- 685
- 1 487 270
RiseupPlus_Okome.
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 18 พ.ย. 2008
I'll be doing a talk show about survival games such as 7DaystoDie with my fake partner (VoiceVOX).
Please contact me via Gmail or X
Okome...I have a lot of cats....A self-employed man who has a lot of cats.He is an old man, married, and a former "nico-nico-doga" (live-action) player who is slow in updating his videos.auto recycle/auto mechanic/car mechanics/motorcycle/Hazardous materials class B4/various welding/small construction equipment, etc. He understands most things about cars.Understands most things about cars.
Pueko ... sometimes appears as a partner, a pontoon, and a builder.
Fake Pueko ... AI listener who appears only in videos, voice is VoiceVOX and the real one is not involved at all.
Please contact me via Gmail or X
Okome...I have a lot of cats....A self-employed man who has a lot of cats.He is an old man, married, and a former "nico-nico-doga" (live-action) player who is slow in updating his videos.auto recycle/auto mechanic/car mechanics/motorcycle/Hazardous materials class B4/various welding/small construction equipment, etc. He understands most things about cars.Understands most things about cars.
Pueko ... sometimes appears as a partner, a pontoon, and a builder.
Fake Pueko ... AI listener who appears only in videos, voice is VoiceVOX and the real one is not involved at all.
【実況】正式版対応 真・電気解説④電灯・照明編【7days to Die:319】
25年から始まる新解説シリーズはみんな使ってるけど意外と知られていない新しい電気の仕組み!再確認していこう
■X:@Riseupplus
#7daystodie
#7dtd
#チャンネル登録お願いします
□ 支援物資投下はこちら(Amazon)
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2KYN5LBV4MY37?ref_=wl_share
□誰でも参加OKな公開ゲーミングDiscord解放中
discord.gg/kDgE3ZHrTX
□ メンバーシップ支援者募集中!
th-cam.com/channels/NJ0V4AoaotzpAMXwEZOwtA.htmljoin
□7days to Die - Steam
store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/?l=japanese
□VoiceVox - テキスト読み上げソフトウェア
voicevox.hiroshiba.jp/
■ 素材
・DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/
・BGMer(ビージーエマー)様
bgmer.net/
・クラシック名曲サウンドライブラリー様
andotowa.quu.cc/
・効果音ラボ様
soundeffect-lab.info/
・魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
■X:@Riseupplus
#7daystodie
#7dtd
#チャンネル登録お願いします
□ 支援物資投下はこちら(Amazon)
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2KYN5LBV4MY37?ref_=wl_share
□誰でも参加OKな公開ゲーミングDiscord解放中
discord.gg/kDgE3ZHrTX
□ メンバーシップ支援者募集中!
th-cam.com/channels/NJ0V4AoaotzpAMXwEZOwtA.htmljoin
□7days to Die - Steam
store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/?l=japanese
□VoiceVox - テキスト読み上げソフトウェア
voicevox.hiroshiba.jp/
■ 素材
・DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/
・BGMer(ビージーエマー)様
bgmer.net/
・クラシック名曲サウンドライブラリー様
andotowa.quu.cc/
・効果音ラボ様
soundeffect-lab.info/
・魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
มุมมอง: 1 324
วีดีโอ
【実況】正式版対応 真・電気解説③スイッチとセンサー【7days to Die:318】
มุมมอง 1.1K14 วันที่ผ่านมา
25年から始まる新解説シリーズはみんな使ってるけど意外と知られていない新しい電気の仕組み!再確認していこう ■X:@Riseupplus #7daystodie #7dtd #チャンネル登録お願いします □ 支援物資投下はこちら(Amazon) www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2KYN5LBV4MY37?ref_=wl_share □誰でも参加OKな公開ゲーミングDiscord解放中 discord.gg/kDgE3ZHrTX □ メンバーシップ支援者募集中! th-cam.com/channels/NJ0V4AoaotzpAMXwEZOwtA.htmljoin □7days to Die - Steam store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/?l=japanese □VoiceVox - テキスト読...
