人生100年社会デザイン財団
人生100年社会デザイン財団
  • 59
  • 84 292
【対談】再考 豊かさとは何か(登壇者:暉峻淑子氏)
埼玉大学名誉教授 暉峻淑子先生と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第22回オンライン・フォーラムです。※2024年10月に撮影したものです
前半の【講演編】はこちらからです!th-cam.com/video/PW_TVik0Hfc/w-d-xo.html
ーーー暉峻淑子氏ーーー
埼玉大学名誉教授・経済学者
1928年生まれ。
日本女子大学文学部卒業。
法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻博士課程修了。経済学博士。
日本女子大学教授、ベルリン自由大学、ウィーン大学の客員教授などを経て、埼玉大学名誉教授。
NGO/NPO法人国際市民ネットワーク代表。「対話的研究会」主宰。
著書ー『豊かさとは何か』『豊かさの条件』『社会人の生き方』『対話する社会へ』(以上、岩波新書)、『ほんとうの豊かさとはー生活者の社会へ』『格差社会をこえて』(以上、岩波ブックレット)、『サンタクロースってほんとにいるの?』(福音館書店)、『ゆとりの経済』(東洋経済新報社)、『豊かさへ もうひとつの道』(かもがわ出版)ほか。
===お問い合わせ先===
(一般財団法人)人生100年社会デザイン財団
ホームページ:100design.or.jp/
Twitter: Design100y_Life
#人生100年 #牧野篤 #暉峻淑子 #豊かさとは何か
มุมมอง: 13 517

