- 384
- 1 933 496
森乃暮らしチャンネル
เข้าร่วมเมื่อ 30 พ.ย. 2020
皆様、こんにちは。森乃暮らしのハロタです。
ご覧下さり、ありがとうございます。
日頃より、格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。
森乃暮らしチャンネルでは、移住の面白さやノウハウを動画にしてお届けしています。
【1stステージ】(2021年3月~2024年1月)
元信州長和町地域おこし協力隊の活動の一環として、姫木平別荘地への移住に関する情報を中心にお届けしています。
その後、協力隊は2024年1月末に任期満了により退任しました。
【2ndステージ】(2024年2月~現在)
退任後、専門学校入学を機に、東京都大田区へ2回目の移住をしました。東京移住のノウハウや「東京から見た長野県の魅力」など1stステージの内容をさらにスケールアップさせながら、活きた情報をお届けします。
もともと私は茨城県の出身です。
最初は自然風景に惹かれ、長野県に移住しました。
諏訪地域の町中で6年間過ごしたのち、「やはり森の暮らしがしたい」と長和町の姫木平別荘地に移り、そこで3年間過ごしました。
そして、今度は「都会の暮らしも体験して、森と都会、両方の暮らしを比べたい」と東京都大田区に移住しました。
なんでも体験しないと気が済まない性分にあきれながらも、
移住して良かった💕と、心から感じております。
2つの移住体験を通じて気づいたのは、「移住は今までの生き方を見直すチャンスである」ということです。
人は誰でも無限の可能性を内側に秘めています。
それらが移住を通じて花開くことがあります。
そういう移住の新たな魅力をお伝えしたくて、宅建士としての知識や経験を交えながら、
生活環境を変えるコツやヒントを動画でわかりやすく解説しています。
移住を検討している皆様のお役に立てましたら幸いです。
返信出来ない場合が多いですが、感じたことがありましたら、お気軽にコメントしてください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧下さり、ありがとうございます。
日頃より、格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。
森乃暮らしチャンネルでは、移住の面白さやノウハウを動画にしてお届けしています。
【1stステージ】(2021年3月~2024年1月)
元信州長和町地域おこし協力隊の活動の一環として、姫木平別荘地への移住に関する情報を中心にお届けしています。
その後、協力隊は2024年1月末に任期満了により退任しました。
【2ndステージ】(2024年2月~現在)
退任後、専門学校入学を機に、東京都大田区へ2回目の移住をしました。東京移住のノウハウや「東京から見た長野県の魅力」など1stステージの内容をさらにスケールアップさせながら、活きた情報をお届けします。
もともと私は茨城県の出身です。
最初は自然風景に惹かれ、長野県に移住しました。
諏訪地域の町中で6年間過ごしたのち、「やはり森の暮らしがしたい」と長和町の姫木平別荘地に移り、そこで3年間過ごしました。
そして、今度は「都会の暮らしも体験して、森と都会、両方の暮らしを比べたい」と東京都大田区に移住しました。
なんでも体験しないと気が済まない性分にあきれながらも、
移住して良かった💕と、心から感じております。
2つの移住体験を通じて気づいたのは、「移住は今までの生き方を見直すチャンスである」ということです。
人は誰でも無限の可能性を内側に秘めています。
それらが移住を通じて花開くことがあります。
そういう移住の新たな魅力をお伝えしたくて、宅建士としての知識や経験を交えながら、
生活環境を変えるコツやヒントを動画でわかりやすく解説しています。
移住を検討している皆様のお役に立てましたら幸いです。
返信出来ない場合が多いですが、感じたことがありましたら、お気軽にコメントしてください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
วีดีโอ
【東京移住】大田区って、どんな所?その魅力を5つのポイントで解説します!
