俺ガギの頃、昭和25年頃は、国鉄だったどな、ホームは地下だど、えらぐ都会だど思ってだな、 35年頃は、地上になって、地下通路歩いて、地上にでで、仙台駅だな、いなか駅だど思ってだよ、 乗り換えは、一旦出て、東北本線仙台駅だべな、機関車だったど、夜乗って、朝、上野さ、着く、 夜行列車って言うのさ、俺も古くなって、棺箱に片足だがらなあ、
今思うと、なぜ仙石線ホームを含め駅舎が変わったんだろう😅 仙台駅自体は完成していたはずなのにあせ😂 地下鉄との接続もあったのかな
この103系の仙石線は学生の頃通学で使ってました、何故かスーパーベルズがモーターマンで歌にしてたなぁ…………😅
コメントありがとうございます。 モーターマンで歌があるのですね!ぜひ聞きたいです(笑)
@@aae21700 スーパーベルズのモーターマン仙石線205系快速編なら今でも聴けますよ、自分も携帯にダウンロードして聴いて笑ってます、103系快速バージョンは中古のCDを探せば聴けます。
そうなんですね!情報ありがとうございます!
ムーンライトながらの原型とも言える大垣夜行。
蘇我駅は京葉線ホーム以外は当時は終日駅員さんが立番しており、発車メロディーの操作も駅員さんが扱っておりました。 それにしても懐かしい映像をありがとうございます。
コメントありがとうございます。終日駅員が立番されていて操作していたのですね!今では考えられないですね…。
高校に通学していた頃です。 この5、6番線の発車メロディーが大好きでした。
鉄仮面かっこいいなぁ・・・
品川→大垣間のグリーン車に乗りました。結構快適でした。
懐かしいですね、東京へ行くとき乗りました。座席だと眠れないので床に寝てました。
最大の理想、後にクモニ83が連絡されている事が理想 入線車両と走行車両の差が 大きい。
当時、出発指示がありましたね…。
113系の銀仮面の前面補強に感動しました。🎉😂😂😂😂😂😂😂😂
懐かしい映像をありがとうございます。 車両や発車メロディーもよかったのですが、優等列車乗務の車掌さんの白制服が、とても懐かしく思いました。
コメントありがとうございます。白制服姿、昔の優等列車で見られましたね…。
0:05 「列車とホームの間が空いておりますので乗り降りには足元にご注意ください」この放送は福島駅と郡山駅の新幹線ホームで聴けますが、仙石線の仙台駅旧ホームにもあったんですね!
コメントありがとうございます。新幹線ホームでも聴ける放送だったとは知りませんでした!他にも聴ける駅があるかもしれませんね。
ガラガラの大垣夜行もいいね
コメントありがとうございます。 ガラガラの大垣夜行はこの一度だけでしたが、本当に貴重な体験でした!
18きっぷの期間以外はガラガラですね。 期間内は当時でも激混みですか
鳴らされましたな😅
コメントありがとうございます。安全な位置(ベンチ)から撮影していたのですが鳴らされました(^^;
激レア映像ですね
コメントありがとうございます。確かに二度と見られない列車ですね!
1両しか製造されなかった貴重な車両ですね。
例の事故で無くなった旧塗装207系とかあったんやな かっこいい
常磐線たまに利用していましたが一度も見れませんでした… 時を越えて中央線のグリーン車で両開きドアが採用されましたね。
僕本人だって乗りたかったです。 これなんか東北地方ならでの国電区間だったにしろ、幾ら4ドア車両な度に車内にはトイレが無かったのは大変だった事でしょう。
コメントありがとうございます。 確かに4ドア・トイレなしは東北地方では珍しい存在でしたね!
運行区間どこやねんや
コメントありがとうございます。 おそらく城東貨物線(現おおさか東線)を経由して目的地へ行ったかと。でも肝心の目的地が分からないです…。
むっちゃ貴重やねんやなてわかったわ 後Twitterで見つけたねんけどあすか以外に学研都市線100周年記念にサロンカーなにわミステリー列車が片町線走っとったツイート見つけたねんけど
211系のボックスシート車が個人的には好きでした。
これ、めっちゃ貴重映像ですね!主さんよく撮れましたね!
仙石線も「各駅停車」とは言わないようで…。
コメントありがとうございます。「普通列車」と「各駅停車」は似て異なる種別ですね!
鉄道唱歌になる前
本日、初めて仙台駅の仙石地下ホームに行きました。 この発車メロディーは、地下ホームで使用してほしいところです・・・。
コメントありがとうございます! 現在の地下ホームでは流れていないのですね…。 確かあおば通駅では流れていましたが、アレンジされていましたので、原曲のまま流れてほしいですね!
