- 77
- 214 770
Musica Felice
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 5 ก.ค. 2018
特別支援学校(知的)の音楽に関することを発信します。
パネルシアター、身体表現、器楽、ダンス、始まりの歌、終わりの歌などの音楽活動、
活動に使えるカラオケ・楽器や楽器の代用品・衣装・役立ちグッズなど
いろいろご紹介できればと思っています。
最初は、休校で家にいる子どもたちに少しでも音楽活動を届けたいという思いでチャンネル開設しましたが、
現在は、お子さんが見て楽しんでくれることと、教える立場の方々と情報共有することの両方をを目指しています。
特別支援学校だけでなく、保育園や幼稚園や特別支援学級などの活動を参考にさせていただくことが多いので、
私の動画もそのような方々の参考にしてもらえたら嬉しいです。
【所有している楽器】持っているだけで、どれも大した腕ではありません🙏
アルトサックス、テナーサックス、ソプラノサックス、アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、ウクレレ、フルート、ソプラノリコーダー、
ピアニカ、ピアノ、ショルダーキーボード、ミニキーボード、ブルースハープ、ハーモニカ、スライドホイッスル、アゴゴ、トランペット、オカリナ、
ロリポップドラム、キッズフロアタム、ベルハーモニー、タンバリン、鈴、ベルト鈴、エナジーチャイム、ぱふぱふラッパ、鳴子などなど増殖中
【手作り楽器・代用品楽器】
花花マラカス、スポンジ鈴、スラップスティック、クラベス風すりこぎ、アゴゴ風計量カップ&スプーン、鳴き笛付きパペットなどなど
【使用DTMソフト】
GarageBand、Music Studio 、Cubasis (全てiPad で使用)
パネルシアター、身体表現、器楽、ダンス、始まりの歌、終わりの歌などの音楽活動、
活動に使えるカラオケ・楽器や楽器の代用品・衣装・役立ちグッズなど
いろいろご紹介できればと思っています。
最初は、休校で家にいる子どもたちに少しでも音楽活動を届けたいという思いでチャンネル開設しましたが、
現在は、お子さんが見て楽しんでくれることと、教える立場の方々と情報共有することの両方をを目指しています。
特別支援学校だけでなく、保育園や幼稚園や特別支援学級などの活動を参考にさせていただくことが多いので、
私の動画もそのような方々の参考にしてもらえたら嬉しいです。
【所有している楽器】持っているだけで、どれも大した腕ではありません🙏
アルトサックス、テナーサックス、ソプラノサックス、アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、ウクレレ、フルート、ソプラノリコーダー、
ピアニカ、ピアノ、ショルダーキーボード、ミニキーボード、ブルースハープ、ハーモニカ、スライドホイッスル、アゴゴ、トランペット、オカリナ、
ロリポップドラム、キッズフロアタム、ベルハーモニー、タンバリン、鈴、ベルト鈴、エナジーチャイム、ぱふぱふラッパ、鳴子などなど増殖中
【手作り楽器・代用品楽器】
花花マラカス、スポンジ鈴、スラップスティック、クラベス風すりこぎ、アゴゴ風計量カップ&スプーン、鳴き笛付きパペットなどなど
【使用DTMソフト】
GarageBand、Music Studio 、Cubasis (全てiPad で使用)
手をつないで歩こう〜リトミック〜【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスでも使える音楽活動!
特別支援学校の音楽に関することを発信します。
今回は「根岸由香のつながる音楽」という本に載っている『手をつないで歩こう』という活動を紹介します。素敵な活動がたくさん載っているオススメ本です😊。
この動画はワンオペなので1人でやってますが、タイトルにある通り手をつないで行う活動です。子ども同士でつないでもいいし、教員とつないでもいいし、実態に合わせて行うといいと思います。子ども同士でつなぐ時は、ある程度即時反応できるお子さんとペアになることで、お子さんの動きがよくなることもあります。教員がつなぐ時は、あまりきちんとやろうとし過ぎないで、お子さんの動きを大事にしながら動くように心がけると、自発的な動きが育つと思います。お子さんを引っ張って動かすのではなく、お子さんが動いたら動く、止まったら止まる、動かなかったら言葉かけや身振りで動きを促すという感じです。歌いながら一緒に動くのもいいと思います。
授業では教室の中央にベンチを横に2つ並べて、その周りを回るようにしました。歩き始める時のきっかけの♪ソラシ♪という音が効果的で、これが聞こえると歩き出せるお子さんが多かったので、他のリトミックでも使うようにしました。
伴奏はGarageBandで作りました。授業ではキーボードの生伴奏でもやりました。生伴奏だと、音を止めてからお子さんがほぼ止まったのを見て次に入れるのがいいですね。私も把握が難しい時はGarageBand伴奏です。
ご質問やご感想など、どんなことでもコメントいただけたら嬉しいです😊。
Instagramでは、教える立場の方に向けた情報を発信しています。