【実況】正式版対応 真・電気解説②配線とスイッチ編【7days to Die:317】
มุมมอง 1.5K21 วันที่ผ่านมา
25年から始まる新解説シリーズはみんな使ってるけど意外と知られていない新しい電気の仕組み!再確認していこう ※音量調節に失敗して音小さいです。すみません!! ■X:@Riseupplus #7daystodie #7dtd #チャンネル登録お願いします □ 支援物資投下はこちら(Amazon) www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2KYN5LBV4MY37?ref_=wl_share □誰でも参加OKな公開ゲーミングDiscord解放中 discord.gg/kDgE3ZHrTX □ メンバーシップ支援者募集中! th-cam.com/channels/NJ0V4AoaotzpAMXwEZOwtA.htmljoin □7days to Die - Steam store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/?l=j...
【実況】正式版対応 真・電気解説①電源バンク編【7days to Die:316】
มุมมอง 1.8K21 วันที่ผ่านมา
25年から始まる新解説シリーズはみんな使ってるけど意外と知られていない新しい電気の仕組み!再確認していこう ■X:@Riseupplus #7daystodie #7dtd #チャンネル登録お願いします □ 支援物資投下はこちら(Amazon) www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2KYN5LBV4MY37?ref_=wl_share □誰でも参加OKな公開ゲーミングDiscord解放中 discord.gg/kDgE3ZHrTX □ メンバーシップ支援者募集中! th-cam.com/channels/NJ0V4AoaotzpAMXwEZOwtA.htmljoin □7days to Die - Steam store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/?l=japanese □VoiceVox - テキスト読...
【実況】V1.2でも電化で放置で完全勝利!二重螺旋自動化拠点【7days to Die:315】
มุมมอง 2.2Kหลายเดือนก่อน
【実況】V1.2でも電化で放置で完全勝利!二重螺旋自動化拠点【7days to Die:315】
【字幕解説】天空×トラップ拠点建築ガイド【7days to Die:314】
มุมมอง 1.4Kหลายเดือนก่อน
【字幕解説】天空×トラップ拠点建築ガイド【7days to Die:314】
【実況】ゾンビは焼却だァ~~!!!ループ型【7days to Die:313】
มุมมอง 2.6K2 หลายเดือนก่อน
【実況】ゾンビは焼却だァ~~!!!ループ型【7days to Die:313】
【動画アーカイブ】放浪縛りDAY1.5の録画簡易編集版!!【7days to Die 1.1】
มุมมอง 3272 หลายเดือนก่อน
【動画アーカイブ】放浪縛りDAY1.5の録画簡易編集版!!【7days to Die 1.1】
【実況】天空拠点は強いから…トラップ付けてみたら最強じゃん?【7days to Die:312】
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
【実況】天空拠点は強いから…トラップ付けてみたら最強じゃん?【7days to Die:312】
【実況】電流+水路+トラップ=つよい。ホードに挑め!【7days to Die:311】
มุมมอง 2.4K3 หลายเดือนก่อน
【実況】電流+水路+トラップ=つよい。ホードに挑め!【7days to Die:311】
【実況】検証!ゾンビの耳のよさを上空と地下で音出して測ってみる【7days to Die:310】
มุมมอง 2.8K3 หลายเดือนก่อน
【実況】検証!ゾンビの耳のよさを上空と地下で音出して測ってみる【7days to Die:310】
【実況】みんなで戦えばきっと勝てる…そんな話ある?【7days to Die:309】
มุมมอง 2K3 หลายเดือนก่อน
【実況】みんなで戦えばきっと勝てる…そんな話ある?【7days to Die:309】
【実況】アプデ情報 V1.1でステルスがナーフ!?【7days to Die:308】
มุมมอง 8K4 หลายเดือนก่อน
【実況】アプデ情報 V1.1でステルスがナーフ!?【7days to Die:308】
【字幕解説】一蘭ブレード拠点進化型建築ガイド【7days to Die:307】
มุมมอง 2.5K4 หลายเดือนก่อน
【字幕解説】一蘭ブレード拠点進化型建築ガイド【7days to Die:307】
【実況】ダーツを盛ればホードも勝てる!行くぞーー!!【7days to Die:306】
