1月ですか、それは楽しみですねぇ~♪
クジの当選率の法則とか有るんですかね…決して自慢してる訳では無いのですが2024年春嫁さんだけが当たる。 続くGWの8泊10日では夫婦で当る(日本赤十字を通じて台湾へ心ばかりですが1万円ほど寄付した御利益かと思っております)この時は長期滞在でしたから凄く旅費のたしになりましたし礁渓から花蓮への移動にも使わせて貰いました。 震災後の現地を見舞いお土産に使い還元して来たつもりです。 また台湾への旅行をにわかPR大使になったつもりで勧めております。 「練習曲」や「不老騎士」が駆け抜けた東海岸は絶景です。
コメントありがとうございます。 いろんな方の動画を拝見していますが、最初に落ちてきたのが良いとか最後まで放っておいた方が良いとか実態はバラバラで、私の推測としては当落は事前登録時に既に決まっているんじゃないかな?という気がしています。法則的なものはやっぱりわからないですねぇ。2回以上当たっている方もおられますし、私のように5戦5敗の弱者も(笑) なんと、ご夫婦で3回も当選されているとは、羨ましいです。やはり私と違って普段から徳を積まれている訳ですね、すばらしいです。 台湾へのお気持ちの強さが感じられますね、私もにわかでもPR大使のつもりで皆さまと色んな情報を共有していけたらと思います!
今回は残念😢確か年内限定のキャンペーン?くじを引いたことある人は、2回引けるようですね!チャンスが2倍なら、きっと…😊当選して、豪遊している動画も楽しみにしております。
ご視聴ありがとうございます。とことん、当選には縁がありません。 実はこの動画(7月)のあと、11月にも訪台しておりまして、その時に2回引きました。その結果は…お楽しみとさせてくださいっ
我最喜歡台灣的早餐文化了😊 很喜歡你的影片風格,很療育,請繼續加油
謝謝您的意見! 台灣的早餐文化非常好。 我也很喜歡。 很高興您也看到了大拇指,我很高興您也喜歡。
6:37 このシーンめっちゃ好き
ご視聴ありがとうございます。 ああっ(笑)、どこかと思ったら記念撮影のシーンですね。短い時間でしたが旅人同士の交流という感じで楽しかった瞬間でした!
中山の三越にある欣葉は台湾在住の友人に連れられ、何度か利用しました。友人が料理を注文してくれましたが、四人分の注文では多過ぎると、スタッフが親切にアドバイスしてくれました。
ご視聴ありがとうございます。 ご友人と一緒にお店にいらしたのですね。いいですねぇ。 欣葉の店員さん、優しいですよね。私の時も何かと声をかけてくださいました。
住所表記まで晒すのは行き過ぎというか悪趣味かと。大谷さんのマイホーム報道もあり日本人は皆そういう事するのかと思われそうで不安になります。
映画で住所表記が晒されてるのに?大谷さんのマイホームは誰も晒してなかったんだから全然違うでしょ。安いケチつけんなよ。
ご指摘ありがとうございます。 ご不安なお気持ちにさせてしまい、大変申し訳ありません。 確かにおっしゃるように配慮が欠けていたかと思いますので、大写しにする部分についてはボカシを入れるように対応致しました。 今後の編集でも留意するよう努めてまいります。
大谷さんの件と比較するのは話が違いすぎて全然意味がわからない こんな批判したいだけの正義厨に従う必要ないですよ
もう一個変なコメントあった気がしたけどakiさん消したかブロックしたかな?(それでいいと思うけど)所詮は薄っぺらい正義感なんだから真剣に対応する必要なんてないのに。
@@keisukewest おっしゃる通りもう1件、別のご指摘のコメントはいただいていまして、そちらにも返信していました。 私はコメントを消したりブロックしたりはしておりません。 対応については、ご指摘を受け止めて修正する判断を致しました。その判断につきましては、こういったコミュニケーションの場ですので、どうかご理解いただけますと幸いです。
哈哈 AKIさん又一步一腳印去還原電影現場了,真的佩服你看片如此細心🧐 哇 16:50那位女生好高個子大概180😮 25:12 的地平線中的太陽真的很漂亮,如果沒拍到機翼可以用來做桌面😊
感謝您觀看影片。 我非常喜歡並樂於參觀電影和戲劇的外景地。 我非常喜歡想像電影演員和工作人員是如何拍攝的。 的確,影片中的女性非常高。 她的職業是模特嗎? 還是她是運動員? 很高興能讓您從飛機上欣賞美麗的夜景。