musica.felice.style
見ていただけたら嬉しいです☺️
今回は「根岸由香のつながる音楽」という本に載っている『手をつないで歩こう』という活動を紹介します。素敵な活動がたくさん載っているオススメ本です😊。
この動画はワンオペなので1人でやってますが、タイトルにある通り手をつないで行う活動です。子ども同士でつないでもいいし、教員とつないでもいいし、実態に合わせて行うといいと思います。子ども同士でつなぐ時は、ある程度即時反応できるお子さんとペアになることで、お子さんの動きがよくなることもあります。教員がつなぐ時は、あまりきちんとやろうとし過ぎないで、お子さんの動きを大事にしながら動くように心がけると、自発的な動きが育つと思います。お子さんを引っ張って動かすのではなく、お子さんが動いたら動く、止まったら止まる、動かなかったら言葉かけや身振りで動きを促すという感じです。歌いながら一緒に動くのもいいと思います。
授業では教室の中央にベンチを横に2つ並べて、その周りを回るようにしました。歩き始める時のきっかけの♪ソラシ♪という音が効果的で、これが聞こえると歩き出せるお子さんが多かったので、他のリトミックでも使うようにしました。
伴奏はGarageBandで作りました。授業ではキーボードの生伴奏でもやりました。生伴奏だと、音を止めてからお子さんがほぼ止まったのを見て次に入れるのがいいですね。私も把握が難しい時はGarageBand伴奏です。
ご質問やご感想など、どんなことでもコメントいただけたら嬉しいです😊。
Instagramでは、教える立場の方に向けた情報を発信しています。
musica.felice.style
見ていただけたら嬉しいです☺️
มุมมอง: 307
วีดีโอ
せんろはつづくよリトミック【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスでも使える音楽活動!
มุมมอง 61221 วันที่ผ่านมา
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は、「線路は続くよどこまでも」の演奏に合わせて行うリトミックで、即時反応をねらいとした活動を紹介します。 ピアノの演奏を聞いてテンポの変化を感じながら、歩く、走る、ゆっくり歩く、もっとゆっくり歩くの4種類の動きを行い、演奏が止まったら動きを止めます。止まってから動き出す時は、伴奏で♪ソラシ♪と4分音符を入れてきっかけを作っています。このきっかけは、トーマスホイッスルで「ピッピー」と吹いてやったこともあります。お子さんの実態に合わせるとよいと思います。 最初は歩く・止まるだけで始めて、慣れてきたら走るを入れて、徐々に動きを増やしていくのもよいと思います。実際にやってみると、演奏が止まってもそのまま歩き続けるお子さんがちらほら見らると思いますが、「止まる」と言葉をかけながら隣で教員がモデルを示したり、教員がお子さんの目の前で止まって振り向...
なんの音かな〜カラオケ・バージョン【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスでも使える音楽活動!
มุมมอง 12328 วันที่ผ่านมา
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は前回ご紹介した『なんの音かな』のカラオケ・バージョンです。 ご自身で歌って、お好きな楽器でやってみてください。 音源はGarageBandで作りました。 ご質問や、感想などコメントしていただけたら嬉しいです😊。 Instagramで、教える立場の方の参考になる情報を投稿しています。 よろしかったらご覧ください。 www.musica.felice.style
なんの音かな〜楽器当てクイズ〜【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後当デイサービスでも使える音楽活動!
มุมมอง 55128 วันที่ผ่านมา
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は、楽器の音を聞いて当てる活動を作ってみました。 動画では、パフパフラッパ、ギロ、ビブラスラップの3つが登場しますが、他の楽器でやってもいいし、2種類にしてもいいと思います。 授業では、楽器を当てることよりも、楽器の紹介をねらって行いました。 最初に一つずつ楽器を鳴らして、お子さんにも手にとって鳴らしてもらい、それから曲に合わせて鳴らしました。 鳴らし終えたら楽器の写真カードを見せながら、お子さんの前に提示して指さしてもらいます。 楽器当てクイズの意味を理解してもらうのが難しくて、自分の好きな楽器を指さすお子さんが多いですが、中には音をよく聞いて当ててくれるお子さんもいました。 自分の好きな楽器を指さしたとしても、お子さんの楽器への興味がわかるし、実際に鳴らすことにより、他の活動で使う楽器の導入の役目を果たすこともできます。 私は次の...
なにがみえる〜ウクレレ・パネルシアター【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後当デイサービスでも使える!
