ポム
ポム
  • 259
  • 26 111
Sqlupp (Camellia's "Sqleipd*Hiytex" Remix) AP MASTER DX譜面 #maimai
ラストはOK打法→脱力側面打法
○オプション(いつも通り)
ハイスピ:6.5/6.5
判定調整:A-0.5/B+1.2
サウンド:アンサー音8それ以外全部0
手袋:握りやすい!ぴたっ!手袋(ダイソー)
○所感
ラストより道中の微妙な速度の流しとかの方がキツかった
全体的に24分流しはゆっくり流そう
○運指とか
2:01 高速トリル
ここは小手調べ
やってる人多いと思うけど利き手始動にすると楽
投稿者は右利きなので動画では4セット全部右始動
2:16 12分でホールドタップタップを繰り返すやつ
ホールドを全部左手、タップを右手で取ると取りやすい
ホールドはチョン押しNGで、少し押し続ける必要あり(右手2打目まで押していれば充分)
正規だとワープを要求される
ちなみにホールドの長押し判定無くなるのはbpm200の4分から
2:25 回転
ここの回転、リズム的にはホールド終点が次の回転の始点になっているので注意が必要
動画では2回目の回転を8番から、
3回目の回転を7番から始める事で対策している
単純な運指ながらオススメ
2:29 タッチノーツ
ここ次の5番タップ巻き込む可能性あるので注意
動画ではタッチ最後の2個を16分でタタンと取る事で巻き込み回避している(画面なので分かりにくいが……)
わざわざ右手で取っているのはそのため
前半のミラー配置も同様
2:38 横イーチのタタン
この譜面で随一のクソポイント
67は画面で隣接イーチ片手取り、
85は8を左手画面で流して取りつつ
5は普通に右手ボタンで取る
直後のミラー配置も同様
2:43 ラスト
トリルは餡蜜気味に押す
例えば3,5,3,5,3,5,3,なんかは35,,35,,35,,3,みたいに押す
18トリルも餡蜜気味に押す
18トリルの8ノーツ目まではずっとOK打法
18トリルを8ノーツ目まで叩いたら、礼金で会得した脱力側面打法に切り替える
脱力側面打法はかなりのシングルが出せるが移動に弱いため、移動に強いOK打法で途中まで叩きつつ、最後を押し切るために側面打法を使う
こうやって柔軟に切り替えできるのがOK打法の良いところ
Q:OK打法って?
A:自分で開発した打法をそう呼んでいるだけやね……
手をOKのハンドサインみたいな形にして中指薬指小指で押す
手首との連結が強まり、縦連に強くなる
猫の手打法と違い、他の手の形に移行しやすいのがメリット
俺のアーレア白のAP動画とか見ると分かりやすい↓
th-cam.com/users/shortsNU2HKDoiQ9o?si=m_VTwk2LM5d6jfvY
มุมมอง: 17

