- 147
- 443 511
天休ひさし 作曲チャンネル Hisashi Tenkyu ch.
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 8 มิ.ย. 2020
วีดีโอ
【歴史対談】劇伴音楽×近現代クラシック音楽の歴史【後編】ジョン・ウィリアムズの音楽とクラシック音楽の違いとは?
มุมมอง 2K3 ปีที่แล้ว
【歴史対談】劇伴音楽×近現代クラシック音楽の歴史【後編】ジョン・ウィリアムズの音楽とクラシック音楽の違いとは?
【視聴者さんの楽曲添削】視聴者さんが作った歌ものバラードを楽曲添削! 後編【ミックスダウン~完成!】
มุมมอง 1.2K3 ปีที่แล้ว
【視聴者さんの楽曲添削】視聴者さんが作った歌ものバラードを楽曲添削! 後編【ミックスダウン~完成!】
【視聴者さんの楽曲添削】視聴者さんが作った歌ものバラードを楽曲添削! 中編【間奏~アウトロ】
มุมมอง 1.3K3 ปีที่แล้ว
【視聴者さんの楽曲添削】視聴者さんが作った歌ものバラードを楽曲添削! 中編【間奏~アウトロ】
【視聴者さんの楽曲添削】視聴者さんが作った歌ものバラードを楽曲添削! 前編【1番Aメロ~1番サビ】
มุมมอง 2.5K3 ปีที่แล้ว
【視聴者さんの楽曲添削】視聴者さんが作った歌ものバラードを楽曲添削! 前編【1番Aメロ~1番サビ】
Kajiura is one of my favorite composers. Kajiurago gives her music an otherworldly feel that fits well with fantasy stories which is probably what draws me to it since I like fantasy. :) Thank you for the video!
数年前に買ったIKMultimediaのTotalStudio2MAXくらいしかないw これはオススメじゃないんですかねー💦
どこで聴いた事があるんだろう…あるのが当たり前の曲って感じだったからご本人を見つけれて嬉しいです。
背景の歌はなんという歌ですか?
劇伴から学ぶモード音楽みたいな特集見たいです
クラスターはどの音源を使用されてますか?
やっと見つけました😂よく鬼滅をネタにしたTH-camrさんとかも使ってますね✨私も使わせていただきます🙌
Ample Soundを昔使っていたというコメントを拝見しましたがOrange Treeに乗り換えた理由はなんでしょうか?
サンプル音源、特にループものは同じコード進行が続くので、例えばAメロでしか使えない、、、Bメロ以降はどうすればいいのだろうと思っていたので、とっても勉強になりました!ありがとうございました!!
すごいなあトリリアンは 今でも現役で使えそう
th-cam.com/video/PbnFfMcQ-JA/w-d-xo.htmlsi=FTG8QmInqxQvS0Nd 9分15秒くらいから、梶浦さん登場です。
梶浦信者です。初めて出会ったのは「まどか☆マギカ」でした。 BGMも去ることながら驚いたのは「Magia」が流れた時のゾクゾク感は忘れられず、それ以降KalafinaやFiction Junction、梶浦由記ソロライブ、今でも必ずライブに行ってます。 教会旋法は知っていましたがドリアンスケールは初めて聞きました。勉強になりました。
にしやんFCの初期の動画で良く流れてたやつだ!懐かしーー
家にあったiMacと76鍵のMIDIキーボードを使ってるのですが、出張など長期の外出が多くなってしまって持ち運べるものを探してるのですがどういうセットが向いてる思いますか?PCはMacBookを買おうと思ってます;-;
サンプル音源がいまだけ無償、とあって、沢山いただくのですが、テンポが一定だし、これは聞いて楽しむものかな、と思ってました。大変わかりやすいご解説、ありがとうございました。
魚市場で流れてそう
ありがとうございます。大変勉強になりました。動画の趣旨とは関係ないのですが、プロの劇伴の仕事では、オーケストラやピアノなどは全て生収録することが前提なのでしょうか?最近のVST音源などは非常に高品質なものが多いので、中にはコンピュータ完結という仕事もあるのでしょうか?
和風ロック好きです
CODてこんでぃみの事ですか?
たいへん参考になりました!ありがとうございます🎉Fyazawa
連投すみません。 私もIvory使ってます。いいですよね。 子供の頃にずっとYAMAHAのアップライトを弾いてたんでリアルなアップライトの音源探してるんですが、どれもホンキートンク風とか 古いボロなピアノを意識したのばかりで良い音源が探せないんです。 もしご存じでしたらご教示いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
鍵盤の上が青く光ってるのは何ですか?
ハモリを作るための動画で断トツわかりやすいです! TH-camの動画って「こうすると簡単でしょ!こういう方法もあるよ!あとは色々試してみてね!」みたいな表面的な解説が多くて、知った気にはなるけど核心的なことは身につかないモヤモヤするようなことが多かったのですが、この動画は短い時間でめちゃくちゃ勉強になりました! 無駄な関係ない話とかギャグとかリアクションとかも無く話がスッと入ってくるのもすごくありがたいです。 ありがとうございます!!
天休さんの動画を見てチャンバーストリングス買いました! 一つお聞きしたいのですが、チャンバーストリングスにはキースイッチがないため、奏法を分けるときはトラックを増やすしかないという記事を見たのですが、 トラックを一つで収めながら奏法を変える方法はないですか? あと、パフォーマンスレガートを選択しても音が出ないのですが、どうすればいいですか?
『発注元の都合に合わせる』職業作曲家の重要なマインドが詰まってる…
Boom Libraryの違いがわからない...
