kem oger
kem oger
  • 1 586
  • 749 430
早朝の彗星を撮ってみました #2
紫金山・アトラス彗星などを撮ってみました
มุมมอง: 102

วีดีโอ

撮影した画像がなんかオカシイ #3
มุมมอง 4632 ชั่วโมงที่ผ่านมา
20cmリッチークレチアン光軸調整の続きです
鞠智城でメジャー天体を撮る
มุมมอง 42312 ชั่วโมงที่ผ่านมา
快晴予報だったのですが強風だったんですよ
撮影した画像がなんかオカシイ #2
มุมมอง 46216 ชั่วโมงที่ผ่านมา
苦難継続中です...
撮影した画像がなんかオカシイ
มุมมอง 1.2K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
脂汗流してます...
早朝の彗星を撮ってみました
มุมมอง 849วันที่ผ่านมา
夕刻の彗星は諦めて、早朝撮ってみたのですが...
超低空のアトラス彗星をねr (ry
มุมมอง 38614 วันที่ผ่านมา
C/2024 G3(ATLAS)は夕刻の超低空に居るのですが...
超低空のアトラス彗星を狙う C/2024 G3(ATLAS) 2025/01/11
มุมมอง 3.7K21 วันที่ผ่านมา
マイナス等級の昼間でも撮影できそうなアトラス彗星を狙ってみました。超低空で日の出30分前に顔を出すような感じで紫金山・アトラス彗星を早朝撮っていた時より厳しかったです
鞠智城で彗星撮影 2025/01/03
มุมมอง 87421 วันที่ผ่านมา
年末年始、晴天に恵まれたので鞠智城で彗星を撮ってきました。あの彗星は元気でした
しぶんぎ座流星群 2025
มุมมอง 26428 วันที่ผ่านมา
大晦日から晴天が続いたのでピークまで毎晩流星撮影してみました
ベランダで撮り納め&撮り初め
มุมมอง 53728 วันที่ผ่านมา
大晦日、撮影しながら年越ししようと目論んでいたのですが...
しぶんぎ座流星群 2024/12/31-2025/01/01
มุมมอง 23028 วันที่ผ่านมา
しぶんぎ群流星群、1月4日0時頃が極大みたいなので年越しで流星撮ってみました
あけましておめでとうございます
มุมมอง 182หลายเดือนก่อน
あけましておめでとうございます
2024: A SPACE ODYSSEY
มุมมอง 299หลายเดือนก่อน
2024: A SPACE ODYSSEY
流星撮影 2024/12/19-20
มุมมอง 155หลายเดือนก่อน
ふたご座流星群が終わって平常運転です
NGC891銀河を画像処理します
มุมมอง 270หลายเดือนก่อน
NGC891銀河を画像処理します
ふたご座流星群 2024/12/-13-14
มุมมอง 2.2Kหลายเดือนก่อน
ふたご座流星群 2024/12/-13-14
ふたご座流星群 2024
มุมมอง 177หลายเดือนก่อน
ふたご座流星群 2024
ふたご座流星群の準備しなきゃね
มุมมอง 160หลายเดือนก่อน
ふたご座流星群の準備しなきゃね
ユニティゲインとステライメージ
มุมมอง 183หลายเดือนก่อน
ユニティゲインとステライメージ
鞠智城で彗星撮影 2024/11/30
มุมมอง 215หลายเดือนก่อน
鞠智城で彗星撮影 2024/11/30
これは何ですか?
มุมมอง 3812 หลายเดือนก่อน
これは何ですか?
アンドロメダ銀河をなんちゃって多段階露光
มุมมอง 6712 หลายเดือนก่อน
アンドロメダ銀河をなんちゃって多段階露光
流星撮影 2024/11/24-25
มุมมอง 1832 หลายเดือนก่อน
流星撮影 2024/11/24-25
オリオン大星雲をなんちゃって多段階露光
มุมมอง 6902 หลายเดือนก่อน
オリオン大星雲をなんちゃって多段階露光
鞠智城で紫金山・アトラス彗星 2024/11/22
มุมมอง 2822 หลายเดือนก่อน
鞠智城で紫金山・アトラス彗星 2024/11/22
冷却CMOSカメラのゲインとオフセットを見直す
มุมมอง 3952 หลายเดือนก่อน
冷却CMOSカメラのゲインとオフセットを見直す
久しぶりに流星撮影 2024/11/19
มุมมอง 2592 หลายเดือนก่อน
久しぶりに流星撮影 2024/11/19
ベランダで彗星撮影 2024/11/11-12
มุมมอง 6242 หลายเดือนก่อน
ベランダで彗星撮影 2024/11/11-12
天体撮影用パソコン機能試験
มุมมอง 4022 หลายเดือนก่อน
天体撮影用パソコン機能試験