こんにちは。体調がまだまだ回復しない中、動画アップありがとうございます。週末ゆっくりお休みください。お気に入りの餃子屋開拓成功おめでとうございます。私日本でも、こういうふらっと入った系で大満足したという経験がほとんどないので羨ましい限りです。亓家蒸餃、全然知りませんでした。調べてみたら日本語サイトでもヒットしました。結構有名なお店のようですね。また、私、佳德もまだ食べたことないんですよ。一度は食べてみたいと思っています。886は、前回時間切れで断念されたところですね。今回はリベンジ成功おめでとうございます。プレーンとチョコレート、私はプレーン派ですがAKIさんはどちらでしょうか。 さて、ここからは前回の返信させていただきます。 MRTの終点シリーズ、ご賛同いただきありがとうございます。南勢角は、かなり前の話ですが、ミャンマーかカンボジア人の街になって台湾とは全然違う様相を呈していると聞いたことがあります。(今はどうなっているか全然知りません)。TH-camrさんがあまり行かれない五分埔の服飾問屋街なんかもいかがでしょうか。実は来月、画策しておりまして、頂溪にある 永和豆漿の創始店(店名は 世界豆漿だそうです)に行ってこようと思っております。行ってきたら感想報告しますね。 私も「台湾が好きなだけ」ですよ。(笑)AKIさんより初訪台が早かっただけです。在住経験者や、彼の地の方と結婚された方などとは比べ物にはなりません。とはいえ、同好の方とネットを通じて台湾談議ができるのは楽しい限りです。これからもよろしくお願いします。 九份「非情城市」のヒット直後くらいということですか。確か、その頃の新聞記事に、「さびれた寒村が、この映画のヒットによって週末は観光客でにぎわうようになった」なんて書いてあって、私の経験と合わせると、週末は混雑するが平日はガラガラというのが、あの映画のヒットまでは続いてたんじゃないかと思います。そういえば、当時の日本語ガイドブックにも掲載されたとしても金瓜石と一緒にされて「九份‧金瓜石」となって同じ台北郊外でも、烏來、北投溫泉、淡水なんかより、はるかにスペース小さかったです。(実は私、金瓜石にもまだ行ったことありません)
こんにちは。いつもありがとうございます。 寝てばかりでは身体も鈍るので、ちょくちょく動画編集したりしてましたが、昨日・今日はようやく外に出て身体を動かしてきました。やはりある程度まで回復したら身体を動かした方が血が通う感じがして良いですね。とはいえまだ咳が出ているので、他の方と接しないような動きになりましたが、それでもやはり外に行くのは気持ちが良いものです。 今回はほんと良いお店に巡り合えました。時間に余裕があったら、やはり中山あたりに戻ってから行こうとしていたと思うので、時間がないからこそ巡り合えたお店かも知れません。あのお店、有名なんですね。そういえばGoogleMapの評価しか見てなかったので、その意味ではアタリで良かったです。ああ、また食べたい…。 886はそうです、前回断念したので今回はそのために時間を残していました(それでもけっこうギリギリになっちゃいましたが)。私もプレーン派です!チョコも美味しいですが、せっかくのバター感がチョコに埋もれてしまうので、プレーンの方が断然美味しいと思いました(うちの家人も同じ意見でしたので、実は(ネタバレになりますが)その後訪台際にもまた買いに行きまして、その時はプレーンのみのパッケージにしました)。 ミャンマーかカンボジア人の街…聞いたことがありましたが、南勢角あたりなんですね。台湾って色んな方向からの食文化の影響を受けてますから、そちらから来た文化もあるんでしょうねぇ。ちょっと面白そうです。前にもおっしゃっていたように南港展覧館あたりも、(地下は何度も通っているのに)行ったことがない場所なので、やはり気になりますね。 五分埔は初めて聞いた地名でした。調べてみて…ああっ、あのあたりは行ったことないですねぇ。私の中で空白地帯でした。ホテルが安かったりして何度か予約だけしたことはある地区なのですが、結局、その後もう少し便利な場所が安く取れたりして、結局一度も行ったことがない場所です。いいですね、そういう空白地帯を埋める旅、やりたいです。候補にします(って候補だらけですが…(笑))。 