懐かしすぎる…
蘇我の初代発車メロディー(故郷のいこいなど)が動画で収められている物があがるのは恐らくこちらの動画が初です!! 他にも183系わかしお、113系鉄仮面、103系低運転台、205系メルヘン顔など写っている車両も今はなき車両ばかりですね………
コメントありがとうございます。車両はもちろんですが、発車メロディーもレアなのですね!
ドアエンジン、6ドアと同一の直動タイプですか?
コメントありがとうございます。すみません(^^; ドアエンジンちょっと分からないです…。
自販機の「大清水」すごい懐かしい❗鉄仮面の113系、ヘッドマークも窓も原型の貫通型183系、水色の103系に205系メルヘン車……、この時代は良かった。
コメントありがとうございます。本当にいい時代でしたね!
感動のあまり心臓が止まりそうになりました。 本当に貴重な映像をありがとうございます!
コメントありがとうございます。当時は当たり前の景色ですが、今となってはすごく貴重な風景になりましたね…。
仙石線のみが直流なのが謎。
コメントありがとうございます。 確かに謎ですね…。なぜなんでしょうかねぇ。
そりゃ私鉄として開業して、国有化前に既に電化してたから😉
e217に近い音ですね
懐かしいです 1960後半大学の友人と待ち合わせ小田原から乗りたしか大垣て西明石行にのりかえ京都駅一番外れのホーム奈良線にのりかえ大和山の辺道など歩いた旅でした 動画ありがとうございます
コメントありがとうございます。古き良き時代ですね!また夜行列車復活してほしいです!
ホームに滅茶苦茶人多くて東京みたいで凄いですね!沿線人口減ってるのでこの光景は2度と見れないでしょうね…
コメントありがとうございます。こんなラッシュがもう見ることができないとは寂しいですね…。
@@aae21700 仙台にここまで朝ラッシュがあったなんて今じゃ信じられないです。一度見てみたかった…
Evening rush hour with people rushing to catch their train or trying to get out of the station as quickly as they can. In other words, a normal rush hour!
快速急行出町柳行きでしたか?
コメントありがとうございます。そうですね!
車内の電車は何ですか?
コメントありがとうございます。大垣発東京行の夜行列車ですね!
@@aae21700 165系ですか?
そうです!165系ですね!
神領区の165系ぽい カバーがあるから
静岡電車区に在籍していた165系です。 急行「東海」号と共用で使われていました。
私が産まれる前の最寄り駅ってこんな感じだったのか 今と同じとこも沢山あるなぁ
コメントありがとうございます。今の蘇我駅を私は知らないのでいつかまた再訪したいですね!
0:11 故郷のいこい 0:35 すみれの花咲く頃 2:38 故郷のいこい 1.5コーラス 貴重な映像ありがとうございます
コメントありがとうございます。古き良き時代ですね!
懐かしいなあ。国鉄の頃最初に利用した。中でおじさん達が酒盛りしてて大盛り上がりだった。床に新聞紙しいて寝転んでたなあ。
コメントありがとうございます。床に新聞紙しいて寝転んでんでいましたね!懐かしいです!
今、ここはどうなったんだろう?
コメントありがとうございます。 私もどうなっているのか分からないです(^^; 地下になったので影も形もないかと思います…。
ステンレス車12両は迫力ある
快速エアポートで2階建て車が検討されましたが、導入されなくて良かったです Double-decker cars were considered for Rapid Airport, but I'm glad they weren't introduced.
外観と車内がちゃうやん😓
すみません(^^; 最初の列車は確か「ホームライナー」で別列車です。 大垣夜行は撮れていませんでした…。
静かな環境で トンネルの中が よく聞こえる 西宮名塩
保津峡駅も同じく…ですね!
ごめんなさい、列車と車内が一致してないと思うんですけど(笑) とはいえ懐かしいよき動画ありがとうございます。
すみません(^^; 最初到着した列車は別モノです。失礼しました…。
この動画配信は今から30年前の平成05(1993)年ごろのものです教えてくださいお待ちしてます、
コメントありがとうございます。この動画は30年前に撮影した当時8ミリ録画した映像をパソコン上で流したものを再度録画したものです(^^;)
関西人ですがここを走る103系は 昭和50年代に首都圏から転属され た車両だと103系の経歴のホーム ページで知りました。同じ時期に 関西でも阪和線や大和路線に103系 が転属してきましたがその103系は つい最近まで走っていたんですよね。 最後は奈良線にいた編成で元山手線 の103系でした
コメントありがとうございます!奈良線の103系が元山手線の103系とは知りませんでした!驚きですね!