ความคิดเห็น

  • @金子潔-p4h
    @金子潔-p4h 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    治ってよかったですね。私の場合は目が乱視がきつくなってきて丸い星が歪んできました… 眼鏡作りなおさないとですw

  • @hiyokurenri5355
    @hiyokurenri5355 วันที่ผ่านมา

    ズレるの、ズレるの、飛んで行けぇ〰︎♪ (親父ギャグ🙇)

  • @ts-xb5tn
    @ts-xb5tn วันที่ผ่านมา

    中央が良くて四隅がずれるのは球面収差ですね レヂューサをお使いなら、フランジバックを調整してみると良いかも?

    • @kemkemize
      @kemkemize วันที่ผ่านมา

      調整してみましたがほぼ効果なしでした

    • @ts-xb5tn
      @ts-xb5tn วันที่ผ่านมา

      @@kemkemize さん であれば、鏡筒自体の球面収差ですね。 主鏡と副鏡の距離を調整すると改善すると思いますよ。 ただ、簡単ではないのでメーカーにお願いしたほうが良いかもしれません。

    • @kemkemize
      @kemkemize วันที่ผ่านมา

      @@ts-xb5tn 距離調整は無理ですね... 笠井さんにお願いしようかとも思いましたが、現状でそこそこ良くなったので、このまま様子見しようと思います。頻繁にメンテナンス依頼するわけにもいかないですし

  • @momochanpapa
    @momochanpapa 3 วันที่ผ่านมา

    こんにちは モモちゃん🐕の恥ずかしい所が映ってる ワンワン❤

    • @kemkemize
      @kemkemize 3 วันที่ผ่านมา

      モモちゃん撮ってたら、まぁ!

  • @ぽんゆずゆ
    @ぽんゆずゆ 5 วันที่ผ่านมา

    わぁぁぁっ❤✨むっちゃ綺麗❤✨モンブランソフト食べました?

    • @kemkemize
      @kemkemize 5 วันที่ผ่านมา

      あそこ、16時でクローズなんですよ その頃は薬師湯でした~

    • @ぽんゆずゆ
      @ぽんゆずゆ 5 วันที่ผ่านมา

      @ そう言えば16時だった💦 しかしその日むちゃくちゃいいコースじゃないですか?3日前私も久々♨️湯の蔵行きました!

    • @kemkemize
      @kemkemize 5 วันที่ผ่านมา

      @@ぽんゆずゆ 湯の蔵ってドコかな?と思ったら平山温泉なんですね~ 実は平山温泉行ったことありません (^^;

    • @ぽんゆずゆ
      @ぽんゆずゆ 5 วันที่ผ่านมา

      @ 名前間違えたw湯の倉♨️で清流荘という菊池にある旅館の露天風呂です(*´艸`)

    • @kemkemize
      @kemkemize 5 วันที่ผ่านมา

      @@ぽんゆずゆ ぐぐってみました。ランチ付プランとか良さそうな感じですね~。鞠智城の近くだったんですね (^^)

  • @hiyokurenri5355
    @hiyokurenri5355 5 วันที่ผ่านมา

    ◯トーデ「けむけむさんは、ええとBLANCA-70EDTの様に… 」

    • @kemkemize
      @kemkemize 5 วันที่ผ่านมา

      天体写真は探し求めている時が一番楽しいんだよ

  • @masa4635
    @masa4635 5 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。 撮影お疲れ様でした♪ どの天体も綺麗に写ってますね!