วีดีโอ

【講演】再考 豊かさとは何か(登壇者:暉峻淑子氏)
มุมมอง 29Kวันที่ผ่านมา
埼玉大学名誉教授 暉峻淑子先生と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第22回オンライン・フォーラムです。※2024年10月に撮影したものです 後半の【対談編】はこちらからです!th-cam.com/video/wA6XKOYIEbw/w-d-xo.html ーーー暉峻淑子氏ーーー 埼玉大学名誉教授・経済学者 1928年生まれ。 日本女子大学文学部卒業。 法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻博士課程修了。経済学博士。 日本女子大学教授、ベルリン自由大学、ウィーン大学の客員教授などを経て、埼玉大学名誉教授。 NGO/NPO法人国際市民ネットワーク代表。「対話的研究会」主宰。 著書ー『豊かさとは何か』『豊かさの条件』『社会人の生き方』『対話する社会へ』(以上、岩波新書)、『ほんとうの豊かさとはー生活者の社会へ』『格差社会をこえて』(以上、岩波ブック...
新たな講座が始まります!
มุมมอง 21321 วันที่ผ่านมา
2025年1月より新たなお試し講座「人生後半のデザインを考えませんか?」が始まります。 正式なお申込は2025年1月10日からですが、ご興味ある方は【先行お申込み】受け付けております。 詳しくは財団ホームページ、もしくは財団事務局までご連絡ください! 財団事務局:info@100design.or.jp 100年財団ホームページ:100design.or.jp 「人生後半のたのしみ方を一緒に考えてみませんか?」 2025年1月より、これからの人生をさらにたのしむために必要な学びを刺激のある場所で体験し、仲間をつくり、学び合いながら考える講座がはじまります。 学びから「私だったらどうするか」を考え、消化していく時間を十分にとるため、ゆったりとしたスケジュールになっています。 ゆっくり、じっくり、一緒に学び合いたい方、一歩踏み出したいという方のご参加をお待ちしています。 会  場:シンク...
【対談】人生100年時代の医療と暮らし~いのちと生きがいと人生~(登壇者:武田俊彦顧問×占部まり理事×牧野篤代表理事)
มุมมอง 4087 หลายเดือนก่อน
元厚生労働省 医政局長・武田俊彦氏と、医師であり宇沢国際学館代表取締役・占部まり氏、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第11回オンライン・フォーラムです。 11回目となる今回は、医療の観点から人生100年時代について考えます。   現代社会における医療のあり方や、 我々が考えるべきこれからの医療との関わり方、 そこから考える人生100年を生き抜くいのちと生きがいについてなど。 ※本動画は2022年3月に撮影したものです 前半の【講演編】はこちらからです!th-cam.com/video/7WcKj2rqo3M/w-d-xo.html 【登壇者】 ーーー武田俊彦氏ーーー 元厚生労働省 医政局長 岩⼿医科⼤学医学部客員教授 ーーー占部まり氏ーーー 医師 宇沢国際学館代表取締役 日本メメント・モリ協会代表理事 ーーー牧野篤氏ーーー 東京大学大学院教育...
【対談】生成AIの時代に幸せに生きるための学び(登壇者:今井むつみ氏×牧野篤氏)
มุมมอง 5K7 หลายเดือนก่อน
慶應義塾大学環境情報学部 教授 今井むつみ先生と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第21回オンライン・フォーラムです。※2024年4月に撮影したものです 前半の【講演編】はこちらからです!th-cam.com/video/PFfdrYC9OtA/w-d-xo.html ーーー今井むつみ氏ーーー 慶應義塾大学環境情報学部教授 Ph. D.(ノースウェスタン大学)。専門分野は認知科学、特に認知心理学、発達心理学、言語心理学。 著書『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(中公新書、2024新書大賞受賞)『算数文章題が解けない子どもたち―ことば、思考の力と学力不振』(岩波書店)、 『英語独習法』(岩波新書)、国際認知科学会名誉会員(アジア初)。『学びとは何か―〈探究人〉になるために』(岩波新書)など多数(小学校や高校の複数の国語教科書に掲載)...
【講演】生成AIの時代に幸せに生きるための学び(登壇者:今井むつみ氏)
มุมมอง 5K7 หลายเดือนก่อน
慶應義塾大学環境情報学部 教授 今井むつみ先生と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第21回オンライン・フォーラムです。※2024年4月に撮影したものです 後半の【対談編】はこちらからです!th-cam.com/video/PZEkVfDRZS8/w-d-xo.html ーーー今井むつみ氏ーーー 慶應義塾大学環境情報学部教授 Ph. D.(ノースウェスタン大学)。専門分野は認知科学、特に認知心理学、発達心理学、言語心理学。 著書『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(中公新書、2024新書大賞受賞)『算数文章題が解けない子どもたち―ことば、思考の力と学力不振』(岩波書店)、 『英語独習法』(岩波新書)、国際認知科学会名誉会員(アジア初)。『学びとは何か―〈探究人〉になるために』(岩波新書)など多数(小学校や高校の複数の国語教科書に掲載)...
【第1部】人が幸せに生きれる社会をどうデザインするのか」を教育から考える(吉田博彦顧問×牧野篤代表理事)
มุมมอง 1227 หลายเดือนก่อน
NPO法人教育支援協会 代表理事 吉田博彦氏と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第10回オンライン・フォーラムです。※2022年2月に撮影したものです 後半の【第2部】はこちらからです!th-cam.com/video/0QdafIYgH6w/w-d-xo.html ーーー吉田博彦氏ーーー NPO法人教育支援協会 代表理事 1952 年大阪生まれ。1976 年早稲田大学法学部卒。 1997 年教育支援協会の設立に参画。1999 年教育分野で最初に NPO として経済企画庁(当時)の認証を受け全国組織の特定非営利活動法人教育支援協会理事に就 。市民参加の「放課後からの教育改革」を提唱し、文部科学省や教育委員会との協力によって、社会教育の力を生かした教育改革に向けて全国で活動を進めている。 ===お問い合わせ先=== (一般財団法人)人生100...
