Ariel
Ariel
  • 529
  • 160 266

วีดีโอ

ダライアスツイン Darius Twin (SNES) BGM
มุมมอง 305หลายเดือนก่อน
#darius
ダライアス SFC版 Darius Twin (SNES) Normal
มุมมอง 25หลายเดือนก่อน
ABDFIKL #darius
スペースマンボウ SPACE MANBOW MSX版
มุมมอง 38หลายเดือนก่อน
後半はコンテしまくりですが。。。 なんとか実機が生きてるうちにクリアできたのが幸いです。
PC98改造 リセットボタンを追加する!
มุมมอง 702 หลายเดือนก่อน
PC-9821Raにリセットスイッチを追加する改造を紹介します。 動画で紹介した回路図のURLは無効になってしまったようなので、"bxupdg10.pdf"を検索してみてください。残念ながらインテルからはもう配布されていないようです。 #pc9801 #pc98
東方幻想郷 PC98版 Extra 霊夢
มุมมอง 153 หลายเดือนก่อน
Celeron 433MHz でやりなおしました。 #東方 #touhou #東方project #東方幻想郷 #touhou4 #pc9801
スターウォーズ STAR WARS PC98版 Hard Celeron433MHz実機
มุมมอง 243 หลายเดือนก่อน
やっと2ミスまではいけた。。。 #starwars #pc98 #pc9801
東方風神録 Normal ステージ6 ノーミスボム無し
มุมมอง 23 หลายเดือนก่อน
昔のリプレイ #touhou #touhou10 #東方 #東方風神録
東方幻想郷 PC98版 Hard 霊夢
มุมมอง 403 หลายเดือนก่อน
#東方 #touhou #東方project #東方幻想郷 #touhou4 #pc9801
東方紅魔郷 Normal
มุมมอง 164 หลายเดือนก่อน
#touhou #touhou6 #東方 #東方紅魔郷
ロマンシア Romancia PC98版 OP
มุมมอง 445 หลายเดือนก่อน
#ロマンシア #romancia #pc98
ミッドガルツ MID-GARTS PC98版 OP
มุมมอง 285 หลายเดือนก่อน
80286 12MHzの実機で実行したものです。 過去にも上げているのですが、これが一番オリジナルの正しいタイミングのものと思います。 #pc98
イース3 ( Wanderers from YS ) PC98版 OP&ED
มุมมอง 275 หลายเดือนก่อน
80286 12MHzの実機です #ys3 #pc98
東方怪綺談 PC98版 Extra 霊夢
มุมมอง 317 หลายเดือนก่อน
東方怪綺談 PC98版 Extra 霊夢
パズドラ クリスタルディフェンダーズ コラボ【BGM保存用】
มุมมอง 2048 หลายเดือนก่อน
パズドラ クリスタルディフェンダーズ コラボ【BGM保存用】
PC98 ゲーム改造 #03 86音源で動作するようにする!
มุมมอง 3399 หลายเดือนก่อน
PC98 ゲーム改造 #03 86音源で動作するようにする!
アークスⅡ ARCUSⅡ PC98版 OP
มุมมอง 11511 หลายเดือนก่อน
アークスⅡ ARCUSⅡ PC98版 OP
アークス ARCUS PC98版 OP
มุมมอง 6611 หลายเดือนก่อน
アークス ARCUS PC98版 OP
プリンス・オブ・ペルシャ ( PRINCE of PERSIA ) PC98版 ED BGM
มุมมอง 12811 หลายเดือนก่อน
プリンス・オブ・ペルシャ ( PRINCE of PERSIA ) PC98版 ED BGM
ドラゴンストライク Dragon Strike PC98版 OP/最終面/ED
มุมมอง 3811 หลายเดือนก่อน
ドラゴンストライク Dragon Strike PC98版 OP/最終面/ED
スタークルーザー STAR CRUISER PC98版 OP BGM
มุมมอง 14611 หลายเดือนก่อน
スタークルーザー STAR CRUISER PC98版 OP BGM
東方封魔録 PC98版 Normal
มุมมอง 4111 หลายเดือนก่อน
東方封魔録 PC98版 Normal
東方幻想郷 PC98版 Normal 魔理沙
มุมมอง 145ปีที่แล้ว
東方幻想郷 PC98版 Normal 魔理沙
PURE STAR MSX版
มุมมอง 67ปีที่แล้ว
PURE STAR MSX版
スタートレーダー STAR TRADER PC98版
มุมมอง 484ปีที่แล้ว
スタートレーダー STAR TRADER PC98版
東方怪綺談 PC98版 Normal 魔理沙
มุมมอง 73ปีที่แล้ว
東方怪綺談 PC98版 Normal 魔理沙
スターウォーズ STAR WARS PC98版
มุมมอง 510ปีที่แล้ว
スターウォーズ STAR WARS PC98版
POWER SINGER PC98版 デモ
มุมมอง 85ปีที่แล้ว
POWER SINGER PC98版 デモ
ゴ魔乙 8周年に思うこと
มุมมอง 25ปีที่แล้ว
ゴ魔乙 8周年に思うこと
魔晶伝紀 ラ・ヴァルー PC98版 OP&ED
มุมมอง 63ปีที่แล้ว
魔晶伝紀 ラ・ヴァルー PC98版 OP&ED