    • @kemkemize
      @kemkemize 5 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。風が強いので久しぶりに屈折使いましたが小さいので色々楽でした 光軸調整も不要だし (^^;

    • @masa4635
      @masa4635 5 วันที่ผ่านมา

      @ さん これから新月になり天文撮影にはもってこいですが寒さはまだまだ続来ますのでお身体には気をつけてくださいね!^_^

  • @bakus-hobby-ch
    @bakus-hobby-ch 7 วันที่ผ่านมา

    そうなんですよねー 中心が出ていても 主鑑 副鏡が お互い反対に傾いて相殺されているパターンですか どこかで妥協するしかないですね。 私は 300メートルほど離れた田んぼの真ん中に ソーラーパネルと直径0.5mmの光源(白色LED)の電子星を設置しておき曇天の観測しない晩に光軸調整しています。日周運動がないので経緯台にのせて のんびり じっくり調整できます。 ロンキーテスト用のマイナス等級の光源ですが鏡胴の光学系のレンズのゆがみや欠点、周辺のコマ収差も見えるので、自作コマコレクタの調整に使っています。  買ったばかりの鏡胴に使うときはドキドキします。以前買った中華屈折は収差が酷かった 青ハロも盛大に.届いた翌日に落ち込みました ..笑

    • @kemkemize
      @kemkemize 7 วันที่ผ่านมา

      そろそろ諦めて妥協かな~って感じです。接眼部の傾きも怪しいですが別途パーツを購入する気にもなれず... 人工星が設置できるのはいいですね~。数キロ離れた街灯で試しましたが、あんまり点が綺麗ぢゃないんですよ

  • @kitapi1974
    @kitapi1974 7 วันที่ผ่านมา

    この間取り・・・ゲフンゲフン。。苦戦してるのもまた興味深く拝見しております。

    • @kemkemize
      @kemkemize 7 วันที่ผ่านมา

      半ベソで苦戦してます...

  • @金子潔-p4h
    @金子潔-p4h 7 วันที่ผ่านมา

    こんにちわ。いつもTH-cam楽しく拝見させていただいています。周辺像の悪化、気になりますよね。鏡筒の移動とかでズレるんでしょうね。RCは主鏡と副鏡が曲面なので複数焦点があうポイントがあるようなのでコメリートさせるのが大変ですよね。おれはTH-camのRichey Chretien Telescope Collimation The Easy Wayを参考にしてコリメートしました。接眼部の傾き調整ねじでの光軸調整が大事みたいですので参考になればと思いコメントしました。がんばってください。

    • @kemkemize
      @kemkemize 7 วันที่ผ่านมา

      情報ありがとうございます。どうするのがいいの?って袋小路入っちゃってます... 参考にさせていただきたいと思います

  • @rholeo617BC2
    @rholeo617BC2 8 วันที่ผ่านมา

    Well done Kem! 😊📷🔭 ☄️

    • @kemkemize
      @kemkemize 7 วันที่ผ่านมา

      Thanks :)

  • @bakus-hobby-ch
    @bakus-hobby-ch 8 วันที่ผ่านมา

    笠井の鏡胴ですよね。 同じやつ (軽いカーボン)を検討しているので参考になりました。 ずれた原因は 移動ですか? ズレても現地で何とかなる純ニュートンがやっぱりいいんですかねー 当方も クルマ移動が多いので 積み下ろしとかガタガタ振動ありますしカセグレンとかリッチークレティアンとか気になります。