【講演】人生100年時代の医療と暮らし~いのちと生きがいと人生~(登壇者:武田俊彦顧問)
มุมมอง 2527 หลายเดือนก่อน
元厚生労働省 医政局長・武田俊彦氏による第11回オンライン・フォーラムです。 11回目となる今回は、医療の観点から人生100年時代について考えます。   現代社会における医療のあり方や、 我々が考えるべきこれからの医療との関わり方、 そこから考える人生100年を生き抜くいのちと生きがいについてなど。 ※本動画は2022年3月に撮影したものです 後半の【対談編】はこちらからです!th-cam.com/video/ykkz15jIl3M/w-d-xo.html 【登壇者】 ーーー武田俊彦氏ーーー 元厚生労働省 医政局長 岩⼿医科⼤学医学部客員教授 ===お問い合わせ先=== (一般財団法人)人生100年社会デザイン財団 ホームページ:100design.or.jp/ Twitter: Design100y_Life #人生100年 #武田俊彦 #生きがい #ikig...
【第2部】「人が幸せに生きれる社会をどうデザインするのか」を教育から考える(吉田博彦顧問×牧野篤代表理事)
มุมมอง 3197 หลายเดือนก่อน
NPO法人教育支援協会 代表理事 吉田博彦氏と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第10回オンライン・フォーラムです。※2022年2月に撮影したものです 前半の【第1部】はこちらからです!th-cam.com/video/L9WQqE9t0cM/w-d-xo.html ーーー吉田博彦氏ーーー NPO法人教育支援協会 代表理事 1952 年大阪生まれ。1976 年早稲田大学法学部卒。 1997 年教育支援協会の設立に参画。1999 年教育分野で最初に NPO として経済企画庁(当時)の認証を受け全国組織の特定非営利活動法人教育支援協会理事に就 。市民参加の「放課後からの教育改革」を提唱し、文部科学省や教育委員会との協力によって、社会教育の力を生かした教育改革に向けて全国で活動を進めている。 ===お問い合わせ先=== (一般財団法人)人生100...
【講演】「新しいトータル・システムの社会」としての「人生100年社会」ー分かち合いの社会についてー(登壇者:神野直彦氏)
มุมมอง 1918 หลายเดือนก่อน
2021年11月に収録しました神野直彦代表理事による第9回オンライン・フォーラムです。 ーーー神野直彦氏ーーー 東京大学名誉教授。2009年紫綬褒章受賞。 (一財)人生100年社会デザイン財団代表理事 地方分権改革有識者会議座長、税制調査会会長代理、全国知事会新しい地方税源と地方税制を考える会研究会委員などを歴 。 著書に『経済学は悲しみを分かち合うために -私の原点-』『「分かち合い」の経済学』『地域再生の経済学』『システム改革の政治経済学』など多数。 ===お問い合わせ先=== (一般財団法人)人生100年社会デザイン財団 ホームページ:100design.or.jp/ Twitter: Design100y_Life #人生100年 #神野直彦 #分かち合い #ビジョン #学びの社会 #心の豊かさ #wellbeing
【講演1】For All からBy Allへー人生100年社会に向けて人々のかかわりを変えるー 牧野篤代表理事(2021.6撮影)
มุมมอง 466ปีที่แล้ว
第8回人生100年社会デザインフォーラム「100年社会を作る市民の力」 2021年6月に収録しました、牧野篤代表理事(東京大学大学院教育学研究科 教授)の講演です。 当日収録したその他講演・対談はこちらから: ■講演2「100年社会を作る市民の力」 村尾信尚氏 th-cam.com/video/AAgz80UhcFI/w-d-xo.html ■対談 村尾信尚氏×牧野篤代表理事 th-cam.com/video/FJpcwxESj4k/w-d-xo.html ===講演者プロフィール=== ■村尾信尚氏(関西学院大学教授) 1955年、岐阜県生まれ。大蔵省(現財務省)に入省し、三重県に総務部長として出向、県行政の改革に携わる。大蔵省主計局主計官、財務省理財局国債課長、環境省総合環境政策局総務課長などを経て、現在関西学院大学教授、NPO法人ジャパン・プラットフォーム顧問を務める。 200...
【対談】「100年社会を作る市民の力」 村尾信尚氏×牧野篤代表理事(2021.6撮影)
มุมมอง 10Kปีที่แล้ว
第8回人生100年社会デザインフォーラム「100年社会を作る市民の力」 2021年6月に収録しました、村尾信尚氏(関西学院大学教授)と牧野篤代表理事の対談です。 当日収録したその他講演はこちらから: ■講演1「For All からBy Allへー人生100年社会に向けて人々のかかわりを変えるー」 牧野代表理事 th-cam.com/video/r20NnwHmSU0/w-d-xo.html ■講演2「100年社会を作る市民の力」 村尾信尚氏 th-cam.com/video/AAgz80UhcFI/w-d-xo.html ===講演者プロフィール=== ■村尾信尚氏(関西学院大学教授) 1955年、岐阜県生まれ。大蔵省(現財務省)に入省し、三重県に総務部長として出向、県行政の改革に携わる。大蔵省主計局主計官、財務省理財局国債課長、環境省総合環境政策局総務課長などを経て、現在関西学院大...
【講演2】「100年社会を作る市民の力」 村尾信尚氏(2021.6撮影)
มุมมอง 272ปีที่แล้ว
第8回人生100年社会デザインフォーラム「100年社会を作る市民の力」 2021年6月に収録しました、村尾信尚氏(関西学院大学教授)の講演です。 当日収録したその他講演・対談はこちらから: ■講演1「For All からBy Allへー人生100年社会に向けて人々のかかわりを変えるー」 牧野代表理事 th-cam.com/video/r20NnwHmSU0/w-d-xo.html ■対談 村尾信尚氏×牧野篤代表理事 th-cam.com/video/FJpcwxESj4k/w-d-xo.html ===講演者プロフィール=== ■村尾信尚氏(関西学院大学教授) 1955年、岐阜県生まれ。大蔵省(現財務省)に入省し、三重県に総務部長として出向、県行政の改革に携わる。大蔵省主計局主計官、財務省理財局国債課長、環境省総合環境政策局総務課長などを経て、現在関西学院大学教授、NPO法人ジャパン...