มุมมอง 2K4 หลายเดือนก่อน
【実況】ダーツを盛ればホードも勝てる!行くぞーー!!【7days to Die:306】
【実況】一蘭ブレード拠点進化版!これは…強いッ!!【7days to Die:305】
มุมมอง 3.9K4 หลายเดือนก่อน
【実況】一蘭ブレード拠点進化版!これは…強いッ!!【7days to Die:305】
【字幕解説】穴熊拠点改1.0版建築ガイド【7days to Die:304】
มุมมอง 5K4 หลายเดือนก่อน
【字幕解説】穴熊拠点改1.0版建築ガイド【7days to Die:304】
【実況】浮いてないループしないのに回収できて強すぎる最強拠点【7days to Die:303】
มุมมอง 12K5 หลายเดือนก่อน
【実況】浮いてないループしないのに回収できて強すぎる最強拠点【7days to Die:303】
【実況】完全放置!じっくり眺めたいスレッジ打ち出し拠点で戦わないホード!【7days to Die:302】
มุมมอง 6K5 หลายเดือนก่อน
【実況】完全放置!じっくり眺めたいスレッジ打ち出し拠点で戦わないホード!【7days to Die:302】
【実況】V1.0(1.1)貞子完全マニュアル-その仕組みを解説!!【7days to Die:301】
มุมมอง 24K5 หลายเดือนก่อน
【実況】V1.0(1.1)貞子完全マニュアル-その仕組みを解説!!【7days to Die:301】
【実況】闇夜のアサシンセットが最強と知る検証【7days to Die:300】
มุมมอง 15K5 หลายเดือนก่อน
【実況】闇夜のアサシンセットが最強と知る検証【7days to Die:300】
【実況】一蘭ブレード拠点で勝て!中盤ホード【7days to Die:299】
มุมมอง 8K6 หลายเดือนก่อน
【実況】一蘭ブレード拠点で勝て!中盤ホード【7days to Die:299】
【実況】マチェーテ強すぎ!?緊急調査!【7days to Die:298】
มุมมอง 18K6 หลายเดือนก่อน
【実況】マチェーテ強すぎ!?緊急調査!【7days to Die:298】
【実況】1.0最強の7日目簡単拠点を作ろう【7days to Die:297】
มุมมอง 32K7 หลายเดือนก่อน
【実況】1.0最強の7日目簡単拠点を作ろう【7days to Die:297】
【実況】1.0目前!開発者ストリームの内容解説するで!【7days to Die:297】
มุมมอง 10K7 หลายเดือนก่อน
【実況】1.0目前!開発者ストリームの内容解説するで!【7days to Die:297】
【実況】1.0までに予習、ツールで殴るのはネタなのか?【7days to Die:296】
มุมมอง 3.5K7 หลายเดือนก่อน
【実況】1.0までに予習、ツールで殴るのはネタなのか?【7days to Die:296】
【実況】1.0までに予習、1日目の武器比較検討!【7days to Die:295】
มุมมอง 4.5K8 หลายเดือนก่อน
【実況】1.0までに予習、1日目の武器比較検討!【7days to Die:295】
【実況】1.0までに予習、そもそもフェラルホードって何なんだ?【7days to Die:294】
มุมมอง 3K8 หลายเดือนก่อน
【実況】1.0までに予習、そもそもフェラルホードって何なんだ?【7days to Die:294】
【実況】1.0までに克服、ホードが怖いを乗り越えろ!解説編35【7days to Die:293】
มุมมอง 3K9 หลายเดือนก่อน
【実況】1.0までに克服、ホードが怖いを乗り越えろ!解説編35【7days to Die:293】
3マス浮かせとは何でしょうか?
ステルス一強だったという意見もありますが、ガンナープレイに比べてクエスト攻略に長時間を要したり、強制発覚には通用しない等のデメリットは元々あったと思うのです。 なのにステルスより結局ガンナースタイルが安定って、なら各装備の個性なんて最初から無くして良いのでは?と思えてしまいます。
長々と説明してきて番外のランタン最強…オイ でも明るさ的には松明がちょうどいいんだよなあ ランタン置けるころには松明が問題にならないくらい炉焚いてるし なら松明でええやんってなりがちww
電池? のランタンのほうが電気を使っている電灯より明るいという七大豆あるあるw
ホントそれなんですよねえ しかもランタンの電池?は永久に減らないという節後がありますw 古びたランタンも微妙な明るさのわりにオイル?は一生減らない親切設計!!
拠点の外壁にベーシック電球をたくさん取り付けて夜眩しいくらいの拠点にしてます。このベーシック電球ですがオートバイやジャイロで高速で拠点に近づくと数個の電球が緑や赤に点灯します。これってバグでしょうか?
描画の問題だと思うのですがその現象は初めて聞きました…さすがにそれは公式じゃないと解らないのではないでしょうかね〜?