頂溪あたりも、いくつか行きたい場所がありますが未踏の地です。ぜひぜひ、ゲソ焼猫太郎さんの感想をお聞きしたいです(世界豆漿も、街の雰囲気も)。 初訪台が早い、それがもうなんとも羨ましく、絶対に越えられない壁だと思っています。でもそれがまたいいんですよね。ゲソ焼猫太郎さんがご覧になった時代の光景を、私は見ることができない。でもそれは、今私が見ている光景も、未来の人たちは見ることができないということであって、今しか見れない光景を見るために、現地に行く。現地で食べる。そして、こうやって言葉で繋いで、共有して、知識やイメージを膨らませていく。なんて楽しいんだろうと思います。 九份は、そういえば私が初めて行った2016年頃も「九份‧金瓜石」はセットでしたが、最近のWeb記事なんかを見ると九份は単独のものがほとんどですね。私も金瓜石はセットのイメージで、「でも金瓜石行っちゃうと九份まで移動が大変だよ」という注意事項もセットだったので、私も金瓜石行ったとがありません(私の情報源は4travelが多いのですが、間違って金瓜石行っちゃった人が苦労している旅行記をいくつか見ていたのでそのイメージが強くて…(笑))。
@@AKITABI-JP 本調子とはまだいかないものの、経過は順調なようで安心しました。おお、886の好み一致してたんですね。同志ができて嬉しいです。 五分埔は一言で言えば衣料問屋街です。ホントに小売NGのお店もあれば、OKのところもあります。夜市で服を売る屋台の仕入れ先がココと聞いております。営業時間はだいたい正午から18時くらいまでです。好きな人は1日潰せるみたいですね。そういえば、昔、台湾、士林在住の日本人と、「仮に私が台湾で一人暮らしを始めたらどの辺に住めばよいか?」というのを話していて、彼はこのあたりがいいんじゃないか?と言ってました。(すみません理由は失念しました) 頂溪行ってきたら報告しますので、御期待ください。 私の知ってる昔の台湾と今の台湾、観光客目線でいうと最大の変化は、「初訪台の外国人でも市内のバスを乗りこなせる」に尽きます。台北を例にとると、台北以外の現地人ですら、台北のバスは「難易度が高く乗りこなせない」という認識で、私が「台北でバス乗ったよ」と言ったら「言葉も話せないお前がどうして乗れたんだ?」と驚愕されることはザラでした。例と挙げると 現在:スマホでどのバスに乗ればよいかすぐ検索できる。→過去:人に聞いて番号教えてもらうか、屋台や書店で売ってるガイドブックで検索する。(そこそこの確率でガセネタつかむ) 現在:台北駅前や西門町などバス停の範囲が広いところでも、もスマホみたらすぐ位置がわかる。→過去:人に聞くか、前出のガイドブックを見る。(これもそこそこの確率で工事等でバス停の位置変わってたりする) 現在:バス停についたら目当てのバスがあと何分で来るかすぐわかる。→過去:バス停みつかっても、バスがいつ来るかは謎(運行間隔のみバス停に表示されてる) 現在:バス正面のLED行先表示、大きく明瞭で、夜間遠くからでもすぐ認識できる→過去:現在と同じ表示でも小さく、暗いので全然わからない。(地元民は、番号じゃなくて、バスの車体の色で判別してたキライがある) 現在:バスが来たらとにかく前でも後ろでも乗ってしまえばOK→過去:乗車位置が前後決まってる。(路線によっては運転手が謎の整理券を渡してくるので不安を煽ってくる。) 現在:どこで降りればよいかは車内のLED表示見とけば、アナウンスわからなくてもOK→過去:乗車前に降りたいバス停の1つ前のバス停を覚えておき、あとはひたすら右側窓にへばりついてバス停をチェックする。夜間や混雑時はこれが使えないので素直に運転手さんに筆談で「○○で降りたいから着いたら教えてください」とお願いしておく。(これが最大の難関。でも運転手さんはどんな人でもバッチリ教えてくれました) スマホ、GPS、LEDの威力恐るべしです。 これ書いてて、ふと思い出しました。悠遊卡の前身、テレホンカードやJRのオレンジカードのように、磁気カードでした。残高が初乗り料金(当時も確か20元)を下回ってしまうと、日本だったら精算するか別のカードと合算して払わないといけないのですが、台湾の場合太っ腹で、「最長区間でも乗車OK」という恩恵がありまして、当然、ならばということで淡水や動物園行く人が続出しました。(笑)
