- 30
- 63 637
美術手帖
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 5 เม.ย. 2020
ウェブ版「美術手帖」の公式TH-camチャンネルです。
横浜トリエンナーレ ダイジェスト
2001年に開催されている、日本国内では最大規模を誇る国際芸術祭のひとつである「横浜トリエンナーレ」。その第8回となる「野草:いま、ここで生きてる」が開幕しました。そのダイジェストをお届けします。
より詳細なレポート記事はこちら:
bijutsutecho.com/magazine/news/report/28630
より詳細なレポート記事はこちら:
bijutsutecho.com/magazine/news/report/28630
มุมมอง: 1 951
วีดีโอ
オラファー・エリアソン展:相互に繋がりあう瞬間が協和する周期(麻布台ヒルズギャラリー)
มุมมอง 89010 หลายเดือนก่อน
11月24日に開業した麻布台ヒルズ。そのガーデンプラザAにある麻布台ヒルズギャラリーの開館記念展として、「オラファー・エリアソン展:相互に繋がりあう瞬間が協和する周期」が開催されています。 展覧会レポートはこちらから bijutsutecho.com/magazine/news/report/28089 オラファー・エリアソンの単独インタビューはこちらから bijutsutecho.com/magazine/interview/28106
マティス 自由なフォルム(国立新美術館)
มุมมอง 1.4K10 หลายเดือนก่อน
国立新美術館「マティス 自由なフォルム」(2/14-5/27)の見どころをピックアップしてご紹介します。 (C)Succession H. Matisse
チームラボボーダレス、麻布台ヒルズにオープン
มุมมอง 2.2K10 หลายเดือนก่อน
チームラボの大人気施設「チームラボボーダレス」が、お台場から麻布台ヒルズに移転。2月9日にオープンします。50以上の作品が、ボーダレスにつながる世界へ没入してみてください #art #アート #チームラボ
【インタビュー】田名網敬一はなぜピカソを模写するのか?
มุมมอง 5K2 ปีที่แล้ว
NANZUKA UNDERGROUNDほかで個展が開催中の田名網敬一。コロナ禍で続けたピカソの模写の制作背景や、新作のアニメーションなどについて話を聞きました。 聞き手・撮影=中島良平 #美術手 #アート #現代アート #美術 #art #artist
5時間歩いて体験する自然とアート。唯一無二の芸術祭「MIND TRAIL 2022
มุมมอง 7702 ปีที่แล้ว
奈良県の奥大和と呼ばれるエリアを舞台とする芸術祭「MIND TRAIL 2022」がスタートした。吉野町、天川村、曽爾村を山歩きしながらアートを楽しむ芸術祭の会場のひとつ、曽爾村を訪れました。 撮影=中島良平 #アート #art #芸術祭
日本とアメリカをつなげ、核問題を描き続けるアーティスト。蔦谷楽インタビュー
มุมมอง 5962 ปีที่แล้ว
ニューヨークを拠点に、日米両国で核問題のリサーチと被爆者インタビューを続けながら制作を続ける蔦谷楽。日本で初となる個展「ワープドライブ」が開催中の原爆の図 丸木美術館で話を聞きました。 ▼インタビュー記事はこちらから bijutsutecho.com/magazine/interview/25862 #美術手 #アート #現代アート #art #artist
池田亮司展動画レポート
มุมมอง 12K2 ปีที่แล้ว
ダムタイプでの活動に始まり、現在はミュージシャンでありメディア・アーティストとして世界で活躍する池田亮司。弘前れんが倉庫美術館を会場にサイトスペシフィックなデジタルインスタレーションを展開する、国内では13年ぶりとなる個展がスタートした。 撮影=中島良平 #美術手 #池田亮司 #アート #現代アート
89歳でなお現役。篠原有司男が語る創造のエネルギー
มุมมอง 3.7K3 ปีที่แล้ว
1950年代に東京で作品の発表を開始し、ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズの活動を経て69年にロックフェラー三世奨学金で渡米。以降、ニューヨークを拠点とするアーティスト・篠原有司男(通称「ギュウちゃん」)にインタビュー。 フルインタビュー記事はこちらからどうぞ▼ bijutsutecho.com/magazine/interview/25004 撮影=中島良平 #アート #ART #篠原有司男 #ushioshinohara #美術手帖
大岩オスカール インタビュー
มุมมอง 4523 ปีที่แล้ว
2020年秋の開館時より続く角川武蔵野ミュージアムのプロジェクト「コロナ時代のアマビエ」。疫病について予言したとされる江戸時代の妖怪、アマビエをテーマに現代アーティストが作品を手がけるこのプロジェクトに参加したアーティスト・大岩オスカールにインタビュー。 撮影=中島良平 ▼インタビュー記事はこちらから bijutsutecho.com/magazine/interview/24559 #美術手 #大岩オスカール #アート #現代アート
森村泰昌インタビュー「なぜ青木繁に惹かれるのか?」
มุมมอง 2.3K3 ปีที่แล้ว
アーティゾン美術館の収蔵品と現代美術家が協働するプログラム「ジャム・セッション」。昨年の鴻池朋子に続き登場したのは、セルフポートレートの作品で知られる森村泰昌だ。森村は今回、同館を代表する作品のひとつ、青木繁《海の幸》を取り上げ、巨大な10連作《M式「海の幸」》を中心とする展覧会をつくりあげた。森村はなぜ《海の幸》を選び、そこに何を見出したのか? 撮影=中島良平 ◎インタビュー記事はこちらから↓ bijutsutecho.com/magazine/interview/promotion/24712 #美術手 #森村泰昌 #アーティゾン美術館
