- 29
- 68 818
チャンネルY
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 9 ก.ย. 2011
サンライズエクスプレス
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。
普段は朝方に上りとして走っているサンライズエクスプレス。
架線トラブルの影響で遅れに遅れてしまい、日中を回送列車として走る姿を撮影。
2022年4月17日 富士川ー富士
使用機材
iPhone 12
A7Ⅲ
NEX -VG10
AIR2S
普段は朝方に上りとして走っているサンライズエクスプレス。
架線トラブルの影響で遅れに遅れてしまい、日中を回送列車として走る姿を撮影。
2022年4月17日 富士川ー富士
使用機材
iPhone 12
A7Ⅲ
NEX -VG10
AIR2S
มุมมอง: 60
วีดีโอ
スーパーレールカーゴ
มุมมอง 562 ปีที่แล้ว
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 普段は夜に走って物流を陰で支えるスーパーレールカーゴ。 架線トラブルの影響で遅れに遅れているため日中走る貴重なスーパーレールカーゴを陸と空からの撮影。 2022年4月17日 蒲原ー富士 長い貨物列車は空から見ると格別です。 使用機材 iPhone 12 A7Ⅲ NEX -7 NEX -VG10 AIR2S
最も美しく、最もワクワクしたロマンスカー VSE
มุมมอง 652 ปีที่แล้ว
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 今回は2022年3月に定期運用を離脱した小田急ロマンスカー50000形を映像にまとめました。 洗練されたデザインは、17年経った今でも他の追随を許さないほどに素晴らしく、早すぎる引退は残念でなりません。 生活様式も変わり、これまでと比べ厳しくなった鉄道会社の経営を鑑みると、致し方ないのかもしれません。 VSEは私だけでなく、私の子供にまで、夢を与えてくれました。 この列車を見るだけでも、親子ともに興奮します。 この列車を生み出してくれた小田急に感謝。 使用機材 A7Ⅲ NEX -VG10 DJI AIR2S DJI FPV
小田急線 川音川鉄橋周辺
มุมมอง 1152 ปีที่แล้ว
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 橋梁を走る列車をのんびり眺める動画。 今回は小田急線の川音川にお出かけ時に立ち寄って何本かの列車を眺めました。 3月にはVSEも定期列車離脱ということなので寂しくなりますね。 使用機材 A7Ⅲ AIR2S
東武 100系 スペーシア
มุมมอง 272 ปีที่แล้ว
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 今回は東武日光線・鬼怒川線のスペーシアにフォーカスして作成しました。 製造から30年が経過しているものの、バブル末期に作られた車体は豪華そのもの。日立製のGTOインバーターの音を楽しめるのもこの列車の特権です。 2023年に新型の導入が決まっているようで、この列車を楽しめるのも時間の問題かもしれません。 国鉄っぽいフォント tabi-mo.travel.coocan.jp/font.htm 使用機材 iPhone 12 A7Ⅲ+RONIN RS-2 AIR2S AIR 2S
E4MAX
มุมมอง 192 ปีที่แล้ว
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 今回は昨年10月に運転が終了となったE4系 MAXをまとめました。 隣の新幹線の屋根を眺めたり、線路脇の壁の上いっぱいに広がる車窓を堪能できないのは少し寂しいですね。 使用機材 iPhone 12 A7Ⅲ+RONIN RS-2 DJI AIR2S DJI FPV
SL人吉
มุมมอง 492 ปีที่แล้ว
iPhoneで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 今回は先の豪雨で今も不通となっている肥薩線のSL人吉に乗車した際の記録です。 沿線、列車全てが素晴らしいだけにもう乗れないかもしれないと考えると非常に悲しいです。 国鉄っぽいフォント tabi-mo.travel.coocan.jp/font.htm 使用機材 iPhone X
氷見線のキハ47
มุมมอง 532 ปีที่แล้ว
