- 26
- 260 767
Some TimeのDIYチャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 9 ก.พ. 2021
DIYな動画を作成していきますのでよろしくお願いします。
Canon iP8730にDAISOの詰め替えインクを入れてみました。
Canon A3プリンターiP8730のインクカートリッジ(PGBK350)にDAISOの詰め替えインクを入れてみました。
มุมมอง: 259
วีดีโอ
瞬間接着剤で簡単FRP修理
มุมมอง 2.5K2 ปีที่แล้ว
FPRの修理は、簡易的には瞬間接着剤でもできます。 瞬間接着剤の小ネタも紹介しています。 アロンアルフア www.aronalpha.com/product_search/ アロンアルフア AAアクセラレーター www.aronalpha.com/business_products/product/category/setter_accelerator.html コメント、チャンネル登録おねがいします(^▽^)/ Twitter:@Sometimeplus10
[要注意]ミニオンスロットカーレーシングで遊んでみました。長時間編
มุมมอง 3162 ปีที่แล้ว
京商から発売されているミニオンスロットカーレーシングを買ってみました。組立後、動かないトラブル発生!! 動くまでが遊びです。 おバカな会話をお楽しみください 京商エッグ:toy.kyosho.com/ja/ 取材協力RC DEPOT rcdepot-jp.sakura.ne.jp/ Thanks 小西社長、小野口 翔(つばさ)、阿左美 和馬
[謹賀新年]ミニオンスロットカーレーシングを買ってみました。からのトラブル解決
มุมมอง 2652 ปีที่แล้ว
京商から発売されているミニオンスロットカーレーシングを買ってみました。組立後、動かないトラブル発生!! 動くまでが遊びです。 京商エッグ:toy.kyosho.com/ja/ 取材協力RC DEPOT rcdepot-jp.sakura.ne.jp/ Thanks 小西社長、小野口 翔(つばさ)、阿左美 和馬
電動昇降デスク FlexiSpot E8組立
มุมมอง 1.8K2 ปีที่แล้ว
FlexiSpotさんの電動昇降デスクE8を組立ててみました。 めちゃめちゃ重いですが、かなり安定しています。 FlexiSpotさんのHP:flexispot.jp/ FlexiSpotさんのTwitter:@FlexiSpot_JP SomeTimeのTwitter:@Sometimeplus10 塗装やものづくりのDIYを中心に動画作成していきますのでよろしくお願いいたします。
③【レーザーカッター】7000mWの実力を検証
มุมมอง 1802 ปีที่แล้ว
やっと使い方に慣れてきたのでレーザー彫刻、レーザーカットの検証をしてみました。 TwitterID:@Sometimeplus10
②【レーザーカッター】レーザー彫刻編 今回もトラブル続出
มุมมอง 1982 ปีที่แล้ว
今回は高さを合わせてレーザー彫刻してみました。 安物買いの銭失い・・・楽しんでくださいwww TwitterID:@Sometimeplus10
①【レーザーカッター】なんの知識もないのにレーザーカッターを買ったら大変なことになった
มุมมอง 5462 ปีที่แล้ว
レーザーカッター買っちまいました いろいろ問題点が出てきてさあ大変(;^_^A こうしたらいいよとかございましたらコメントで教えてください_(._.)_ TwitterID:@Sometimeplus10
【塗装入門】マスキングテープの豆知識
มุมมอง 8652 ปีที่แล้ว
動画中、カモイさんのテープは曲がらないって言っていますが、使ったテープは曲がらないってだけです。曲がるテープもありますので手に入れやすいテープを使ってください。 あくまで推定ですが細いテープはタミヤさんで出しています。 これも3Mの243J+じゃないかな?と思っています。 カッターの刃はKAIの職専黒刃 超鋭角のVS50(標準)かV24-50(ロング)がお勧めです。
【塗装入門】ミッチャクロンの逆襲 ステンレス クリア塗装編
มุมมอง 4.6K2 ปีที่แล้ว
前回に引き続きステンレスの塗装です。 剥がれませんでしたよ 剥がれませんでしたが・・ 今回は地声ですwww Twitter @Sometimeplus10 @MikioSomeya