มุมมอง 2.2K8 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 今回は東京都大田区の魅力について、5つのポイントから解説します。 #東京都 #大田区 #移住 #良い所 #魅力
【東京大田区移住】まさかの大雪情報。令和6年2月6日14時現在。
มุมมอง 1.2K9 หลายเดือนก่อน
動画を御覧下さり、ありがとうございます。 #東京都 #移住 #大田区 #雪の様子 #2月6日
【感動のフィナーレ!】3年間ありがとうございました。地域おこし協力隊の活動を振り返ります。
มุมมอง 3.4K10 หลายเดือนก่อน
動画をごらん下さり、ありがとうございます。 #信州 #信州移住 #田舎暮らし #長野県 #地域おこし協力隊
【信州では必須です!】長期不在時の水抜きのやり方について。寒冷地の物件購入時や二地域居住時に。
มุมมอง 84110 หลายเดือนก่อน
動画を御覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #水抜き #やり方 #長期不在
【ペレットストーブ大特集!】①お掃除の仕方 ②着火のコツ ③3つの良い所 使用ストーブ:ウォームアーツ(旧さいかい産業)RS-4
มุมมอง 57710 หลายเดือนก่อน
動画を御覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #ペレットストー #お掃除 #着火 #ペレット
【電磁波を放電!】アーシング~裸足で行う健康法です。スマホやパソコンを使うことが多い人におすすめ。
มุมมอง 28711 หลายเดือนก่อน
動画を御覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #アーシング #電磁波
【冬の別荘地をお散歩 第2回目】信州姫木平別荘地 管理事務所入り口~体験別荘まで歩きます。(つきぬき通り)長和町
มุมมอง 1.7K11 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #地域おこし協力隊 #姫木平
【全国どこでも使えます!】移住で最初に必要なモノ。
มุมมอง 1.1K11 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #必要なもの
【冬の別荘地をお散歩】信州姫木平別荘地入口~エコーバレースキー場まで(姫木通り)長和町
มุมมอง 1.7K11 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #姫木平 #エコーバレースキー場
地域おこし協力隊の辞め方について、私の例をお話しします。
มุมมอง 1.1K11 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #地域おこし協力隊
【お知らせ】少し早めに地域おこし協力隊を退任します。
มุมมอง 3.9K11 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #地域おこし協力隊
【信州別荘地】3つのご質問にお答えします。①汲み取り凍結②自治会の有無③借地契約の解除
มุมมอง 1.5K11 หลายเดือนก่อน
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #汲み取り#自治会 #借地契約
【2大人気別荘地!】学者村別荘地と姫木平別荘地を徹底比較!信州長和町①特徴 ②地代 ③高齢者の割合 ④サービス面 ⑤標高 ⑥管理費 ⑦良い所・悪い所
มุมมอง 3.1Kปีที่แล้ว
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 別荘地の情報がたっぷり入った長い動画ですので、途中休みながらご覧ください。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #移住 住 #別荘 #姫木平 #学者村 #比較
【2回目の雪情報!】信州姫木平別荘地(長和町)令和5年11月18日15時現在
มุมมอง 643ปีที่แล้ว
動画をご覧下さり、ありがとうございます。 #田舎暮らし #長野県 #信州 #信州移住 #別荘 #雪
【2023年11月】信州富士見町スペシャルな紅葉~駅そば~富士山が見える絶景スポットをご紹介!
มุมมอง 618ปีที่แล้ว
【2023年11月】信州富士見町スペシャルな紅葉~駅そば~富士山が見える絶景スポットをご紹介!
【あったかいお家を建てよう!】長野県のおすすめの住宅メーカー厳選3選!寒冷地はここがポイント!
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
【あったかいお家を建てよう!】長野県のおすすめの住宅メーカー厳選3選!寒冷地はここがポイント!
【買う前に知っておきたい!】新築物件を見るとコレが分かる!姫木平別荘地の建築規定3つのポイント!
มุมมอง 758ปีที่แล้ว
【買う前に知っておきたい!】新築物件を見るとコレが分かる!姫木平別荘地の建築規定3つのポイント!