【対談】人生100年社会におけるアクサの取り組み(登壇者:安渕聖司氏×牧野篤氏)
มุมมอง 1.8Kปีที่แล้ว
【対談】人生100年社会におけるアクサの取り組み(登壇者:安渕聖司氏×牧野篤氏)
【講演】人生100年社会におけるアクサの取り組み(登壇者:安渕聖司氏×牧野篤氏)
มุมมอง 220ปีที่แล้ว
アクサ生命保険株式会社 代表取締役社長兼CEO 安渕聖司氏と、人生100年社会デザイン財団代表理事・牧野篤氏(東京大学教育学教授)による第20回オンライン・フォーラムです。 後半の【対談編】はこちらからです!th-cam.com/video/6fDt79EU2nE/w-d-xo.html ーーー安渕聖司氏ーーー アクサ生命保険株式会社 代表取締役社長兼CEO 2019年、アクサ生命保険株式会社及びアクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOに就 。アクサの日本における保険3社(アクサ生命保険、アクサダイレクト生命保険、アクサ損害保険)の事業を統括。2021年アクサ損害保険(韓国)取締役会長に就 。 ===お問い合わせ先=== (一般財団法人)人生100年社会デザイン財団 ホームページ:100design.or.jp/ Twitter: D...
【対談】ポスト・コロナの新しい時代のために HavingからBeingへ(登壇者:神野直彦氏、牧野篤氏)
มุมมอง 677ปีที่แล้ว
【対談】ポスト・コロナの新しい時代のために HavingからBeingへ(登壇者:神野直彦氏、牧野篤氏)
【講演】ポスト・コロナの新しい時代のために HavingからBeingへ(登壇者:神野直彦氏)
มุมมอง 312ปีที่แล้ว
【講演】ポスト・コロナの新しい時代のために HavingからBeingへ(登壇者:神野直彦氏)
【対談】空港型地方創生:空港を拠点とした地域活性化が地域を変える(登壇者:岡田信一郎氏×牧野篤氏)
มุมมอง 471ปีที่แล้ว
【対談】空港型地方創生:空港を拠点とした地域活性化が地域を変える(登壇者:岡田信一郎氏×牧野篤氏)
【講演】空港型地方創生:空港を拠点とした地域活性化が地域を変える(登壇者:岡田信一郎氏)
มุมมอง 394ปีที่แล้ว
【講演】空港型地方創生:空港を拠点とした地域活性化が地域を変える(登壇者:岡田信一郎氏)
(対談)100年つづくデザイン 皆川明氏×牧野篤代表理事(2021.04撮影)
มุมมอง 679ปีที่แล้ว
(対談)100年つづくデザイン 皆川明氏×牧野篤代表理事(2021.04撮影)
(講演1)「負う」デザイン、「負ける」デザイン 牧野篤代表理事(2021.04撮影)
มุมมอง 343ปีที่แล้ว
(講演1)「負う」デザイン、「負ける」デザイン 牧野篤代表理事(2021.04撮影)
(講演2)「100年つづくデザイン」~物の循環と幸せの循環 皆川明氏(2021.04撮影)
มุมมอง 164ปีที่แล้ว
(講演2)「100年つづくデザイン」~物の循環と幸せの循環 皆川明氏(2021.04撮影)
(第1部)コロナ禍と変わるコミュニケーション・デザイン~時間と空間、対面と非対面の組み換えから考える新たなつながり 山崎亮顧問(2021.04撮影)
มุมมอง 305ปีที่แล้ว
(第1部)コロナ禍と変わるコミュニケーション・デザイン~時間と空間、対面と非対面の組み換えから考える新たなつながり 山崎亮顧問(2021.04撮影)
(第2部)企業と人は、誰のため・何のために働き、存在しているのか?企業や人の在り方は変われるのか? 山崎亮顧問(2021.04撮影)
มุมมอง 215ปีที่แล้ว
(第2部)企業と人は、誰のため・何のために働き、存在しているのか?企業や人の在り方は変われるのか? 山崎亮顧問(2021.04撮影)
(第1部)「人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療」宇沢弘文とは? 占部まり理事(2021.04撮影)
มุมมอง 324ปีที่แล้ว
(第1部)「人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療」宇沢弘文とは? 占部まり理事(2021.04撮影)
(第2部)「人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療」医療について 占部まり理事(2021.04撮影)
มุมมอง 181ปีที่แล้ว
(第2部)「人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療」医療について 占部まり理事(2021.04撮影)
(第3部)「人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療」 占部まり理事(2021.04撮影)
มุมมอง 203ปีที่แล้ว
(第3部)「人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療」 占部まり理事(2021.04撮影)
(対談)「人生100年社会のデザインとソーシャルイノベーション2」今里滋氏×牧野篤氏(2020.12.14撮影)
มุมมอง 132ปีที่แล้ว
(対談)「人生100年社会のデザインとソーシャルイノベーション2」今里滋氏×牧野篤氏(2020.12.14撮影)
(講演2)「「社会をかえる」ための学び ーソーシャル・イノベーターとしての社会人リカレント教育ー」今里滋顧問講演(2020.12.14撮影)
มุมมอง 67ปีที่แล้ว
(講演2)「「社会をかえる」ための学び ーソーシャル・イノベーターとしての社会人リカレント教育ー」今里滋顧問講演(2020.12.14撮影)
(講演1)「「間(はざま)」を埋める、「間(あいだ)」をつくりだす、「間(あいだ)」から生み出す」牧野篤代表理事(2020.12.14撮影)
มุมมอง 175ปีที่แล้ว
(講演1)「「間(はざま)」を埋める、「間(あいだ)」をつくりだす、「間(あいだ)」から生み出す」牧野篤代表理事(2020.12.14撮影)