@@gesoneko こんばんは。なるほど、五分埔は問屋街なのですね。以前、台北北側の路地を歩いた時も、おそらくあのあたりも問屋街みたいで、歩くだけで楽しかったので五分埔も面白そうですね。住む場所としてもお勧めなんですね。がぜん、見てみたくなってきました。 バスの難しさは前にもおっしゃっていましたね。正直なところ、今でも私はバスに乗るのはハードルが高いのですが、それでも乗ろうと思えば乗れるので昔と比べると雲泥の差なんだろうなと思います。最近(といっても数年前らしいですが)、悠遊卡のタッチが「乗車時と降車時両方」に統一されたらしいので、それもかなり観光客には優しくなりましたよね。以前、視聴者の方に教えていただいた「Bus+」のアプリも入れました(まだ使えていませんが…)。 おー、台湾でも悠遊卡の前は磁気カードだったんですね。日本はパスネットでしたっけ(懐かしい!)。残高が初乗り運賃以下で改札が通れちゃうのもすごいですが、最長区間でも乗れちゃうのは事務的にその方が楽だったんでしょうか!? 頂溪、楽しみにしております♪
@@AKITABI-JP 厳密にいうと、知人が勧めてくれたのは、五分埔の問屋街最寄り駅の後山埤です。(松山駅よりこっちの方が近いようです)あ、失礼しました。バスの話以前しましたね。あまりにも昔と違いすぎるのでつい昔語りしてしまいました。日本は当時確か鉄道会社ごとにいろんな名前ありましたよね。JRもオレンジカードとかありましたね。当時台湾で、きっちり残高ゼロになってしまった時には「なんてこったい」と天を仰いだ人もたくさんいたことでしょう(笑) ところで、先日MRT終点シリーズとか言ってしまいましたが、なんとゾロさんがすでに同じ企画やってらっしゃいましたね。(おススメに上がってきてびっくりしました)ということで、私はこれやめて、別のもの考えました。「昔はメジャー、または脚光浴びてたが、今はあまり話を聞かなくなってしまった街」ということで、公館、天母、東區あたりかな?と思ったところ、天母は既に行かれてましたね。東區も一時は台北でいちばん活気でオシャレな街だったんで、ここもおそらく行かれたことはあるかと思います。補完候補としたら敦化北路、南路のあたり(日本人が「台湾」と聞いてイメージする街とかけ離れてるということで)、台鐵の基隆方面、花蓮方面の分岐点、八堵くらいでしょうか。と、こんなことを書いてて、昨日、桃園人の中文老師から中壢、中原夜市(私は行ったことありません)にある頑餅というお店の「鹹酥雞起司車輪餅」というのを教えてもらいました。中文サイトしかありませんが、画像、動画なんかいろいろ出てきますので、説明無用でぜひ一度ご覧になってみてください。確かに味は想像できるんですが、今真剣に次行こうかと悩んでます。(笑)
@@gesoneko こんばんは。気づくのが遅れてしまいました。失礼しました。 後山埤ってどのあたりかしら?と調べてみたら、おお~~かなり奥ですね。そしてまさに私にとって空白地帯です。でも地図を見たら、少し離れたところに1か所だけマークがありました。行きたいロケ地があるので、併せていくのが面白そうです。降りたことのない駅や街って、楽しいんですよね。 終点シリーズ、ゾロさんのシリーズ、ああいう街の雰囲気が見れるのって良いですよね。まあイメージとしてはやはり、降りたことのない駅に降りてみるというのが良いかも知れません。先日おっしゃっていた頂渓もそうですし、あと私がマークしているのは林口や三民高中とかですね。敦化北路は通り過ぎるばかりで歩いたことはない気がします。それも松山空港からの帰りに立ち寄るとかもいいかもです。その近くの微熱山丘のあるあたり、あの界隈の街並みがすごく好きで、あの辺もまたゆっくりと歩いてカフェに行きたいなぁとも思っています。基隆は実は過去には行ったことがあるんですが(動画を撮っていなかったころ)、あそこも良かったですねぇ。公館も何度か行ってますがこれも動画を撮っていなかったころですね。八堵もロケ地があるのでいつか行こうと思ってます。花蓮や台東はいつか台湾一周で回りたいなと思ってます。 鹹酥雞起司車輪餅、見てみました。うーん、、、なんか…すごいですね…。私はあの形なら甘くあってほしいかな…と思ってしまいました。 おかず系のクレープを食べられないタイプです(笑)召し上がられたら、ぜひ感想を教えてください!!