【塗装入門】ミッチャクロンの逆襲!! ステンレス編
มุมมอง 15K2 ปีที่แล้ว
お久しぶりです 仕事を辞めましたのでバタバタしていました(;^_^A アルミ塗装で惨敗したミッチャクロン... 今回はステンレスで試してみました。 果たしてミッチャクロンは役に立つのか? コメント欄やTwitterでご意見、ご質問お待ちしております。 これからも投稿頑張りますのでチャンネル登録お願いいたします。 Twitterのフォローもお願いいたします_(._.)_ Twitter:Sometimeplus10
【塗装入門】MDFに木目塗装してみました。カスタム塗装に挑戦
มุมมอง 4K2 ปีที่แล้ว
カスタム塗装入門編です。 前回の動画で塗装したMDFボードに木目塗装をしてみました。 初挑戦なのでプロの方は目を閉じてくださいwww これからも投稿頑張りますのでチャンネル登録お願いいたします。 挿入曲:ビフォーアフターっぽいやつ 作者:youkey様 ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/material/nc212122
【塗装入門】MDFを塗装する。
มุมมอง 19K2 ปีที่แล้ว
MDFを上手に塗るのって大変ですね(;^_^A 今回は、そのまま塗る、サフェーサーを塗ってから塗る、サンディングシーラーを自作して塗る3種類の塗り方を検証してみました。 これからも投稿頑張りますのでチャンネル登録お願いいたします。
【塗装入門】足付けの失敗に失敗した第2弾!! でも面白い結果になりましたwww
มุมมอง 8913 ปีที่แล้ว
【塗装入門】足付けの失敗に失敗した第2弾!! でも面白い結果になりましたwww
凄く参考になります。塗り重ねる塗装と塗装の間隔は何分程度空けているのですか?完全に乾くまで待つのですか?
すごく参考になりました。サフェーサーは使用用途にステンレスが書いていないだけあって、やはりステンレスには不向きなんですね。 そして、ミッチャクロン優秀!!
ミッチャクロン→プラサフ→カラー→ウレタンクリアーでも大丈夫ですか?
完全ではありませんが、プラサフやカラーにラッカー等を使うのでしたらきっちりと乾燥させないと相性によってはチヂレが出ますので気をつけてください 合わせて、プラサフはしっかり磨いてやらないと剥がれやすいので気をつけてください
初コメ失礼します。 MDF塗装考えてます。結果どれが一番良かったかお聞きしたいです。プロ視点でお願いします。 シーラーやプライマーは最初に塗った方がいいでしょうか?
プロではありませんが… MDFは木材の端切に接着剤を混ぜて作ってますのでかなりエアーが入っています。 この木目を完全に埋めるためにはマイクログラスなどで埋めちゃった方が楽かも知れません 手間を掛けたくないなら凸凹が分かりにくいつや消しを塗ってしまうのもありかもです 軽くすると弱くなりますので、用途に応じてって感じだと思います(*^^*)
@ ありがとうございます!とても学びになりました。
ワタでもできるんですね
基本何でもできますが、化学的に安定していたり、繊維が長いものなんか向いていると思います(*^^*)
それはやってはいけません。 純正インクを使った方がお得です。 これらはメーカー以外の外部メーカーによって検証が行われています。
今回は実験なので、自己責任でお願いしますm(_ _)m
本当!ワクワクする動画だー!
ありがとうございます! 今年後半には復活できるような気が…(๑˃̵ᴗ˂̵)
赤から黒に塗装したいのですが、プラサフをしないと赤が透けてしまいますか? ウレタンのマットブラックを塗装しようと思ってます。
こんばんは 黒は隠蔽力高いので、ある程度の厚みがあれば透けません ましてやマットだと光を乱反射するので分かりずらいと思います。 ただ、厚みを出そうと一気に塗ってしまうとツヤが出てしまうので何回にも分けた方が良いと思います。 プラサフを塗らないのであれば足付けはしっかりやってくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
@@SomeTime_DIY 返信ありがとうございます! プラスチック?の部分なのでプラサフではなくミッチャクキング(クリア)を吹こうかなと思ってます。 足付け→ミッチャクキング→足付け→マットブラックで大丈夫ですかね?
