- 383
- 10 393 422
Graphiter's Art Diary
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 26 พ.ย. 2020
Pencile drawing movie.
Twitter_@Hideyuki_UEDA
Instagram_@HUCW
Twitter_@Hideyuki_UEDA
Instagram_@HUCW
วีดีโอ
VLOG「共感してもらうには…」241219|観光ポスターとミニカボチャの絵。
มุมมอง 116หลายเดือนก่อน
#vlog #art #artist #japanese 本業は自宅作業の個人事業主。 空いた時間は絵を描く暮らし。 平日も休日もあまり関係なく、部屋で一人過ごしてます。 上司もいない、同僚もいない、部下ももちろんいない。 平日の日中に人と話すことはない。 最近は料理もちょこちょこ。 スーパーに買い物に行き、掃除、洗濯して、たまに窓から外を眺めます。 コロナ以降、対面での打ち合わせや会議も無くなり、 メールやLINE、ZOOMで用が足りるのでますます人には会わない生活。 本当は絵描きになって、絵の収入で暮らしたいものの、 描きたい絵には、売れる絵にはほど遠く。 頑張ってるものの、進んでいるのか、戻っているのか前後不覚。 そんな日常を羨ましいと思う人、寂しいと思う人。 人それぞれ。 あなたはどう感じましたか? #絵を描く #暮らし #幸福論
色鉛筆と筆ペンで簡単に描く絵手紙風年賀状のメイキング&解説
มุมมอง 378หลายเดือนก่อน
#年賀状 #巳年 #絵手紙 #色鉛筆 #筆ペン #イラスト #art #japanesestyle
和モダンな虎の描き方メイキング|鉛筆1本&色鉛筆1本で簡単に描く方法|動物園の虎に物思った日の話
มุมมอง 775หลายเดือนก่อน
本業は自宅作業の個人事業主。 空いた時間は絵を描く暮らし。 平日も休日もあまり関係なく、部屋で一人過ごしてます。 上司もいない、同僚もいない、部下ももちろんいない。 平日の日中に人と話すことはない。 最近は料理もちょこちょこ。 スーパーに買い物に行き、掃除、洗濯して、たまに窓から外を眺めます。 コロナ以降、対面での打ち合わせや会議も無くなり、 メールやLINE、ZOOMで用が足りるのでますます人には会わない生活。 本当は絵描きになって、絵の収入で暮らしたいものの、 描きたい絵には、売れる絵にはほど遠く。 頑張ってるものの、進んでいるのか、戻っているのか前後不覚。 そんな日常を羨ましいと思う人、寂しいと思う人。 人それぞれ。 あなたはどう感じましたか? #絵を描く #暮らし #幸福論
あなたの悩みも野菜も煮込めばポトフに変わる|玉ねぎの絵を描きながら料理した日の話
มุมมอง 276หลายเดือนก่อน
あなたの悩みも野菜も煮込めばポトフに変わる|玉ねぎの絵を描きながら料理した日の話
秋の風と水の音。色鉛筆画のための北海道絵づくり取材【2024年10月 札幌・北大イチョウ並木】
มุมมอง 3313 หลายเดือนก่อน
秋の風と水の音。色鉛筆画のための北海道絵づくり取材【2024年10月 札幌・北大イチョウ並木】
【色鉛筆入門】赤・青・黄の3本だけでリアルなさくらんぼが描ける方法を教えます|丁寧な解説付き|完成までのタイムラプス動画もあるよ
มุมมอง 15K8 หลายเดือนก่อน
【色鉛筆入門】赤・青・黄の3本だけでリアルなさくらんぼが描ける方法を教えます|丁寧な解説付き|完成までのタイムラプス動画もあるよ
レンガ造のサッポロビール博物館を野外スケッチしに行こう。 #野外スケッチ #鉛筆画
มุมมอง 4139 หลายเดือนก่อน
レンガ造のサッポロビール博物館を野外スケッチしに行こう。 #野外スケッチ #鉛筆画
消しゴムを使わずに描くスケッチと画材紹介 〜野外スケッチ動画の裏側〜 #鉛筆画 #お絵描き #メイキング
มุมมอง 5729 หลายเดือนก่อน
消しゴムを使わずに描くスケッチと画材紹介 〜野外スケッチ動画の裏側〜 #鉛筆画 #お絵描き #メイキング
野外スケッチは簡単?大変?4月の札幌大通公園で描いてみた。 #野外 #スケッチ #ペン画 #鉛筆画 #散歩
มุมมอง 4079 หลายเดือนก่อน
野外スケッチは簡単?大変?4月の札幌大通公園で描いてみた。 #野 #スケッチ #ペン画 #鉛筆画 #散歩
【色鉛筆入門】混色グラデーションの作り方|色鉛筆3本あれば大丈夫!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(4)
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
【色鉛筆入門】混色グラデーションの作り方|色鉛筆3本あれば大丈夫!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(4)
【色鉛筆入門】今さら聞けない⁉︎混色の基礎|はじめは3原色から始めよう!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(3)
มุมมอง 2.1Kปีที่แล้ว
【色鉛筆入門】今さら聞けない⁉︎混色の基礎|はじめは3原色から始めよう!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(3)
【色鉛筆入門】今さら聞けない⁉︎グラデーションの基礎|簡単な濃淡から始めよう!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(2)
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
【色鉛筆入門】今さら聞けない⁉︎グラデーションの基礎|簡単な濃淡から始めよう!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(2)
【色鉛筆入門】今さら聞けない⁉︎色鉛筆の持ち方と塗り方|2種類覚えれば大丈夫!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(1)
มุมมอง 2Kปีที่แล้ว
【色鉛筆入門】今さら聞けない⁉︎色鉛筆の持ち方と塗り方|2種類覚えれば大丈夫!超初心者でもとても簡単に分かります|基礎の基礎(1)
【コスパ最強色鉛筆レビュー】初心者が最初に買うならこれかも!?を見つけました|Arrtx(アティクス)油性色鉛筆を紹介!