มุมมอง 422หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は以前アップしたパネルシアター『なにがみえる』のリニューアル・バージョンをご紹介します。秋のものを追加して、ウクレレ演奏でやってみました。 元ネタは「ケロポンズの出し物・シアターおまかせブック」(ひかりのくに)にのってます。楽しくて簡単にできるパネルシアターがたくさんの超オススメ本です😊! 10月の音楽で演じたら、葉っぱの裏に隠れているものが気になって前に出てきて葉っぱをめくって確かめるお子さん、歌が気に入って11月になっても毎日のように歌うお子さん、次に何が出てくるか興味津々のお子さんがいて高視聴率でした。 元ネタの本に載っている以外に栗、りんご、ぶどう、みかん、かぼちゃなど秋のものを追加し、さらに秋に関係ないですが、アンパンマンやドラえもんなども追加して、お子さんの興味関心を考えながら毎回少しずつ変えて演じています。今年はアンパン...
楽しく歌おう〜動物合奏隊カラオケ・バージョン4人用【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 5904 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は以前アップした「楽しく歌おう〜動物合奏隊」のカラオケ・バージョンです。 4人用で短いですが、授業などで使っていただけたら嬉しいです。 伴奏はGarageBandで打ち込みました。 本編はこちら→ th-cam.com/video/WkzvBFT8sJo/w-d-xo.html Instagramで、教える立場の方の参考になる情報を投稿しています。よかったらそちらもご覧ください。 musica.felice.style
なつなつなつだ〜ウクレレ・パネルシアター【特別支援学校・音楽】夏にオススメ!〜保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 9465 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は以前アップしたパネルシアター『なつなつなつだ』のリニューアルバージョンをご紹介します。夏のものを追加して、ウクレレ演奏でやってみました。 元ネタは「ケロポンズの出し物・シアターおまかせブック」(ひかりのくに)に載ってます。楽しくて簡単にできるパネルシアターがたくさんでオススメ本です😊! この7月に小学部の音楽で演じたところ、歌で盛り上がって授業以外の時間でも歌うお子さん、ウクレレに大喜びのお子さん、次に何が出てくるか興味津々のお子さんがいてウケがよかったので、お子さん達が夏休みに観てくれたら嬉しいなと思って、撮影してアップしました。 新しく追加した夏のものをは、おこさんの好きなものを入れてみました。ソフトクリーム(アイスと答えるお子さんもいました)が人気だったかな。 以前はギターでパネルシアターをやることもありましたが、ウクレレにス...
スカーフ リトミック カラオケ・バージョン【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 5256 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回はムーブメントスカーフを使ったリトミック活動として動画で紹介した「スカーフ リトミック」のカラオケ・バージョンです。 私のかけ声の入っていないピアノ伴奏だけのバージョンですので、授業の伴奏音源として使っていただけたら嬉しいです😊。 ムーブメントスカーフは、授業ではパステル舎の小型(1m×98cm)の5色のものを使いましたが、1人だけその5色にはない「オレンジがいい」とのことで、Amazonで購入した60cm×60cmのものも使いました。パステル舎のものは、大きくて生地の透け感もいい感じで発色もよいですが価格が高いです。Amazonや楽天でスカーフを探すと60〜70cm四方のサイズで10色入りのものが多いです。こちらはサイズが小さくて生地がスケスケ(薄いのかな?)で色が薄めになると思いますが、圧倒的に価格が安いです。両手に一つずつ持つな...
スカーフリトミック【特別支援学校・音楽】即時反応⭐︎動きは2種類だけ!保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 1.5K6 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は、ムーブメントスカーフを使ったリトミック活動を紹介します。 はねる感じの2拍子のメロディーではスカーフを大きく上下に振り、ゆったりした3拍子のメロディーでは、スカーフを大きく横に振ります。 最初は「うえーしたー」「よこーゆらゆら」など言葉かけしながら動きを促しますが、慣れてきたら言葉かけしないで、メロディーの変化を聴いて動きを変えていきます。 動作模倣が難しかったり、動きを覚えるのが難しい場合は、支援者がスカーフを持ってすぐそばで揺らして視覚刺激を入れたり、スカーフを顔や頭などに触れさせて触覚刺激を入れたり、自由に振ってもらって手首や腕の筋肉や関節に刺激を入れることもできます。リーダーの動きを模倣しなくても、お子さんに合った刺激を考えることで、お子さんの自発的な動きを引き出すこともあると思います。 伴奏はピアノなどでお子さんの様子を...
トントン メトロノーム【特別支援学校・音楽】ボディーイメージの発達を促す!保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 6416 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は『感覚統合を活かして子どもを伸ばす!音楽療法』(明治図書)という本に載っている「トントン メトロノーム」という活動を紹介します。ボディーイメージの発達を促すために、メトロノームの拍に合わせて体を軽く叩く活動です。 動画では膝・頭・肩・お腹の4箇所を叩いていて、肩は体の中心線を越えて反対側に手を伸ばしていますが、お子さんの実態に合わせて叩く部位を設定することができます。肘・お尻・ほっぺ・鼻などを入れるのもいいし、手拍子を入れてもできます。 テンポは、本の中では♩=60〜80の速さと書いてあり、動画では60で始めて80にテンポアップしています。お子さんの実態に合わせて設定してください。遅すぎても難しいので、私は授業では、70で始めて80にテンポアップして取り組みました。 本に書いてあるバリエーションは、両手を交互に叩く、左右で叩く場所を...