AKIさん、こんばんは🌃日本🇯🇵はすっかり寒くなりましたね💦 完全体餃子🥟の美味しいお店の発見、良かったですね✨3分以上格闘された後の酢漬けキュウリ🥒の味も格別で🤣ロケ地アパート発見も楽しいです。ストリートビューで一致させて、現物も比較して。。凄く楽しい🎶失礼な言い方ではございません。子供にやらせたら喜んで照合をずっ〜とやるでしょうね。帰りの飛行場。旅の終わりを告げるラウンジの様子。雲海に沈む夕日。なんとなく宇宙を感じました。珍しくミールを選択されたAKIさん。旅の終わりはお優しい!?酷評無くて良かった🤣お土産クッキー🍪のパッケージの缶は可愛いかったです❤いつかはチケットクジを当て🎯て下さい。高級ホテルの宿泊&ディナーだぜ👍AKIさん、動画Up有り難う御座いました🙇♂お身体大事にして下さい🍀
こんにちは。いつもありがとうございます。 いやもう、ほんと、見つけちゃいました。お気に入りの蒸し餃子屋さん。基本的に台湾で餃子がハズレることはほとんどないと思いますが、その中でも群を抜いて美味しかったです。またいつか食べに行きたいと思います。 特定の件は…ちょっと気持ち悪いとご指摘をいただいてしまったので正直どうしたものか悩んでいるのですが、ご迷惑をおかけするのは本望ではないので、常識的な配慮を怠らないよう気をつけながら今後は活動していきたいと思います。 雲海の夕陽も素晴らしかったです。夕方に飛行機に乗ることは割とあるのですが、ああいう光景はあまりみたことがなかったので、皆さんにも見ていただきたかったんです。JAL・ANAに関しては国際線のミールは本当に美味しくなったと思います。最近は他のエアラインに乗ってないのでわかりませんが、ひと昔の外航のミールは酷かったですから…(笑) いつかはレシートくじを当てて、オークラプレステージの動画をお届けできたらいいなと思います!
いつでも君を待っているしか見てないのですが、鳳玉のアパートはいろんなドラマに使われている場所なんですね。 あと余談ですが、、、両金役の方のインスタ見たら、想像以上にかっこいい俳優さんで驚きました!😆
ご覧いただきありがとうございます。 あのアパートはほんとよく見かけます。全部思い出せなくて動画には書けなかったのですが、もっと昔に見たドラマでも出てきた気がするんですがどれだったか思い出せず…。鳳玉の台北の住居を以前見つけたときに、あのあたりにあるのだと思っていたら、全然違う場所だったので「玄関のシーンと室内のシーンは完全に別撮りなんだなぁ」ということが分かっておもしろかったです。 両金役の方…侯彥西さんですね。私も、ドラマの後半でようやく気が付いてビックリしました。他では結構イケメン役で出てますもんね。でも実は私の大好きな映画「あの頃、君を追いかけた」(「那些年,我們一起追的女孩」)にも割と変態な役割で出演していたので、割と違和感なかったりしました(笑)
@@AKITABI-JP そうなんですね。侯彥西さん、「いつでも君を〜」と「あの頃君を〜」しか見てないので、そういうキャラの俳優さんかなと思っていたんですが、以前、章廣辰さんのインスタ見た時、え?おしゃれでかっこいい方なんだ!と思ったので、もしや侯彥西さんもそんな感じだったりして??と思って見てみたらギャップが想像以上でびっくりでした😄 みなさん、いろんな役をやられていてすごいですね。
@@ayukot こんばんは。章廣辰さんもかっこいいですよね~ あの方のメインはモデルなのかも知れませんね。背も高いですし。中華系の役者さんは、ダメな人を演じる時の本気度がすごくて振り幅がめちゃ広いように思います。そういうところも魅力かも知れませんね。
今年行く前にイッキ見を先に見とけば良かったなぁ。台南は「想見你」ネタがやっぱり多いんですね! AKIさんの毎回つぶさに脚で歩き廻るスタイルに頭が下がります。 是非次回の参考にさせて頂きます。 私達も2023GW4月28日〜30日も高雄におりましたワ。 30日早朝に2119年からの自転車環島の続きを高雄から再スタートさせるため1人早朝の高雄を後にしました。(嫁さんは次の宿泊地迄お昼過ぎの電車でGOです) 我が家の旅のスタイル変化はこの後からで、電車を降り駅から暑いなか宿までや観光地を歩くよりいっそタンデムスクーターで廻った方が楽なんではと言う環島(ヤドカリ)スタイルが出来ました。 とは言え呑んだくれの夫婦が南国を公共交通で移動すると取り敢えずビール🍺が始まるので単車旅は良い抑制になります。 意麺の店は次回台南の愉しみにします
こんばんは。嬉しいお言葉、ありがとうございます。 台南は「想見你」ロケ地の宝庫ですね。「青春18×2」でもさらにロケ地が追加されちゃいましたから、台南はもう大変です(笑) お~ 同じタイミングで高雄にいらっしゃったのですか! 自転車環島ですか、それはすごい。なんとも素敵です。高雄からは北上でしょうか、南下でしょうか(時計回りか反時計回りかによりますね)。 テーマをもって巡るのってなんだか憧れます。私は自転車で回る体力はありませんが、鉄道環島はいつかやりたいですねぇ。 スクーターで回られるのもすごいと思います。スクーターもいつか攻略したいですが、まだ怖いですね。 なんだか色んな旅のスタイルがあるって、とても良いことですね。
