ぐるぐるグビー
ぐるぐるグビー
  • 4
  • 20 341
スーパーカブJA42 (直して試走)ハンターカブと走る信濃路
エンジン壊れたJA42を直して試走
ハンターカブと走るスーパーカブプロ
信濃路をゆっくり走る
มุมมอง: 802

วีดีโอ

郵政カブあれこれ郵政カブあれこれ
郵政カブあれこれ
มุมมอง 7444 หลายเดือนก่อน
オイル交換など局によっては違う所もあると思います。
新型郵政カブ(ディスクブレーキ、キャストホイール)新型郵政カブ(ディスクブレーキ、キャストホイール)
新型郵政カブ(ディスクブレーキ、キャストホイール)
มุมมอง 3.3Kปีที่แล้ว
ぐるぐるグビーミュージック (荻原仁左衛門)は引っ越しました。youtube.com/@ogiwara.nizaemon
スーパーカブ110(郵政仕様)140ccボアアップ ストーリースーパーカブ110(郵政仕様)140ccボアアップ ストーリー
スーパーカブ110(郵政仕様)140ccボアアップ ストーリー
มุมมอง 16Kปีที่แล้ว
スーパーカブ(郵政仕様)140ccボアアップ 《ぐるぐるグビーミュージック》は引っ越しました。www.youtube.com/@ogiwara.nizaemon

ความคิดเห็น

  • @かとう-b5f
    @かとう-b5f 5 หลายเดือนก่อน

    すごいスキルです。あれだけの異音が治るのですから🎉

    • @Myogiogi
      @Myogiogi 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @NOBU_YUASA
    @NOBU_YUASA 8 หลายเดือนก่อน

    カブ乗りのロマンをありがとう御座います。

    • @Myogiogi
      @Myogiogi 8 หลายเดือนก่อน

      はじめまして、嬉しいコメントありがとうございます。 あまり動画アップしていませんが、見ていただいてありがとうございました。

  • @akekuro9156
    @akekuro9156 ปีที่แล้ว

    僕は普通のja10に57mmピストンを組みました。 心配性の人も多いですがインジェクションはFAセンサーからのバランスで補正しますから、低回転から高回転まで 特に問題ない走行ができますね。 ただトップエンドで燃油が追いつかないので頭打ちします、焼き付く不安を持つ人はキャブ時代の考えかも 知れませんが燃油が追いつかない=アクセルを絞ったような感じでシリンダ内もとくに問題はみられないです。 キットを買った時にクランクケースボーリングが面倒で改造をやめようとおもいましたが、たまたまガレージの フライスでエンジンを割らないでもボーリングできそうなので、工具類を買い足して改造に至りましたが なんか、そこにお金がかかったので、インジェクションコントロールまで買う気力がうせてしまい いまはボアアップのみの高トルクとスプロケ変更であまり最高速を伸ばさず中低速のトルクだけ楽しんでいます。 自分の改造後に拝見した動画ですが、共感と苦労の共有で感動しました、気丈な経験をみせていただき、ありがとうございます。 今後ともがんばってください。

    • @Myogiogi
      @Myogiogi ปีที่แล้ว

      はじめまして、大変貴重なお話しありがとうございます。 このJA10も当初、燃料の心配しましたが、コントローラー無くても高回転ガンガン回すわけでないので、問題ないです。そこは同じですね。 低中回転域が楽しめるバイクです。 とくに登坂ですね。 クランクボーリング面倒で辞めようと話していた事…とてもわかります。私も同じでしたから… このカブはスプロケはプロのノーマルです。 最高速を求めない私には十分です。 いかに速く60キロまで到達させるかを考えてつくった仕様なので… クラッチもノーマルでまだまだ走れてます。 先日、カムチェーン周りを新品に交換しました。ボアアップ後走行3万キロ弱ですが…いくらか音が出て来てたので交換したら、案の定音無くなったので、やはりここは寿命が早く来ると思いました。 私の考えですが、今の所オイルクーラーやポンプ類も追加せずとも、そのままで行けそうです。(ヤンチャな走りをしないので) ただ力に任せて2足発進とかしてたら、あっという間にクラッチ逝くかもしれません。 動画の後も、セッティング繰り返しまして、今はノーマルのプロよりエンジンも安定していて具合良いです。ボアアップでエンジンが振動あると言う方もいますが、自分は、たまたまいいセッティングが出来たのだと思います。 文面から読む限り、言葉の使い方など、とても大人な方と存じます。 バイクの乗り方も、ルールに乗っ取った模範的な運転をされる方と察しました。 年間数台廃車になるカブが出てくるので… 次は、ボーリングしない127、126ccあたりで勝負しようと思ってます。 動画は撮ったり編集したり余計な手間がかかるので作る事は考えていませんが… また、一人で楽しんでみようと思います。 ボアアップ改造後と言う事ですが、貴重なお話しありがとうございました。 共感する部分がたくさんあります。 なので、文章が長くなってしまいました。 お互い安全運転で事故に合わぬよう、バイクライフを楽しみましょう。