いろいろおんせんダブル変身バージョン【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 1.6K6 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は以前アップしたパネルシアター『いろいろおんせん』(通常バージョンとロングバージョン)をリニューアルしてダブル変身バージョンを作ったのでご紹介します。 子どもたちの視聴率もよくてたびたび演じているのですが、あるお子さんが「赤がいい」と言って、本来とは違う色に変身してほしいと願ったのを受けて作ってみました。 演じてみたところ子どもたちに喜んでもらえたので、共有したいと思って動画をアップしてます。 パネルシアターを演じる際に、1ヶ月4回全く同じように演じるのではなく、毎回少しずつ変化を加えたいと思っているので、新しいバリエーションができたかなと思っています。 演じる際は、ダブル変身の時にダブル変身用の伴奏に切り替えて、最後のにじいろ温泉でまた通常の伴奏に戻すので、多少慣れが必要です。動物2体を手際良く変身させる練習もした方がいいですね。あ...
両手でタッチ~カラオケ・バージョン6人用【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 4587 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は前回動画にアップした「両手でタッチ」のカラオケバージョンです。 タッチが6回出てきます。 ご自身で歌っていただいて、授業などで使っていただけたら嬉しいです😊。 やり方など詳しくはこちらの概要欄をご覧ください。 th-cam.com/video/GbaVCDu_mT8/w-d-xo.html 「音楽で育てよう」(春秋社)に載っている曲です。伴奏譜も載っています。オススメします😊! Instagramで、教える立場の方の参考になる情報を投稿しています。よかったらそちらもご覧ください。 musica.felice.style
両手でタッチ【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 8137 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は「音楽で育てよう」(春秋社)に載っている『両手でタッチ』という曲をご紹介します。 動画ではシンプルに教員が前に立って子どもたち一人ひとりにハイタッチする活動になっていますが、いろんなバリエーションをつけることができます。 例えば、教員が前に立ってやった後に、お子さんに前に出てもらってリーダー役をやってもらうと、「教員との関わり」というねらいから「子ども同士の関わり」というねらいに発展させることができます。 まだ教員との関わりができていない段階では、教員がアンパンマンなどキャラクターのパペットを手にはめて♪アンパンマンにタッチ♪にするのもよいと思います。 ハイタッチが難しいお子さんには、教員が手のひらを上に向けてお子さんのお腹あたりに差し出して、上からタッチしてもらったり、片手だけ差し出してタッチしてもらったりすることもできます。 差...
楽しく歌おう〜動物合奏隊【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 5027 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は根岸由香さんの『つながる音楽』(あおぞら出版社)に載っている「楽しく歌おう〜動物合奏隊」という曲をご紹介します。 使っているおもちゃは犬用のもので、ボンビアルコン犬用おもちゃアニマルミトンをAmazonや楽天で購入しました。奥まで手を入れて中の笛を押して鳴らすのですが、お子さんによっては鳴らすのが難しいため、外から押してならすおもちゃもダイソーで購入しました。パペットが鳴らせなくても、こちらなら鳴らせるお子さんもいましたよ😊。自分で鳴らすのは拒否でも、隣で教員が鳴らすのはOKというお子さんもいました。 活動のねらいは、みんなで鳴らす楽しさを味わうことと、呼びかけに対して応えるコール&レスポンスです。動物のおもちゃの可愛さにも助けられて、和やかな雰囲気で活動できるのも良いところです。 コール&レスポンスの部分は人数に応じて小節数を増や...
ラ・ラ・ラ・スペイン カラオケ【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!ビーズギターを使った活動!
มุมมอง 39510 หลายเดือนก่อน
特別支援学校の音楽に関することを発信します。 今回は高山仁さんの『みんなで音楽』に載っている「ラララ・スペイン」を私がアレンジしたもののカラオケバージョンです。ご自身で歌って授業などでお使いください😊。 GarageBand で作成しました。 歌入りの動画はこちら→th-cam.com/video/O3fMB-EnfJg/w-d-xo.html ビーズギターの作り方はこちら→th-cam.com/video/VfxxiJvobZ8/w-d-xo.html 教える立場の方向けのInstagram はこちら→ musica.felice.style
ラ・ラ・ラ・スペイン【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!ビーズギターを使った活動!
มุมมอง 75510 หลายเดือนก่อน
ラ・ラ・ラ・スペイン【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!ビーズギターを使った活動!
な・な・なごや【特別支援学校・音楽】〜名古屋方面修学旅行の歌〜中学部3年で一緒に行った子どもたち見てね!
มุมมอง 910ปีที่แล้ว
な・な・なごや【特別支援学校・音楽】〜名古屋方面修学旅行の歌〜中学部3年で一緒に行った子どもたち見てね!
がっきをならそう 〜カラオケ・バージョン〜【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスでも使える!