iPhoneやジンバル、空撮と、その時持っていたり使っていたアイテムで鉄道を撮影したものをまとめた動画です。 今回は氷見線のキハ47に注目して作成しました。 雨晴海岸など風光明媚な海岸線を走る路線。 かつてはローカル線ではどこでも走っていた国鉄型の気動車も少数派となってしまいました。 今では、富山では重整備ができず、その際は都度米子に回送されるのだとか。 国鉄っぽいフォント tabi-mo.travel.coocan.jp/font.htm 使用機材 iPhone SE iPhone X iPhone 12 A7Ⅲ+RONIN RS-2 NEX7+RONIN SC AIR 2S
国立京都国際会館
มุมมอง 2K3 ปีที่แล้ว
国立京都国際会館を紹介いたします。 今から60年くらい前に建てられた建物ですが、斬新なデザインは全く古さを感じさせないどころか、現在の建物にはない重厚さや温かさを持っています。 オープンウィークなどがありますので是非訪問してみてください。 0:00 導入から建物について 1:49 国際会議場内部へ 5:13 おわりに 参考資料 国立京都国際会館ホームページ 剣持デザイン研究所ホームページ 建築家の原点 建築は誰のために 大谷幸夫 artlist.io/Yuichi-1879638 #iPhone#iPhone12#OM4#説明してみた#京都国際会館#京都#そうだ京都に行こう#大谷 幸夫#剣持 勇#日本庭園#建築##Artlist#インテリア#国際会議場#
2021年7月3日
มุมมอง 2553 ปีที่แล้ว
本日7月3日の大雨の被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。 先程、私の自宅近くでも崖崩れが発生しました。下は畑で人的な災害はありませんでしたが、引き続きここ数日は備えて過ごします。 どうか、この動画をご視聴頂いている皆様もご安全にお過ごしください。
富士山の裾野に浮かぶ奇跡の景色 景ヶ島
มุมมอง 1.6K3 ปีที่แล้ว
裾野市にある景ヶ島渓谷を紹介いたします。 素晴らしい絶景と、その歴史の一部をご案内します。 ドライブの寄り道や夏の涼みどころの参考にしてください。 0:00 導入から屏風岩 1:42 景ヶ島渓谷の中へ 3:04 依京寺について 4:09 島といわれる由来 4:35 西京の残した詩 5:19 おわりに 参考資料 萩ジオパーク推進協議会 萩ジオな教育推進委員会 第4号 (平成30年 冬) 富士山経済新聞(2021年1月19日) 静岡県ホームページ 裾野市ホームページ 熊本県総合博物館ネットワーク・ポータルサイト artlist.io/Yuichi-1879638 DJI#FPV#空撮#説明してみた#景ヶ島渓谷#裾野#屏風岩#大棚の滝#渓谷ミッション#川#富士山##Artlist#モーションコントローラー#MotionController#
DJIFPVで撮影するおすすめシーン【渓谷とクルマの追走】
มุมมอง 11K3 ปีที่แล้ว
今回の動画ではDJIFPVを使って撮影する映像で、この機材と相性のいい撮影シーンについて2点ほど紹介いたします。 川の流れのあるところで飛行する際の注意点もありますので参考にしていただければ幸いです。 0:25今回の動画の趣旨 1:14【1つ目のおすすめ】渓谷内の飛行 2:12渓谷を飛行した場合のイメージ 5:00渓谷内や川の流れがあるところで飛行するときの注意 6:27【2つ目のおすすめ】自動車の追走 7:01試しに作ってみたショートムービー 「Eng.&Hart Beat」 8:34おわりに 前回の動画で短い映像を・・・と記載しましたが、結果的に試しに作ったショートムービーという形でこの動画の中に含めてしまいました。 渓谷を撮影した動画をについては、次回以降に投稿します。 引き続きマイペースで動画投稿いたします。 今回使用した音楽 Time to Move / VESHZA ...
DJIFPV モーションコントローラー超便利!!そしてこの子と一緒に移動できるのか!?
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
DJI FPVのオプションで設定されているモーションコントローラーについていろいろ試した感想です。 参考にしていただければ幸いです。 0:00今回の動画の趣旨 1:07それぞれのこのトローラーの違い(通常のコントローラー) 2:02それぞれのこのトローラーの違い(モーションコントローラー) 4:31緊急停止スイッチの検証 5:57モーションコントローラーはどこまで許容してくれるのかを検証 12:36おわりに モーションコントローラーを使って撮影した映像については、短い内容で別にまとめてみたいと思います。 引き続きマイペースで動画投稿いたします。 この動画で使用した音楽 Hit the Road / VESHZA Futuristic Cliché / Curtis Cole Bang Clap Bang Clap / Rhythm Scott Verve / Assaf Ayalo...