俺ガギの頃、昭和25年頃は、国鉄だったどな、ホームは地下だど、えらぐ都会だど思ってだな、 35年頃は、地上になって、地下通路歩いて、地上にでで、仙台駅だな、いなか駅だど思ってだよ、 乗り換えは、一旦出て、東北本線仙台駅だべな、機関車だったど、夜乗って、朝、上野さ、着く、 夜行列車って言うのさ、俺も古くなって、棺箱に片足だがらなあ、
今思うと、なぜ仙石線ホームを含め駅舎が変わったんだろう😅 仙台駅自体は完成していたはずなのにあせ😂 地下鉄との接続もあったのかな
この103系の仙石線は学生の頃通学で使ってました、何故かスーパーベルズがモーターマンで歌にしてたなぁ…………😅
コメントありがとうございます。 モーターマンで歌があるのですね!ぜひ聞きたいです(笑)
@@aae21700 スーパーベルズのモーターマン仙石線205系快速編なら今でも聴けますよ、自分も携帯にダウンロードして聴いて笑ってます、103系快速バージョンは中古のCDを探せば聴けます。
そうなんですね!情報ありがとうございます!
ムーンライトながらの原型とも言える大垣夜行。
蘇我駅は京葉線ホーム以外は当時は終日駅員さんが立番しており、発車メロディーの操作も駅員さんが扱っておりました。 それにしても懐かしい映像をありがとうございます。
コメントありがとうございます。終日駅員が立番されていて操作していたのですね!今では考えられないですね…。
高校に通学していた頃です。 この5、6番線の発車メロディーが大好きでした。
鉄仮面かっこいいなぁ・・・
品川→大垣間のグリーン車に乗りました。結構快適でした。
懐かしいですね、東京へ行くとき乗りました。座席だと眠れないので床に寝てました。
最大の理想、後にクモニ83が連絡されている事が理想 入線車両と走行車両の差が 大きい。
当時、出発指示がありましたね…。
113系の銀仮面の前面補強に感動しました。🎉😂😂😂😂😂😂😂😂
懐かしい映像をありがとうございます。 車両や発車メロディーもよかったのですが、優等列車乗務の車掌さんの白制服が、とても懐かしく思いました。
コメントありがとうございます。白制服姿、昔の優等列車で見られましたね…。
0:05 「列車とホームの間が空いておりますので乗り降りには足元にご注意ください」この放送は福島駅と郡山駅の新幹線ホームで聴けますが、仙石線の仙台駅旧ホームにもあったんですね!
コメントありがとうございます。新幹線ホームでも聴ける放送だったとは知りませんでした!他にも聴ける駅があるかもしれませんね。
ガラガラの大垣夜行もいいね
コメントありがとうございます。 ガラガラの大垣夜行はこの一度だけでしたが、本当に貴重な体験でした!
18きっぷの期間以外はガラガラですね。 期間内は当時でも激混みですか
鳴らされましたな😅
コメントありがとうございます。安全な位置(ベンチ)から撮影していたのですが鳴らされました(^^;
激レア映像ですね
コメントありがとうございます。確かに二度と見られない列車ですね!
1両しか製造されなかった貴重な車両ですね。
例の事故で無くなった旧塗装207系とかあったんやな かっこいい
常磐線たまに利用していましたが一度も見れませんでした… 時を越えて中央線のグリーン車で両開きドアが採用されましたね。
僕本人だって乗りたかったです。 これなんか東北地方ならでの国電区間だったにしろ、幾ら4ドア車両な度に車内にはトイレが無かったのは大変だった事でしょう。
コメントありがとうございます。 確かに4ドア・トイレなしは東北地方では珍しい存在でしたね!
運行区間どこやねんや
コメントありがとうございます。 おそらく城東貨物線(現おおさか東線)を経由して目的地へ行ったかと。でも肝心の目的地が分からないです…。
むっちゃ貴重やねんやなてわかったわ 後Twitterで見つけたねんけどあすか以外に学研都市線100周年記念にサロンカーなにわミステリー列車が片町線走っとったツイート見つけたねんけど
211系のボックスシート車が個人的には好きでした。
これ、めっちゃ貴重映像ですね!主さんよく撮れましたね!
仙石線も「各駅停車」とは言わないようで…。
コメントありがとうございます。「普通列車」と「各駅停車」は似て異なる種別ですね!
鉄道唱歌になる前
本日、初めて仙台駅の仙石地下ホームに行きました。 この発車メロディーは、地下ホームで使用してほしいところです・・・。
コメントありがとうございます! 現在の地下ホームでは流れていないのですね…。 確かあおば通駅では流れていましたが、アレンジされていましたので、原曲のまま流れてほしいですね!