ミッチャクキングを使ったことないのですが、ミッチャクロンと同様に塗ったあとは足付けせずに、そのまま上塗りではないでしょうか? 薄く接着剤の幕を作るってイメージだと思います 暑くなってきましたので、陽の当たる場所での塗装は避けてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
めちゃめちゃ参考になりました。 今度、初めて車の塗装をしたいのですが、質問させてください。 400番ペーパーで足付け→脱脂→プラサフ→ウレタンブラック この流れで大丈夫でしょうか? 材質は光沢のあるプラスチックです。
こんばんは 車のパーツでしょうか まずプラサフのあとは必ず足付けしないと剥がれやすくなります 足付けは600~800番くらいでしょうか?丁寧に研がないとペーパー目が出てしまうので注意です。 この後黒だとペーパー目が見えやすいので1200まで上げても良いと思います ウレタンブラックとは缶スプレーのウレタンでしょうか? だとすると塗膜が薄いのでなおさら注意が必要です 濃い色は僅かなホコリも目立ちますので風にも気をつけてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵) うまくいくと良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
@@SomeTime_DIYプラサフの後にも足付けが必要なのですね! プラサフする前とした後にするってことですね。 赤色のパーツに塗る予定です。 あとウレタンブラックは厚めに塗った方がいいですか?
プラサフって足付けしないとむしろ食いつき悪いんです。なので丁寧に足付けしてください(๑˃̵ᴗ˂̵) それから足付けの傷?が上塗りで埋めきれないとほんの僅かな傷が残る訳ですが、黒等の濃い色は傷にあたる光とのコントラストが強いので目立ちやすくなります 厚めに塗ったつもりでも傷が目立つことも多いので、コンパウンドで消すことも考えたら少し厚めに塗っておいたほうが良いと思います 一気に厚塗りしないで回数で稼いでくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント失礼します! 車のホイールを缶スプレーで塗装しようと思ってるのですが、足付け無しで、ミッチャクロン→プラサフ→色→クリアでいこうと思うのですがこれでいいですかね?足付けは万が一塗装が剥げた時のことを考えてホイールに傷を付けたくないと思い、、、
こんばんは それでもある程度持つと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) ただ、缶スプレーのラッカー系のものは、元々寿命が短いと覚悟していてくださいね ウレタンは硬いから傷つかないのではなく、ある程度柔軟性があるので強いのではないかと思います。 上手くいくと良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとうございます!
いえいえ お役にたてませんで(´>∀<`)ゝ
車のアルミホイールを鏡面位まで磨いている所です。 最後の仕上げにウレタンクリアを塗装しようと思っていましたが、この実験を見るとすぐに剥がれてしまいそうですね😅 クリア塗装をせずに、ワックスの様な物で表面保護して、曇ってきたらコンパウンドで磨くのが良いのでしょうか。
こんばんは 実際の作業を見るとミッチャクロンのようなバインド系の下地使ってますよね 1500とか2000番で足つけをしてバインド系の塗料 ウレタン塗料はできるだけ硬化剤の多いタイプ→関西ペイントのPG80は10:1ですので硬化剤が少ないタイプです 出来れば2:1とかのクリアを使いたいところですね 缶スプレータイプのウレタン塗料は耐久性は低いほうですね 現実的にはウレタン塗装してしまって傷がついてしまったら研いて補修するのがありでしょうか? ワックスのような磨き材?ブルーマジックとか同様のものはトラックの方が使われてますので参考にしてください 明確な答えになってなくてすみません 実験は過酷な状態の試験です。現実的には飛び石などでは1mmくらい?の欠けが出来るだけなのでベロンと剥がれてしまうことはほぼ無いと思います
大変有意義で参考になります。 私は少し耳が悪いので90%声がこもって理解出来ませんのでまとめだけ拝見しました。 せめて喋っているのを文字でインポーズして下されば、他も参考になるのがいっぱいあるので残念です。
大変申し訳ありませんでした。当時は身バレを防ぐため声をいじっていましたので… 時間があればアフレコし直したいと思います こんごともよろしくお願い致します
ありがとうございます。 今後に期待して登録させていただきます。@@SomeTime_DIY
ありがとうございました
いえいえ~(๑˃̵ᴗ˂̵)
やってます。 できるかな
できたかな?(๑˃̵ᴗ˂̵)
@@SomeTime_DIY ネジを取って嵌めなおしただけで動きました。 前よりガラガラ音が強くなってましたが掃除は大変そうなのでそのままでとりあえず動くのでよかったです。ありがとうございます。
直ったようで何よりです(๑˃̵ᴗ˂̵) 音が大きいときはガタが大きいか抵抗が多いときです たまには掃除してあげてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
@@SomeTime_DIYありがとうございます。
塗装はついてほしくない所は剥がれ難く、剥がれてほしくない所は剥がれ易いのなぁ〜ぜ?
あるあるですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 状況に依るとは思います。多分ですが、周りについてしまったところは塗膜を形成しない程めちゃくちゃ薄いんだと思います。マスキングにも着いて来れないくらい 剥がれてしまうときは、マスキングテープと一緒に剥がれる、何かが当たって剥がれるなど、ろくに密着していなくても塗膜が成り立っていればある程度耐えますが、ほんの僅かなショックで剥がれてしまいます PPバンパーが出はじまった頃は塗装方法が確立できていなかったので洗車すると剥がれてしまうこと多かったですねぇ
密着が良くても仕上がりがコレじゃ塗装する意味が、、
仕上がり気にしてなかったです( ̄▽ ̄;) ラッカースプレーで塗膜作れるとも思ってなかったので…剥がれ無いかどうかだけ検証できればと思っていました 誤解なきようお願い申し上げますm(_ _)m
PPのケバケバとサフを絡ませるの参考になります。
パテも同じようにしてみたら10年経ったものがまだ大丈夫です(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミッチャクロンが完璧と思っていたけど、そうでもないんですね。
専用品もありますので、そちらも試してみたいんですけど高いんですよね( ̄▽ ̄;) ミッチャクロンにも他の商品ありますし💦 アルミは強敵ですけど、克服してる塗装屋さんもいらっしゃいますよね 結局は何回も失敗して、自分なりのスタイル確立するしかないのかな?って思います σ(゚Д゚*)もプロな訳ではないので、沢山失敗しますのでお楽しみに𐤔
プラスチックが溶けて縮み現象。
スチロール樹脂なのでなっちゃうかなぁ?とは思っていたんですが、思ってたよりもあっさりいきました 何でも試してみないとですねぇ( ̄▽ ̄;)
天板を別に買った場合板と本体を留めるネジは別売りでしょうか?
コメントありがとうございます ねじはちょっと分かりません メーカーさんにお問合せ頂ければと思います お役にたてず申し訳ありませんm(_ _)m
助かります!
あざすm(*_ _)m
とても分かりやすく勉強になりました😊
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 今しばらく忙しくて新しい動画が投稿できていませんが、継続致しますのでご期待ください(๑˃̵ᴗ˂̵)
青の場合だとどちらのサフェーサーがよろしいでしょうか?
青にも寄りますが基本はスケの大きい色だと思います。好みもあるんですが、グレーのほうが近い感じはありますよねぇ 明確な答えになってなくてすみません( ̄▽ ̄;)
普通の白ボディなので白プラサフを検討中ですが白プラサフ地と白塗装の境目、見分けつきにくいのかな~と心配です。
見分けはつきにくいですね( ̄▽ ̄;) 透かせば分かると思います(*^^*) σ(゚Д゚*)は極薄塗装が多いのでグレーを消すのが大変なので白が多いです 逆にしっかりと塗るにはグレーのほうがいいかもしれませんね(๑˃̵ᴗ˂̵) 透けが強い赤を塗るときなんかはピンクとか色々選べると良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
アルミ部品を塗装する予定で、持っているプラサフで塗装しようかミッチャクロンを購入して塗装しようかと考えていた所でこちらの動画を拝見させて頂き、とても参考になりました。 ありがとうございました。 また参考にさせて頂きたいと思います。
コメントありがとうございます 色んな種類があるので、それも試してみたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
DIY検討中だったので勉強になりました✨😆♪
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)
これは物凄く参考になりました! 細かい作業ありがとうございました!
コメントありがとうございます!(´▽`) これからもよろしくお願いいたします
足付けだけで、かなりいいということなんでしょうか。
できるだけ粗い番手で足つけをすると結構剥がれにくいですが、ペーパー目が出てしまいます 綺麗に仕上げるにはプラサフ挟んだほうが良いと思います。 プロ用の材料を使うのは敷居高いですしねぇ 今後も研究したいと思います
凄く参考になりました。でも声が聴き辛いです
コメントありがとうございます 最近の動画は声にエフェクト掛けてませんのでご容赦をm(_ _)m
音声変えないで! 画像見ながらだから字幕を切るのも早すぎる! 贅沢言ってすいません、とても興味があったので!