やっぱり製品版も蛍光灯は微妙なんですね…。 見映え的には蛍光灯を優先したいのに暗過ぎて、燃費犠牲にして大量設置かコスパ重視で豆電球の二択に限定されるという。 利便性ではランタン最強だけど、どうしても生活感欲しさにインフラに手出すと使用に抵抗があるのが…。
蛍光灯は薄暗い反面遠くまで均一に薄暗い感じですね 電球電灯に比べて近場が暗いく遠くまで均一な明るさです ランタン便利なんですけど、拠点のコーディネート的にはちょっと微妙なのが何とも言えない感じです
以前紹介してた1/2一蘭カウンター、今回は使われてないようですが、1.2でもう修正された感じですかね?
実はこの拠点でも一蘭カウンターを使おうかと計画していたのですが、停滞させるほうが拠点の構造的に強ポジを活かせないためあえで不採用でゾンビを長距離走らせる構造になってます 一覧の挙動はバグではなくグリッチだと思ってますんで個人的に修正来ないんじゃないかと踏んでいまして、現在も普通に使えています
@@riseupplus なるほど、使わない方がいい場合もあるんですね。 ありがとうございます!
いつもいつも動画ありがとうございます🙇勉強させて頂きます。大変だとは思いますが頑張って下さい
こちらこそありがとうございます!これからも頑張って解説動画作っていきますので今後も見ていただけるとありがたいです!
建築勢にとって知りたい情報が詰まっててありがたい…今後のアップデートでサバイバーの見た目にこだわるようになれば、照明の需要は更に増すと思います。感謝。
やはり7daysといえば建築ですからねぇ~~! 衣装は今後ワードローブシステムは来るみたいなんですけど、服装の自由度は1.0で減ってしまったので…今後来る可能性がある見た目装備システムの実装を待ちたいですね
素朴な疑問なのですが、人感センサーとかのカメラって ガラスとか真ん中空いてるブロックの向こう側も認識してくれるのでしょうか?(・ω・`)
人感センサーの感知範囲は銃弾と同じ視線扱いになります。 なのでブロックでも弾丸が貫通するもの(ポールや格子、角フレームなど)でしたら貫通して感知しますが、ガラスブロックなど弾丸が貫通しないものの向こう側を捉える事が出来ません また、この仕様を逆手にとって人感センサーの左右を防弾ガラスブロックで塞ぐことでカメラの真正面以外の感知を妨げる事も出来ます!(真正面以外に反応させたくない場合に使えます) ほら、夢が広がりますね!
@@riseupplus ありがとうございます。 へぇ~、光の透過ではなく、弾丸の透過なんですね(・ω・`)
結構な期間遊んでるけど、未だに動力遅延と動力期間はきちんと理解していなかったのでありがたい。 あまり理解せず、人感センサー使ってサバイバーだけが通れる自動ドアやガレージのシャッターを作ろうとしたけど、ドアの前に来ても一瞬待たされたり、車の車庫入れも上手く動作せずにシャッターにぶつかりながら車庫入れしてた。 最後に、活用事例なんか出してくれると非常に助かります。
みなさん結構電気は使われていると思うのですが、動力遅延や動力期間を使いこなしている方は正直あんまり見たことがありません…!! もちろん今後センサーを動作指定を活かした応用編を作る予定ですので更新をお待ちいただければと思います!がんばります!!
投稿をご苦労様でした。やっている人には役に立ちそうですものねえ
ありがとうございます!! こういう検証動画がいずれやってくるご新規さんにも役立つと信じています!
うぽつです。毎回時間が合わないですねw アジアMODは難しいと言うのはバニラの7大豆と同じ感覚だからでしょうけど、全くの別シナリオと考えれば、周知されている攻略が通用しないってだけなんですよね というか初期段階のアジアなんて今から見れば超鬼畜でしたけどねwwそれでも300日くらいは(こういう系はライフラインが安定すると飽きるw)パーマデス仕様でも生存出来ましたし、何が難しいんでしょうねぇ むしろバニラの場合だと敵のファイルをいじってほとんどのゾンビからの攻撃をワンパン仕様に改変しても(ヘルスはそのまま)生存自体に問題なく進められましたけどね・・ マイクラでもそうですが、音無しプレイが一番ビビりますからねぇw(クリーパーだけは察知出来んw) ゾンボイドでも無敵フェンスなどを考えてる人たち多いですけど、床に穴空けたらええのに・・と毎回思います 自分の攻略をあまり言いたくないのは公式が改悪してくると思うので言わないだけなんですけどね(チキン思考なんです)
おつありですー こちらは毎週同じ時間にやってますので笑 AsiaMOD、難しいというよりはプレイにかける時間を長持ちさせるために手間がかかるように作ってあるように見受けられます。その結果めんどくさい内容が増えたりしていつまでたっても武器が強くならないという本末転倒&爽快感のなさに繋がっていると言えますね。α21版では武器品質や作業台の条件が今とは条件が違うので正直な話もっと進行度は進めやすかったなぁと思っています
@@riseupplus 確かに作業ゲー化してる所はありますね 意図的にバニラの場合だと手にした時点で勝ち確だったアイテムや武器類などが削除されてますし、安定させないような工夫は見受けられますね
こんばんわ。「エレクトリックサンダーライスチャンネル」へようこそ
矢木に電流はしりそう?