序盤で「会社が、世間がどうとかではなく、自分が快適か、心地よいかが重要」な時代になると言っているのに、結論では「どのオンラインサロンに入るかで他人からどう評価されるかが重要」と言っている部分が矛盾していると思う、
この曲を聴いていると卑怯の道を征きたくなってきますね。
これやぁー!!
おつあご〜
すごく勉強になります! ありがとうございます😊
昔みたいに、フリーbgmでダウンロード出来るようにしてほしいなぁ😂😂😂
服部隆之さんの曲は出だしは有名だけど中盤の音楽の印象は薄い。なのでサントラを聴いても、はじめはおっ!と前のめりになりますが、その後またイントロ部分に戻るまでが退屈になってしまいます(泣)
渡辺宙明先生の音楽は、アニメ特撮のジャンルで50年近く必要とされ続けるほどイメージを決定づけました。どんなに時代が変わっても、やっぱりこういう曲が欲しいよねと感じさせる個性は素晴らしい。このジャンルの音楽で大切なのは子供がごっこ遊びする時に口ずさめることだと思います。最近は凝り過ぎてそういうところが疎かにされているように思います。サントラを評価する人はここでこうなるから凄いとか技術的なことをいいますが、私は音楽的なことは何も分かりません。宙明先生も、聴いている人が楽しんでくれさえすればいい、専門家に評価されようとは思わなかったと仰っています。音楽は頭で理解するものではなく心で感じるものですよね! 入門編として『戦え!!イクサー1』からどうぞ。宙明先生の個性が全てなので、万人の参考になるかは分かりません。しかし確実に楽しませてくれます。唯一無二、驚愕の『宙明サウンド』が炸裂します。没入せよ!!
ありがとうございます。勉強になりました。私の経験では①3度上を付けるとメロディーが取られてしまう②4度下は5度上を1オクターブ下げたもの③6度下は3度上を1オクターブ下げたもの④3度下を付けられる場合は、主旋律がスケールの根音から3度以上上の場合。
初めてこのチャンネルに来ました。音楽のレベルの話が高すぎて驚くだけになりました。梶浦由記繋がりで来ましたが、まだ他のコンテンツを見ていませんが、他にも坂本隆一、小室、しいてはBzなんてのも曲作りの法則というか、好きな旋律なんてのも解説済みでしょうか?音楽の使われ方も様々なので(歌謡曲、映画音楽、効果、アニメ主題歌、ジングル、SEなど)用途は違うと思いますが、このサイトで勉強してみたいと思います。
質より量は実体験があります。 これとは別のアカウントで音楽をアップしてて、どの曲も10、20時間(仕事後に作るので、期間は数週間)かけて作ってアップして高評価やコメントも貰えるんですが、ある時新しい音源を買ったので、音源の実験で1時間くらいでさくっと作ってアップした短い曲の再生数の方が、いつもの曲よりも少し多かったです(苦笑) その代わりコメントは少ないんですが、再生数と高評価率はいつもと変わらず。膨大な数の人が毎日どこかへ音楽を作って発信してるので、数を出すのも有効なんだなと強く思いました。
イェア!
So this is the DAW that Japanese people often use 👍👍☘☘
転調について質問があります: 明らかな転調(例えば C->C#)はダメですが、たまにテンションを変えないで、ダイヤトニック転調する(例えば G->D)ことができませんか。
個人的には、ファゴット音高いところで弾き始めちゃったな~と思ってたら春祭に行ったのがツボでした。
この曲は…!たくとげーむずさんの白黒が出てきます…! バリカッコよくて好きです。 ぺたーん
DOVAとAudioStockの件、拝見させていただきました。 ニコニコモンズの方はまだDL可のようですが、現在も動画で使用しても問題ございませんでしょうか。 とてもかっこよくて素敵な曲ですね。武士が戦う時に流れてきそう。
ギターの打ち込みってカッティングとかどうやってやるんやろ。
週末ビフォーアフターのお片付け戦闘シーンで使用されていて、これを聴きながら家事育児すると気分が上がります!素敵な楽曲をありがとうございます!
Proteusのエレピも結構使ってて、それも好き。 最近は生オケをバシバシ使ってるけど、NOIRのサントラあたりまでのバリバリDTM感が懐かしいです。
超交共感します!!!NOIR - MADLAX - El Cazadorあたりと.hackシリーズころのDTM感、まさにその時代のノスタルジアですね、、涙。梶浦さんのサントラ、なんか2010年(空の境界)前後で世界観っていうかスケールがすごく進化したように感じますが、初期のサントラころって今より各トラックそれぞれがもっと個性強くて実験的なサウンドが沢山ある感じでインスピレーションを求めて00年~10年までのサントラたまに聞きくと、いつもドキドキします。笑笑
Monster Guitarという無料のやつ使ってますがエレキが使い勝手悪いのでこれのストロベリーで買おうと思います! しかし終わらないリボルビング、うっ財布が… ところでこれ無料版komplete でだいじょうぶなのかな…
クッキングラグタイム使いたいのでお願いします🙇
素晴らしい動画をありがとうございます。今の自分をステップアップさせるのにぴったりな内容でした。 今まではR&BやHIPHOPなど、ボーカル、リズムが主体のミニマムな楽曲を多く作ってきて、今年から自分の幅を広げようとPOPSに挑戦していて、ボーカルに寄りそいつつ、聴き手の感情を揺さぶるようなオケの展開やアレンジにかなり苦労していたので助けられました!動画内のアドバイスを自分に当てはめて、自分のサウンドを保ちつつ、より良いアレンジをつけれそうです。 本当にありがとうございました🔥
ドリアンスケール奏法の特徴がわかる曲の例として、 アニメ「黒執事」のEDの「Lacrimosa」と、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」のOPでケルト音楽的な曲調である「光の旋律」がありますね。