【徹底解剖!】八ヶ岳周辺3つの別荘地の特徴と年間コストを比べてみました。姫木平別荘地 信州移住 別荘暮らし
มุมมอง 30Kปีที่แล้ว
【徹底解剖!】八ヶ岳周辺3つの別荘地の特徴と年間コストを比べてみました。姫木平別荘地 信州移住 別荘暮らし
【信州の別荘で暮らす!】姫木平別荘地にワーケーション移住した方の声をお届けします。ワーケーション3つのポイント!
มุมมอง 561ปีที่แล้ว
【信州の別荘で暮らす!】姫木平別荘地にワーケーション移住した方の声をお届けします。ワーケーション3つのポイント!
【別荘で暮らす愉しみ!】2階のベランダでのんびりランチタイム。森の風景に癒されます。信州長和町 姫木平別荘地
มุมมอง 823ปีที่แล้ว
【別荘で暮らす愉しみ!】2階のベランダでのんびりランチタイム。森の風景に癒されます。信州長和町 姫木平別荘地
【信州に移住する前に知っておきたい!】借地権の物件を購入する時の3つのポイント!長野移住 田舎暮らし
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
【信州に移住する前に知っておきたい!】借地権の物件を購入する時の3つのポイント!長野移住 田舎暮らし
【失敗に学べ!】これをやると融資が通りません。起業する人必見!日本政策金融公庫の3つのポイント!
มุมมอง 1.1Kปีที่แล้ว
【失敗に学べ!】これをやると融資が通りません。起業する人必見!日本政策金融公庫の3つのポイント!
【残りあと6か月!】地域おこし協力隊、卒隊後の起業プランを大公開~!長野移住 田舎暮らし
มุมมอง 657ปีที่แล้ว
【残りあと6か月!】地域おこし協力隊、卒隊後の起業プランを大公開~!長野移住 田舎暮らし
【移住の物件探し3つのポイント!】信州姫木平に物件を購入した人の声。二地域居住。長野移住 田舎暮らし 別荘
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
【移住の物件探し3つのポイント!】信州姫木平に物件を購入した人の声。二地域居住。長野移住 田舎暮らし 別荘
やる気、切実さがある人ほど、田舎では抑え付けられる。と言いながら大人しくしていると非協力と陰口。難しいけどタイミングを見て徐々に出すしかないと。悲しいかな、結局田舎は話題のない小さな世界。健康に気を付けて下さい。
過疎化するには過疎化する理由がある。それは交通の不便さとかだけが理由ではない。「人」の問題が大きい。過疎化しても限界集落になっても滅亡してもそれで良いと思う。それを食い止めようという施策がまちがっているんだよ。
田舎の人達は野外に放置している精神病患者だね。 その異常行動わかってる?カッペ笑
地域おこし協力隊だけではなく、地方暮らしを考えている人は、この動画を見ると参考になると思いました。自分も地方暮らしして長いのですが、田舎に行けば行くほど変化を望んでないんですよね。一般企業でも同じで、会社が維持できていれば問題ないので、頑張っちゃうと出る杭打てでたたかれてしまします。田舎は小さな集落、コミュニティで生活をしているので、密な隣近所の関係が今でも色濃く残っていて、町生活の人では考えられない事がいまだに沢山あります。動画では「信頼、信用がある人」と言葉を選んでいて、流石だなと思いましたが、このコメントを見た人で移住を考えている人がいたら、森乃暮らしチャンネルさんに、直接もう少し突っ込んだ質問した方がいいと思います。思った以上に人間関係大変ですよ。