ありがとうございます🙇♀️ 音声は事情があったので( ̄▽ ̄;) 今は音声変えないでやってますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
マイカってつくスプレーって下地が見えるという事は濃いめのキャンディーと思えば良いんですかね?
マイカのイメージは細かいメタリックって感じです。元々は金属系のメタリックではなく、雲母だったかなぁ?鉱物系のキラキラ粉末だったと思います
まとめが端的でよいw
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 励みになります
わーいわーい、プレゼント企画たのしみ~ スピーカーは外れちゃったから、今度はちゃんと当たるようにお祈りしよう(笑)
まだまだ確率高いですからねえ(๑˃̵ᴗ˂̵)
お疲れ様で~す。 僕も詰め替えインク大好きですが、今までサンワサプライとかの結構イイお値段するやつしか使ったことないので、今度ダイソーの買ってみます✌
いつもコメントありがとうございます(_ _) んー 品質は保証しませんよー ありゃりゃになったらごめんなさい𐤔
戦車のアンテナをランナーから作っていた事、とても懐かしく感じました。FRP修理、丁寧な説明もありとても参考になりました。UPありがとうございました。
あは(๑˃̵ᴗ˂̵) コメントありがとうございます 結構ボロボロな飛行機なのでFRPの修理続けますので、またアップしますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
骨材のところ、勉強になりました( ..)φメモメモ 何かをリペアするときに活用させてもらいますd(^^)b
いつもコメントありがとうございます(_ _) 国によって代用品が異なるようです コーンスターチとか小麦粉とかも(๑˃̵ᴗ˂̵)
剥離試験はマイナスドライバーで傷をつけないと。
コメントありがとうございます 結構ハードな試験ですね ドライバーでつつかれたら全敗してしまいます( ̄▽ ̄;)
@@SomeTime_DIY 車の塗装みたいに塗れていれば傷ついた部分だけが剥がれます。 塗装の張り付きが悪いと傷の部分からペリペリめくれます。 普段の使用状況でも鋭利な金属と擦れて傷つく設定です。
なるほどです ブースが空いたら試してみます(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日バイクのシートに トヨタのダークブルーマイカを塗ったんですがグレーのサーフェーサーを下地に塗ったら 想定より濃くなっちゃいました。白いサーフェーサ持ってたのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)この動画を1日早く見たかった‼
あらまぁ(´・∀・` ) えっと、本来はサフの色に影響されないくらい塗り重ねるんですが… ラッカースプレーの場合は7回以上塗らないと厳しいかな? ウレタン塗装始めましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
バイクのエンジン腰下にウレタンクリア塗装してたんでついでにシートもクリアはウレタンにしたんです😂でも少し本体と色が違っちゃって❓でもウレタンは艶が凄いですね‼️
色合わせは難しいですものねぇ( ̄▽ ̄;) 特にメタリックやマイカ 本職の方も10回は作り直していらっしゃいますので難しすぎます( ̄▽ ̄;) σ(゚Д゚*)もラジコン飛行機の修理で、他の方が塗ったやつは色作るのに数日掛かってます… 特にブロック塗りは難しいので隣接するパネルまでぼかさないときついかも知れませんね( ̄▽ ̄;) もうすぐブースがいったん空きますのでその辺もやろうかな? DIYでプロよりも上手に出来るはずありませんし、プロの方でもアレレ?って塗装してるときありますよね…まぁ予算にも縛られますからベストで塗ってるとは限りませんけど( ̄▽ ̄;)
物凄く参考に成りました!ありがとうございます。
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 励みになります(๑˃̵ᴗ˂̵)
おおー 復活してよかったですね! やっぱりメンテ大事👍
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 結局は掃除するだけで復活しましたねぇ ちょっと自信なかったんですけど良かったε-(´∀`;)ホッ おふくろも喜んでくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
アルミの玄関ドアを塗装しようと思っていたのでとても参考になりました。今日倉庫を塗装していてカエル君に水性塗料がついてしまい慌ててバケツの水で洗い流し事なきを得ました。虫君もなぜこのタイミングで来るか!?でしたね。成仏して下さい‥
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 🐸さん助かりましたね💕 なぜか虫さんは塗料に寄ってきますよね( ̄▽ ̄;) 対策はいまいち… 周囲に塗料の匂いを撒くくらいしか思いつきませんm(_ _)m