    • @kemkemize
      @kemkemize 8 วันที่ผ่านมา

      笠井さんのカーボンのやつです。やっぱ車に積んで移動してるのが原因だと思います ニュートンのように素直ぢゃないです...。あと、像の鋭さもニュートンの方がいいです

  • @HusseinMohamed-oq5gj
    @HusseinMohamed-oq5gj 9 วันที่ผ่านมา

    👍😊

  • @LAphototokidoki
    @LAphototokidoki 11 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です、南半球は盛り上がっているようですね LA現地時間14日から4日連日夕方の彗星かくにんできましたが、写真に撮ってPCで見ないと分からないレベルです・・・・ 20日の夕方、最後の撮影行ってみます

    • @kemkemize
      @kemkemize 11 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です。核崩壊して淡くなっているとの情報がありましたが、どうなんでしょう...

    • @LAphototokidoki
      @LAphototokidoki 11 วันที่ผ่านมา

      南米のチリやオーストラリアでは、まだまだ尾を引いた彗星が撮られている様です Xとかで検索すると出てきます 今日20日は天気が良いので夕方撮影してみます

  • @rudderfish
    @rudderfish 13 วันที่ผ่านมา

    こういう変なことをしようとする人、好き

  • @outback2700
    @outback2700 14 วันที่ผ่านมา

    おつかれさまでした。私は望遠鏡出して、雲を眺めてました。明日こそは。。。

    • @kemkemize
      @kemkemize 14 วันที่ผ่านมา

      既にかなり暗くなってきちゃったみたいで、厳しさが増してるみたいです... どんどん南下しちゃうし諦めムードです

    • @outback2700
      @outback2700 14 วันที่ผ่านมา

      明日は固定&双眼鏡でお手軽チャレンジにしようと思います。

  • @masa4635
    @masa4635 19 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。 お疲れ様です。 G3撮影出来たのですね! おめでとうございます♪ 太陽観測衛星SOHOでは立派な大きさで写ってました。 SOHOの画像なのではっきり言えませんが崩壊しなければ紫金山-アトラス彗星よりも期待できるかもです!😅 南半球が羨ましい限りです。

    • @kemkemize
      @kemkemize 19 วันที่ผ่านมา

      天気悪いし厳しかったので、とりあえず撮れて一安心(?)です (^^; 生き残るかどうか微妙かなと思ってます 夕刻に現れても条件悪いので撮れそうにないんですよね~

    • @masa4635
      @masa4635 19 วันที่ผ่านมา

      @ さん 予想通り-5等級なら明るい時でも見えるかもしれないので情報を見て撮影にチャレンジしたいです!^^

  • @armandomercado2248
    @armandomercado2248 20 วันที่ผ่านมา

    Very nice images under difficult conditions.

    • @kemkemize
      @kemkemize 20 วันที่ผ่านมา

      This comet was so close to the sun that the conditions were really harsh.

  • @LAphototokidoki
    @LAphototokidoki 20 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です、私も何度か撮影挑戦して4度目でやっと撮れました。 肉眼では確認できないので、ミラーレスカメラで撮ってPCで確認しないと探せない状況でした。 もう流石に高度が低すぎて難しくなってきたので、次回は日没時間帯に期待したいと思ってます。

    • @kemkemize
      @kemkemize 20 วันที่ผ่านมา

      この彗星は太陽に近すぎて撮影厳しいですよね... 無事に近日点を通過してくれたら夕刻狙ってみたいですが、厳しい状況は変わらないみたいですねぇ

    • @LAphototokidoki
      @LAphototokidoki 20 วันที่ผ่านมา

      はい、紫金山・アトラス彗星の時は旅行で石垣島に行ってたので、地理的にも良く見えたのですが今回は難しいです あ、こちらは北米ロサンゼルスからです(笑

    • @LAphototokidoki
      @LAphototokidoki 17 วันที่ผ่านมา

      現地13日の夕方では薄明が明るすぎてまだ見えませんでした・・・・

  • @anthonycook6213
    @anthonycook6213 20 วันที่ผ่านมา

    Great video. I'm looking forward to trying to see the comet in about 90 minutes if the smoke of the southern California fires doesn't block the view!