まあ、松本と安曇野はわかりますよ。でもその先の大町までは来ないですね。
私は田舎に住んで居ますが普通に暮らしています 子供も数人 複式学級です 町からお嫁さんに来られた人も居ますが嫌がらせなんて無く普通の暮らし 今古民家カフェ行った所 田舎にもいろいろあるんだなあって思いましたね
田舎の人も良くなる変化は望んでいる。だが当然信頼関係の無い人の言うことは聞くのは怖い。特に大きな変化が生じる案件であればあるほど。失敗したら立て直すのも自分達だって思っている。それだけ責任を感じて生活している。信用の無いポッと来た若者の提案はその責任を感じていますか。素晴らしい未来、挑戦する未来しか見ていないのではないですか。都会の人には他責思考が多い。なぜならなんでもあるから。様々なサービスを与えられているのでその提供者のせいにしても、当然申し訳ございませんと責任とってくれる。反して田舎の人は自責思考が多い。何もないので自分でやる。地域コミュニティも自分達で築いてきた。一昔前は冠婚葬祭も地域であげてきた。その違いがある中で協力隊目線で誘ってもやろうとしないというのは、まさに他責思考。都会から来た人が田舎で何かをやりたいなら、その地域を理解せずして何のどこを変えようとしているのか意味がわからない。ただのエゴにしか感じない。しかも責任をとらないエゴだ。それをわがままと呼ぶ。 都会田舎問わず、他人は変えられない。変えれるのは自分だけ。変わらない人に文句あるならやめた方がいい。地域を変えれる器では無い。 という事を都会から来て田舎に住んでいる私は学んだ。まだ足りないけど、人としてを学んだ。そこで自分に出来る事、自分しか出来ないこと、自分だから出来ることが見えてくる。都会で思い描いた机上の案件がいかに恥ずかしいことかわかると思う。 都会の人に向けてコメントしてます。田舎の人に向けての考えはまた別にあります。ここでは言いませんが。
初めてチャンネルお邪魔しました。 ありがとうございます、登録させていただきました。 生まれも育ちも東京でセカンドライフを考え、長野を検討始めていました。 貴重なお話ありがとうございます。 引き続き視聴させていただきます。 応援しています。
信州は本当に寒いですよ。気を付けないと水道凍るし、以前、横浜の友人が玄関の窓が凍り付いているのが、自分は当たり前だけど、友人は衝撃を受けていました。あと車は必須ですが、冬はスタッドレスタイヤも必須です。凍結路の運転に自信のない方の移住はお勧めしません
自治体の判断によるのかもしれませんが、先にお金もらえるんですかね?とりあえず自分で費用出して、申請通った後、振り込まれる感じですかね?
來自台灣的朋友,關注您在長野縣的移住影片一段時間,可惜日語文不太熟悉,懇請先生能加入中文翻譯設定,大概如同“海子旅Umiko's Journey”的影片,可以方便台灣朋友更順暢理解優質內容,十分謝謝您
無意味な身振り手振りがウザイ。
地元の消防団に入ると感激されますよ🎉
田舎者達の常識ってなんなんだ?