ความคิดเห็น

  • @21johndodd21
    @21johndodd21 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    子供は子供です。彼女の意見は素晴らしい。大人が子供の世界に立ち入るな。

  • @原爆より恐ろしい人工衛星
    @原爆より恐ろしい人工衛星 วันที่ผ่านมา

    薄い

  • @うさピッツ
    @うさピッツ 3 วันที่ผ่านมา

    資本主義は信用創造と切っても切れない関係です 信用創造主体たる政府が緊縮財政では国民は豊かになれません 経済とは金儲けのことではなく経世済民のことです 経世済民とは「世(よ)を經(をさ)め、民(たみ)を濟(すく)ふ」ということです

  • @mikasirota9083
    @mikasirota9083 3 วันที่ผ่านมา

    とても、様々な角度から、人間の本質を考えさせられる暉峻さんのお話、感銘深く伺いました。豊かさとは、何かの問いかけが、現代人には、必要だと思います。 21:00

  • @KO-dp4jt
    @KO-dp4jt 3 วันที่ผ่านมา

    この方の、世の中や教育に対する課題感には共感することも多いけど、この歳でそれに対する答えが見えないというのはどういう事なんだろう? 戦後、人間教育をやめて、似非民主主義(個人主義)が跋扈した。国民総出でアメリカ的な個人主義、資本主義に乗っかったのが大きいのでは!? 人間教育には当然、「強制力」は必要になる。しかし、現代へそれを「罪」とする風潮。 だから正しさを持たない人間を増やしてしまう。 江戸時代の教育まで戻れれば最強だけど、少なくとも戦前の修身教育くらいが復活すれば、この方の懸念に対する一つの解決策となるのでは!? 40代前半男性

  • @fz-286
    @fz-286 3 วันที่ผ่านมา

    欧米列強の世界植民地化を仕掛けられて戦ったのだから民衆が飢えるのは当然です。他の選択肢があったとお思いでしたら示すべきです。 現代は資本を操る者による意識先導により拝金利己主義がはびこり、日本他国とも支配層は浸りきっています。基教徒ではありませんが悪魔の誘惑に勝てる人は少ないのでしょう。 彼らは狡猾で世界を拝金利己主義化する罠をあらゆるところに仕掛けています。表面的問題提起だけでなく本質を暴き具体的対策も提示して頂きたいものです。

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 4 วันที่ผ่านมา

    褒められるのはいいけどやりかたで褒められると自分が家畜みたいに思えてものすごく嫌だよな、こどもはそれをかんじる力がすごくあるからな。

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 4 วันที่ผ่านมา

    理屈で豊かな人で幸せな人をみたことない。普通の人が一番幸せになってる。けっきょく豊かを豊かに思えるには貧しさがいるよな。晴れにありがたさが生まれるのは雨が降るからだもんな。何で宇宙人がきたら今殺害しようとしてる人とたすけあうのにわざわざ戦争してるんですかね。

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 4 วันที่ผ่านมา

    多様だからこそ自由じゃなく限度や柔軟性がいる。それと今はハラスメント対策がハラスメントの一番の要因になってる。

  • @kensukesasaki6606
    @kensukesasaki6606 4 วันที่ผ่านมา

    譬えて一葉文学に触れ幾らかでも知れるであろうか二十世紀初頭の頃までの人としての美学か美意識なることが、かの独国カントやヘーゲルらの越えて来たる存亡の世界観に比肩しうること知れず、、彼の地、方々に居られる文学研究者の方々に伝わりて、いわんや何処にあるというのであろうか、、 然りながら、このふたつの国柄が矜持としたはずの美意識に溺れること甚だしきに至るこそが、また近代史観に溺れる皮肉な改革意識のもたらす混乱であることを見通すことすらおぼつかない天狗の仕業かなにかと考えるも仕方なしとは人間の仕業にて、、諸行のなるかな