    • @kemkemize
      @kemkemize 20 วันที่ผ่านมา

      The forest fires are becoming a serious issue and are being reported in the news in Japan. I hope the impact of the forest fires will be minimal.

    • @anthonycook6213
      @anthonycook6213 17 วันที่ผ่านมา

      @@kemkemize Thank you. My home is safe, but most of a town 5 km north of me is destroyed (Altadena, CA). At Mt. Wilson Observatory, the fire was stopped at the public parking lot!

  • @naoonsen.6335
    @naoonsen.6335 20 วันที่ผ่านมา

    私もベランダで星🌟の写真とか狙いたいですが初心者で10万以下で北極星見えない場所ですがオススメの望遠鏡?赤道儀? デジタル望遠鏡?みたいのありますか?アバウトすぎますか?どちらかと言うとソフトウェアの方が大事でしょうか?

    • @kemkemize
      @kemkemize 20 วันที่ผ่านมา

      私は持っていないし使ったこともないのですが、最近 Seestarなどの一体型コンパクトなものが良さそうな感じです。いくつかのメーカーから何機種か出ているようです。 お手軽って点で良さそうですが、詳しくないので色々と調べてみてください。

    • @naoonsen.6335
      @naoonsen.6335 20 วันที่ผ่านมา

      @ 連休なので少し勉強してみます(╹◡╹)

  • @outback2700
    @outback2700 21 วันที่ผ่านมา

    さすがです(*^^*)

    • @kemkemize
      @kemkemize 21 วันที่ผ่านมา

      これは厳しかったです。とにかく低空が晴れないとダメなので諦めてました。日中写してる人もいるみたいですが、導入が問題です...

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h 25 วันที่ผ่านมา

    けむけむさんおはようございます(^ー^) 寒い中撮影お疲れ様でした☕ こちらはずっと厚い雲で綺麗に見えなかったです。綺麗な朝陽ですね✨🤗✨✨

    • @kemkemize
      @kemkemize 25 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。ホント寒かったです。冬は辛いんですよね~

  • @garaxy2259
    @garaxy2259 27 วันที่ผ่านมา

    赤外で撮るのが良いんですかね? 自分も3時ぐらいから2時間ほど空を眺めていましたが2つしか見られなかったですよ。 帰ってATOM CAM2の録画からISSが通過した3分に満たない動画を見たら4つの流星が映っていましたよ。

    • @kemkemize
      @kemkemize 27 วันที่ผ่านมา

      なんなんでしょうね~、一眼レフはもちろん肉眼よりよく写ってますよね、タブン

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h 28 วันที่ผ่านมา

    こんにちわ🤗 しぶんざ流星群見えなかったです😢4日がピークだったのかな😅残念でした😮

    • @kemkemize
      @kemkemize 27 วันที่ผ่านมา

      今夜も晴れれば見えると思いますよ~。夜半以降朝までが多いと思います。こちらは今日から曇天です (^^;

    • @みかんの日常-b5h
      @みかんの日常-b5h 27 วันที่ผ่านมา

      @kemkemize さん教えて下さりありがとうございます( ´∀`)今日夜中見てたいと思いますよ🎵

  • @garaxy2259
    @garaxy2259 28 วันที่ผ่านมา

    流星群を撮影に行って今帰ってきたところです。 3時過ぎからでしたが肉眼では2つしか見えなかったですよ😅 これから画像のチェックしてみます。

    • @kemkemize
      @kemkemize 28 วันที่ผ่านมา

      やっぱ、少ないですよね~。こちらも今、動体検知中です

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h 28 วันที่ผ่านมา

    おはようございます😊 撮影お疲れ様でした☕流星群がみえるかと思ってベランダに出たら曇ってました😅

    • @kemkemize
      @kemkemize 28 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。昨夜撮影しながら眺めてましたが、全然流れませんでした (-_-; 夏のペルセウス座流星群、冬のふたご座流星群はハッキリ増えるけど、しぶんぎ座流星群はしょぼい感じです