「いつでも君を待っている」に続いて「想見你」もイッキ見してしまいました。ロケ地巡り良いですね。訪問するだけでなく、画角チェックしてるあたりが愛を感じますね。 私は最終回のラストのバイクシーンが好きすぎるので、いつかあの場所に行ってみたいなあと思っています😆
こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 「想見你」もイッキ見されましたか!もう、完全にお仲間です!「想見你」の沼へようこそ(笑) ロケ地巡りは、そのロケ地でどんな風に撮影したんだろう?と想像するのもとても楽しくて、この画角ならこのあたりから撮ったのかな?とかを想像しながら過ごすのも、とても良い時間です。 最終回にバイクのシーン、ホント印象的ですよね。あの場所も特定できているのですが、日本人が旅行で行くのはかなりハードルが高いので、どうしたものかずっと悩んでいます。でもいつか、行きたいですね。
@ ほんと沼にハマってしまって、観終わって1週間経ちますがこのドラマが頭から離れず2周目を鑑賞しながら通勤ではこの主題歌ばかりエンドレスで聴いています笑 私もバイクシーンの場所は特定してGoogleマップでは訪問しました笑
なんと、そんな酷かったんですか。お見舞い申し上げます。またお気遣いいただきまして、ありがとうございます。仰るように風邪を甘く見てはいけませんね。次回以降はマイペースで出していただければと思います。 新店確かに湖もあるので観光地化しようと思えばできますよね。次の候補ですか。とりあえず思いつくのは「捷運の終点」すなわち南勢角、迴龍、頂埔、盧州、南港展覽館といったところでしょうか。それでなければ內湖くらいかな? AKIさん、自分のこと卑下しすぎです。ただのニワカが、新店、汐止、嘉義なんか絶対行きませんよ(笑)私自身キャリアは長いですが同じところばっかり行ってるので実は知らないところ、一杯ありますよ。なのでTH-cam見て勉強してます。(笑)確かに、今は観光地じゃないけどいずれ観光地になる というのを探すのは楽しいですね。光華商城電腦街ですか。それは可能性あるかもしれませんね。実際に私が体感したのは迪化街以外でいうと、九份もそうです。この街、私が初めて行ったのは「非情城市」がヒットしたことで、台湾人には観光地として認知されてたけど、日本人には全然という時でした。この時、平日の確か午後3-4時くらいだったと思います。バスを老街の入口で降りるべきなのに、今の九份派出所のバス停、当時の停留所名が 九份だったんですよ。「ここだ」と思って降りたら降りたのは私1人。あの階段をヒイヒイ言いながら登りましたがすれ違う人は誰もおらず。基山街のアーケード街は、人もほとんどいなくて開店休業状態だったというのを覚えています。今のような人出になったきっかけは、やはりあのジブリ映画でしょう。 「行天宮」「中山國小」を有名にしたTH-camrさん、といえば、あの方ですね。(笑)
こんばんは。はい、かなり酷い状態です。今日もまだ引きずっておりまして、仕事もテレワークに切り替えて人にうつさないようにしている感じです。咳が酷くて夜が寝れないのがなかなかキツいですね。ウトウトしたところで咳が出て目が覚めて~の悪循環です。 MRTの終点シリーズ、ちょっと良いですよね。街の風景やお店を見るのも楽しそうですし、地図を見たときに「あそこ行ったことあるなぁ、あんな街だったなぁ」と思い出せるのが後からすごく楽しそうなんですよね。興味の範囲で、いろいろ行ってみたいと思います。 ニワカというのはちょっと卑下し過ぎたかも知れませんが、ゲソ焼猫太郎をはじめ、台湾好きの方と話したりTH-camで他の方の動画を見たりしていると、私の興味は広く浅くって感じだなぁと感じることが多くて、台湾に詳しい方からすると浅く見えるだろうなぁと緊張してしまいます。私の場合、台湾の街に立ってその街の空気を胸いっぱいに吸うだけでけっこう満足しちゃうので、ほんと、「ただ台湾が好きなだけ」なんです。でもそのおかげでこうして台湾にお詳しい方と繋がることができているので、世の中楽しいなぁって思います。 九份も私の知った時にはすでに「ザ観光地」でしたね。「非情城市」のヒット直後くらいが、一番雰囲気が良かったという方のブログなんかも見たことがあります。おそらくおっしゃるようにアーケード街はシャッターもたくさんあったのだと思いますが、ぶっちゃけ、私ですら今の九份を見ると「江の島みたい」って思っちゃうので、その頃も見てみたかったなという気がします。
歡迎來到台灣旅行🎉
感謝您的熱情評論~!