後ろで見ていたマツは何も気が付かない もちろんラマあきにも しかし おこめ。に電流走るーーー!
ありがとうございます 仕組みを理解して自分で試行錯誤しながらトラップ等作れるように勉強させて頂きます🙇🙇
こちらこそコメントありがとうございます 電気を使いこなして悠々楽勝ホード、やっちゃいましょう!
唸れ!エレキング!!......え?違うの?
唸れ!俺のエレクトリックドライバー!!!
ありがとうございます。 これからも活動応援しています。
こちらこそありがとうございます! これからもがんばっていきますのでー!!
前までバッテリーバンクからリレー挟んで別のバッテリーバンクに充電できると勘違いしてたせいで無駄なバッテリー用意してました
実はリレーを挟まなくても直で使えます!ただし中継側にあるバッテリーバンクは両方のバンクの電源がONになっている限り素通しになってしまうのが難点なんですよね・・・
いつも説明用展示セットがポン置きじゃなくて凝ってて好き
順序を揃えて説明しやすくしたいという思いもあるんですが それ以上に展示しておかないと僕が録画時にやらかして飛ばしてしまう可能性があるので…抜け防止っていう意味合いも強かったりします!
この間、貞子を放置して何体連続で貞子が来るか試したら貞子ホード1回で最大17体(最初の2体含む)来ました
貞子は一定のゲームステージを超えると貞子ループになるよう調整されているので、GS次第ではほんとに無限ループします それにしても17体はサーバが心配になるレベル笑
@@riseupplus もう体感で「そろそろだな」ってなったらトレーダー近くで作業することも増えました どれだけ貞子を呼べるか挑戦していきたいと思います笑
理解出来ているから説明にも不足がない 職人さんの技は見ている側からすれば簡単だなと思えるようなことが多いが、実際そうでもない むしろ簡単だなと思わせることが職人技なのかもしれない 仮に唯我独尊なプレイしかしてないなら、誰も面白いとは感じないだろうね
今起きている事となんでそれが起きているのがをかみ砕いて説明できるようになりたいと思うと同時に 実況して声に出していることで自分の中で考えを整理整頓しているというのが正解かもしれません! もちろん実況だけで解説をしなくても面白い実況、動画に出来る方も多くいますしそういう方が実況者としては伸びるのかなと思いますね! 僕はセンスある面白さは無理なので読解力、解説力で少し役立てればいいかなと…
初コメです 電気系わからなかったので非常に助かります🙇 これからも勉強させて頂きます ありがとうございます
初コメントありがとうございます!! 電気、調べてもあんまり載ってないんですよねこのゲーム。 拙いなりに分かりやすく纏めていきたいと思いますのでどうぞ今後もご覧くださいませ!
なんだろう。某局の教育番組に使用されてるようなBGMが妙にドはまりしてる感じがw
全体的に落ち着いたムードで教育感のあるものに仕上げたかった感は少しあります笑
「偽ぷえこ」というのは「本物ぷえこ」が居るからなんだね。ライブやるまでわからんかった。
実は動画メインでご覧の方に限らず、動画の偽ぷえこはなんで「偽」なのかという話は当チャンネル永遠の謎です。 仰る通りぷえこ(本物)が存在するからなんですよね笑
年末辺りから始めてやっと最近電気罠とか手を出してみようと思ってた所だから助かります
いらっしゃいませー! 良い機会です、どんどん動画にしていきたいと思っているのでこれを機に電気マスターになっちゃいましょう!
