あさえもんちゃんねる
あさえもんちゃんねる
  • 43
  • 22 792

วีดีโอ

この凧は、ホントに揚がるのか⁈ 日本一大きい八間凧! 大凧空中分解‼【2024 令和6年5月 相模大凧合戦‼ 座間 相模原 】 神奈川県  時間の無い方は、ダイジェスト版を見てね!
มุมมอง 912หลายเดือนก่อน
令和6年5月4日・5日 の2日間にわたり、神奈川県の座間市・相模原市の大凧揚げ大会に行ってきました。会場は相模川河川敷です。今回も長編になりましたが、2日間を76分にまとめました。空中分解する大凧! また、日本一の八間凧は、揚がったのでしょうか?どうぞご覧ください。 *)各所見どころがありますが、 【 忙しくて特に重点見どころ優先でご覧になりたい方は、  10分のダイジェスト版もあります】     本当は、もっと短く編集すれば、少しは視聴率上がるのでしょうけど、完全な自己満足で作ってしまいました・・・。   m( )m
2024 令和6年4月20日 陸上自衛隊 新発田駐屯地 第12旅団 30普通科連隊 城下町 パレード
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
令和6年4月20日 日本で唯一お城に駐屯する 陸上自衛隊第12旅団 30普通科連隊の 城下町新発田の市中パレードを見に行ってきました。 今回は、なんと5年ぶりの開催となりました。例年5月中旬に行われていましたが、4月の開催となりスケジュール調整も大変だったと思います。市民からも愛されている現代の侍たちのパレードをどうぞご覧ください。
風力ロボット ウィンドビースト&リノセロス 改造してみました。
มุมมอง 182 หลายเดือนก่อน
オランダの芸術家テオ・ヤンセンの風力ロボ、ウィンドビーストをロング化してみました。 どうぞご覧ください。
ちびまる子ちゃんの街に豪華客船がやって来た!世界一周クルーズ豪華客船 【飛鳥Ⅱ】 静岡県清水港
มุมมอง 2572 หลายเดือนก่อน
令和6年3月20日、なにげに清水港のそばを車で走っていたら、巨大な新築マンションがありました。しかし、それは世界一周豪華客船【飛鳥Ⅱ】だったのです! どうぞご覧ください。
酒なのか?水なのか?【ノンアルコール月桂冠】
มุมมอง 3233 หลายเดือนก่อน
先日、スーパーで見つけました。【ノンアルコール月桂冠】です。アルコール分0.00%なのに、【月桂冠】です。お酒なのでしょうか?どんな味なのでしょうか・・・? 少し掘り下げて色々試してみました。 どうぞご覧ください。
実録!どうする?!【交通トラブル】
มุมมอง 3584 หลายเดือนก่อน
先日、車を運転中に交通トラブルに出くわしました。こう言う時は、どうしたら良いのですかね?                          何が原因か分かりませんが、お互い気を付けたいものです。 国産安価ドラレコ映像ですが、どうぞご覧ください。
【ケンカ勃発!どこまでもついて来るニワトリ】 突然ブチ切れるニワトリ  新潟県 豊栄
มุมมอง 555 หลายเดือนก่อน
新潟県にある道の駅豊栄の裏にある、ダチョウファームに寄った時のスマホによる映像です。脱走していたどこまでもついて来て、突然ブチ切れるニワトリとの出来事です。 どうぞご覧ください。
【野口英世博士の生家に行ってみた 追補版】福島県 猪苗代町 The house where Hideyo Noguchi was born  Fukushima Prefecture in Japan
มุมมอง 1225 หลายเดือนก่อน
福島県猪苗代町にある野口英世博士の生まれた家に行ってきました。野口英世博士の人生には、1歳半で左手を火傷してしまった葛藤と、それをきっかけに医者(細菌学者)となり、世界に飛び出したのはいいが、研究と日本にいる家族との葛藤がありました。野口博士は、本当は、どうしたかったのでしょうか? 初版より、説明を少し追加しました。どうぞご覧ください。
山寺のねこ 山形県 立石寺(山寺)
มุมมอง 366 หลายเดือนก่อน
夏に山形県の立石寺(山寺)へ行ってきました。境内に猫が数匹いたのですが、その内の一匹の不思議な行動です。 どうぞご覧ください。
洒水の瀧 【紅葉編】神奈川県 山北町
มุมมอง 706 หลายเดือนก่อน
初夏の頃に訪問した洒水の瀧ですが、初冬の紅葉の頃はどんな風かなと、また行ってみました。今年は猛暑の日が多かったですが、紅葉は、さてしていたのでしょうか・・・?   紅葉は、色彩加工はしていません。原色です。  どうぞご覧ください。
【 また、変なの写っちゃいました 】神奈川県 黄泉の国への入口か? 某国の人工衛星か? UFOか? なんだよこれは? (´Д`)
มุมมอง 4637 หลายเดือนก่อน
令和5年10月26日、時間は、20時30分頃でしょうか、神奈川県某所での出来事です。空に月がぽっかり浮かび、その下にひこうき雲が一直線に出ていたので、珍しい光景だなとスマホで写真を2枚撮りました。両方とも、また変なの写っちゃいました・・・。
あれに乗れば宇宙へ行けるのか⁈  【 スイス製 スペースタワー! 】
มุมมอง 507 หลายเดือนก่อน
新潟県弥彦山山頂にある、宇宙に行けそうな、その名も【スペースタワー】に乗りたくてチャレンジして来ました。さてさて、本当に宇宙に行けたのでしょうか?不思議いっぱいの山頂の景色と一緒にご覧ください。