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
がっきをならそう 〜カラオケ・バージョン〜【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスでも使える!
がっきをならそう!【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 3.1Kปีที่แล้ว
がっきをならそう!【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
さん・さん・さんば(sun・サン・サンバ )〜カラオケ・バージョン〜【特別支援学校・音楽】
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
さん・さん・さんば(sun・サン・サンバ )〜カラオケ・バージョン〜【特別支援学校・音楽】
さん・さん・さんば(SUNサン・サンバ)【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
มุมมอง 4.8Kปีที่แล้ว
さん・さん・さんば(SUNサン・サンバ)【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・放課後等デイサービスなどでも使える!
シーパラリトミック~すいぞくかんに いこう!〜【特別支援学校・音楽】海の生き物になってみよう!《即時反応》
มุมมอง 2Kปีที่แล้ว
シーパラリトミック~すいぞくかんに いこう!〜【特別支援学校・音楽】海の生き物になってみよう!《即時反応》
ゆきの たからもの〜パネルシアター〜【特別支援学校・音楽】クリスマス会や誕生会にオススメ!
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
ゆきの たからもの〜パネルシアター〜【特別支援学校・音楽】クリスマス会や誕生会にオススメ!
How to make a Beads Guitar ビーズギターの作り方【特別支援学校・音楽】
มุมมอง 9152 ปีที่แล้ว
How to make a Beads Guitar ビーズギターの作り方【特別支援学校・音楽】
ベルハーモニー『かえるの歌』〜輪唱バージョン〜【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・音楽療法・放課後等デイサービスでもどうぞ😊
มุมมอง 8772 ปีที่แล้ว
ベルハーモニー『かえるの歌』〜輪唱バージョン〜【特別支援学校・音楽】保育園・幼稚園・音楽療法・放課後等デイサービスでもどうぞ😊
ベルハーモニーで『かえるの歌』ステップアップ・バージョン【特別支援学校・音楽】
มุมมอง 8812 ปีที่แล้ว
ベルハーモニーで『かえるの歌』ステップアップ・バージョン【特別支援学校・音楽】
楽しい情報をありがとうございます。
コメントありがとうございます😊。楽しいって言ってもらえて嬉しいです🙌
いつもお世話になっております。 このリトミックに取り組みたいのですが、楽譜はなんの曲を利用されていますか?
コメントありがとうございます。返信遅れてすみません🙇。曲は全て自作です。概要欄のInstagramのリンクに飛ぶと、このリトミックの投稿をしており、その中に楽譜を載せてますので覗いてみてください😊
動画を見ながら思わず踊っちゃいました!
コメントありがとうございます😊。思わず踊ってくれてめっちゃ嬉しいです😃。思わず体を動かしたくなる曲で、子どもたちにもウケがいいですよ!
me enacantó!
gracias por su comentario❣️
特別支援学校で働いています。音楽のリトミックの活動で悩んでいたので参考になりました。よければこの動画を授業で使いたいなと思います。ただ動画を手本に真似をする子が多いので、注目がしやすいように強調して大きくなる人が中央の1人バージョンなどあると嬉しいなと感じました。 なかなか広い場所の確保ができないので、狭い教室でもできるリトミック活動をこれからも教えてもらえたらありがたいです。
コメントありがとうございます😊。おっしゃる通り、この動画を手本にすると、あちこち大きくなるから注視しにくいですね。この動画を作成した頃はコロナ流行による休校期間中で、授業で使うことをあまり考えていませんでした。ご意見をありがたく参考にさせていただきます👌。動画の下のタグから共有→コピーを選んでdirtyなどのソフトでmp3に変換して、音だけ使って、見本は先生が行うというやり方もあるかなと思います。お子さんの実態に応じて、体のいろんな部位を叩いたり、ハンドクラップで上下左右など叩く位置を変えたり色んなバリエーションができる曲です。私はバリエーションを毎月変えながら1年間通して使いました。やってみた感想や工夫なども教えていただけたら嬉しいです☺️
知りたかったことを丁寧に教えてくださり、助かりました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊。もっと知りたいことやリクエストなどございましたら、どうぞお寄せください👌。
修学旅行が楽しみになるような、素敵な歌ですね! 気をつけて行ってきてくださいね❤
素敵な歌だなんてありがとうございます。この歌は昨年度の修学旅行の時に作ったものなのですが、結構気に入ってくれたお子さんが多くて、その後の卒業式でも、卒業生の歌として歌いました。1年経った今でもまだ覚えていてくれるお子さんがいると聞いて、動画にしてみました。