วีดีโอ

Abstruse Dilemma AP MASTER DX譜面 #maimai
มุมมอง 11114 วันที่ผ่านมา
簡単だけど難しい(矛盾)系14 ミラクルポップとかもそう 世の一般に技術譜面と呼ばれるものの多くが実際には地力譜面やゴリ押し譜面であるのを鑑みるに、実はこういう譜面こそが真の技術譜面なのかも……とか思ったり(テキトー) ○オプション(いつも通り) ハイスピ:6.5/6.5 サウンド:アンサー音8それ以外全部0 判定調整:A-0.5/B 1.2 手袋:握りやすい!ぴたっ!手袋(ダイソー) ○プチ解説 2:06 サビ入りのスライド スライド終点で1番のタップを巻き込む配置になっている 巻き込み防止のために7-1スライドを7-8くらいで止めておき、次のタップを画面で取ることでスライド終点を回収するとスライド終点で巻き込まなくなる 2:12 ここイーチスライド始点タップの8番巻き込みがちなので注意 逆にその前のタップはEXなので巻き込む心配はない 2:15 ブレイクイーチホールド4回 片手取...
【maimai創作譜面】Jack the GAME / 藤堂 陽南袴(CV: 八島 さらら)【13+ スタンダード譜面】
มุมมอง 283 หลายเดือนก่อน
【maimai創作譜面】Jack the GAME / 藤堂 陽南袴(CV: 八島 さらら)【13 スタンダード譜面】
【maimai創作譜面】MELtin' 17 / 桔梗 小夜曲(CV:原田 彩楓)【13+】
มุมมอง 1073 หลายเดือนก่อน
【maimai創作譜面】MELtin' 17 / 桔梗 小夜曲(CV:原田 彩楓)【13 】
【maimai創作譜面】Daydreama / HiTECH NINJA
มุมมอง 1143 หลายเดือนก่อน
【maimai創作譜面】Daydreama / HiTECH NINJA
【maimai創作譜面】I I I / 宝鐘マリン & Kobo Kanaeru
มุมมอง 1604 หลายเดือนก่อน
【maimai創作譜面】I I I / 宝鐘マリン & Kobo Kanaeru
【maimai】真皆伝 合格 PRiSM
มุมมอง 964 หลายเดือนก่อน
【maimai】真皆伝 合格 PRiSM
【maimai】CHAOS AP MASTER DX譜面
มุมมอง 354 หลายเดือนก่อน
【maimai】CHAOS AP MASTER DX譜面
【maimai】真十段 合格 PRiSM
มุมมอง 4494 หลายเดือนก่อน
【maimai】真十段 合格 PRiSM
【maimai】真十段 合格 BUDDiiS PLUS ヨルガオAP
มุมมอง 344 หลายเดือนก่อน
【maimai】真十段 合格 BUDDiiS PLUS ヨルガオAP
【maimai】UniTas AP MASTER DX譜面
มุมมอง 134 หลายเดือนก่อน
【maimai】UniTas AP MASTER DX譜面
【maimai】STEEL TRANSONIC AP MASTER DX譜面
มุมมอง 134 หลายเดือนก่อน
【maimai】STEEL TRANSONIC AP MASTER DX譜面
【maimai創作譜面】Dramatic…?
มุมมอง 904 หลายเดือนก่อน
【maimai創作譜面】Dramatic…?
【maimai】渦状銀河のシンフォニエッタ 左右反転 AP MASTER DX譜面
มุมมอง 214 หลายเดือนก่อน
【maimai】渦状銀河のシンフォニエッタ 左右反転 AP MASTER DX譜面
【maimai】封焔の135秒 AP MASTER DX譜面
มุมมอง 544 หลายเดือนก่อน
【maimai】封焔の135秒 AP MASTER DX譜面
【maimai創作譜面】snooze / wotaku feat.初音ミク 【majdata】
มุมมอง 5805 หลายเดือนก่อน
【maimai創作譜面】snooze / wotaku feat.初音ミク 【majdata】
封焔 1ミス供養
มุมมอง 225 หลายเดือนก่อน
封焔 1ミス供養
【maimai】ℝ∈Χ LUNATiCA AP MASTER DX譜面
มุมมอง 2085 หลายเดือนก่อน
【maimai】ℝ∈Χ LUNATiCA AP MASTER DX譜面
【maimai】頓珍漢の宴 AP MASTER st譜面
มุมมอง 115 หลายเดือนก่อน
【maimai】頓珍漢の宴 AP MASTER st譜面
【maimai】After Burner AP MASTER st譜面
มุมมอง 295 หลายเดือนก่อน
【maimai】After Burner AP MASTER st譜面
【maimai】厨病激発ボーイ AP MASTER st譜面
มุมมอง 75 หลายเดือนก่อน
【maimai】厨病激発ボーイ AP MASTER st譜面
【maimai】GEMINI -M- AP MASTER st譜面
มุมมอง 585 หลายเดือนก่อน
【maimai】GEMINI -M- AP MASTER st譜面
【maimai】初音ミクの消失 AP st譜面 MASTER
มุมมอง 3275 หลายเดือนก่อน
【maimai】初音ミクの消失 AP st譜面 MASTER
【maimai】Glorious Crown AP MASTER st譜面
มุมมอง 1186 หลายเดือนก่อน
【maimai】Glorious Crown AP MASTER st譜面
グロクラ 1グレ供養 エンコミスで音が変
มุมมอง 286 หลายเดือนก่อน
グロクラ 1グレ供養 エンコミスで音が変
【maimai】スリップフリップ 上下反転 AP MASTER st譜面
มุมมอง 446 หลายเดือนก่อน
【maimai】スリップフリップ 上下反転 AP MASTER st譜面
【maimai】閃鋼のブリューナク AP MASTER st譜面
มุมมอง 266 หลายเดือนก่อน
【maimai】閃鋼のブリューナク AP MASTER st譜面
【maimai】Latent Kingdom AP MASTER DX譜面
มุมมอง 1136 หลายเดือนก่อน
【maimai】Latent Kingdom AP MASTER DX譜面
【maimai】c.s.q.n. AP MASTER DX譜面
มุมมอง 186 หลายเดือนก่อน
【maimai】c.s.q.n. AP MASTER DX譜面
礼金 1グレ
มุมมอง 56 หลายเดือนก่อน
礼金 1グレ