  • @life-cafe
    @life-cafe หลายเดือนก่อน

    Such a beautiful sunrise, it must have been cold waiting for hours of time-lapse photography.👍 Happy new year. 🎉

    • @kemkemize
      @kemkemize 29 วันที่ผ่านมา

      Happy New Year. I hope this year is a great one for you.

  • @garaxy2259
    @garaxy2259 หลายเดือนก่อน

    やはり散在流星が多いみたいですね。極大に期待ですね~♪

    • @kemkemize
      @kemkemize 29 วันที่ผ่านมา

      晴れたら撮り続けてみようと思います

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

    けむけむさんおはようございます~(^o^)沢山、流星群飛んでたのですね~🤗撮影お疲れ様でした🍵

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      おはようございます。そこそこ飛んでましたが、ベランダで撮影してると寒くて自分が飛びそうになりますw

    • @みかんの日常-b5h
      @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

      @kemkemize さん🤗ですよね、めちゃめちゃ寒いですよね🥶🥶🥶朝陽を撮影にいってきたのですが、寒すぎて感覚麻痺してましたよ😨

  • @별마실TV
    @별마실TV หลายเดือนก่อน

    おかげで素敵な日の出をよく鑑賞しました。今年も晴天を祈ります:)

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      昨日、今日と晴天ですがベランダでも寒くてたまりません...

  • @uchi_su
    @uchi_su หลายเดือนก่อน

    明けましておめでとうございます🎍 綺麗な初日の出ですね☀ 今朝は見に行けなかったので楽しませて頂きましたm(_ _)m 良い年になりますように✨️

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      あけましておめでとうございます (°∋°)

  • @sint2k24
    @sint2k24 หลายเดือนก่อน

    大晦日からの初日の出、相変わらず仕事が速い 興味深いコンテンツを楽しみに、はるか遠方から熊本の天気が気になることも 遅ればせながら、明けましておめでとうございます

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします

  • @もくもくバンダナ
    @もくもくバンダナ หลายเดือนก่อน

    今年も宜しくお願いします

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      あけましておめでとうございます

  • @lunasysmoon
    @lunasysmoon หลายเดือนก่อน

    明けましておめでとうございます。㊗️ 今年もけむけむさんの素晴らしい成果を楽しみにしています。 お身体にも気を付けて下さいね。😊️

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

    新年明けましておめでとうございます🎍🎍😊 幸せいっぱいの年になりますように🤗 今年も宜しくお願い致します(^ー^)

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします (^^)

  • @masa4635
    @masa4635 หลายเดือนก่อน

    あけましておめでとうございます♪ 今年一年がけむけむさんにとって良い年でありますように!😊

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします

  • @별마실TV
    @별마실TV หลายเดือนก่อน

    毎月まとめた天体写真から新しいコンピュータまで見ました。来年も素敵な写真を楽しみにしています:)

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします

  • @上村昭彦-g8x
    @上村昭彦-g8x หลายเดือนก่อน

    確かに星も綺麗だが私にはけむけむさんの方が綺麗に見えてしまう・・・

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      今はAIで何でもできますので

  • @rholeo617BC2
    @rholeo617BC2 หลายเดือนก่อน

    Wonderful closer look at these galaxies! That poor Virgo at 1:07 looks like she's falling backwards! 🤣

  • @garaxy2259
    @garaxy2259 หลายเดือนก่อน

    買い直したATOM Cam2の録画から流星検出しようとしたら使ったメディアがWindowsでは扱えないフォーマットになっていたみたいで諦めました(T_T) どのみち3時から5時ぐらいまでしか晴れていないので・・・ 今夜に期待かな?

