
- 149
- 1 336 246
KMRV Shoegazer
เข้าร่วมเมื่อ 3 ก.พ. 2015
วีดีโอ
Thee Michelle Gun Elephant / LIVE AT Shibuya On Air East / 19961020
มุมมอง 92010 หลายเดือนก่อน
1996年10月20日 SHIBUYA ON AIR FES. THEE MICHELLE GUN ELEPHANT ミッシェル ガン エレファント
HEAVEN / 花咲く頃は遠く過ぎても (19930421_本牧アポロシアター
มุมมอง 139ปีที่แล้ว
HEAVEN / 花咲く頃は遠く過ぎても (19930421_本牧アポロシアター
KATZE / Blind Emotion ⇒ Love Generation _19861123下関十字堂
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
KATZE / Blind Emotion ⇒ Love Generation _19861123下関十字堂
KATZE / Lonely Night → Some Day _19900525 福岡都久志会館
มุมมอง 1.3K2 ปีที่แล้ว
KATZE / Lonely Night → Some Day _19900525 福岡都久志会館
BUCK-TICK / Love Me , Jupiter , Speed / 渋谷 Club Quattro _1991年11月27日
มุมมอง 5K2 ปีที่แล้ว
BUCK-TICK / Love Me , Jupiter , Speed / 渋谷 Club Quattro _1991年11月27日
KATZE / Teen , Shocking Part 2 _土曜深夜族 19881029
มุมมอง 16K3 ปีที่แล้ว
KATZE / Teen , Shocking Part 2 _土曜深夜族 19881029
エレキブラン、20年早かったな
私は敦さんの1つ下の後輩でしたがKATZEはこの当時音楽やってる人はあこがれバンドでしたね‼️私もバンドをやっていましたがポプコンにでるためにはオリジナル曲でないと出場できないため敦さんの作ったありったけのLOVE SONGを借りて出場しましたね‼️開催場所もここの十字堂でしたね‼️すごく懐かしいです🤗
身体全身を震わせて絞り出す新しいビブラートの出し方ですよねー。 めちゃめちゃハマったなー。今でも聞く。いい歌詞書くしねー。
マネ
ファッションや髪型、動きとか めっちゃマネしてた😂
4:40
この頃のユキって可愛いしエロい。
yukiだいすき。遅すぎるラブコールが届かないけど、場末で今でも歌います。46歳
NOAは録画してたんです🎉 この前より 全部の番組録画してました⏺️ 家🏠で擦り切れる程観る為にです。 又観れて嬉しい☺️😃
レピッシュな大好物なんだが
学生の頃、勉強しながら795よく聞いていたから懐かしい。MusicBlooperとそれゆけホモルーデンスはむちゃくちゃ良い思い出。今になり、その一部でも聞けて幸せです。
知久さんってどこ見ながら歌ってるんだろ、、? 独特な視線移動も好き
今日昼寝していて、自分勝手な変な夢を見ました。ヤックと民生さんと草野マサムネさんと私でお揃いのリングをストーンマーケットみたいな安いところで探してる夢でした。幸せでした。
少年ナイフの動画で長年の謎が解明しました!妹さんも歌うんですね!お姉さんに声質がそっくりだったとは!お姉さん、たまに英語が下手になったりするのでレコーディングの調子悪かったのかなって勝手に思ってました!
政治家に猿にさせられていませんか?
タイムマシーンがあるといいね❤
スパゴーいい歌多いんだけどね……
0:14 0:25 2:42
その後が見たかった 視聴者はイロモノ扱い 一部ファンと音楽生業は そりゃリスペクト 目が要らなくて脳ミソと ハートがあったら解る音 私はファッションも 好きです 石川さんは裸の大将でなく パーカッションの大将なんす
戸川純の前での 演奏ってなんか面白い。どっちが変わってんだか?
この映像初めて観た!ありがとう!
懐かしい😂
石川さんのパーカッションは、芸能山城組(アニメ映画AKIRAの挿入歌、ラッセーラのやつを担当)で培ったものだから基礎がしっかりしてるんだな。
❤
この頃 毎週たのしみにしていた。
こんなことがあったのかよ。すげー
初めてみたわ
途中のインタビュー最高やなw
途中のCHARAと菊地兄弟との会合は何やねんw CHARAはともかく菊地兄弟(イエモンのギターとドラム)てww ザ・90年代😆😆
こんな男に生まれたかったw
知久さん❤
大好きでした。今は息子が聴いています。
❤
gargoyleは当初ツインギター体制考えてたらしいけど黒岩と一緒に弾ける人が見つからなかったらしいね
一応 与太郎と少しの間やってたような気がするんだけどね。
知久さんのハモリ神すぎる
石川さんのリコーダーが涙が出るほどかっこ良いです
このライブハウスみたいな音質がまた良いよな
Thanks!
レアすぎる…
令和になっても聞いてます
nesan kenki ga ichibang daigi who arigatou honmono mitaina
才能すごすぎて涙でちゃう
ほんと素晴らしくて泣けてくるよね。
Blue Boyはギター二人必要ですよね
カッコいい✨✨
イカ天の初出場で らんちう 歌ったんですよね 天才過ぎて言葉も出ないwww
いいですね(*^^*)
こういちさん
自分いい感性もってるよ。
まだまだイケたやろうに もったいないことしたな
1988年でしたっけ?