ความคิดเห็น

  • @chip-i
    @chip-i วันที่ผ่านมา

    脱力むずかったけど縦連で変に力まない(打音もそんなうるさくない)ようにできたので、まあ良いんじゃないでしょうか(自分に甘い)

  • @chip-i
    @chip-i วันที่ผ่านมา

    ブレイク地帯の12分縦連は3回OK運指、最後の1回だけ普通押し 最後の1回はその後にイーチ振り回しに移行する必要があるので、振り回しに弱いOK運指だとその後で崩れてしまう

  • @chip-i
    @chip-i วันที่ผ่านมา

    1:05 あたりの連続流し地帯は1,2,3,から少し間隔空けて来る6,5,4,で遅め意識 手は広げない方が良さげ(巻き込む) ちなみに短い方のホールドは即離してOK

  • @chip-i
    @chip-i วันที่ผ่านมา

    0:35 あたりのイーチはホールドの誘導と逆の手で取った方がいい ここのホールドはチョン押し(タップと同様に押す)OKなので、それを加味すると、ホールドの誘導より次のイーチタップへの移行のしやすさを優先すべき

  • @chip-i
    @chip-i วันที่ผ่านมา

    最初の12分イーチ縦連はボガでンダダンダダ運指 (縦連の頭がEXなのを利用して2個目と同時にボタン画面同時押しで取る) ンダダンダダ運指のコツは、画面遅延を考慮して多少早めに押すこと きっちり2個目のタイミングで押そうとすると意外と遅れやすい (もちろん1個目のタイミングでは光らないのでちゃんと遅らせる必要はある)

  • @chip-i
    @chip-i 5 วันที่ผ่านมา

    2:17 最難所 1-5スライドはCセンサー(中央)まで普通に右手で取り、終点を4番タップと同時に左手画面で回収する運指 オススメ その後の正規だと腕が交差するイーチスライドを片手で回して取る運指もオススメ

  • @chip-i
    @chip-i 18 วันที่ผ่านมา

    運指は聞かれたら文字で説明します

  • @wangyuiyu9532
    @wangyuiyu9532 หลายเดือนก่อน

    Brain:understand Hand:No i don't understand at all

  • @chip-i
    @chip-i หลายเดือนก่อน

    0:51 縦連トリル地帯 1回目:全ボタントリル 2回目:全部右手ボタン 3回目:普通にボタン画面トリルしつつスライド発射は4個目の右手画面からそのまま発射 画面多重のリスクを最小限に抑えるためにこの運指 とはいえ画面遅延の影響は普通に受けるし、左手が無能でなければ全ボで良い

    • @chip-i
      @chip-i หลายเดือนก่อน

      2:08 ここの2,3,4,5,の流しは地味に画面多重ポイントのため全ボタン推奨

  • @ピクセル配管工
    @ピクセル配管工 หลายเดือนก่อน

    叩き方キレイ

  • @sub_aoyybzi
    @sub_aoyybzi หลายเดือนก่อน

    一曲がフルで見れるのすごいな

  • @chip-i
    @chip-i 2 หลายเดือนก่อน

    ラストの運指 概要欄に解説アリ

  • @Kotori9z
    @Kotori9z 2 หลายเดือนก่อน

    譜面DLありますか、めっちゃ楽しそうです

  • @まる-r3z-z9i
    @まる-r3z-z9i 2 หลายเดือนก่อน

    配置天才すぎて…👏

  • @eziomestanza7274
    @eziomestanza7274 2 หลายเดือนก่อน

    :0000000

  • @eziomestanza7274
    @eziomestanza7274 2 หลายเดือนก่อน

    This Amazing brooooooo good luck XD

    • @chip-i
      @chip-i 2 หลายเดือนก่อน

      Thanks! ;-)