平面と立体という「遅いメディア」で現在のリアリティを表現。東慎也、岡本秀、米村優人インタビュー
มุมมอง 6593 ปีที่แล้ว
京都のCOHJU contemporary artで開催中のグループ展「ジェットストリーム論法」では、東慎也、岡本秀、米村優人という3人の気鋭の作家が、平面(油画、日本画)、立体(彫刻)というオーソドックスなメディアを用いて、2021年現在のリアリティを作品に表現しています。会場で3人にインタビューを行いました。 インタビュー記事はこちらから🔻 bijutsutecho.com/magazine/interview/oil/24509 撮影=中島良平 #美術手帖
あなたの中のアートがレジリエンスを発動させる。宮島達男インタビュー
มุมมอง 1.4K3 ปีที่แล้ว
Akio Nagasawa Galleryの銀座と青山の2会場で個展が開催中の宮島達男。銀座ではデジタルカウンターを模したバーを壁面にかける新作オブジェを、青山では手描きの数字をデジタルフォント化した新作ドローイングを発表する。宮島に銀座会場でインタビューを行った。 撮影=中島良平 ▼インタビュー記事こちらから bijutsutecho.com/magazine/interview/oil/24275 #美術手 #アート #現代アート #宮島達男
光を最も集積させ、放出する被写体を探して。小野祐次「Luminescence」展
มุมมอง 3073 ปีที่แล้ว
光を最も集積させ、放出する被写体を探して。小野祐次「Luminescence」展
私が描きたいのは「渋い」世界。ムラタ有子個展「小さい空」「白樺の庭」「散歩道」
มุมมอง 5443 ปีที่แล้ว
私が描きたいのは「渋い」世界。ムラタ有子個展「小さい空」「白樺の庭」「散歩道」
薄久保香「SF -Seamless Fantasy 絵画計画と43,800日の花言葉」
มุมมอง 1.7K3 ปีที่แล้ว
薄久保香「SF -Seamless Fantasy 絵画計画と43,800日の花言葉」
ランダムに色面分割をして即興で「群れ」を描く。Keeenue「ODD ONE OUT」
มุมมอง 8723 ปีที่แล้ว
ランダムに色面分割をして即興で「群れ」を描く。Keeenue「ODD ONE OUT」
磁土で現代陶芸を拡張していく二人。松村淳「METAFICTIONAL ADAPTATION CYCLE」、川端健太郎「Knee Bridge」
มุมมอง 1.6K3 ปีที่แล้ว
磁土で現代陶芸を拡張していく二人。松村淳「METAFICTIONAL ADAPTATION CYCLE」、川端健太郎「Knee Bridge」
小村希史「地平線 Horizon」(Akio Nagasawa Gallery Aoyama)
มุมมอง 4973 ปีที่แล้ว
小村希史「地平線 Horizon」(Akio Nagasawa Gallery Aoyama)
桑久保徹「A Calendar for Painters without Time Sense. 12/12」(茅ヶ崎市美術館)
มุมมอง 8983 ปีที่แล้ว
桑久保徹「A Calendar for Painters without Time Sense. 12/12」(茅ヶ崎市美術館)
なかなか刺激的かつ魅力的だが、この動画では作品の真価を半分も伝えられていない気がする。 当然であるが、やはり展覧会場で実作を鑑賞した方がいい。
ものすごい作品の数やからね😱
わけのわからないこじつけのようなコンセプトのアーティストが多い中、ギュウちゃんは真の芸術!!存在が芸術!!血が通った作品と言葉にいつも救われる。 いつか絶対に会いたい!作品買えるよう頑張る。
田名網敬一さんの作品は一目見て先生の作品と分かる事が素晴らしいと思ってます🙏
絵が細かく、キッチリ色塗って、評価されて羨ましい😂
丸一日、池田亮司の作品だけがある美術館で過ごせるなんて、どれほどクールだろう。
混雑具合はどんな感じでしたか?
実は田名網敬一さんてゆう画家を今日まで知らなかった。偶然作品に出くわしてから、ここに来た。 もっと知ってゆきたいと思いました。
これ好きや
こんな奴ににインタビューして何が面白いんだ?
amazing!!
true artist
ボクシングペインティングいつ見ても最高だ!
ヴィトンで少しだけスペースを割いてやっていたけど 東京でも池田亮司展をやってほしい。
めっちゃかっこよかったです!痺れました。 平日だったからか、他に人がいなかった。 もっと知られてほしい!
ドイツ出身で、池田亮司のアートが大好きです。
今年実家の弘前に帰る事ができたら是非観てみたい展示です。デジタルアート(?)は目指す所とは違いますが4:35あたりの映像があまりにも綺麗で思わず「おおっ」と声が出てしまいました。
呼吸を忘れる。
確かに。
最高だな。池田さん。
この人に比べたら岡本太郎なんかまだおとなしいように思えてきた。日本の枠には収まらない芸術家ですね。展覧会も見ましたけど、ポスター・チラシもなく、作品紹介のネームもなくて、コンクリートむき出しの壁面に作品が広げてあるだけ。ネーミングとか意味づけとかを超越したナマの芸術に触れたという感じでした。
かわいくてかっこいい
会田誠も自分でいつもの自分の作品をアイロニカルな性格だと認識して、色んな作品ごとに性格を区別して作ってるということが分かって良かった
nice work
ペインターとしてとは、どういう気持を扱ったものなのでしょう。
アーティストなんて理解されたら終わりだ
音量を上げないと声が聞き取りづらいので、 動画自体の音量をもう少し上げて欲しい…。
面白い!
せくはら
裏切り者の会田
👁️👁️😘
最後に行こうと思ってたら予約取れなかったので、有り難いです。
私もです。