初めてのドローンはDJI FPV!! 1ヵ月使用した感想
มุมมอง 19K3 ปีที่แล้ว
DJI FPVを1ヶ月使用した感想です。 毎日仕事の前に練習を続け、自宅の倉庫で目視外飛行の練習をしてついに航空局からの飛行許可をいただけました。 ほかにも撮影にあたり公共の場所で飛ばすための申請や許可についてもいろいろと勉強になりました。 これについてはまた別の動画でアップしたいと思います。 0:00今回の動画の趣旨 0:52飛行場で飛ばしてみよう!! 4:23気になったところ 5:39試しにとってみた映像 海上飛行 自動車追跡 渓谷ミッション 8:24まとめ まだはMモードの使用は封印していますが、NモードとSモードでも初心者には十分刺激的です。 今後はDJIFPVで私のおこなった練習やアクシデントについて、それからいくつか作ってみたい映像作品があるのでマイペースで動画投稿いたします。 この動画で使用した音楽 Time to Move / VESHZA G...
サンライズとサンライズ
มุมมอง 913 ปีที่แล้ว
以前は出張することがほとんどだった私の生活もだいぶ変わってしまいました。 今回の動画は、以前にお仕事で出張に行った際に利用したサンライズエクスプレスにフォーカスをあててみました。 こんな状況下のため、しばらくご無沙汰していますが、今思い出しても列車の振動の中で寝るのは心地が良かったものです。 ここ最近は、私たちの生活にも朝日が登る日を待ち焦がれながら、この列車を見送りました。 FPVの飛行許可が降りたので撮影開始です。 ただこれだけだは映像が安定しないため、AIR2Sも併用してます。 使用機材 sony NEX VG10 Apple iPhone12 DJI OM4 DJI FPV DJI AIR2S 音楽 Wonderland / Work artlist.io/Yuichi-1879638 シェア: #サンライズエクスプレス#東海道本線#285系#富士川#富士川橋#空撮#FPV#...
エンジンサウンド Griffith500HC、Chimaera400、TuscanS
มุมมอง 2293 ปีที่แล้ว
エンジンサウンド Griffith500HC、Chimaera400、TuscanS
すごい!だれでもオールドレンズで動画撮れる!! DJI 3D FOCUS システム
มุมมอง 2.7K3 ปีที่แล้ว
すごい!だれでもオールドレンズで動画撮れる!! DJI 3D FOCUS システム
音声も撮れるんですね
2年後からですが、昨日買いました❤
さすが地元民wすごくマニアックな聖地紹介ですね。まじで歩かれたんでしょうか? ゆるキャン△がちファンでもこのなでしこ道中を再現する人はさすがにいないと思いますが…(笑)
なるほどです。僕はとりあえずNモードからかな😉
こんばんは。動画を拝見して、私もDJI FPVを購入すると決断しました。飛ばせる場所なんてないのに。素晴らしいロケーションですね。私もお金を払って利用させていただくことは可能でしょうか?いつかご一緒させていただけたら幸いですが。
はじめましてこんにちは!私も今からFPVドローンを購入を検討中で良い点悪い点が知りたくてはいけんさせていただきました。とても参考になりました。私は親族が外国人の為ベトナムでもドローンを今飛ばして楽しんでおりますが日本ではあまり飛ばしていないので、様々な情報など知りたいので今後とも拝見させていただき、楽しみたいと思っています。動画作成頑張ってください。
綺麗な映像ですが車やガードレールに近づくシーンがあります 法律を守りつつ遊びましょう、
許可を申請しているかも知れませんよ?