こーゆー中盤くらいから悩まされる要素の解説は新規プレイヤー参入の助けになるし、 長年のプレイヤーからしても復習にもなってたすかる。 仕様や数値の再確認や意外と知られてない細かい仕様の周知のためにこーゆー動画は需要ある。 ありがとうございます。
以前から思ってたんですよ。 7days実況界隈って面白プレイとアプデ情報を配信されてる方はごまんといるのに基本的な仕組みの解説をされている方はごく少数だなって やはり今後CS版も流行って欲しいですし基本を解説してる人をもっと増やさないとですよね!
7dtd版 第二種電気工事士かな
電気工事の資格は持っていないのですが自動車電装全般は得意だったりします(突然のマジリプ
これ迎撃場所から見て左右の壁から迎撃部のブロック数が同じになりますか?合わないのですが間抜けなことしてるんですかね?でもなんとかホードは持ちこたえました ありがとうです
左右の壁から迎撃部分への間隔は同じです!迎撃部に至る階段通路とコの字型へ回ってるところは階段が3幅、迎撃部に向かうループ通路が2幅、コの字の左右の間隔幅は3ブロックですね 構築動画を参考に作成していただいて最終的にあれ?合わないなーになったとしても結果乗り越えられれば問題ないですね!
@riseupplus 返信thx です!これ以にもブレード二段の2つで今回みたいな壁作って上にタレット置く拠点もずっと使えますよ あと穴熊ガチ待ちも長く使えました
おこめ。さんお疲れ様でした😀 マジ強ですね! 中心に炉とか置いてホードを資材製造タイムにするのも面白いかもですね。 次回も楽しみにしております。
おつありですー!! 流石にこんなに盛ったら放置しても半分くらいの弾消費量でした。そもそも万以上の装填なので流石に…ですね笑 壁の高さを調整すればじっとしてなくても作業しながら悠々ホードなんてこともできそうですね、次回も頑張ります!!
何万時間も沼ってきたゲームほど他者のプレイを温かく見れるが、そうじゃない場合は口を挟んでしまう これ、人生と同じですね
やはりヒトとしての力が高いとなんやかんやいうより見守れるのかなぁと、なんにでも口をはさみたくなってしまう、隙あらば自語りをしたい人は他人のフィールドではなくご自身で発するべきなのかなと思います。僕は自分で発信するほうが好きなので配信者をやってるわけです笑
ゲームが上手な人はクリエティブさを持っているが、しかし想像で終わるか創造していけるか 俺は人生の大半をゲームで損して生きて来た側だからまともな人間ではないと自覚していますが、千のゲームに没入すれば千の考え方が持てるようになれますね 覚書から何かを悟るか、アニメやゲームなんかで同様の高みを見るか
僕はゲームは極めて凡才なので時間と努力だけで皆さんの興味を惹けることを目指したいです!
ホード後の修理や弾薬他の補給等の手間が無いもの見てみたいなーなど
弾薬を使わないタイプの拠点ならやはり天空スレッジですね!! th-cam.com/video/bpYmuLoHvMM/w-d-xo.htmlsi=2UfDl8fHSFMChJnm こちらで完全放置かつ(ほぼ)修理レスになります この動画の拠点でスレッジを廃して戦えば… いやここはちゃんと新しい拠点を建てないとですかね…! 後の課題にします、ありがとうございます!
@riseupplus 僕は毎回岩盤まで掘ってロボスレと細いブロックで落として 下に向かってロケランですが、 なるほど 拝見してみます
弾薬消費凄そう この拠点だと一週間でどれくらい弾薬集めればいいんでしょうか?
タレットの数がヤバいのでぶっちゃけすごいです SMGタレットが19台、ショットタレットが15台あるのですがそのうちの半分くらいは消費しますね、一切動いてないタレットももちろんあります。SMGの無駄撃ちが多いぶん7000発くらい、ショットシェルは2000発くらい減る感じです ソロで毎週やるのは、ぶっちゃけ無理ですね~ マルチで役割分担してやっとなんとかなるかもレベルですね
わぁい! 今年最後のくそ長説明動画だー!w UPおつかれさまです! よいお年を~
一年の締めはクソ長説明で! 一年の計は長時間配信にあり!! 今年は動画も出したいけどそれ以上に配信をがんばっていきたいですね
こーゆーの待ってました!!