区費とかだる、区長から挨拶しなかんとか知るわけないやろ。転入マニュアルでも作っといてくれ、人来んくなると思うけど。
自分は海🏖と山⛰両方とも好きなので、以前は南紀白浜と東京で2拠点生活していたのですが、これからは伊豆で中古住宅を探す予定ですよ🤣
ハロタさんは海🏖派か山派⛰で言ったら、絶対に山派ですね❤ お顔を観るとすぐにわかりますねえ🥰
なら地域おこしとかいう名称使わないでくれ 何かしら変化を求めてるって思うじゃん
村おこし? もう自分達でやれば?若者が出て行かなければいいんでしょ?引き留めて自分の村民達だけでやりなよ💢
長野県飯山市在住者です。 長野県は、自然豊で山に囲まれ肥沃な土地を持つ とてもいい所だと私も思います。 ですが 住みやすいかと問われたら正直に申し上げて住み難いですね。 何と言っても長野県の冬は、雪との共存が不可欠で 12月中頃から4月いっぱいは、白い悪魔との闘いです。 長野県は、長野市から以北新潟県境迄をを北信、上田市から軽井沢町辺りを東信、諏訪から伊那谷や飯田、愛知県境迄を南信と大きく4つの地域に分かれており スキー場を多く抱えた北信の白馬村、飯綱町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、栄村、山ノ内町等は 国道や交通量の多い道路に関しては問題がありません。 しかし集落や生活道路に関しては、地域差はあるものの 早朝と昼頃に除雪車が来るだけで 一日中降っていても自宅周辺は勿論、自家用車の出し入れに必要な部分を始め生活道路から玄関先迄は、自分で除雪するしかありません。 飯山市に限られた話ではありませんが 飯山市には、働く場所があまりありませんので飯山市から長野市辺りまで通勤している人は、珍しくないのです。 飯山長野間のJR飯山線はありますが ご多分にもれない地方都市で それぞれの駅までと駅からのアクセスが非常に悪く自家用車への依存度は100%です。 約50キロの通勤距離ですから通勤前後の除雪は、逃れられない現実で 一晩に30センチ以上の積雪が珍しく無く屋根から落ちた雪等は硬く重く スコップでどうにかなるような物ではありません。 そこで自家用の除雪機が必要になります。 それも小さな物では雪に弾かれるだけで100万円位の中型から除雪面積によっては200万円以上の物が必要になります。 自家用車も四輪駆動でスタッドレスタイヤは3年位で買い換えが必要になります。 企業によっては、寒冷地手当等の補助もありますが 日本一ガソリン代が高い長野県では、効果も限定的ですね。 近隣の中野市、小布施町、長野市等は、自治体が所有する除雪設備も乏しく 生活道路は勿論、国道や県道でさえ除雪は、期待が持てません。 多雪地域の北信でさえそんな有り様ですから 他の3地区に於いては、朝起きて15センチも積もっていたら大変な事になります。 しかし春夏秋は、住めば都ですかね 私個人の主観では、定年後の方や健康的な不安がある方の移住はお勧めしません。 公共交通網、医療機関、スーパー等の数や働く場所が豊富にある東京が 一番住みやすいと言えると思います。 今の時代どこの自治体も郊外に大型ショッピングモールを移設して街の商店街は、空洞化の一途ですよね。 公共交通網が赤字で弱体化しているのに自家用車でなければ行けない所に大型ショッピングモールができても行けないんですよ 挙げ句に高齢者は、免許返納を勧められ タクシー会社は、保有台数に制約を付けられてタクシーが少ないんですよ 若者や分別のある働き盛りが簡単に闇バイトで強盗する世の中で よく知らない人が運転するライドシェアなんて 利用できますか? 移住は、安易に考えないで戴きたいです。 慎重に過ぎる事は、決して無いと思います。
若者はそんな田舎に嫌気がさして出ていくんだなー