障がい児保育園で療育保育士として働いてるものです 今リトミックを2年ほどしてて 今仕事場の保育園でリトミックをやろうとしてます 主にピアノなしで音楽にタブレットで使用や スマホで音楽をならすと言ったリズム体操 をやってます 動画拝見しました わかりやすいです 使用してもいいですか?? (一応許可があった方がいいかなって思いで) 私もTH-camしてます コッチャピコタというチャンネルで ゆっくり茶番劇を出してます 良ければ みてみてください🙇♀️ では失レイします
またまた『根岸由香のつながる音楽』(あおぞら音楽社)の中の曲のご紹介です。この本には本当にお世話になっていて、皆さんにも絶賛オススメしています。 ですが、ピアノが苦手な方は「楽譜があっても弾けないから無理〜」と敬遠してしまうのでもったいないなと思います。 そういう方に向けてカラオケ動画も出そうかなと考えていますので、カラオケ欲しい方はコメントをお寄せくださいね😊
のっけから薄い頭部をアップで見せてしまいすみません🙇♂️。リトミックをワンオペで録るのは思った以上に手間がかかりましたが、活動の雰囲気がうまく伝わっているでしょうか?やってみたいと思った方は、高評価ボタンを押していただけたら嬉しいです😊。質問や感想など、どんなことでもコメントいただけたら、必ず返信いたします👍
面白いスゴイ❤
コメントありがとうございます😊。この歌を動物園に行く前に何回かやったら、動物園で実際の動物を見て歌の振り付けをやってくれるお子さんがいて嬉しかったです。よかったらお試しくださいね🙆♂️
動画でどこまで伝わるかわからないのですが、今回のパネルシアターでのピアニカの音は、子どもたちも受け入れてくれたようで、耳を塞ぐお子さんはおらず、私の演奏する姿に合わせて演奏の真似をするお子さんもいてよかったです😊。
はじめまして!今度このパネルシアターやらせていただこうと思っています。もしよければギターのコードを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます😊。このパネルシアターやっていただけたら嬉しいです。コードは、C / G / Dm7 / G C です。
@@musicafelice ありがとうございます!やってみます☺️
@@金子玲奈-d6g 是非やってみてください。インスタのmusica.felice.styleでも演じ方の工夫などアップしてます。よかったら覗いてみてください😊
友達が私の支援学校小学部入学して今だに慣れなくて、この曲楽しみに学校行けるようになりました。有り難うございました
お友だちが学校に行けるようになってよかったですね🤗。何か楽しみなことがあるっていいですよね😊
@@musicafelice さん、そうですね、これからも動画を一気見したいと思います。除いたら懐かしい動画ばかりなので有り難うございます
支援学校小学部から高等部まで通ってた朝の会よく、やってたの思い出しました凄い懐かしい❤️この曲かかると男友達が激しくタンバリン叩いて壊してたの思い出した🤣懐かしいまたやりたくなる
コメントありがとうございます😊。懐かしんでもらえて嬉しいです😃。この曲はいろんな叩き方の人がいて楽しいですよね🙆♂️
はじめまして。拝見して大変参考になりgarage band触り始めました。 質問なのですが、キラキラ星のメロディには何を使われていますか?
コメントありがとうございます😊。メロディはGarageBand の追加音源の鍵盤楽器コレクションの中からFairytales Bellsというkeyboardを使いました。GarageBand のSound Libraryからダウンロードできますよ👍
@@musicafelice ありがとうございます。早速追加してみます♪新しい動画楽しみにしております!
参考になります
コメントありがとうございます😊。こちらの動画は、「わくわく・楽しいパネルシアター」の本に載っている通りに演じています。もう一つ同じタイトルの別の動画で、オリジナルの絵人形を追加して演じているので、よかったら観てください。インスタで解説もアップしてます。
支援学校の教育実習で音楽の授業の教材を探していたところ見つけました!いいなと思ったので授業で使わせていただきます!
コメントありがとうございます😊。使っていただけたら嬉しいです。元ネタの「根岸由香のつながる音楽」の本もオススメです。
Thank you so much. I've learned a lot.
Thank you for your pleasant comment! And thanks for subscribing to my channel. I’ll see you in the next video.
Thank you so much.
Thanks for watching this video. Glad you liked it.
かみごーに行くのが楽しみになりそうな歌で、とっても良いですね まっしートリオの踊りも楽しいですね
コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただいて感激です😊。まっしートリオってネーミングも嬉しいです👏。
とっても楽しいお歌ですね😊合いの手があると盛り上がるの分かります!レッツゴーかみごーの韻を踏んでいるところもとても親しみやすく覚えやすいです✨
コメントありがとうございます☺️。教えている子どもたちの何人かが観てくれたらいいかなと思っていたので、まさかのお褒めの言葉をいただいて、ビックリしつつ感謝感激しております。合いの手盛り上げや押韻もわかってもらえて嬉しいです😊
校外行事のテーマソングをバスの中で歌うなら、合いの手方式というかコール&レスポンスでやると、子どもたちが歌いやすくていいですよ。是非お試しください👌
おもしろい!楽しい!
コメントありがとうございます😊。カラオケ動画も上げてるので、やってみてくださいね👌
I love your channel!