ความคิดเห็น

  • @user-zt8rg7ij6h
    @user-zt8rg7ij6h 5 วันที่ผ่านมา

    懐かしいなぁ 結構いいBGMと効果音だったんだなぁ

  • @103kei
    @103kei 25 วันที่ผ่านมา

    やってたー! クリアしたときほんと嬉しかったなぁ。 ラスボス戦の部屋に猛ダッシュで飛び込むと超前まで行けて、ゲームながら気まずい感じになるのを思い出しました。

  • @LC-wm8xn
    @LC-wm8xn หลายเดือนก่อน

    PC-98版のスタークルーザーは当時自販機のTAKERUで買ったよ

  • @kushikatsu4847
    @kushikatsu4847 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいです!自分はステージ6をクリアできた事無く。。

  • @Vtec_spirit_hayate
    @Vtec_spirit_hayate 5 หลายเดือนก่อน

    中学の時、部活の電子工作で密かにやってた思い出がw

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i 7 หลายเดือนก่อน

    実質マシン語でプログラミングされていたからね。

  • @asprika9702
    @asprika9702 7 หลายเดือนก่อน

    Amazing gameplay, I love the music. I also play the iPad version of this game and I love it. Greetings from Mexico!

  • @user-dn6lg6xi9p
    @user-dn6lg6xi9p 8 หลายเดือนก่อน

    イクラを食べたい…

  • @kingofmohiko
    @kingofmohiko 9 หลายเดือนก่อน

    始めまして。突然失礼いたします。 WIZARDの使い方が興味深かったです。あの当時はC言語を知らなかったですし、知識も無かったのでファイラーを作ることはできませんでしたが、プログラマーをやっている今なら理解できましたし、ファイラーの作成もできそうですが、今更ですね・・・

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 9 หลายเดือนก่อน

      WIZARDのファイラーはテキストのソースのままで動くので、すごい作りやすくて重宝してますよ~。

  • @therevenger259
    @therevenger259 ปีที่แล้ว

    You're able to change the movement and combat speed in the options menu of this version and most of Riverhillsoft's other ports of Prince of Persia, but I don't know why they decided to have the default speed of the combat be very slow.