  • @eziomestanza7274
    @eziomestanza7274 2 หลายเดือนก่อน

    Nice job bro!!!! :3

  • @chip-i
    @chip-i 2 หลายเดือนก่อน

    ほんへ th-cam.com/video/2S4KB91Fgjc/w-d-xo.htmlsi=d6Qsts4-eB9UCinp

  • @chip-i
    @chip-i 2 หลายเดือนก่อน

    中盤の運指動画上げた 他にもあるけど、運指によって最もAP通過率が左右される地帯はここだったので(個人主観)、取り敢えずここだけ。 th-cam.com/users/shortsoSa4VweMBrM?si=b7qQvcAVSJmRR-N3

  • @chip-i
    @chip-i 2 หลายเดือนก่อน

    ありそうな疑問 Q:2>5スライドで次の7>2スライド巻き込むなんてことある? A:7>2の前の5<8スライドの終点の入力判定が残る(画面多重?)ことで7>2スライドが8まで消える事がある。すると次の2>5スライド発射時に画面で2を触るので巻き込んで消えてしまう。 結論:画面多重直してたも〜〜

  • @R仮面猫
    @R仮面猫 2 หลายเดือนก่อน

    Chartはどこで配布されてますか?

    • @chip-i
      @chip-i 2 หลายเดือนก่อน

      すみません。配布はおこなっていません。

  • @chip-i
    @chip-i 3 หลายเดือนก่อน

    1個目:画面遅延にチキりすぎて早くやりすぎる癖がついて早グレ。反省。 2個目:↑でグレが出たので消極的になってテキトーに捌いていたら運指を間違えて早グレ。本当は微縦連を交互で取って回転は右手。 3個目:回転の終点がブレイクなので曲に合わせようとした(ブレイクCPを狙った)ため、最後の一周が遅くなり、そこで最も遅れた7番で遅グレ。反省。

  • @chip-i
    @chip-i 3 หลายเดือนก่อน

    鱗滝さん「地力が低い!」

  • @烤冷面-b3r
    @烤冷面-b3r 3 หลายเดือนก่อน

    良い譜面❤ 13.7

  • @chip-i
    @chip-i 3 หลายเดือนก่อน

    動画内の表記レベルが14になってる……13+のつもりです

  • @owacon_XD
    @owacon_XD 4 หลายเดือนก่อน

    良譜面すぎる…ACでやってみたい

  • @chip-i
    @chip-i 4 หลายเดือนก่อน

    ちなみに、検証してくださる方のおかげで、発生の条件などはかなり解明されています

  • @chip-i
    @chip-i 4 หลายเดือนก่อน

    周知と問題提起の意図でアップしています

  • @kametaSCZ
    @kametaSCZ 4 หลายเดือนก่อน

    すごいな!!おめでとうございます

    • @chip-i
      @chip-i 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございますm(_ _)m

  • @chip-i
    @chip-i 4 หลายเดือนก่อน

    なぜイーチ着地を交互処理できるかと言うと、EXだからです(単純!)

  • @chip-i
    @chip-i 4 หลายเดือนก่อน

    なぜ画面でやっているのかと言うと、地力不足で3,24,,6,57,,みたいな配置ができないからです。 画面で流すと多少楽。

  • @owacon_XD
    @owacon_XD 7 หลายเดือนก่อน

    すんげー脱力して叩いてないですかこれ 打音強くなる人が多い中こんだけ動きも音も静かなの凄すぎる(吸い皿含め)

    • @chip-i
      @chip-i 6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! 私にとって一番の褒め言葉です 実際脱力や打音の静かさは結構意識してやっています

  • @chip-i
    @chip-i 9 หลายเดือนก่อน

    デメリット ・超交差は相当上手くやらない限り体勢を変えるのが必須(意外と届くけど) ・ブレイクが狙いにくい ・右手が行き過ぎて3,2を触ると巻き込む確率が高い

  • @chip-i
    @chip-i 9 หลายเดือนก่อน

    メリット ・左手で4まで流してその8分後に1から流す、という瞬間移動をせずに済む(よって右利き向きの運指と思われ)。 全体的に腕運びも慣性に沿ってスムーズになる ・正規だと左手で1から入る際のエイムが難しく、2から入って巻き込んだり8から入って抜けたりするが、そういったことがなくなる

  • @chip-i
    @chip-i 9 หลายเดือนก่อน

    画面遅延の幅がbpm225の32分相当で、ノーツの間隔がbpm190の32分なので、理論上はかなりズレなく入力できるはず

  • @chip-i
    @chip-i 9 หลายเดือนก่อน

    試行一発目なので光ってないけど可能性は感じる

  • @chip-i
    @chip-i 10 หลายเดือนก่อน

    ほぼ自分用でアップしたので諸々テキトーすぎて申し訳ない

  • @chip-i
    @chip-i 11 หลายเดือนก่อน

    ダチ対相手のHNが表示されている部分はカットしています

  • @伊藤集
    @伊藤集 ปีที่แล้ว

    これはガチ

  • @검지수행자
    @검지수행자 ปีที่แล้ว

    This is amazing!!