東京都区内で生まれ,55年前に父方の祖父の他界を受けて長野市西部の中山間地に親のUターンで転入し20歳まで育った者です. 幼少期は1年に1~2回の帰省で,都区内と比べて1960年代半ば(昭和40年前後)までは車もまだ少なく,国道でも祖母の引くリヤカーに乗せてもらった等の思い出がありましたので,周囲の豊かな自然もあって最初は喜んでいましたが,小学校の高学年から中学へ進んで現実が分かるにつれ,せっかく東京から来たので定着しようと思えば思う程,進路問題で苦しむ結果になりました.要するに自分の希望に叶う選択肢が地元には全く無かったのです. 特に誤算だったのは自転車が全く使えない事.他地域とつながる唯一の狭い国道は自転車専用レーンはおろか歩道すら満足に無い❝陸の孤島の交通地獄❞で足の遅い自転車は邪魔者ですから,隣接する地域への行き来ですら学校で禁止されるまでもなく,特に1973年以降は全く不可能な状態になりました.周囲は平地が殆ど無く,中学に入ってからは自転車を日常的に使う生徒はほぼ皆無で,元々の交通の不便さもあり,趣味等で話題の合う同級生は一人もおりませんでした. 所詮,鉛筆1本,ノート1冊買いに行くにも坂道を徒歩で往復1~2時間がかりの土地で生活してきて電車の切符の買い方も知らずに育った者と,日常的に電車を利用して来た者とで意見がかみ合う筈もなかったのです.当時の地元の中学校は地元で育った子を送り出すことに力を入れても,新しく入って来る子を受け入れる発想は今思えば皆無でした.そういった土地では考え方もいきおい排他的,閉鎖的になりがちです.そのため仲間外しも痛烈でした. ある同級生が私に「苦労知らずのいい身分だ」を悪態をついたことがありましたが,私は今になって,その言葉の本当の意味がようやく理解できる気がしてきたのです. 子育てのために豊かな自然環境も求めようとしても,進路選択の段になって必ず行き詰まる事が多いので,地方,特に農山漁村部への移住は慎重に検討された方が・・・・・・・と思います.そういった地域の小規模校では選択肢の殆ど無い部活動の強制に代表されるように,周囲と違う事を許さない同調圧力が顕著でもあり,特に(都市部でもですが)小中学校で自転車を禁止されるような地域はハッキリ言って,少なくとも子育てには適しません.
自治会は意味ないと思いますが、慣習ですから入りますが、物件を見に行った山梨県ある地区の自治会加入費は10万、年1万円+地区で建てたテレビ塔の加入金20万でした。入居する前にはリサーチするのは大切だと実感しました。 ただ物件が安く移住支援金などあるなら礼金と思って払ってもいいのかと思いましたが、この物件は問題あり諦めました。
いやーぁ、耳が痛いですね。全く仰る通りです。人間関係。これにつきますな。
最近山梨へ良い物件見つけリサーチしたのですが、自治会加入費10万円、会費年1万円、またテレビアンテナを地区で持ってるので加入金10万円取られる。引っ越しまえにリサーチは重要と感じました。
話を聞いていてワクワクしてきました。長野は以前から好みの土地柄で毎年旅行に行ってますけど、いっそ移住してしまう手もありですねお人柄なんでしょうか話し方も楽しそうで好感が持てますね。ただ宜しくない所も少し織り交ぜてお話頂ければリアル感も増すことでしょうし、明確な理解も深まろうかと。ありがとう!😊👍✨
わずみたい。
抑え(おほえ) 抑え(あろそえ) 押さえ(おしさえ) 抑え(おほえ) 抑え(あろそえ) 押さえ(おしさえ)
昨日咲いていなかった花が今日咲いていた。とか、裏の家の庭で夕方に啼く鳥が凄く美しい声で啼きます。🎉
移住はやめたほうかいい 田舎暮らしなんていいことはない!ちょっと郊外に広い庭かうぐらいかいい。、
自分たちの土地なり既得権益なりを守りたいなら、自分たちで頭を絞って町興しすれば良い。 本音で言えば田舎なんて淘汰されて、みんな都市部に移住した方がエコだし効率が良いと思ってる。
信州の家といえば、綿半ホールディングスが綿半ホームズとして、サイエンスホーム・夢ハウス・コットン1/2という家を展開する様になりました。 調べて見て是非動画に上げてみてください。
長野は頭おかしい奴の集まりだから、気をつけて皆様 まじ、病人の住みかだから。 自分らはまともだとか、病気、疫病神の集まりだから気をつけて、まじで長野は頭が足りない精神異常者の集まりだから