【 福島県 会津さざえ堂に行ってみた! 】福島県 会津 さざえ堂   fukushima aizu sazaedou japan
มุมมอง 897 หลายเดือนก่อน
先日、福島県の会津さざえ堂へ行ってきました。 実は、3回目の訪問だったのですが、久しぶりでしたので行って良かったです。行くまでは、長い階段があるのですが、これまた長い動く坂道(動く歩道)もあり、車椅子の方でもさざえ堂の前までは行くことができます。(帰り道は、確認しておりません m( )m ) しかし、二重螺旋建造物は、今でこそスーパーマーケットやデパートの駐車場の出入り口に見かけるようになりましたが、レオナルドダヴィンチの技術を取り入れたとか、色々と話がありますが、寛政の時代から螺旋構造建築の技術が日本にもあったという事の証しの建物になります。そんなに数学的建築計算が進んでいたのでしょうか?ぜひご覧ください。
【 新発田祭り2023 前編 】 !(;゚Д゚)! 過激な祭りに復活編‼  新潟県  新発田市 新発田喧嘩台輪祭り
มุมมอง 1.5K8 หลายเดือนก่อน
今年も新潟県新発田市の【新発田台輪祭り2023】に行ってきました。別名:【新発田喧嘩台輪祭り】と言われています。コロナ禍の昨年と違いパワフルで過激な祭りになり、さらに長編となってしまいました。ですので、今回は、前編・後編に分けてあります。どちらも長編となりますが、早回しでも、じっくりでもかまいませんので、どうぞご覧ください。 編集中、パソコンが壊れ難儀しました・・・。m( )m
【新発田まつり2023 後編】 一斉煽りも炸裂編! 新潟県 新発田市 新発田喧嘩台輪
มุมมอง 1K8 หลายเดือนก่อน
【新発田まつり2023 後編】 一斉煽りも炸裂編! 新潟県 新発田市 新発田喧嘩台輪
鴨川シーワールド 【 ベルーガ 】
มุมมอง 28410 หลายเดือนก่อน
鴨川シーワールド 【 ベルーガ 】
鴨川シーワールド めずらしい 白エイ
มุมมอง 41410 หลายเดือนก่อน
鴨川シーワールド めずらしい 白エイ
行けばわかる!【鴨川シーワールド】 第3弾! チョッパヤ 最速イルカ軍団!
มุมมอง 14111 หลายเดือนก่อน
行けばわかる!【鴨川シーワールド】 第3弾! チョッパヤ 最速イルカ軍団!
行けばわかる!【鴨川シーワールド】第2弾! 『ゆるゆる 最強あしかファミリー』
มุมมอง 33011 หลายเดือนก่อน
行けばわかる!【鴨川シーワールド】第2弾! 『ゆるゆる 最強あしかファミリー』
行けばわかる! 超強力‼ 鴨川シーワールド
มุมมอง 4.5K11 หลายเดือนก่อน
行けばわかる! 超強力‼ 鴨川シーワールド
【不思議な画像・二重撮影は、していません】『ライブカメラが偶然写したもの』(新潟県 胎内) 看板? 未確認生命体?? 結論が出ない画像 「これは、いったいなんなんだ!?」
มุมมอง 84ปีที่แล้ว
【不思議な画像・二重撮影は、していません】『ライブカメラが偶然写したもの』(新潟県 胎内) 看板? 未確認生命体?? 結論が出ない画像 「これは、いったいなんなんだ!?」
【 緊急告知!あなたのバッテリー大丈夫ですか? 】 オートバイ 車  バッテリー点検 走行異常 バッテリー限界
มุมมอง 184ปีที่แล้ว
【 緊急告知!あなたのバッテリー大丈夫ですか? 】 オートバイ 車  バッテリー点検 走行異常 バッテリー限界
会社をズルして 長野県 渋温泉 にある『SNOW‐MONKEY』で有名な【地獄谷野猿公苑】に行ってみました。
มุมมอง 430ปีที่แล้ว
会社をズルして 長野県 渋温泉 にある『SNOW‐MONKEY』で有名な【地獄谷野猿公苑】に行ってみました。
『あなたは、超能力を信じますか?』 素人 超能力⁉ あなたも、すぐにエスパー!
มุมมอง 133ปีที่แล้ว
『あなたは、超能力を信じますか?』 素人 超能力⁉ あなたも、すぐにエスパー!
【閲覧注意】中国の 気球 だったのか⁇ あなたは UFO を信じますか⁈ 神奈川県 平塚市 ひこうき雲 未確認飛行物体 偶然映り込んだもの。
มุมมอง 214ปีที่แล้ว
【閲覧注意】中国の 気球 だったのか⁇ あなたは UFO を信じますか⁈ 神奈川県 平塚市 ひこうき雲 未確認飛行物体 偶然映り込んだもの。
2023 湘南大磯海岸 【初日の出】『タイムラプスでスピード初日の出』4K映像
มุมมอง 185ปีที่แล้ว
2023 湘南大磯海岸 【初日の出】『タイムラプスでスピード初日の出』4K映像
名水百選【洒水の滝】神奈川県 山北町『洒水の滝に行ってみた!』
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
名水百選【洒水の滝】神奈川県 山北町『洒水の滝に行ってみた!』
おやじライダー 大型二輪 免許をとりに イオン へ行く! 神奈川県 横須賀市 の旅
มุมมอง 270ปีที่แล้ว
おやじライダー 大型二輪 免許をとりに イオン へ行く! 神奈川県 横須賀市 の旅
まるで、宇宙船! 懸垂式モノレール 【湘南モノレール】湘南ジェットコースター
มุมมอง 249ปีที่แล้ว
まるで、宇宙船! 懸垂式モノレール 【湘南モノレール】湘南ジェットコースター