初見です。instaで風景画やってる流れで、昨夜TH-camでプロカメラマンがドローン始めました。って内容の物を観て検索して辿り着きました。私も乗り鉄なので宜しくお願い致します。
ジンバルが2軸(3軸なんて事にはならないでしょうけど)になってしまうとFPVという名前に矛盾してしまうのかもしれませんが、個人的にはこのドローンの魅力の殆どは太陽光線に全く邪魔されないゴーグルでの視界を手に入れた点だと思っているのでそれだけでも買いかな〜と。 まだ発売されたばかりですが来年辺りに高性能版とか出るんじゃないかと期待しています!
映像を観てお尋ねします。 飛行中に機体の幅より広いかどうか分からない時、通れるか通れないかの判断はどうしたら良いのでしょうか?
スティックでの操作動画も期待してます。
たいへん参考になりました
fpvドローン購入しようか迷ってます。 いろいろと参考になりました。
何度見ても、素晴らしい映像ですね ドーロンの操縦がめちゃくちゃうまいです 有難うございました
なんかオープニングのナレーションがちょっとBGMにのってラップっぽく聴こえる。 動画も丁寧に作り込まれていて、要点がわかりやすかったです!
良い映像なんですが、地権者承諾が気になりました。 鉄道や、滑走路の地権者の承諾は事前に取っているんでしょうか? dipsは独自マニュアルで道路、鉄道等も飛べる様に手続きされているのでしょうか?
滑走路については静岡県航空協会の方より許可を得ており、グライダーのフライトや消防など訓練のない時間帯について確認をとり、あらかじめ利用したい時間についても管理者の方に申請しております。 また鉄道などについては30m以上の距離を確保しているため問題ないかと考えています。 一般的になぜか鉄道上空は飛ばしてはならないと考えられているようですが、これについてはJR各社から禁止はされていません。 www.mlit.go.jp/common/001303818.pdf dipsについてはご勘案の通りです。
操縦技術、撮影技術ともに素晴らしく、迫力のある映像ですね。 ただ、気になるのはやはり公道上での低空撮影と私有地上空を通過する撮影です。 単なる公道上空の撮影に警察の許可は必要ありませんが(公道からの離発着を除く)、あそこまで低空だと明らかに車両の往来の妨害になりますし、しかも先が見通せないカーブの飛行シーンもありますので、かなり危険な飛行です。交通量の少ない田舎道であっても、あのような撮影は警察に事前に相談して許可を得なければならない事案です(車両の通行を遮断しないといけないので、単なる個人的な空撮を理由に許可を得るのはほぼ無理だと思います)。 また、茶畑や民家等の複数の私有地上空をまたがって飛行するシーンもありますが、その場合、全ての土地の地権者を調べ上げて同意を得る必要があります。 もし上記許可や同意を得ていなければ、その部分のシーンだけでもカットすることをお勧めします。
@@yupademirai大変ですねー
素晴らしい映像ですね。 ドローン、渓谷であれほと見通しが悪い状況でも電波は大丈夫なんですね。 車の映像もカッコいいです😄
素晴らしい映像を観せて頂きました~ そこで質問なんですが、FPVドロ-ンはこの様な飛行でも、プロポと電波が途切れないのですか?そこの処を教えてください。あと何kmくらまで電波は届くのでしょうか?
ありがとうございます。 AIR 2sと2機利用してますが、FPVの方が圧倒的に電波の強度が高いです。 もちろん山の影や構造物の裏などに隠れたらどちらもだめです。 距離はスペック上は6キロですが、そこまで試せる環境はないので回答できません。 ごめんなさい。 最後に岩の間を飛行させる時ですが、なるべくパイロットは飛行経路全体の中心でかつ高い位置にいること。それから何回か低速で試験飛行して、電波強度を確認します。 電波強度下がり映像が途切そうになったらこれ以上は進まない、または、谷から上に上昇すると決めてだんだんスピード後を上げて撮影します。 場合によっては補助者からそろそろだよ!とか無線を入れてもらうとよいです。
@@yupademirai さん、返信有難うございました。やはり電波の届く位置に陣取り飛ばして居たのですね・・・機体の映像だけを観ていたらそれが判らなかったので・・・
RX-7 格好いいですねぇ
ありがとうございます。 私の車ではありませんが、本当ににカッコいい車です!車のフィーリングも最高!