  • @kensukesasaki6606
    @kensukesasaki6606 4 วันที่ผ่านมา

    こちらでは典型的な戦後教育関係者としてのお話し反省会と感じますが、、一方で、てるおかさんご自身のみの講演映像での今や失われつつある二十世紀中葉期の、彼女ご自身の体験と経験知をうかがえることこそ要となる未来への遺産であろうかと思います。 ことばで伝えあうことであっての理屈や利義ではないと教えられることで充分ですが、、

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 5 วันที่ผ่านมา

    まあいいかじゃないかな。人は海みたときまあいいかって許すじゃん。自分がわるくなくても。わかってるのになぜできないはみんなの毎日みてもわかりますね、 明日地震くるかもなのに何かじゅんびせず日がすぎる。みんなこの感覚がおこしてますね。でもそれもはまた人のよさでなかなかむずかしいですね人は。

  • @浅香常男
    @浅香常男 5 วันที่ผ่านมา

    戦後📖GHQに寄り日本弱体化教育米国使節団に🐸 偏差値ランキング制度の教育が格差社会を作り出して 30年位前には株主資本主義に🐸られました 自国の歴史を知らない日本人 今だけお金だけ自分だけと 貧富差が生んだ自分だけにと

  • @petofaw015
    @petofaw015 6 วันที่ผ่านมา

    毎日何を食べているのか知りたい。

  • @紀子富田
    @紀子富田 6 วันที่ผ่านมา

    もう、終り。人口潰したのは、自公です、選んだのは、国民、わかりますか。わからない。それではこまる。責任は、たれもとりません。ますこみ、みんな、ますこみます。

  • @紀子富田
    @紀子富田 6 วันที่ผ่านมา

    勇気ある人、この国に、すんでは、いけません、しょうみきげん、が、きれている。

  • @紀子富田
    @紀子富田 6 วันที่ผ่านมา

    人類は、馬鹿と、ハサミで、つくりだす。わかります、おわっています、このくには。

  • @紀子富田
    @紀子富田 6 วันที่ผ่านมา

    国。玉音放送をしたなら、つみはなし、こくみんは、もくいっても、つみになる、のとすてた、ぎいんも、みんなすててやる。

  • @petofaw015
    @petofaw015 6 วันที่ผ่านมา

    暉峻淑子生存確認

  • @012sow7
    @012sow7 6 วันที่ผ่านมา

    楽しみにしています🎉

  • @012sow7
    @012sow7 6 วันที่ผ่านมา

    この先の日本が 「あー幸せだったなぁ‥ありがとね、、」って にっこり笑って、すーっと4ねる社会であってほしいと ふんわり思っています❤

  • @Pikotan901
    @Pikotan901 6 วันที่ผ่านมา

    一握りの富めるものたちの為に生きてるわけじゃないのに、それを良しとする者が多いですね。

  • @nobumhamab3776
    @nobumhamab3776 6 วันที่ผ่านมา

    多分資本家側にいると居心地がいいんでしょうね。格差バンザイと… 私は今無職で貧困層ですが、妬みしかありません。

  • @ユンママ-u9g
    @ユンママ-u9g 6 วันที่ผ่านมา

    コスパとタイパ。息子に聞いたら、基準がそれだと。マウントを取る。煩わしい話を遮断する。端的な言葉でシャッターを閉める。端的な言葉で場を制する。考えてみたら、今に始まった事じゃないな。と……子供が五感を働かせないのは自己防衛ではないかな?

  • @大仙黒須
    @大仙黒須 6 วันที่ผ่านมา

    最近の自治体首長の問題は取り敢えず最高学府卒業生が何故あんな問題を抱えてしまうか?人格教育の貧困性が問われると思います。

  • @012sow7
    @012sow7 6 วันที่ผ่านมา

    医療だけでなく「お任せ権威主義」に陥りがちなのは、不安強い国民性とともに、学校教育で一方的な価値をある種押し付けられてきた経緯も大きいと感じました。地域コミュニティに関わる多くの方にシェアしたい動画でした。ありがとうございます。今後も、2025.の変革期をどう乗り越えるか、またその先の多様性と包括性、地域独自性に富んだ社会コミュニティつくりへの視点を提供いただけますよう期待しております🎉

  • @Erik-jn8fo
    @Erik-jn8fo 6 วันที่ผ่านมา

    現代は知と実が分離している時代とのお話、その通りと思いました。その原因のひとつが教育の貧困と誤りということ、本来の教育の目的を離れ、競争が教育の本義となっている原因の不幸は、どうしたら改善出来るだろう?