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      あらら... それは残念でしたね...

  • @t.5714
    @t.5714 หลายเดือนก่อน

    撮影してから編集までの時間の速さよ…。 いつもありがとうございます! 極大に向かってどんどん数が増えていく様子も体感的に分かりやすくて、見ていてワクワクします。

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      早い安いうm (ry

  • @真田信繁-m9f
    @真田信繁-m9f หลายเดือนก่อน

    素敵な動画有難うございました。昨夜は生憎曇りから雨そして曇りとみることが出来ませんでした今夜は晴れそうなのでまだ残って居てくれればいいなと

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      今夜も多いと思いますよ~

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

    けむけむさんおはようございます(^ー^) 昨日は雲がおおくて見えなかったです😅

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      おはようございます。あら~残念でしたね。でも、今夜も晴れれば見れると思いますよ (^^)

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

    けむけむさんおはようございます(^ー^) 双子座流星群、結構見えたのです🌠🌠今日の夜中みてみたいと思います😊

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      今夜から明日の朝がピークなので晴れるといいですね (^^)

  • @t.5714
    @t.5714 หลายเดือนก่อน

    満月晴天の法則が発動しそうな気がしますが、月明かりに負けず大流星が飛ぶことを願ってます。

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      それそれ。満月ってホント晴れますもんね~

  • @みかんの日常-b5h
    @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

    こんにちわ🤗久しぶりです😊ふたご座流星群楽しみですね🌠この間しし座流星群一つだけ大きいの見ましたよ(^ー^)

    • @kemkemize
      @kemkemize หลายเดือนก่อน

      お久しぶりです (^^) 週末なのはいいけど、月があかるくてちっちゃい流星は隠されちゃいそうです

    • @みかんの日常-b5h
      @みかんの日常-b5h หลายเดือนก่อน

      @kemkemize さん(^ー^) 小さい流星群はみえないのですね😵残念だけど、しばらくベランダで空を眺めてたいと思います(^o^)/

  • @ぽんゆずゆ
    @ぽんゆずゆ 2 หลายเดือนก่อน

    鞠智城行って来たんですね🙌✨ スターリンクトレインって人工衛星が連なって移動する…初めて知った‼️未確認飛行物体🛸って思っちゃいますよね‼️それにしても美しい星々…ため息ものですな😍 そしてマニアックな殿方達が何やらマニアックな会話を…そういう世界に入ってそれなりの会話が出来るのって憧れちゃいますな🙏✨冬は寒いのでけむさん暖かくして風邪ひかないようにね🙌✨

    • @kemkemize
      @kemkemize 2 หลายเดือนก่อน

      夜中、フロントガラス凍結してました スターリンクトレインは見るとビックリしますよ〜

  • @rholeo617BC2
    @rholeo617BC2 2 หลายเดือนก่อน

    Wonderful collection of captures!

    • @kemkemize
      @kemkemize 2 หลายเดือนก่อน

      Thanks :)

  • @ぽんゆずゆ
    @ぽんゆずゆ 2 หลายเดือนก่อน

    肉眼で何個か見れた🙌✨

    • @kemkemize
      @kemkemize 2 หลายเดือนก่อน

      最近撮影中、車に逃げ込んでるので意外と見ないんですよね~ (^^; 今夜晴れそうなので鞠智城行こうと思ってますが、ライトアップがリニューアルされて眩しくなっちゃったんですよ... 22時まで点灯してるし (-_-;

    • @ぽんゆずゆ
      @ぽんゆずゆ 2 หลายเดือนก่อน

      @ 22時まで点灯している様になってるのまでは知らなかった‼️でも…むちゃくちゃ寒いのは間違いない‼️あ‼️それからやっと「栗と空」のモンブランソフト食べました🥰✨むちゃくちゃ美味しかった🥰✨