昨日、行って来たばかりなのでこの動画を見られてうれしいです。ありがとうございます😊
ありがとうございます。 夏の大雨の被害もあったようでしたがもう復旧してましたでしょうか?
流れついたであろう大木がまだたくさんありました。
BGMがまさかのフルメタw なつかしい
よく分かりましたね! 特攻野郎Aチームのオマージュがつたわる素晴らしい楽曲です!
拝見させて頂きました。 ドローンを使った動画作りについて実写を交えた 説明が凄く分かりやすかったです。 チャンネル登録させて頂きました!
ありがとうございます。 そう言っていただけると幸いです。 時間を作ってまた動画を上げていきたいと思います。
飛行場の滑走路が練習で使えるなんてすごい環境ですね!
ありがとうございます。 こちらを管理されている方に頭が下がります。 この滑走路にも歴史があるようなのでいずれ動画にまとめたいですね。
背景音楽音量は少し大きすぎない^ ^ 説明聞きにくいです。 よろしくお願いします。
ありがとうございます。 気をつけてより良い作品ができるよう頑張ります。
すごい!!!ドローン映像(≧▽≦)
ありがとうございます。
景ケ島渓谷は、7月3日の大雨で甚大な被害を受けましたので貴重な映像です。
ありがとうございます。 なるほど、知りませんでした。 近年大雨などの被害が多いですね。
初めまして🙇🏽♂️自分もFPV持っていて ちょっと質問なのですが何でこんな谷間を飛ばしてるのに電波いいんですか?
なるべくパイロットは飛行経路全体の中心でかつ高い位置にいること。それから何回か低速で試験飛行して、電波強度を確認します。 電波強度下がり映像が途切そうになったらこれ以上は進まない、または、谷から上に上昇すると決めてだんだんスピード後を上げて撮影します。 場合によっては補助者からそろそろだよ!とか無線を入れてもらうとよいです。
公道上のドローン飛行 道交法違反 通報致しました
プロペラ映り込むんですね。
ありがとうございます。 そうですね、映り込んでしまいます。 画角は変わってしまいますが、フルHDで使うのなら4Kで撮って見えない程度に拡大してしまえば画質の劣化もほとんどなく利用できると思います。
はじめまして。 素晴らしいクオリティと内容ですね! しっかりとした事前準備の上での飛行や撮影、お見事です。 映像としてみると本当にドローンのみに限定せずというのが大切だなと自身でもよく感じます。 それぞれに得意分野がありますね。 コストもかかりますが・・・^^; チャンネル登録しておきますね
はじめまして。 ありがとうございます。 ドローンは私にとって優秀な撮影機材の一つという位置付けです。 一つあると映像の可能性が広がることをかんじました。 私にとってはFPVが最初の機体でしたが、コレとは別にAIR 2sなど、安定して飛行してくれる機体、どちらも大切ですね。
電波障害は大丈夫なのでしょうか?
ありがとうございます。 電波障害は高い所に居座って、様子を見ながら試験飛行して、電波強度が下がる所があればそこまでとしています。
FPV経験者です。初めてのドローンからここまで。スゴイです。 ヌルヌル映像向上化と軽いクラッシュでも大損害になってしまう脆さ。以上2点が改善されれば”買い”なんですけどね。前者は可能かと思いますが、後者は重量の関係で難しいかもしれません。
ありがとうございます。 Mモードでの飛行以外はかなり安定して飛ばせ流ようになりました。 たしかにクラッシュは心配ですが、変えられないエキサイティングな、映像が撮れますね。
ビーバップハイスクールのロケ滑走路ですね
ありがとうございます。 ビーバップハイスクールは三保の飛行場だったと記憶します。
さすがですわ!
ありがとうございます。
チャンネル登録させていただきました。
ありがとうございます。
凄くいい映像ですね!映像だけで十分魅せられるので語りは無くてもいいかもしれませんね。Cinematic V-Log は大体語りは無い感じですよね。語りの中身もとても興味深いですが、映像と語りとどちらに集中していいか迷ってしまいます。チャンネル登録させて頂きました!次の動画も楽しみにしています!
