
- 142
- 12 172 023
norimono tankentai
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 11 พ.ค. 2020
วีดีโอ
よいこののりもの大集合 3期⑩ にんきものれっしゃせいぞろい にしにほん編
มุมมอง 46Kปีที่แล้ว
3期ラストです。これで上がっているよいこののりもの大集合は1期~3期までコンプリートになります。
【情報求】のりもの探検隊で使われた詳細不明BGM集 Ver3
มุมมอง 10Kปีที่แล้ว
昨年投稿した不明BGM集の再改訂版になります。 前回の不明BGM集に入れていた曲の半分以上が一気に判明したため、現在不明となっているBGMを全て収録しVer3として新たに作り直しました。 これらのBGMの詳細を知っている方がもしいましたら、情報提供いただけると助かります。 【追記】 現在(解決済み)としている曲は全てMusicBankのMX The LibraryというCDに収録されています。※不明14を除く(MusicBankは現在廃業メーカーとなっています。) 0:00 不明1 0:09 不明2 0:19 不明3 0:25 不明4 2:21 不明5(解決済み) 2:32 不明6 2:45 不明7 2:57 不明8 5:13 不明9 7:05 不明10(解決済み) 9:08 不明11 9:35 不明12(解決済み) 9:51 不明13(解決済み) 11:36 不明14(解決済み) ...
のりものだいすき!! とびだせ!きんきゅうじどうしゃ(1999年)
มุมมอง 39Kปีที่แล้ว
以前別の方が投稿していたビデオの再UPになります。これで再UP分は最後になります。 元映像にはOP、EDが無かったため、OPは可能な限り再現していますが、EDはありません。
のりものだいすき!! すごいぞ!はたらくくるま(1999年)
มุมมอง 36Kปีที่แล้ว
以前別の方が投稿していたビデオの再UPになります。 元映像にはOP、EDが無かったため、OPは可能な限り再現していますが、EDはありません。
のりものだいすき!! せいぞろい!くるま くるま くるま
มุมมอง 52Kปีที่แล้ว
以前別の方が投稿していたビデオの再UPになります。 元映像にはOP、EDが無かったため、OPは可能な限り再現していますが、EDはありません。
のりもの探検隊 作品紹介③ あつまれ!いろんなくるま/運転席GO!GO!/おしえて!でんしゃの一日
มุมมอง 19K2 ปีที่แล้ว
のりもの探検隊 作品紹介③ あつまれ!いろんなくるま/運転席GO!GO!/おしえて!でんしゃの一日
のりもの探検隊 作品紹介② しゅつどう!レスキューカー/のりものなんでもNo.1/みんなでうたおう!のりものソング
มุมมอง 32K2 ปีที่แล้ว
のりもの探検隊 作品紹介② しゅつどう!レスキューカー/のりものなんでもNo.1/みんなでうたおう!のりものソング
このビデオに収録されてる新幹線は 今は引退が多くなってしまった
21:38 元日比谷線の03系だ!今は上電等で走ってる車両だけどね。
さけべ!がいせんしゃ
500系のぞみから始まる乗り物連発見てるだけでも新幹線乗りたくなりますね💖
スーパーおおぞらから始まる特急列車、今まで特急列車について詳しくなくてもこの映像を見たらいろんな名前の特急列車を知ることが出来、特徴なども知れて良い学習にもなりました。
25年前のですね‼今までそんなにスーパー特急の事詳しくなかったですが、これを見ていろんなスーパー特急あるんだなって思ったしどこまで走るのかという事もいろいろわかりました‼
0:40 かもめという新幹線は今まで見たことなかったし乗ったことがありませんでした。頭部分が本当にかもめに見えましたww
今まで乗ったことのないあまり知らない列車が次々と登場して『あぁこの列車カッコいいなぁあぁみんな知っている場所へ連れて行くんだな』っていろいろ学習にもなりました。
毎週日曜日18:00~19:00のアニメ 1ちびまる子ちゃん 2サザエさん 毎週木曜日18:00~19:00のアニメ 3こてんこてんこ 4冒険王ビィト 毎週火曜日18:00~19:00のアニメ 5カペタ 6アニマル横町 毎週金曜日17:30~18:30のアニメ 7ケロロ軍曹 8きらりんレボリューション 毎週金曜日19:00から20:00のアニメ 9ドラえもん 10クレヨンしんちゃん 土曜8:00~9:00 11ワンワンセレプーそれゆけ徹之進 12ロックマンエグゼAXESS 13ズームインスーパー 5:20~8:00
8:19 8:20 8:21 キュアスカイちゃんは スカイライナーと同じ色と、 同じ名前なんだ!! キュアスカイちゃんと 京成スカイライナーだよ!!