  • @user-ru4pc7jl9x
    @user-ru4pc7jl9x ปีที่แล้ว

    400lineなりました。しかしPentium搭載機は速度がかわらないですね。

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      残念!この機能、ゲームにはすごい有用なんですが、かなりすぐに削除されてしまったようですね。

  • @willow9490
    @willow9490 ปีที่แล้ว

    Fr though when this collab happened I was jamming to this song every chance I could

  • @turutururi
    @turutururi ปีที่แล้ว

    キャラデザは一周回って今でも行けるな リメイクするときは爺と再会エンドで頼みます

  • @ipv6hack
    @ipv6hack ปีที่แล้ว

    懐かしい HDDにインストールして動かすのに、コンベンショナルメモリの空き空間確保するのに苦労したなあ

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      確かにこれをMS-DOSで動かそうとしたらCONFIG設定難しそうですね~

  • @user-nt1fz2ng6b
    @user-nt1fz2ng6b ปีที่แล้ว

    쿠보타미유껀 없나요?

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      Do you mean this video ? th-cam.com/video/QH7OsfaOMAg/w-d-xo.html

  • @nzalasta288
    @nzalasta288 ปีที่แล้ว

    Wow, very cool! Please, can you tell where's can I download image of exactly that version?

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      This game was sold about 30 years ago in Japan. So, It's too difficult to obtain now. And, This version requires Japanese local old PC named PC-98. en.wikipedia.org/wiki/PC-98 So, I think that you can not run if you get.

    • @nzalasta288
      @nzalasta288 ปีที่แล้ว

      @@Ariel_8086 I know it's pc98, I just want to try it on an emulator. the version presented on the Internet, as far as I know, crashes at some points of the game.

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      @@nzalasta288 I'm very sorry. I don't know about emulator.

    • @nzalasta288
      @nzalasta288 ปีที่แล้ว

      @@Ariel_8086 , all right, did you manage to record the screen from the original pc-98?

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      @@nzalasta288 Yes, I played and recorded with real PC-98. I used XCAPTURE-1 to record screen. www.micomsoft.co.jp/xcapture-1.html

  • @user-hq7pd4ec3m
    @user-hq7pd4ec3m ปีที่แล้ว

    昔やってました。

  • @user-vn7pb5dl6o
    @user-vn7pb5dl6o ปีที่แล้ว

    一番見てて(ハプニング多そうで)面白かったのはコズミだったなぁ( ´∀` )

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      コズミちゃんのハプニングかわいくて面白いのですごい好きでしたよ~っ!

  • @user-dm4hg3ho4o
    @user-dm4hg3ho4o ปีที่แล้ว

    1の98版なんてあったんですね。 昔のゲームにありがちな処理が速いと音楽とのマッチングができない問題がありますね。 タイトルが出るのが早過ぎて、せっかくの盛り上がる曲が台無しになっていて勿体ないですね。

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      初期のPC98ゲームはCPU速度に応じてゲーム速度まで変わってしまうものが多くて困るんですよね~~ 80286なのでかなりマシな方ではあるのですが。。。

    • @user-dm4hg3ho4o
      @user-dm4hg3ho4o ปีที่แล้ว

      @@Ariel_8086 私もPC98版手に入れました。 エミュ駆動ならnp2の約5Mhz設定でしっくりきますね。

  • @BLACKHEART8801
    @BLACKHEART8801 ปีที่แล้ว

    OPの戦闘機?が飛び去って行くアニメーションのアニメパターン枚数(単純な縮小じゃないからね)にも驚いたけど ゲーム中の主人公キャラのめちゃ滑らかなアニメパターンには更に驚いた!! 絵柄とか色々懐かしくも魅力的なのもイイ。 (エライ!ヤタ!の脱力感もご愛嬌w)

  • @user-rl6cp4gd4e
    @user-rl6cp4gd4e ปีที่แล้ว

    背景の書き込みはすごい

  • @Tabrisu2023
    @Tabrisu2023 ปีที่แล้ว

    WoW es maravilloso 👏🌙🖤🍃🍃🍃

  • @user-qb6rn2jz2d
    @user-qb6rn2jz2d ปีที่แล้ว

    パンツ見るゲー

  • @magicasper3jun
    @magicasper3jun ปีที่แล้ว

    PSG音源の高音が素敵♫ エンディングは88版より好きだったなぁ。

  • @aaa-gb2yc
    @aaa-gb2yc ปีที่แล้ว

    これ見るからにスペック的なもので一杯一杯な感じだけどストーリーや世界観は魅力的だしキャラもいいから 今の技術でリメイクしてSteamあたりでリリースしたら良い方に化けそう