มุมมอง 17Kปีที่แล้ว
【コスパ最強色鉛筆レビュー】初心者が最初に買うならこれかも!?を見つけました|Arrtx(アティクス)油性色鉛筆を紹介!
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【最終回】脱出
มุมมอง 247ปีที่แล้ว
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【最終回】脱出
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.5】日本最北ワ・ッカナ・イー〈稚内編〉
มุมมอง 228ปีที่แล้ว
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.5】日本最北ワ・ッカナ・イー〈稚内編〉
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.4】俺んちの牛乳〈豊富ー稚内間〉
มุมมอง 268ปีที่แล้ว
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.4】俺んちの牛乳〈豊富ー稚内間〉
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.3】迫撃!天塩のドム〈天塩ー豊富間〉
มุมมอง 223ปีที่แล้ว
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.3】迫撃!天塩のドム〈天塩ー豊富間〉
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.2】道北圏突入〈増毛ー天塩間〉
มุมมอง 297ปีที่แล้ว
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.2】道北圏突入〈増毛ー天塩間〉
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.1】グラさん札幌を発つ!!〈札幌ー増毛間〉
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
北海道ガンダムマンホールを追え!日本最北端!機動戦士ガンダムアートの旅【vol.1】グラさん札幌を発つ!!〈札幌ー増毛間〉
新球場エスコンフィールド北海道の球場レポート!大谷翔平&ダルビッシュ有の巨大壁画が迫力満点|球場内を散策レポート|迫力の臨場感たっぷりの野球観戦|北海道日本ファイターズ
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
新球場エスコンフィールド北海道の球場レポート!大谷翔平&ダルビッシュ有の巨大壁画が迫力満点|球場内を散策レポート|迫力の臨場感たっぷりの野球観戦|北海道日本ファイターズ
アート鉛筆!?「HOKUSIGN(ホクサイン)」でぶどうを描いてレビューしてみる!濃くて折れにくいGOOD DESIGN賞受賞の実力やいかに?
มุมมอง 676ปีที่แล้ว
アート鉛筆!?「HOKUSIGN(ホクサイン)」でぶどうを描いてレビューしてみる!濃くて折れにくいGOOD DESIGN賞受賞の実力やいかに?
【リアル鉛筆画講座 3/6】目の描き方教えます/動画の後半にリアルな目を描いた早送りなしのメイキング付き
มุมมอง 1.7K2 ปีที่แล้ว
【リアル鉛筆画講座 3/6】目の描き方教えます/動画の後半にリアルな目を描いた早送りなしのメイキング付き
【リアル鉛筆画講座 2/6】顔のパーツの距離の取り方教えます/動画の後半で実際にデモンストレーション
มุมมอง 1K2 ปีที่แล้ว
【リアル鉛筆画講座 2/6】顔のパーツの距離の取り方教えます/動画の後半で実際にデモンストレーション
プリンターやん すご
初コメします。まるで魔法を見ているかのようです。真の表現者というのはこういうものなのかー!と、ただただ感服しております。素晴らしいです👍👍👍
嬉しいコメントありがとうございます😊
1人目はつばきファクトリーの希空ちゃん🙌色使いがめちゃくちゃキレイ〜〜〜
フルカラーに見えましたぁ〜😵💫ますますわからんです😂
フルカラー行けましたね😉✨ライブで解説してみましたが、ますます混乱しましたかね…😵💫
なんでこれがこうなるんかわからん笑笑 凄すぎる
見えねぇよ
からーの
見えたよ❤
見えねぇよ
絵すごい👍上手い⁉️
ありがとう😊
優里書いてください😊
はー?うますぎだろー!