4:52 キュアウィングくんは 2100形 モーニング・ウィング号の 同じ名前だろ?
2:40 2:41 2:42 タイトルコール
よろしくお願いします。 待ってww😂 2:38 2:39
交通博物館懐かしいな。 友達とよく行ったよ。
8:29 8:29 8:29 8:30 700系ひかり号 8:48 AMBITIOUS JAPANって書いてあがる!? 9:00
オープニングスタート!! 0:13 0:16 0:20
4:16 921ドクターイエロー 400系 STAR21 200系×2 E1系 E2系 E3系R1編成の並びは激熱すぎるだろw
2:04 都バスまで貸切にしてしまう隊長は草w
懐かしくて涙が出そうになりました
2:00:09これこれ!この曲ずっと探してたんだ!懐かしい泣きそう😂
大人になって東京駅の探検を見て勉強するようになりました。
0:30 分からないこと~。
オープニングスタート!!!! 0:13 0:16 0:18 0:20
懐かしすぎ!レンタルビデオ借りてよく見てた よく親から「前も借りたでしょ(笑)」って言われてたな~
13:19 俺の大好きな路面清掃車 俗に言うロードスイーパー
300系
8:31このまま負けたら俺はチームの中での笑いモンだ…たとえ引き分けに持ち込んでも俺のメンツは保って見せるぜ…
プルプルタイタンパ‼️、クルクルタイタンパ‼️16:09
ほとんどの車種がトミカで出てた記憶。赤文字ロゴのTOMYに中途半端に似てないクルマたちでごっこ遊びしながらこのVHSを擦り切れるまで観た記憶。ある意味俺にとってスポーツカーはマイケル・ジャクソンよりスーパースターだったのかもしれない(謎理論)。
わくわくスーパートレインと声優同じなのか いいね!
いやー、古今亭の落語は面白い
関空・紀州路快速がまだ京橋発着が中心で京橋から大阪間がノンストップだった時代、223系0番台が5+3の編成だった時代、JR京都線、JR神戸線にまだスカイブルーの201系、205系0番台のリニューアル前の青帯が大阪駅で見られたのも今はなっては自分の幼い頃を思い出します。
今はもう廃車になってしまった阪神の2000系、阪神の8000系の赤胴車、阪神では5001形がまだ現役だった時代、5001形と2000系がすれ違うのが今となっては貴重なシーンで、5500系のリノベーションが施される前の旧塗装が今となっては懐かしく感じます。
キハ283系。現在はオホーツクで大活躍。
もう!隊長のおバカ!!
九州から来た音速のスナイパー!シンカリオンソニック!!
今は亡き英雄!シンカリオンスーパーあずさ!!
四国から来た世界初の振り子式スーパー特急!シンカリオン南風!!
オーシャンアローの事をナメんなよ・・・
いしづちカッコイイですね〜
ふたりは兄弟!スーパー北斗とスーパーおおぞら!!
北海道から来た大空!シンカリオンスーパーおおぞら!!
スーパーおおぞらオープニングには登場せず
万世橋にあった交通博物館 私は御茶ノ水新幹線と読んでいたこの交通博物館外部に展示されていた新幹線が大好きだった 交通博物館も好きで何度も祖父と通った
10:27 現在、NRAの一部は富山地方鉄道に譲渡されています。
7:03 今、現存している伊豆急のロイヤルボックスはリゾート21黒船電車の1両だけです。
北陸新幹線はこの当時まだ長野までしか繋がっておらず2014年に金沢まで延伸され現在は敦賀まで延長され、列車種別につるぎ、かがやきが追加されました
16:29 バタ子さんの声でバター笑
現代で見かける自販機配送車より断然豪勢な作りやな パレットごと載るし