  • @田島重吉-i3k
    @田島重吉-i3k 7 วันที่ผ่านมา

    とても良い話だと思いました。しっかり、考えてみたいと思います。

  • @みつよ望月-s5h
    @みつよ望月-s5h 7 วันที่ผ่านมา

    私は今76歳義務教育を受けた後、美容学校に行きました。その中でもすぐ行った訳でなく、働いている中で24歳の時に行きました。それからずーと50年美容業をして来ました。その中で東京から、長野県に移住し、環境活動、平和活動、又その中で憲法を学びました。学ぶ事がとても好きになりました。他者に言われててなく、自ら学びたいと思えた事が良かったのです。その後利他の生き方を学ぶ時があり、看取り学を学び、ありのまま、そのままのあなたでいいに気づきます。学び合い、許しあい、対話をし続ける事なのでした。感情的にならず、冷静に全てのことを対応出来る様になりました。コネクションプラティクスを学びました。20年前に乳癌を自分で見つけて、冷え取り健康法に出会い30年、その後7年前にヨガ、導引に出会います。体が健康である事は、心も健康であることの大切さを学んでいます、今ヨガ講師、感情のコントロールの、アドバイザーでこれからは生きて行きます。自給自足を元に、人との交流の元は愛の世界です🌎❤自分を愛し、他者を愛すること、あなたは私、私はあなたの一体感を感じながら生きて行きたいです😊

  • @やしろ悦子-n5x
    @やしろ悦子-n5x 7 วันที่ผ่านมา

    全く同感でして私も社会の波にのまれて子供を育てました。 子供に教育された親なのです。 その子供は子供の教育に対して仕事が忙しい中でも体験をさせながら自分の様では 可哀想だと全く違った育て方をしていますね。 承認する事でも間違いだらけでした。子供から教えて貰っております。ありがとうございました🙏

  • @やしろ悦子-n5x
    @やしろ悦子-n5x 7 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい内容のお話をありがとうございました。 私が やっと辿りついた考えは 間違いではなかったと嬉しく感謝致します。 日本は変わらなければならない局面です。 恥ずかしながら本を読んでおりません。確かに社会や文化を大切に結び合いコミュニケーションを大切に足を進めながら連携の大切さを噛み締めております。 政治や各省についても教育のあり方にも疑問ばかりです。 私も若くはありませんが何か世の中為に成るような活動をしなければならないと考えております ありがとうございました。

  • @みつよ望月-s5h
    @みつよ望月-s5h 7 วันที่ผ่านมา

    お二人の方のお話を聞いて、私が生きて来た生き方は、何かお役に立つのかも知れません。15歳で美容師になりました。長野県に移住して45年76歳になりますが、両親は貧しく、無学で勉強しなさいと言われた事はありませんでした。この地は市民活動が盛んで、子どもを産んで、環境、と平和が大切と思えるようになって、活動して来ました。仲間達は、大学を出ている方達でしたが、私は専門学校卒の私を、差別する事もなく、共に学び、活動をして来ました。競争しない、いじけたり、僻み、恨み、憎しみも、持ちませんでした。😊

  • @みつよ望月-s5h
    @みつよ望月-s5h 7 วันที่ผ่านมา

    76歳生きて来た者です。15歳から美容師として生きて来ました。40歳で子どもを授かり、5歳の時離婚母子で生きて来ました。息子も結婚して孫も2人、同居はしていませんが、仲良く生きて来ました。50年美容師として生きて来て、今年で廃業しました。この方のお話ししてくださっていることは、最もの事です、これから年金、と保護で生きて参ります。まだ社会の役に立てる事は、やって行こうと思っています。環境、平和活動をして来ましたで、特に経済中心の世界は終わらせて、全ての方が幸せに生きる事はできるはずです。対話を大切に、地球🌏はひとつ、国で分けるのでなくー地球村の民で、生き行けるようして行きましょう😊

    • @リュウイチホシ
      @リュウイチホシ 5 วันที่ผ่านมา

      今まで頑張りすぎたんだから自分の役に自分自身がたってもいいと思います。

    • @みつよ望月-s5h
      @みつよ望月-s5h 5 วันที่ผ่านมา

      @ さん、ありがとうございます😊

  • @池内沙恵
    @池内沙恵 7 วันที่ผ่านมา

    考えさせられます。ずっと考え続けている事なのですが。

  • @秋昌伸
    @秋昌伸 7 วันที่ผ่านมา

    テルオカ イツコ先生と読むんですね。岩波新書2冊目の『豊かさの条件』(2003年)も探します。

  • @スケルトン茶-e8f
    @スケルトン茶-e8f 7 วันที่ผ่านมา

    資本主義は人類とその周りの生物を殲滅する。人間は動物か悪魔になってる。自制は効かないのかなあ。

  • @須磨子奥島
    @須磨子奥島 7 วันที่ผ่านมา

    この配信を6人の知り合いに転送させていただきました。最近 「サンタクロースを探し求めて」岩波現代文庫/社会349を購入致しました。正月休みに読む事にしています。日本にも凄い知識人がいる事を誇りに思います。

  • @そら-c9r5d
    @そら-c9r5d 7 วันที่ผ่านมา

    有り難うございます❗ 先生のおっしゃる事が 心に響きます 今の時代は 嘘と偽善ですね 金 金 金が 心を変貌させ 人間が人間でなく どうしたら良いのでしょうか?