  • @tokuchan0525
    @tokuchan0525 ปีที่แล้ว

    当時の環境とスペックでは相当頑張っていて、音楽もなかなか良いけど、動かすので精一杯でゲームとしては…、と言う感じだなぁ。最後もせっかくの女の子をガチガチのフルアーマーにしたり、ED前のしんみりさせる所をSDアイキャッチ入れたり、色々惜しい。何かの拍子にリメイクされないかな。

  • @Octotiamine526
    @Octotiamine526 ปีที่แล้ว

    このソフトの下請け、コンパイルが今も現役なら・・・

  • @hidehikoanno
    @hidehikoanno ปีที่แล้ว

    いかん、これは罠ぢゃ! にょき

  • @tamanishaberu
    @tamanishaberu ปีที่แล้ว

    前髪の、ものっすごいボリュームが時代を物語ってますね 流行りましたね

  • @user-qr6hz1cs6u
    @user-qr6hz1cs6u ปีที่แล้ว

    なんで今出さないんですか?

  • @rumo7288
    @rumo7288 ปีที่แล้ว

    コレ観たら今更ながら欲しくなって来た。アキバをくまなく調べるしかないだろうな・・・。

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      このゲームはV30というNEC製のCPUでないと動作しません。動かせる機種が限られていますので、ご注意ください。

    • @rumo7288
      @rumo7288 ปีที่แล้ว

      @@Ariel_8086 さん 了解です。

    • @user-eo8yz5ub6n
      @user-eo8yz5ub6n ปีที่แล้ว

      @@Ariel_8086 当時出ていたEPSONのPC-286/386(実はVXよりはVMとの互換性の方が高い)で動作確認が取れていました。V30でしか動かないというよりはPC-9801VMのアーキテクチャに依存している事の方が大きいと思われます。

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      @@user-eo8yz5ub6n さん そうなんですか。。。 PC-9801UXではディップスイッチ3-8をOFF(V30)にしないと動かなかったのですが、CPUの種類ではなく速度が影響しているのかもしれないですね~。 貴重な情報をありがとうございます。

  • @vuavaitvuavait2782
    @vuavaitvuavait2782 ปีที่แล้ว

    ここまでち’’ゃ

  • @yakitetuiro
    @yakitetuiro ปีที่แล้ว

    これレスポンスとかアニメパターンしっかりするだけで今出したら 割とウケそう…

  • @TANUKI-ps1fk
    @TANUKI-ps1fk ปีที่แล้ว

    たくさんユージェネの動画を上げてくれてありがとうございます☆

  • @balancejustice10
    @balancejustice10 ปีที่แล้ว

    確かV30の10MHzでないと起動しなかった記憶が、でメチャ難しかった。 88VAの方が色と動きの軽さは遥かに上だったけど難しいさは変わらずで泣きたくなるゲームでした。

  • @user-bf5jz7vy5u
    @user-bf5jz7vy5u ปีที่แล้ว

    常に見えているぱんつ。いいと思いますハイ

    • @Tabrisu2023
      @Tabrisu2023 ปีที่แล้ว

      LaL una magia que se vuelve infinita en la lejanía

  • @atabashi4033
    @atabashi4033 ปีที่แล้ว

    へー、こんな素敵ソフトがあったのか。

  • @F06888
    @F06888 ปีที่แล้ว

    Lol figure fantasy collab probably the best one

  • @tomoyasuncity244
    @tomoyasuncity244 ปีที่แล้ว

    ちゃんとエンディングがあるのがいいですね!