長野人はよそ者も犯罪者扱いするから、まじ頭おかしい。 そのくせ型にはまったことしか出来ない無能しかいないから
非常に良く分かるお話しでした。都会に住んでいる人でも「ほっといてくれよ。ズケズケ入ってくるんじゃ無いよ。」と思う隣人や地域住民は多いです。何処に行っても新参者は先ずは丁寧な人付き合いから、が後々スムーズに事を進める手順だと思います。自分が爺いだからそう思うのだとは思いますが、来年長野移住(安曇野)に動いている67の爺さんでした。チャンネル登録させて頂きました。
普通にコンパクトにまとまっているところ、上高地や軽井沢の避暑地の中間地、山登る人、音楽や歌舞伎などの芸術を楽しみたい人、雪が少く年中通して気候が安定したしているところ、長野県なら松本市は住みやすい街筆頭だと思いますよ。
松本市を断然推しますね❤ 長野県の中心にあり、上高地をはじめとした山や避暑地、どこに行くにもハブ的な場所。 降雪が少ない。 あまり移動しなくても十分用が足りる。 コンパクトにまとまっていて街並みも落ち着いていて移住をするならオススメですよ。
息子夫婦が南箕輪村です。😂私はふぐスマから見てます。😂
お前が言う「有能」は上の命令に盲従すること。共産党員とか、新興宗教の勧誘者とか、上命下達。命令の是非は考えない。お前の言う「アイデア」というのが「日本破壊活動」だとは1mmも想像できない。
確かに、元がバイオリンメーカーという成り立ちの素性故に、ギターでも隅木に鋸目が入っていないんだろうなとは思っていました。 それがどう音質に影響するのかまでは具体的に調べ切れてませんでしたが、木曽鈴木でも同じく一本ものが使われてます。 また、表板側は溝なし、裏板側は溝あり、といった複合タイプなど、色々面白いバリエーションがありますね。
信州八ヶ岳山麓富士見高原は中央自動車道小淵沢インター及び諏訪南インターから車で10分で自治会もなく豊かな自然の中で自由な田舎暮らしを楽しめます。価格もお隣の原村に比べ3分の1の安さです。
とある事情で地方に住む事になりました。近所付き合いしなくてもやっていける状態だったので訳の分からない慣習は全て断りました。もう10年以上住んでおりますが、今だに軽めではありますが嫌がらせがあります。定年後はゆっくり田舎暮らしを〜 なんて考えているそこのあなた!確かに静かで景色などはいいですが近所付き合いは厄介ですよ。
お疲れ様です。 地域おこしをするかしないかは、 その土地で暮らす人がそれを望んでいるか?望んでいないか?で実行するしかないと思うんです。 よそ者は受け付けない、変化を望んでいない、のに地域おこしという名目でその土地で活動するのは「心を開く」とか「まずは仲良くする」とか以前のお話ではないかと思うんですよ。
地元の人というより役所の人間の実績作りに利用されているだけのような。 闇なんて表現は使わないほうがいいと思う。言い方一つにしてももっと慎重に表現してほしいと思う。。 お互い様なんだから理解しようとするんならまずは表現の仕方からだと思います。
こんにちは 昨日初めて森の暮らしさんのチャンネルを拝見して、ほとんどを通しで見ました。(夏風邪で寝ているのを良いことに) 人と争わない生活、良いですよね💕︎私は定年すぎた、世間では婆の年ですが、生きづらさで老後はどうしようと逡巡しています。 森の暮らしさんの居る姫木平、良いな〜とも思ったのですが、都内へ来られたんですね。りんごちゃんの事もあり、お仕事の事もありですね。 森から出られたのは残念ではありますが、お人柄がとても良い方と 思い、これからも応援させて頂きたいです。 お忙しいとは思いますが、また動画を楽しみにしています。 ここにコメント入れてどうかと思ったのですが…。
20年も住んでれば20年以下の人から見れば先住民。
なるほど
こんにちは、 タカラさんの工場に何回も見学に行かせて貰ってました。参考になりました。ありがとうございます。
こんにちは、 タカラさんの工場に何回も見学に行かせて貰ってました。参考になりました。ありがとうございます。
陰湿な人が多いから良くならない