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    昇格しました

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    ↓紫AP動画 th-cam.com/video/Uc3z1evS19g/w-d-xo.htmlsi=GsjqACBElgFkSAcw

  • @happykeita1522
    @happykeita1522 ปีที่แล้ว

    basicにも少し早い縦3連あるんや advanced見てる感覚だわ

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    1:12 くらいにイェイイェイみたいな動きしてるんですけどこれは肩を回していただけでイェイイェイしてるわけではありません

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    解説のとこ小節区切りじゃなくて小節の半分の間隔区切りでした

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    1:51 そりぷす流し 1234の方は、1回目だけ右手で普通に流し、2,3回目の流しは始点のみ左手ボタン、始点以外の3ノーツを右手画面で取っています ボタン番号と左右の手(LR)で書くとこんな感じ↓ 1R,2R,3R,4R, → 1L,2R,3R,4R, → 1L,2R,3R,4R, こうすることで終点のタイミングが遅れにくくなり、終点巻き込みを回避しやすくなります 2,3回目の流しの右手のタイミングですが、左手で1を叩くのと同時に入るイメージで大丈夫です(12,3,4,のイメージ) 画面は判定遅延があるので勝手にうまいこと光ってくれます(そもそもbpm205の48分ズレなので完全餡蜜可能ラインです) 次に7,6,5,4,の方ですが、1,2回目の流しは76と54に分けて画面で餡蜜します。 具体的には、16分で76,54,と叩きます。 入りの難しさによって左手の7が遅グレしがち(画面遅延もあるかも?)なのと、普通に餡蜜失敗して6や4で早グレ、5で遅グレが出ることもままあります 正規だと終点巻き込みを安定して回避するのが不可能で勝率3割くらいだったので、ほぼ画面多重巻き込みを出さずに済むこの運指になりました 3回目の流しは終点巻き込みを心配する必要がないので普通に左手で7,6,5,4,と流します(始点のみボタン)

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    取り敢えず運指要素があるところだけ書いておきます ほぼ自分にしか役立たない運指だと思うので、恐らく参考にはならないでしょう

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    2:08 ヤバイーチ⁉️地帯⁉️ 失神配置(配置が激しすぎて意識するべき事柄が意識できなくなる配置のこと)かつ私の地力では押せない配置なので非常〜〜〜〜に苦労しました 以下、意識・運指です 2:04 ヤバイーチ地帯の本丸に入る前に、イーチ→タップ→イーチ……の繰り返しの時点で、画面左下のノーツは画面で取っておきます この後左手を酷使するので、移動量(疲労蓄積)軽減と、この後の運指で左手で画面を使うので左手を画面に慣らしておく意図があります 2:08 ここからヤバイーチ地帯です 37,18,24,37,は18を右手で片手取りし、24の4は左手画面で取ります。こうして左手の移動量を少しでも軽減させます。 6,4,8,のブレイク16分トリルを左手で6,4と流し右手で8を取ります。左手は流しでボタン→画面へ以降します。4番は画面で取ります。 57,31,とイーチが来るので5L/7R,3L/1R,のように逆手で取ります。左手は画面で取ります。5番はボタンでもいいです。 後はあらかじめ身体に叩き込んでおいた配置を気合いで再生します(ちなみに配置は46,38,24,37,で、24の4は左手の移動量を軽減するため画面で取ります) こうしてヤバイーチ地帯を終えて失神から復帰すると、光っていたり光っていなかったりします

  • @chip-i
    @chip-i ปีที่แล้ว

    0:46 セイクリ地帯 6,5,6,7, では 7を画面で、 4,3,2,3, では 4は左手の親指、2は左手のその他の指で叩くことで省エネしています 4,3,2,3,を叩く時は左手の親指とそれ以外をできるだけ広げて叩き、更に移動距離を小さくするようにしています その際右手が邪魔になるので右手は薬指でチョップするような叩き方で、できるだけボタンの外側を叩いて左手と干渉しないようにします

  • @pH0se39
    @pH0se39 ปีที่แล้ว

    上手すぎ…