Thank you so much!
やってみたいなと思った方は、高評価ボタンを押してくださると嬉しいです😊。 元ネタ本の『ケロポンズの出し物・シアターおまかせブック』の中から、他にも動画を何本か上げてますので、よろしかったらご覧ください。
パネルシアターのICT版と言えるのか分かりませんが、KeynoteのパネルシアターでKeynoteシアターと名付けてみました。 パネルシアターは、子どもの近くに絵人形を持って行ったり、子どもに絵人形を操作してもらったり、その場の状況で絵人形の動かし方を変えて大きく動かしたり、 時間調整などでその場で絵人形を増やしたり減らしたりできますが、Keynoteシアターではできません。 逆にKeynoteシアターでは、アニメーションの動きや効果音や伴奏を全てiPad 上で操作できたり、テレビとiPad を繋ぐだけなので準備・片付け・保管が楽だったり、他の方との共有が簡単だったり、イラストの描画が簡単だったりします。 どちらの良いところも踏まえつつ、選択肢の一つとして活用するといいのかなと思います。 やってみたいなと思った方は、高評価ボタンを押してくださると嬉しいです。
Keynoteだけで出来ると思っていたのですが、効果音をこの動画と同じように挿入すると、なぜか出ない音があってうまく再生できませんでした。お詫びいたします。効果音を入れずにスライドだけ作って、Lumafusionに書き出して効果音を挿入すれば、この動画のように再生できます。まだKeynote初心者でわからないことがあるので、何かやり方があるのかもしれません。もう少し研究してみます。 パネルシアターのように声や音は自分でやるのであれば、アニメーションの動きを作れるので、ICT版パネルシアターができます。
パネルシアターに代わる新しい活動を作ってみました。Keynoteのスライドは、iPadさえあればいつでもどこでも作れるので、慣れればパネルシアターより早く作れると思います。是非お試しください。 やってみたいなと思った方は高評価ボタンを押してくださると嬉しいです😊
ありがとうございます😊!
こんにちは。 こちらの温泉はどのような仕組みになっているのでしょうか? 創作する際の参考にさせて頂きたいです🙇♀️
返信が遅れてすみませんでした。コメントありがとうございます😊。温泉は、Pペーパーで同じ温泉を2枚作って、表裏で重ねて、左右と下の辺をボンドで接着し、水面の部分に直線の切り込みを2枚を貫通するように横に入れます(動物を出し入れするため)。動物は表を普通の色、裏を温泉の色で作って、表裏で貼り合わせます。切り込みから動物を入れて温泉ごとひっくり返して再び切り込みから取り出せば温泉の色の動物が出てきます。動物は切り込みから温泉に全て入る大きさで作ってください。出し入れする時に手間取らないように出し入れの練習をしておくと良いと思います。参考になれば幸いです☺️
参考になります!
コメントありがとうございます😊。参考にしていただけたら嬉しいです。他にもいろんな動物でアレンジできます。概要欄に載せてありますから見てくださいね。是非子どもたちを楽しませてあげてください☺️
こんにちは、初めまして。なみすずと申します。今度TH-camで、はらぺこあおむしを歌ってみようと思っています。こちらの曲をお借りしても良いでしょうか? 孫に聞かせる程度の歌ですが、一度チャレンジしてみたいのです。キーがちょうど良いのかなぁと思ってご連絡をさせて頂いています。 目的は子供用というのではないのですが、使わせて頂ければ幸いです。
返信が送れてすみません。コメントありがとうございます。使っていただけたら嬉しいです。
ありがとうございます😊実は別の方の曲を借りて、一度アップしたのですが、別のバージョンでもう一度作りたいと思っていました。ぜひ使わせていただきます。ご返信をありがとうございます。☺️
ウクレレで伴奏しながらパネルシアターを演じてみました。部屋がそれほど広くなければ、ギターより使いやすいのでオススメです。 動画の最後の演じ方アレンジの説明はいかがでしょうか?イメージしにくいかもしれませんね。 実演するのが1番わかりやすいのですが、ソロ撮影なのですみません🙏。 それでも少し参考になったという方は、高評価ボタンを押してくださると嬉しいです。
誕生日のパネルシアター、私はこれが好きで何回も使ってます。演じるたびに石ころが増えていきます。動画の最後でご紹介した以外にも、ドラえもん、エルモ、カービー、アンパンマン、だるまさんなども作りました。子どもたちが好きなものをあれこれ考えながらパネルを作るのは楽しいですよ。 やってみたいなと思った方は、高評価ボタンを押していただけたら嬉しいです♪
子どもたちが気に入ってノリノリで踊ってくれるので、カラオケも作ってみました。 授業などで使ってみたいと思った方は、高評価ボタンを押してくださると嬉しいです😊