ความคิดเห็น

  • @user-ve9ne5bu2q
    @user-ve9ne5bu2q 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    相模の大凧祭りに行ってきて、銅がとってきましたが、新戸会場のすぐ横で、座間の大凧祭りもやってたんですね。 動画撮ってるときは気が付かなかったので、来年行く機会があれば、座間のほうも取りたいと思いますよ。 それにしても、4日はあまり風が吹かなくて、大凧が上がりませんでしたが、5日はそれなりに風が吹いて八間凧も上がってよかったですよね。

  • @user-nu3nn5jb2p
    @user-nu3nn5jb2p หลายเดือนก่อน

    標兵の意味が無いな!

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。やっぱりですか?行進の腕の高さや、振りがいまいちで、寄せ集め感が出てしまってますよね?普段の練習不足がもろに出た感じで残念です。今の時代は、自分みたいなカメラ小僧(おっさんですけどね・・)だらけなので、記録に残る事も意識してほしいですよね。

  • @dazaifu11
    @dazaifu11 หลายเดือนก่อน

    重箱の隅を突っつくようだが前段の徒歩部隊の行進、手足がバラバラの不揃いはいただけないね。行進を観れば部隊の精強さ、練度がわかると言われる。市民に誇示する晴れの観閲行進で基本がこれではちょっと頼りないぞ。

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d หลายเดือนก่อน

      まずは、ご視聴ありがとうございます m(__)m 。フ、フフ(笑)やはりそう感じましたか・・・。平和ボケなのかな?北の軍隊と比べるとアルバイトに見えちゃいますよね?お城のサムライなんだから、ビシッときめるところは、きめてほしいです。衛兵(儀仗兵)の役の方は、ずっと直立不動で頑張ってましたからね。

    • @user-dt6vi4jw9q
      @user-dt6vi4jw9q หลายเดือนก่อน

      あんた行進したことあるの?