こういう比較動画本当に助かります。 検証も細かくてかなり有益でした。 あと声普通に聞き取れます。 ターゲット層の世代的な問題かもしれませんですが。
コメントありがとうございます。 励みになります(^▽^)/ これからも頑張りますので応援お願いいたします(^▽^)
アルミ材にたいしてあいつけなしのプラサフで6回塗りがグッド。
コメントありがとうございます 包み込んでしまう感じですね 塗膜の架橋強度って気もします 時間があったら食いつきがどうなのか実験してみますな(๑˃̵ᴗ˂̵)
素晴らしい検証動画でした! 登録させて頂きました😭
ありがとうございます。これからも色々やっていきたいとおもいますのでよろしくお願いいたします(^▽^)/
ありがとうございました。素晴らしい動画。
ありがとうございます!(´▽`) 励みになります
組み立て大変そうですねぇー(*^^*) まあ、想定の範囲内ですが...... さすがに物はよさげで裏山すいですね😘
なんたら狭いスペースで組み立てたんですが、力なくなったんだなって実感しました( ̄▽ ̄;)
自転車のホイール?を塗装しようと思ってて下地にやった方がいいですよね…
ヤスリで削っ方がいいですよね
こんばんは クリア仕上げにしないなら頑張って足つけしたほうが良いですよね(๑˃̵ᴗ˂̵) ただ、ラッカーは塗膜が薄くて硬いのは欠けやすいです。 また塗り直せばです 頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント書いて消されました? トラブルでしょうか? 出来ればサフから2液が良いんですけど2液の缶スプレーはないですものね… ガン買いましょ?(๑˃̵ᴗ˂̵)
@@SomeTime_DIY 自分中学生でよくわからなくて調べてみたら解決したので消しました💦とりあえずヤスリみたいなのして下地やってスプレーかければいいですよね。ラッカーは何性が好ましいのでしょうか
@@Calbee-gw4jg さん おおー 未来のある若者なのですね(๑˃̵ᴗ˂̵) アクリル系で良いと思います 最初は思ったようにいかないと思いますが経験値稼いでレベルアップして頑張ってください 夏は蒸しっとしてるとカブッたり、炎天下でやると早く乾きすぎてガサガサになったりと塗装が難しい季節です。 時間掛けた分愛着が湧きますので頑張ってください あ、自転車だとブレーキの当たるところは難しいかも(´・ω・`) 分からないことあったらいつでも来てください(๑˃̵ᴗ˂̵) お急ぎの場合はTwitterでもokです(๑˃̵ᴗ˂̵) @sometimeplus10
素晴らしいッ!!
ありがとうございます 励みになります
超ど素人なのですがアルミの塗装について検索しており、今動画に行き着きました。大変参考になりました。 そこでご質問なのですが、自転車のスポーク(幅3~4㎜のきしめん状アルミ製)の再塗装を考えております。 純正の塗装からさらにペンキのようなもので塗装されてるんですが、そういった場合は綺麗に研磨してアルミの層を出してから塗装するのが良いのでしょうか? それともある程度表面を研磨(足付け?)出来たら必要以上に研磨する必要はないのでしょうか? また、塗装する際に注意することなどあれば教えて頂きたいです。
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) あくまで一般論ですけど、せっかくがっちり食いついている塗装がされているのでしたら、足つけだけして塗装されたほうが良いと思います(*^^*) ただ、ラッカーですと塗膜が硬い分割れやすいのでウレタン塗料のほうが後で傷が付きにくいと思います ウレタンの缶スプレー高いですけどね( ̄▽ ̄;) 暑くなってきてますので日向で塗装すると失敗しやすいので気をつけてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵) 頑張ってくださいまし(๑˃̵ᴗ˂̵)
@@SomeTime_DIY ありがとうございます! とりあえずトライしてみます!
やってみましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
レイザーカッターは、気になってました。 やっぱり、3Dプリンターと一緒でトラブル多いですね⁉️
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) まだレーザーさえも出してないのでこれからですけど、ちょこちょこイタズラして報告しますね お楽しみに(๑˃̵ᴗ˂̵)
ずいぶんデカいの買ったんですね(笑) 張力バランスをとるのが大変かもしれないけど、配線はゴムで吊るしかないのでは?
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 元々使いたい目的の材料が80×900ってサイズが多いんですよねぇ( ̄▽ ̄;) やはりパンツのゴムでしょうか┗|∵|┓