  • @横堀隆-f5x
    @横堀隆-f5x 7 วันที่ผ่านมา

    😅

  • @神宮寺一生-r2f
    @神宮寺一生-r2f 7 วันที่ผ่านมา

    コミニティーを大事にすることはその通りですね。この講演を自民公明の議員はもちろんのこと日本の政治家全てはこの話しを聞いて政治とは誰のためにあるのか、考え直せと言いたいです。ありがとうございました。私のこれからの生き方の指針にします。

  • @noritaaichi
    @noritaaichi 7 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です☺️今の日本の政治家には倫理観が無いですね😱金儲けの為に政治家に成って欲しくないです😠💨

  • @mutsukodoi1129
    @mutsukodoi1129 8 วันที่ผ่านมา

    銭金一辺倒の下品な国になってしまった日本。 下がってしまったのは経済だけでなく、倫理観。

  • @RounakJunie
    @RounakJunie 10 วันที่ผ่านมา

    あなたの努力に本当に感謝しています! トピックとは関係ないのですが、ちょっと質問させてください: USDTを含むSafePalウォレットを持っていて、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). それらをBinanceに転送するためにはどうすればよいですか?

  • @chocolatesoko19191
    @chocolatesoko19191 10 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい内容の講演を大変ありがとうございました。

  • @かまぼこぽんぱちろう
    @かまぼこぽんぱちろう 5 หลายเดือนก่อน

    興味深くて一気に見ました。記憶や経験が言語化されると「知識」になるという感覚でしたが、今井先生がおっしゃる「知識」はほぼ「記憶」「経験」とイコールといっていいのでしょうか。 AIは記号接地ができず、記号から記号へのメリーゴーランドを続けるだけ、とする点についてAI研究者がどう捉えるのか気になるところです。SFを見ていると、AIも受容器や膨大な記憶データ等を備えることで、外で風を感じたり、どこかの景色を見て懐かしさを覚えたり、1人でいるときに孤独や寂しさを感じたりする、人間でいう接地ができるような気がしてしまうのですが、やはりそれはどこまで行ってもメリーゴーランドなのでしょうか。

  • @chigusahagiwara4638
    @chigusahagiwara4638 11 หลายเดือนก่อน

    全部聞くに値しません。税金は国民のために正しく使わなければならない。ハラリのような狂った人の話は取り入れる必要ない。大体この二人は言葉が多いだけで中身がない。

  • @yuzuyuzup-
    @yuzuyuzup- ปีที่แล้ว

    対談あるあるなんだけど、登壇者を招いたのに、登壇者に発言させず、延々と持論を話す司会…

  • @しこうさくご-m9k
    @しこうさくご-m9k ปีที่แล้ว

    この動画を拝見し、アンラーンについて多角的に考えることができたように思います。また、今の時代の特徴におけるアンラーンの必要性についてもイメージを持つことができました。私も教育に携わる者として何となくですがアンラーンと新しい教育の在り方を探っています。試みとして、工作(制作物)の解体をし材料に戻すことで何がみえるかといった挑戦を行っています。しかし、この動画をみると、個人がアンラーンできるのは、他者との対話から徐々に自分を理解し、新しい挑戦に踏み出すところにあるということのようにお見受けしました。なるほど教育的支援としてのアンラーンだと。私の挑戦は制作物の解体を行うことに関し、達成感や成功感からの解放をしながら、解いていくことで見えてくる振返りを想定しています。実際はかなり勇気と苦痛を伴いますが、作っただけでは見えなかったことへの気づきや、時間を感じること、ものの新しい見方への意欲が高まること、プロセスの再構成などが期待できるとみています。ただ、教育においてはこの方法は受け入れ難いと思います。私自身、考えを整理する機会となりました。ありがとうございました。

  • @Koshigayatarou
    @Koshigayatarou ปีที่แล้ว

    ねっ、ねっ、ねっ をアンラーンしたいです

  • @中村裕司-p1v
    @中村裕司-p1v 3 ปีที่แล้ว

    Liberal arts are a major factor of critical thinking and have power to change the society.