Green Lake,完全不懂日文 讀漢字 猜測 您是舊地重遊🎉🎉 我住這裡附近😊
謝謝您的意見。 抱歉我沒有中文字幕。 Green Lake, 是個好地方。 那是個好地方,台北的綠洲。
我住在這裡,歡迎來我家!
你住的地方很不錯 我真羨慕你 台灣真是個好地方。 我愛台灣!!
台灣的機車數量和腳踏車道的問題真的需要改善,我自己都不太敢騎腳踏車在雙北晃
謝謝您的意見。 在台灣,我已經習慣騎自行車了。 但我還是害怕還是會發生交通意外。 但我使用 Youbike,因為它很方便。
這是我小學上學必需走的路,現在的我已經在高雄😂😂😂
你上小學的時候就住在這裡。 太驚人了 很高興能跟隨您的腳步。 我在其他影片中環顧了台灣各個地區,希望您能看看。
こんにちは。体調いかがでしょうか。いつもと変わらぬ時刻に動画をアップいただけるのは嬉しい限りですが、ご自身の体調最優先で作業をお願いいたします。さて、今回は新店ですか。ここは昔、烏來や坪林に行く際に利用したバス乗車地点という認識しかありませんでした。碧潭(まだ行ったことありません)の最寄駅でもあったんですね。全然知りませんでした。しかも吊橋まであったとは。烏來、坪林の帰りに寄ってみるというのもアリですね。汐止,新店と、あまり観光客が行かない所が続き、「さぁ次はどこだ?」と気になってしまいます。(笑) さて、ここからは前回いただいたものの返信です。 迪化街、確かに古い町並みですが、言われてみれば「観光地」のイメージなかったです。確かにきっかけで街の見え方って違ってきますね。「雙連」「行天宮」「中山國小」なんかは今は日本人観光客の人気スポットですが、台北オフィス街の中心地でもあるので、このあたりによく出張に行かれる方なんかは、違った感想を持たれているかもしれません。私自身も昔、雙城街夜市の隣にある、睛光市場によく通っていた足裏マッサージの店があったので、そっちのイメージの方が強いです。また、昔「雙城街」といえば「米兵相手の、お姉さんが接待してくれるパブ街」としても有名で「米兵の雙城街、日本人の林森北路」という図式があったとも聞いています。 油飯、元々もち米がさほどでもなかったんで、私も食べた時は「こんなものか」で終わってました。最近複数のTH-camrさんの複数の動画で、迪化街にほど近い「大橋頭」の「珠記大橋頭油飯」を見かけました。もち米なんで優先順位低いですが機会があれば行って見ようかと思ってます。 日本でも「林泰華と林茂森」同様、いろんな確執はあるようですね。確かに真隣に出店するというのは、あまり聞きませんが、仰るように中華圏の文化なのかもしれません。
こんばんは。いつもありがとうございます。 実はあのあとさらに体調を崩しまして、特に土日と今日まで、ほぼ寝て過ごしていました。特に咳が酷くて、グッタリです。先週一気に高熱が出て、すぐに下がったので大丈夫かな?と思ってしまったのですが、その後にこんなに体調を崩すとは、風邪を甘く見てはいけませんね。うちの子供もほぼ同じ症状で、少しだけ私より進行しているので、おそらくほぼ同時期にどこかでもらった風邪だと思います。ゲソ焼猫太郎さんもどうぞご自愛なさってください。動画に関しては公開予約してあったので無事にお出しできたのですが、次回以降の分は隙間時間を見つけてぼちぼち編集しようと思います。ご心配をおかけしてしまい、大変恐縮です。 新店といえば烏来へのバスの拠点として紹介されることが多いですよね。ただ、個人的には以前のLRTの動画でも「あの新店の地域はどんな雰囲気だろう?」とずっと気になっていて、ぼやっと頭に台北の地図を描いたときに、雰囲気が想像できない地区のひとつだったので、時間がない中でも一度目にしておきたかったんです。正直、あまり掘り下げるところはなさそうな感じもしましたが、台北のオアシスとして淡水と並べてもうちょっと観光地化しても良いような気もしました。天気の良い日にまた見てみたいと思います。「さぁ次はどこだ?」ぜひぜひ、当ててください!!意識して空白地帯に行こうとしているわけではないのですが、新店と同じく「一度街の雰囲気を見てみたい」という願望が割とある方なので、今後もちょくちょく新しい土地へ行くことになると思います。 やはりゲソ焼猫太郎さんにとって迪化街は観光地ではありませんでしたか。そこがやはり、昔から台湾をご存じの方と、私のようなニワカ観光客との違いのように思います。