- 99
- 43 597
神奈川工科大学オンライン教育
เข้าร่วมเมื่อ 7 พ.ค. 2020
วีดีโอ
行列の対角化
มุมมอง 17314 วันที่ผ่านมา
2×2行列の固有値・固有ベクトル、対角化を説明する動画です。 赤い字で書いた部分がいわゆる作業手順で、白い字で書いたところが説明になります。ちょっと長くなってしまいました。 固有ベクトルの定義において、(0,0)が反則なのはその通りです。しかし、この問題の行列Pを作るのに(0,0)を使ってはいけない理由には触れていませんでした。(0,0)を使うと逆行列P^-1が存在しなくなってしまうからダメですね。
全微分、ラグランジュの未定乗数法(束縛条件が1個の場合と2個の場合)
มุมมอง 163ปีที่แล้ว
全微分の理解が問題ない人は5:37から視聴すれば十分です。 束縛条件が1個の場合の未定乗数法の理解に問題ない人は21:24から視聴すれば十分です。
一般化次元、ボックスカウント次元(容量次元)、相関次元
มุมมอง 1653 ปีที่แล้ว
一般化次元、BC次元、相関次元の計算の具体例(正方形、円周、コッホ曲線)。 雰囲気は把握できると思いますが、下記をはじめとして、正確な議論ではないので、注意してください。 ・有限なε-被覆、の定義が無い。 ・被覆の数が最小のε-被覆を考え、その被覆の数をnとするが、最小となる被覆の決まり方には言及していない。 ・被覆のj番目の要素の測度p_jの定義がなされていない。 ・εの値の減少列を一つ選んでε→0の極限をとっているが、ε→0には他の近づけ方があることには言及していない。 神奈川工科大学オープンエデュケーション edc.kait.jp/
情報理論におけるエントロピー増大則その3(対数和不等式、Jensenの不等式)
มุมมอง 1603 ปีที่แล้ว
情報理論におけるエントロピー増大則その3(対数和不等式、Jensenの不等式)
将来これ必要なのかな
機械制御のプログラミングとかででてくる!(らしい)
ガチで分かりやすいです。