うますぎるw
一瞬だけ見えた、すげー
りんご見て、あー赤は絶対だなあと思いつつ、葉っぱ見て確信だった。赤青黄さえあれば結構色々かける。3原色だからね
ドライアイで何回かまばたきしちゃったけどなんとかできた٩( ´ω` )و不思議!すごーい!
一瞬だけ緑とかみえるけど全体的に薄かった 見えなかった人は朝とか明るい時にやるといいよ 錐体細胞は明るい時によく働くから
WOW
すげー😊
キメラ色ってどんな色かなと思って調べたら凄かった白黒の写真なのに色が付いてるって不思議〠
編集だろ
ということは見えたんだね…
二十秒間見ずに、最後だけ見たらほんとに白黒ですよ
昔はこういうのちゃんと見えてたけど今回は白黒にしか見えなかった。まだそんな歳でもないのだけど老眼かな。
見える時と見えない時ありますよね
ドライアイすぎて色どうこうどころじゃなかった… 痛ェェェ
こういうコメント好きです
ももとカリナ?2色めっちゃ好み
3本ですか?
⭕️ですよ🎉
白黒だった
目がタフなんです、きっと
ずっと女の子を見てた。そしたらいきなりフルカラーになった👀(一瞬だけ) と思ったらそれが「キメラ色」なんですね❗️ 試しに、絵を全く見ずに制限時間後の写真を見るとただの白黒の画像でした。 目の錯覚って面白い😊
そうなんです。後から見直すと完全に白黒なんです。フルカラーがフラッシュする感じが不思議で楽しいですよね❗️
ごめん最高の白黒の絵見えちゃった😂
それはそれで最高かも😂
赤い服だね
そう😉ウォーリーみたいな感じです
2色めっちゃ好き!
黄色が見えてしまったぁ。
あなたも見えてしまいましたね😉
さは
うむ?
見えたー!なんか青とかなんかそんな感じの色だった
見えましたね😊一瞬フラッシュする感じで消えていきますよね✨
色彩の数なんて関係ないです!素晴らしい!
フルカラーに見えたんだけどすご
キメラを見たんですね✨㊗️
最後にフルカラーの絵が見えたら成功です。白黒の絵に見えたらキメラ色が見えなかったという事です。チャレンジしてみてくださいね。
見えたぁ~💕 面白いですね✨
もうひとつの雨の絵の動画よりもキメラ色がバッチリではなく、ほんのりフラッシュ感が良いんですよね✨
すごい👍絵にうつってる子カワイイ💖
ありがとうございます😊モデルさんがかわいいですね✨
ごめんなさい。 白黒にしか見えなかったです。
原理的には目の錐体細胞の疲労が原因で見える色なので、もしかしたらあなたの錐体細胞はタフなのかも…
変えただけかよくそ
変えた白黒の絵が色がついて見えるよってことじゃないの?
そういう事でした😅フォローありがとうございます😌
ずっとモノクロぉ…(´;ω;`)
関連動画にあるもうひとつの動画の方がもっとハッキリ見えるかもしれません。キメラ色をぜひ体験してみてほしいです😭
同じ
見えなかったですか?同じ点をじっと注視したり、まばたきを少なくすると見えやすいです。
20秒後に表示するモノクロの絵が普通のフルカラーに見えましたか?最初の絵にもモノクロの絵にも存在しない色「キメラ色」を体感してください。
すごい👍🤩白黒の絵何て思わなかったよ😊❤
キメラ色はすごい体験ですよね✨目の不思議🤩
えーーすごい!色バッチリ見えました!
面白いでしょ😊
逆色変革作用で、 ダイアードよね(^-^) ネガに似てるけど これも楽しい現象のひとつよね( ˙꒳˙ )👍✨
目と色の関係は不思議で楽しいですよね✨
うわぁ~、見えました🤩
@@ta-bow-19怖いくらいにハッキリと色が見えましたか?私はバッチリ色を見てしまいました😱
@@graphiter バッチリ見えました。😀 僕、こういうトリックアート、錯覚系、好きです。🥰
@@ta-bow-19 私も好きです😁
キメラ色が見えましたか?補色の効果で起こる現象です。
グラファイターさんの言うとおりです!笑顔が浮かび上がるまでの時間すごい良いと思います!絵を描くのが好きなら何個でも描いて良いと思います!絵もっと見たいです!がんばって下さい!応援してます!
なんと嬉しいコメントでしょう☺️これからも頑張ります✨ありがとうございます😆
どういたしまして
可愛い🩷絵上手すぎる❗️
可愛いいクマさん🐻です✨あざますっ☺️
素晴らしい作品展ですね♪
まず絵が可愛いしクマさんで遊ぶグラさんも可愛くていつもより癒されました☺️
子供の頃からぬいぐるみ好きなんですよね…😄良い歳なので、もう買いはしないんですが。。
写真やな