ありがとうございます。 映像も見応えあってかつ、なんとなく為になりそうな説明で誰かの為になる(といいな)というのがコンセプトです。 どちらもまだまだですが、引き続き頑張ります。 あと、説明をするうえで、情報の引用はあっても、映像の拾い物は使わないというマイルールで作りました。 その場所の魅力について伝えるのってなかなか難しいんですよね。 次回作も少しづつ作っています。またご覧いただければ幸いです。
面白かったです。
ありがとうございます。
凄く綺麗ですね✨ 後、川の水面と木の枝の隙間とか岩と岩の細い隙間を通り抜ける映像の時はやはりMモードで操縦しないと厳しいですか?
ありがとうございます。 コレは全てSモード+モーションコントローラーです。 Mモードの方が確かに自由度高いですが、安全にすり抜ける映像を撮影するうえでは、モーションコントローラーの方が良いと思います。 別の動画でモーションコントローラーを使うと自機の未来予想位置を示す◯がディスプレイに現れるのですごく便利です。
@@yupademirai さん ありがとうございますm(_ _)m 勉強になりますm(_ _)m✨
2:00付近、F1通過したかと思った!ちょっと大げさかな?草www
ありがとうございます。 そうなんですよ。ドップラー効果が露骨に出ていて。 なかなかラジコンでこういうのはないですよね。
いつも素晴らしい映像 ありがとうございます😊 グッドボタンを押しました
こちらそ、いつもご覧いただきありがとうございます。
空撮ブラタモリのようですね
ありがとうございます。 ドローンを使って建物などの説明動画作ると面白いかもしれませんね。
何度か試験飛行してから、撮影されるのですか?なかなか、難易度がたかそう。 私もPhantom4で川で撮影したときにかってに後進しだし慌てたのですが、川の動きをセンサーがとらえて移動していたのですね。 勉強になります。
ありがとうございます。 試験飛行必須です。 ①低速で飛ばして、電波の強度が弱くなる位置を確認。(電波が切れたらRTHだと、上に木がある場合そのまま墜落の可能性があるため) ②何度か飛行して岩の間とかを通るための試験飛行。この時自分の制御できる範囲で少しづつスピードを上げていく。 ③本番 手順としては、こんな感じです。 川の流れを検知するのはなかなか慌てますよね。私も最初は慌てました。 動画拝見しました。和歌山は滝とか海とか綺麗なところや観光地多くて楽しいですね。マンボウの唐揚げも美味しかったです。
@@yupademirai ご教授ありがとうございます。電波の問題もありましたね、渓谷は地形が複雑ですから要注意ですね。 今後も色々と勉強させていただきます。
見事な操縦テクニックですね!
ありがとうございます。 これからも精進いたします!
グッドボタン👍させていただきました
素晴らしい ありがとうございました
ありがとうございます。 よくよく見直すと編集が甘いところありますが、少しずつ慣れていこうと思います。
Mモードにこだわる必要ないですね 良いです!
ありがとうございます。 SモードMモードそれぞれ良さがあると思いますが、撮影機材として考えるとモーションコントローラーの方が見ていて綺麗な映像を簡単に撮影できるのが特徴だと感じました。
ドMモードはいいぞ
@@user-du7ur2uu1p さん 響きが 最高❗️笑
ww
フォーカスギア同士がどうもうまく固定出来ずですが どのレンズもうまくいくようなコツはありますか?
どのレンズでも大丈夫かは分かりませんが、私は以下の点に注意しています。 ・ラックのベルトはレンズのフォーカスリングの縁に対して一周全てが平行に位置しているか。(歪んで巻かれていないことの確認) ・ラックは少し可能な範囲で閉める方向にテンションをかけて固定する。 ・フォーカスモーターはしっかりラック側に密着させて固定する。 コレくらいでしょうか。 因みに私は直径60mm〜80mmくらいまでのレンズがメインです。
Superb. Greetings from Thailand
Looks nice there. Japan 🇯🇵 or? Greetings from Switzerland 🇨🇭
Thanks Here it is goo.gl/maps/raLvkSHUjM7pdRow5