音楽の活動ですぐに使えると便利かなと思って、カラオケバージョンを作ってみました。 スマホやタブレットとBluetooth スピーカーがあればできますよ。 使ってみたいと思った方は、高評価ボタンを押してくださると嬉しいです😊。 他の動画のカラオケのリクエストがあれば、コメントくださいね。
手をたたく速さをアップした部分を付けたところが、元歌と変えた工夫ポイントです。少し引き締まるかなと思いました。サイドステップして手をたたくだけなので、準備も簡単で手軽に取り組めます。 シンプルですが、意外に盛り上がりますよ。よかったらお試しください。 やってみたいなと思った方は、高評価ボタンを押してくださると嬉しいです。
ギターでパネルシアターやると絵人形を動かせないのが難点ですが、ギターに絵人形をつけたらどうかなと考えました。ギターのヘッドにパネル布(裏に厚紙貼って)を巻いて、絵人形を貼って動かしてみたら、楽しい感じになりました。パネル布の面積、ヘッドへの巻き付け具合、パネル布の角度など、ギターを動かしても絵人形が落ちないように試行錯誤しました。ヘッドの裏でマジックテープで留めて、布がピンと張るようにしています。演じている自分が盛り上がり過ぎると絵人形が落ちちゃうので、角度はやや寝かせ気味がいいみたいです。 グッドアイデアだなと思ってくれた方、やってみようかなと思ってくれた方、高評価ボタンを押していただけたら嬉しいです😊
子どもたちには黄色が人気でしたが、皆さんは何色がいいと思いましたか?「〇〇色!」とだけでもコメントいただけたら嬉しいです😊。 作ってみたいなと思った方(作りたいけど作る時間がないよ〜という方も)は、その気持ちを高評価ボタンでお知らせくださいね👍
本格的にカラオケを作ろうとしたら、この曲をGarageBand で作るのは大変です。曲の途中でテンポを変えられるソフトで作ることをお勧めします。GarageBand でテンポを変えるときはMIDIデータをオーディオ処理するので、一度作ったらキーもテンポも変えられません。パネルシアターの伴奏でしたら、メインは音楽ではないので、このくらいの伴奏でも演じることができると思います。このカラオケでキーが合う人は使ってみてください。
このダンスは子どもたちに大ヒットでした!動画は私が踊っているので可愛くない(すみません)のですが、子どもたちが踊るとめっちゃ可愛かったです!連絡帳などで家でも踊っているとのお言葉をいただき感激でした。授業での活動が終わっても気に入って踊ってくれるお子さんがいて、最高に嬉しかったです。余暇活動にも繋がるかな。改めて音楽の力の凄さと、この曲の凄さを感じました。
実はこれが『モレスカート』という名前だとは知らず『腰みの』なんて呼んでました(^_^;)。 最初は人数分作ればいいかなと思っていましたが、子どもたちが好きな色を選べるように、少し多めに作りました。日によって人気カラーは違いますが、一番人気は黄色だったかな。 120本くらい結んで密度が高いものも作りましたが、やや重く感じました。子どもには100本前後がいいみたいです。 コロナ禍でもこういった小物を活用して元気出していきましょう!
同じ学年の音楽を持ち上がりで担当することになり、はじまりの歌をどうしようか悩みましたが、この歌を気に入ってくれている子どももいましたので、同じ曲をアレンジし直すことにしました。コロナ禍で様々な制約がある中でも少しでも元気が出るようにサンバ調にしたら、子どもたちに喜んでもらえてよかったです。授業では、集合したらまずこの曲をやって気分を盛り上げて、それから始まりの挨拶をしています。何事も掴みは大事かなと思っています。
面白い〜!作ります!
コメントありがとうございます😊。是非作って楽しんでくださいね👌
欲しい。
欲しいだなんてコメントしてくださってありがとうございます☺️。パネルシアターは、できればご自分でお作りになると、いろんな工夫もできて愛着が湧くと思うので、自作をオススメします。ですが、忙しくてなかなか作る時間もないかと思います。メルカリなどで「カラフルおんせん」で探すと、いろんな方の作品が出品されています。あるいは、絵本を歌いながら読み聞かせるのもよいと思います。「いろいろおんせん」の絵本は、そうえん社から1100円(税込)で出ています。巻末に歌のメロディ譜も付いてます。パネルシアターを演じる感じで歌って読み聞かせると、子どもたちも喜ぶと思います。
動画いつも楽しみにしています!いろいろおんせん参考にさせていただきます^ ^ ネコのお医者さんも楽しくて最高でした♪
コメントありがとうございます!励みになります。また、頑張って作ります!
いろいろおんせん、参考にしていただけたら、とても嬉しいです。作る際は、温泉をたくさん作るのに時間がかかります。黒と白を混ぜてグレーを作るのではなく、グレーのポスターカラーや絵具を使うのがよいと思います。温泉の岩のグレーを塗って、乾いたものから温泉の山の緑を塗って、それから色の変わった動物と温泉の水面を一緒に塗ると、多少は時短になるかと。