懐かしすぎる…
蘇我の初代発車メロディー(故郷のいこいなど)が動画で収められている物があがるのは恐らくこちらの動画が初です!! 他にも183系わかしお、113系鉄仮面、103系低運転台、205系メルヘン顔など写っている車両も今はなき車両ばかりですね………
コメントありがとうございます。車両はもちろんですが、発車メロディーもレアなのですね!
ドアエンジン、6ドアと同一の直動タイプですか?
コメントありがとうございます。すみません(^^; ドアエンジンちょっと分からないです…。
自販機の「大清水」すごい懐かしい❗鉄仮面の113系、ヘッドマークも窓も原型の貫通型183系、水色の103系に205系メルヘン車……、この時代は良かった。
コメントありがとうございます。本当にいい時代でしたね!
感動のあまり心臓が止まりそうになりました。 本当に貴重な映像をありがとうございます!
コメントありがとうございます。当時は当たり前の景色ですが、今となってはすごく貴重な風景になりましたね…。
仙石線のみが直流なのが謎。
コメントありがとうございます。 確かに謎ですね…。なぜなんでしょうかねぇ。
そりゃ私鉄として開業して、国有化前に既に電化してたから😉
e217に近い音ですね
懐かしいです 1960後半大学の友人と待ち合わせ小田原から乗りたしか大垣て西明石行にのりかえ京都駅一番外れのホーム奈良線にのりかえ大和山の辺道など歩いた旅でした 動画ありがとうございます
コメントありがとうございます。古き良き時代ですね!また夜行列車復活してほしいです!
ホームに滅茶苦茶人多くて東京みたいで凄いですね!沿線人口減ってるのでこの光景は2度と見れないでしょうね…
コメントありがとうございます。こんなラッシュがもう見ることができないとは寂しいですね…。
@@aae21700 仙台にここまで朝ラッシュがあったなんて今じゃ信じられないです。一度見てみたかった…
Evening rush hour with people rushing to catch their train or trying to get out of the station as quickly as they can. In other words, a normal rush hour!
快速急行出町柳行きでしたか?
コメントありがとうございます。そうですね!
車内の電車は何ですか?
コメントありがとうございます。大垣発東京行の夜行列車ですね!
@@aae21700 165系ですか?
そうです!165系ですね!
神領区の165系ぽい カバーがあるから
静岡電車区に在籍していた165系です。 急行「東海」号と共用で使われていました。
私が産まれる前の最寄り駅ってこんな感じだったのか 今と同じとこも沢山あるなぁ
コメントありがとうございます。今の蘇我駅を私は知らないのでいつかまた再訪したいですね!
0:11 故郷のいこい 0:35 すみれの花咲く頃 2:38 故郷のいこい 1.5コーラス 貴重な映像ありがとうございます
コメントありがとうございます。古き良き時代ですね!
懐かしいなあ。国鉄の頃最初に利用した。中でおじさん達が酒盛りしてて大盛り上がりだった。床に新聞紙しいて寝転んでたなあ。
コメントありがとうございます。床に新聞紙しいて寝転んでんでいましたね!懐かしいです!
今、ここはどうなったんだろう?
コメントありがとうございます。 私もどうなっているのか分からないです(^^; 地下になったので影も形もないかと思います…。
ステンレス車12両は迫力ある
快速エアポートで2階建て車が検討されましたが、導入されなくて良かったです Double-decker cars were considered for Rapid Airport, but I'm glad they weren't introduced.
外観と車内がちゃうやん😓
すみません(^^; 最初の列車は確か「ホームライナー」で別列車です。 大垣夜行は撮れていませんでした…。
静かな環境で トンネルの中が よく聞こえる 西宮名塩
保津峡駅も同じく…ですね!
ごめんなさい、列車と車内が一致してないと思うんですけど(笑) とはいえ懐かしいよき動画ありがとうございます。
すみません(^^; 最初到着した列車は別モノです。失礼しました…。
この動画配信は今から30年前の平成05(1993)年ごろのものです教えてくださいお待ちしてます、
コメントありがとうございます。この動画は30年前に撮影した当時8ミリ録画した映像をパソコン上で流したものを再度録画したものです(^^;)
関西人ですがここを走る103系は 昭和50年代に首都圏から転属され た車両だと103系の経歴のホーム ページで知りました。同じ時期に 関西でも阪和線や大和路線に103系 が転属してきましたがその103系は つい最近まで走っていたんですよね。 最後は奈良線にいた編成で元山手線 の103系でした
コメントありがとうございます!奈良線の103系が元山手線の103系とは知りませんでした!驚きですね!