  • @tigerbirkin
    @tigerbirkin ปีที่แล้ว

    正規採用なのか凄いなJP、今後は電動機動車に置き換わるかと思ったら。

    • @Myogiogi
      @Myogiogi ปีที่แล้ว

      電動スクター採用してる局もあるようです。電動カブの業務仕様は、まだまだ先かもしれませんね… 民営化になってからエンジンの修理などお金が掛かる場合は、日本郵政?日本郵便?のOKが出ないと修理できないので、ボロボロのまま乗ってるバイクもけっこうあります。 ゆくゆくは、すべて電動になる日が来るかもしれませんね… 過ぎてみればガソリン車懐かしい…なんて時代が来るのかなぁ~。 キャブ車世代なので寂しいばかりです。

  • @sibainu-s9v
    @sibainu-s9v ปีที่แล้ว

    この使用なら ブログの 湾岸ライダーカブって人のブログを見てください。JA07時代のオリジナルボアアップでかなり改造したカブを走らせていました 今は181ccのC125に乗り換えています。

    • @Myogiogi
      @Myogiogi ปีที่แล้ว

      おはようございます。 動画のカブは27万kmの時に、あと3万km走れればいいかな…壊れてもいいという気持ちで140cc組みました。当初はボアアップのみで他がノーマルのままで、どこまで持つのか試すつもりでした。 参考になりそうなサイト教えて頂き、ありがとうございます。 地元のバイク屋さん数件に聞いても、やったことないのでわからない…という回答でしたので…とても有り難いです。 今日も良い1日を…

  • @sibainu-s9v
    @sibainu-s9v ปีที่แล้ว

    カブ工房 タケガワのコラボ128ccキットでもスプロケットのハイギヤ化は必須事です大型化エンジンのままでのスプロケット比率だとミッションに負担がかかり最悪破れます スプロケットのハイギヤ化した方が良い気がします。純正クランクは本来純正ピストンの重さに最適しているので重くなったピストンでは振動が大きくなるのは仕方無いです。 対策の1つにオークションにスーパーカブの超越キット等の名称で個人が販売している物が振動が減るとカブ主の間で評判になった物が有ります。 とにかく30ccくらいの大型化燃料が足りない為の焼き付きがいつ起きておかしく無いのでサブコンの燃料増量を速めにした方が良いですよ。

    • @Myogiogi
      @Myogiogi ปีที่แล้ว

      やはりいろいろ強化は必須ですよね。ピストンだけなので、どこかがイッてしまうような気がして、エンジンあまり回さない様に走って、今は7000kmくらい走りました。 トコトコ走っているせいか、今の所クランクからの振動だけが多少気になります。 来月、純正に戻そうと思い中古クランク入手しました。(まだ迷い中) 1つお伺いしたい事があります。 純正ピストンより重いピストンを使用していて、コンロッドやクランクシャフト、クランクベアリングにどのくらいの負担がかかっているのか、ご存知でしたら教えてください。 カムシャフトのベアリングも耐えれますかね? 大きなピストンで少しでも負荷が掛かっているようなら、純正に戻す予定です。 その辺は、問題なければ、部品強化して、乗り続けるかもしれません。 しかしまぁ。純正は本当にバランスよく設計されている事がよくわかりました。

  • @sibainu-s9v
    @sibainu-s9v ปีที่แล้ว

    サブコン、強化オイルポンプ、カブ110のクラッチ強化キットはクリッピングポイントで販売しているのですべて入れ無いとクラッチが滑る事とエンジンの焼き付きの事で春先以降悩む事になりますよ。 JA07かJA10でしょうからスタンダードカブもカブプロもメーカー基本的なパーツは同じです。 ピストンだけの大型化は燃料が足りない為速めに焼き付きします。