  • @uparupa1223
    @uparupa1223 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!capa

  • @user-fn5bl8jv7o
    @user-fn5bl8jv7o ปีที่แล้ว

    ラストのコラ画像みたいなアンドアジェネシスに吹いた

  • @fx9055
    @fx9055 ปีที่แล้ว

    ビジュアルか今でも通用する。可愛い❤️

  • @anago34
    @anago34 ปีที่แล้ว

    ところどころで隠せてないコン●イル臭 音楽とか

    • @Octotiamine526
      @Octotiamine526 ปีที่แล้ว

      コンパイルやろ。 隠す意味ない

  • @user-ur2qj3do1j
    @user-ur2qj3do1j ปีที่แล้ว

    美少女版スペースハリアーのイメージですね。衣装も可愛い。この当時のこの感じ懐かしくて好きです。

  • @user-hg3is4qw8r
    @user-hg3is4qw8r ปีที่แล้ว

    細かいことは忘れてしまったので、同じ技法でやっているかどうかわかりませんけど、PC-98シリーズって、実はハードウェアで拡大機能を持っています。ただし縦方向だけw やり方は、GDCというチップに倍率を書き込めばOK Xakシリーズやドラスレ6もかな?200ラインがきれいなのは、この機能を使っていると思います。 GDCの解説本に”カーサ形状”という記述があって、コレなんやねんって適当な数字書き込んだら縦拡大ができました。 ”カーサ形状”はカーソル形状という意味だったのかなー?今でも謎

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      カーサ形状について全然知りませんでした。そういう機能もあるんですね! 後半の機種で動作しないゲームが結構あるのはそういうGDCのマニアックな機能を使っているせいかもしれないですね~。

  • @galaxyheavymetal5292
    @galaxyheavymetal5292 ปีที่แล้ว

    MSXのくせにファミコン版よりええやん。なんで??

    • @KoichiChannel
      @KoichiChannel ปีที่แล้ว

      パソコンの良さを見せたいのですよ。

    • @Ariel_8086
      @Ariel_8086 ปีที่แล้ว

      ファミコンやMSXの仕様はあまり把握できてないのですが、MSX2用なのでファミコンより使える色数が多かったと思います。

    • @user-ui4eo6vq7o
      @user-ui4eo6vq7o ปีที่แล้ว

      MSX2+仕様なので FM音源対応です 通常のMSX1とは違いますし これは対応してないですが 自然画という機能もついてます 32700色だっけな? MSX2でもスクロール機能等は ファミコンには及びませんが 色数は256色使えるから ファミコンより色んな色が使えます。 まあ単純にゲームにするなら ファミコンのが圧倒的に 性能がよいですよ

    • @user-pw3cr4fs2k
      @user-pw3cr4fs2k ปีที่แล้ว

      MSXもいろいろあって、性能の低いモデルは確か5万円前後で買えたと思います。 今回動画で使用しているモデルは、飽くまでも推測ですが倍以上の値段がする上位モデル ではないでしょうか。

    • @r7000-
      @r7000- ปีที่แล้ว

      そんなに高くはありません。MSX1 なら 19800 円の MX-10 があるし、このゲームも FM 音源なしでなら 29800 円の FS-A1 (MSX2) で遊べます。

  • @sactecnos2708
    @sactecnos2708 ปีที่แล้ว

    This should had been an anime. I like the art style, but the gameplay seems so empty

  • @user-platinumstar
    @user-platinumstar ปีที่แล้ว

    まさか太陽の聖剣がアレだったとは・・・

  • @takibi-dragon-camp
    @takibi-dragon-camp ปีที่แล้ว

    なつかすい!動きがりあるで当時感動しました。

  • @MrBASIC2012
    @MrBASIC2012 ปีที่แล้ว

    200ラインモードはとにかく暗くて見た目が悪いんですよね 当時はまだしくみまで理解していませんでしたが、なんとなく解像度を下げて性能を稼いでいるんだろうなとは思ってました。