    • @dazaifu11
      @dazaifu11 หลายเดือนก่อน

      @@user-dt6vi4jw9qそうじゃよ。空自に10年在籍した過去のある爺だよ。指摘のコメントから想像できないか!

  • @katunuma2197
    @katunuma2197 3 หลายเดือนก่อน

    初めまして、平成2年頃、夏、この東赤谷を通り、加治川ダム手前にバイクを停めて、山道約1時間半徒歩アップダウンしてうわさで聞いていた湯の平温泉に行った事が2回有ります。

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d 2 หลายเดือนก่อน

      返信遅れて申し訳ありません。ご視聴ありがとうございました。湯の平温泉行ったんですかww!凄いですねー!赤谷は、新発田の中心街から距離もあるので、新発田の人でも行ったことがない方がほとんどだと思います。あの辺、猿や熊もですそうですので、行かれる場合は気をつけてください。ダムの先の道、見ただけで怖そうですけど、いつかチャレンジしてみたいと思います。

  • @komuraruru3900
    @komuraruru3900 6 หลายเดือนก่อน

    上部に2か所、下部に3か所ライトがみえますね 背の高いトラックが向こうへ走って行くように見えます!

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d 6 หลายเดือนก่อน

      ご覧いただきありがとうございます。トラックですか・・・、貴重なご意見ありがとうございます。

  • @user-jj2em9zb8e
    @user-jj2em9zb8e 8 หลายเดือนก่อน

    おすすめに出てきました😊9:55ぐらいに息子と旦那が写ってました😂

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d 8 หลายเดือนก่อน

      ご覧いただいてありがとうございます。申し訳ございません、お祭りの雰囲気そのままなので、沢山の方が映っております。皆様がさらに成長された時に、「あの時は、ここにいたんだな・・・。」と思い出して見ていただけたら幸いです。

    • @user-jj2em9zb8e
      @user-jj2em9zb8e 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-ir8vl9qt7d いえいえ(^_^)TH-cam出れたーって喜んでいました♪チャンネル登録 させていただいたので これからも楽しみにしてます😊

  • @user-pd1di9hs8m
    @user-pd1di9hs8m ปีที่แล้ว

    ニーガタ萌え萌えニーガタキングでGO‼︎

  • @YAZ-lg2vt
    @YAZ-lg2vt ปีที่แล้ว

    どこのお祭りも人手不足なんかな😅

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d ปีที่แล้ว

      一応、コロナの最中だし、参加・不参加もめたと思いますよ・・・。ネットで動向見ていましたが、ギリギリまで開催検討してたみたいだし・・・。でも、以前より人数減った感じですよね。

  • @user-iq9tf4qf6c
    @user-iq9tf4qf6c ปีที่แล้ว

    目の前にドカーンと出て来たら信じるかも😀🤔👽

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d ปีที่แล้ว

      スマホなんで勘弁して~!

  • @user-nt5gx7sb9f
    @user-nt5gx7sb9f ปีที่แล้ว

    ご来訪ありがとうございます。9月頃ですかね?まもなく3車両は冬囲いで車両全体をシートで覆います。雪から車両の痛みを守るので来年3月中頃まで冬ごもりとなります。またお越しください。かぼちゃ電車保存会 会員より

    • @user-ir8vl9qt7d
      @user-ir8vl9qt7d ปีที่แล้ว

      8月28日かな?お邪魔したのは・・。初めて行かせていただきましたが、行って良かったですよ!貴重な車両を見れて。もう、かなり昔ですが、バイクで新潟まで旅をした時、多分川向こうの梨畑の横の道路を通っている時に、遠くに2両編成位の電車が走っていたのを思い出しました。今回行った目的は、キー100形だったのですが、横のかぼちゃ電車を見て、あっ、こいつだったなと、ビビっと来ましたよ!どうか大切に保存ください。そして、裏の角兵衛獅子の神社も、勉強になりました。また、寄らせていただきます。

  • @user-yd9jr7hr6l
    @user-yd9jr7hr6l ปีที่แล้ว

    小嶋肉屋のとこ昔よりは平和で終わりましたね と言いつつ、昔は喧嘩するのは木遣の後で、やめれって言ったら別れてたけど、今は木遣の前から行くやついるし、グダグダの奴いるし、ただただ下品。 お囃子の人たちはあの状況の中すごい。 せっかく歴史ある祭りなので、品がある祭りに昇華してくれたら良いなと思います。 個人的に40年くらい前から親しんでる祭りだけど、10年位前からメチャ下品だよ⬇️⬇️ お殿様の街新発田ー!