特に私は迪化街の存在を「孤独のグルメ」で知ったもので、観光地&ロケ地というまさにミーハーな視点で最初に訪問しましたので、まさに観光地って感じです。でも問屋街としてリアルに歴史のある街ですから、昔からご存じの方には問屋街の側面が大きいですよね。いつか私も、観光地になると思っていなかった場所が観光地になる、という光景を見ることができるのかも知れません。(ありそうなのは例えば光華商場の電脳街とか!?) 「雙城街」と米兵のイメージは全然なかったですねぇ。成り立ちとしてはそうなんですね。「雙連」「行天宮」「中山國小」あのあたりは昨今、特に観光地としての色が濃くなってますよね。(おそらく特定のTH-camrさんの影響も大きそうですが(笑)) 「珠記大橋頭油飯」、今私もメモりました。私も油飯で一回失敗しているので、機会があれば…って感じですかね(笑) 兄弟や親戚で血のつながりのあるのれん分けの確執って、日本より強そうですよね。身内をとても大切にする文化であるだけに、身内で生じた確執は日本以上に強い反発となるのかも知れませんね。実はこういう確執の話も文化のひとつだなぁなんて思ったりします。
AKIさん、こんばんは🌃吊橋に揺られるAKIさん🤣ローカルな街。沢山歩き廻る健脚なAKIさん。どれも良かったです♪昨日は台湾🇹🇼で侍ジャパン🇯🇵が野球⚾してました。AKIさんを想って!?TV観戦しました〜。AKIさん、動画Up有り難うございます🍀
こんばんは。いつもありがとうございます。先週ひいた風邪が悪化してしまい、この2日はほぼ寝込んで過ごしていました。 吊り橋、なかなか素敵ですよね。正直怖かったのですが、おそらく一般的には怖がるような橋ではなくて、多くの方が楽しめる橋だと思います。 侍ジャパン、強かったですね。今日も勝ちましたし、楽しみが続くのが嬉しいです。一昨日戦った台北ドームも前に見に行きましたし、昨日、今日戦った天母の球場も以前の動画で見に行ったので、なんだか雰囲気が想像できて楽しかったです。
大概七年多沒再遊碧潭了,當時只是大約走流程,都還不知道橋下還有一條美食街😅 哈 感覺那裡的生活步調很緩慢,居住的話感覺很不錯
碧潭是個風景秀麗的地方。 所有的小吃店都很不錯。 如果有時間的話,我也想順便逛逛,有機會我還會再去的。
スルーした(スクーターで台中〜礁渓温泉迄の移動で日が暮れる前の本降りになる前に峠越えしたくて寄る時間がなかったのが理由)をじっくり観れました。街中移動の長尺がみたい私達には嬉しいです。しかし良く歩いてますね。
コメントありがとうございます。なんだか、とても嬉しいです。 長尺の(長回しの)動画って需要あるかしら?と思いつつ、でもやっぱり多くの方に台湾の雰囲気を共有したいという気持ちでいつも動画を作っているので、そう言っていただけるととても励みになります。歩いて、移動して、そこの空気を吸って感じて、その場にいる実感をするのが何より楽しいので、その一部でもお伝え出来ていたらいいなと思います。 ほんとありがとうございます。
実は11月2日に新店のその吊り橋行きました。台風通過した後だったので川が汚れてましたが、こんな綺麗とは思いませんでした。 しかも台風休暇にも遭遇してしまいました。
コメントありがとうございます。 つい最近いらっしゃったのですね。新店って観光客が少ないと思いますので、同じ場所をご存じの方がいらっしゃるのはなんだか嬉しいです。ただ、台風休暇に当たってしまったのは残念でしたね。 11月2日といえばちょうど台風が通り過ぎた次の日ですね。だいぶ増水していましたでしょうか。 私が行った日は曇りでしたが、それでもきれいな方だったのだと思います。また晴れた日にも見に行ってみたいと思います。
@ はい、2日は新店の川が増水、それ以外でも木が折れたりしたところもありました。 それでもこの吊り橋行けてよかったし、南門市場とか家族と色々ショッピングやグルメが堪能できましたし、次は台風休暇で行けなかった場所を決めたりしてます。
@@jintetsu531 こんばんは。新店を流れる川は結構広大な範囲の雨水を集めていると思いますので、かなり増水したのでしょうね。木が折れたりというのもなかなか生々しいですね。でも楽しめたようで良かったです。 行けなかった目的地は、次の旅行の理由になる~なんてポジティブに捉えるのもアリですね!