ありがとうございます!!がんばりました!笑
19以来に再開したけど今のホードのゾンビの挙動大嫌い
今のAIに大きく変更になったのはα20の終盤だったと思いますがあの時はそりゃぁもう大騒ぎになりました 「ループ終わった」「無敵ないなった」などなど 検証の結果AIランダム性の強化と破壊モードの強化など、簡単に完封出来なくなったことが判明したんですよね
@ AIとか仕様検証の動画は定期的に見ることになりそうです
Selamat pagi
7dtdやる度に解説検証動画チェックさせてもらってます 動画の構成や喋り方、検証の有用性が好きで見ていますが、サムネやタイトルで釣る薄っぺらい動画と違いしっかり欲しい情報を得られるチャンネルだと思います メインの目的だけでなく関連する情報を会話形式で引き出してくれるのも見やすいです これからも応援してます
ありがとうございます! 最近あまり検証をお届け出来ていないのですがなるべく正確に、みんながなんとなく思ってたことを動画でしっかり検証して数字に(できれば)する事を発信出来ればいいなと思ってやっています!今後も頑張っていきますので是非応援して下さいね
tasukaru
ありがとうございます! v1.2(1.3)以降版の電気解説も作り直さないとなぁと思っております!!
天空よりの使者、おこめ
そして伝説へ……
これってルート上や下部にキャンプファイヤ敷き詰めたらゾンビって燃えるんでしょうか? 経験値は入らなくなってしまうかもだし普通に爆発で消えることのが多いと思うんですが
以前はちゃんと戦術として使えたのですがこのキャンプファイア上の炎上、いつのまにかかなり弱体化されており現在では全く戦略としては使えないレベルになっているんですよね…つまり、キャンプファイアで受ける炎上とモロトフカクテルで受ける炎上では威力がかなり違います キャンプファイアを踏んだ時…効果範囲は1m、一定確率で炎上、ゾンビは3秒間燃え上がり、スリップダメージは秒間1回、1ダメージ モロトフカクテルやモロトフで炎上している炎に触れた時…効果範囲は2.7m、100%の確率で炎上、ゾンビは14秒(だった気がする)炎上し、スリップダメージは秒間2回、ダメージ10前後(だった気がする…) すみません正確に覚えていないのですがキャンプファイアは現在トラップとしては全く使えないはずです!!
タレットをこれだけ並べているから、もう後はダーツやブレードなども動員して火力UPさせるしかないでしょうね。自分で積極的に攻撃してしまったら、この動画の趣旨から完全に逸脱してしまいます
基本的にモロトフ以上のアクションはあまりやらない方針なんですがゾンビがわらわら溜まってると爆発物を投げ込みたくなるサバイバー心理が働いてしまいます…… まだまだ火力は盛れるのであとはお財布と好みに合わせて運用するのがよさそうです!
最近は、こういうテストケースを兼ねたEAみたいな形が多くなり、またソレを楽しむ世代が多くなってるせいもあってか知らんが、おやつ業界でもテストしてますみたいなマーケティング&リサーチを兼ねた商品販売してるよなw
それはもしかしてマヨドリンク……おっと、これ以上いけない!! テストマーケティング自体は最近の主流ですが、面白がる層が一定数いることが最前提になりそうですねぇ
貞子対策に岩盤拠点はどうかと思ったけど範囲が80マスもあるから距離足りなくて普通に熱源襲撃されてダメでしたね
今の貞子やゾンビはそもそも岩盤にも沸くので貞子を防ぐことが出来ないのですよねぇ…貞子にはデスポーンフラグも立たないので1回離れて逃げてしまうのが唯一消す方法だったりします
おこめ。さんお疲れ様でした。 弾数を用意できなかった時用とかに、様々なタイプの拠点を用意しておくのは大切ですね。 次回も楽しみにしております。😄
おつありです! 弾薬を使いたくない時に節約することを考えるとループを壊されないようにするのが一番なんですが、それだけだと味気ないなら燃やしてしまうのが面白いと思います!!
大型MODやってる人は両端キャットウォークお勧め MODにもよるんだけど、大型MODのAIってちょっと前の古めのAIの傾向があるので現在のバニラ以上にキャットウォークが叩かれない 今じゃ対策されて使えない手法もMODによってはバリバリに使えたりするのでダメモトでお試しあれ
キャットウォーク便利ですねえ、未だにいろんな浮かせに使い続けています 大型MODの場合開発時期の関係でAIが微妙に以前にままだったりするのか、ちょっと挙動が違う事がありますね