鉄道唱歌のオルゴール音が風情があって良いなぁ。
いいね。 この吊り掛けサウンドが。 このカラー600V時代の渥美線カラー懐かしい。 名鉄本線系で離脱する6000系シリーズを渥美線に入れてもう一度ストロークリームに赤帯復活して欲しいわ。
運賃箱と自動放送がマナカ導入直前の物。
直進のが優先だからな。 後方車輌の事も考えないと。 撮影車の経験不足だね。
急行かすがは、名古屋-奈良を1日一往復だけ走っていました急行列車です。 快速に格下げして残しても良かったかもしれませんが、もちろん快速みえ方式で。 天王寺-名古屋だったならまた変わったかもしれませんが。
自分も今日見た!同じだ!同じ人居ないか探してたらあった😂
そうでしたか!動画を何人かに見てもらいましたが、レンズの前に虫が飛んだとか、人工衛星だとか、なかなか信じてもらえないのですが、実際に見ないとわからないですね。人工衛星はこんなに速く飛べません。
まだ、カワイイ方だろうと...
Prⓞм𝕠𝕤𝐌 😪
撮影者、コンビニに入ろうとしていてウインカー出してたんでしょ? それで停車したのであれば…多分、ばあちゃんってば中で漏らしていて急いでいたんだと思う。
それNゲージで今日買った
この動画配信は近鉄の観光特急しまかぜ号の試運転をしているところです、ちなみにこれはいつごろですか。
2013年2月16日です。
なんだかスゴいカッコいいですな 撮影お疲れ様です また動画ありがとうございました
橋南中学から弥富高校へ行った小竹と似ている
どっちが勝ちました?
もちろんアーバンライナー
th-cam.com/video/UiB2OvPz1YU/w-d-xo.html ☝️オナラ
なぜクモヤ143が居るんやろ
こんにちは! ここは釣りは可能なんでしょうか?
釣り禁止ではないと思いますが、街中の川で釣りをするような雰囲気ではないです。
小竹裕樹 さん、遊魚料とかはいらないのかな?
波瀬川には漁業組合はありませんので、放流は行なっていません。したがって遊漁料は徴収する組合がありません。
小竹裕樹 さん、ありがとうございました!😊
関西本線が大阪や名古屋の新快速のように爆走出来る条件が揃っていれば急行かすがは二時間に一本くらいは走っていたかも。ただ景色も撮影ポイントも犠牲になるが。
南紀とえとわすれた?
機関車「待ってろよ381系」
もう、今は国鉄車いません。
この車両は3200型3203号です
ありがとうございます。なんで3400形になってたんだろう?直しました。
小竹裕樹 3201、3202が引退して寂しくなりましたね この3203はもっと長く活躍してほしいです
来年2020年で草津線全線開通130周年やから、あすかが姿を消したんで今度は大サロか12系客車が使われるやろな(実現すればの話)。
これとおんなじ時期、それは2010年2月20日です。
もちろんその動画もありますよ。th-cam.com/video/pM-PR4DiDQA/w-d-xo.html
これとおんなじ時期に草津線全線開通120周年記念列車DD51牽引の「あすか」が走っておりました。
柘植駅で入れ替えth-cam.com/video/Dz9XTFeuivg/w-d-xo.html
三岐鉄道600系吊り掛け車引退してその後 吊り掛けは嵐電や阪堺電気軌道だけになってしまいましたね
過去に十二兼のような秘境駅に行く列車があったんですか?
LuIuh
天王寺へ乗り入れていたら、廃止にならなくて済んだんじゃないかな?どのくらいの頻度で運転していたものなのかは分からないけど
値段設定が分からないから、あれだけど、天王寺へ乗り入れていたら良かったんじゃね?って思った JR難波は、もろ、近鉄に殴り込む形になるから、ボカシも含めて、天王寺発にすれば、需要はあったと思うな
JP RJ 東海は新幹線の利益を妨げる列車には興味がありませんよ
犬山成田山にモノレール通ってたんですねぇ! もう10年も前なんですね! まだ小学生かぁ
この駅は2018年現在でも旧型簡易放送が聞けます!!
動画みてぇな暴走DQNは、映画のターミネーター3のサイボーグ みたいに、DQNの腹の後ろからサイボーグの手が突き破って 腹の辺りからサイボーグの手が出てっから、緊急事態でパニクって 暴走しているのかもな❗❓((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
懐かしいですね〜〜
こうやって晴れていればいいですが、 悪天候の時は乗務員交代にしても大変だった事と思います。。
0:55ぐらいの、 ワイドビュー。 どんだけ貫通型を使うんだよ。笑笑
大昔、名松線に乗って松阪に行くのが楽しみでした。
どこかで見たような景色^^ 見せて頂きました。ありがとうございます。
速ェェw
近鉄では、2002年3月20日(水)には下記の内容でダイヤ変更が実施されました。間違っていたらすみません。 【特急列車関係】 丹波橋駅に特急が終日停車。 高の原駅に京都発19時以降の下り特急15本が停車。 平日に難波17:35発・18:35発奈良行き特急を増発。 四日市~湯の山温泉間の特急は平日の運転を取りやめ。 アーバンライナーと伊勢志摩ライナーでの車内販売を全廃。 【一般列車関係】 ■奈良線・京都線 平日の西大寺9:15発京都行き普通を奈良9:06発に変更。 ■難波線・奈良線 平日に難波9:04発奈良行き快速急行を増発。 土休日の奈良8:55発難波行き快速急行を急行に変更。 土休日の難波17:16発・17:32発奈良行き快速急行を急行に変更。 ■名古屋線 蟹江駅に急行が終日停車。 昼間時間帯、準急は名古屋~富吉間での運転とし、毎時3本から2本に削減。 ■名古屋線・山田線・鳥羽線 平日朝・夕方ラッシュ時間帯、上り急行3本を増発。 四日市7:24発名古屋行き 中川18:50発名古屋行き 松阪20:15発名古屋行き 津新町発着の急行など6本を、中川・松阪・鳥羽まで延長。 ■南大阪線 古市~橿原神宮前間の普通の一部でワンマン運転を開始。
一度だけ、共用時代にドライブで通ったことがあるが、鉄道車両と自動車が柵もなく同じ平面で橋を渡る状況はカオス以外の何でもなかった記憶があります。
北アルプスの連絡線がある
松阪駅付近で見てたなぁ。
て、言う事は、283系、381系は、名古屋駅にも入線した事にもなるんですね。
小鳥ぴよ彦さん 荷物扱いですが、そうなりますね。
定期運用でキハ181紀勢線走ったことないのに…(笑)
近鉄の特急はどれも素晴らしい❗
1人困難に立ち向かう戦士のようだ
ぼくは、約12年後も楽しみです。近鉄では名古屋線用の5800系が、「NAGOYA OSAKA」ラッピング車となったらどうかな?※名古屋線用の5800系は、2016年4月現在、富吉検車区に名古屋線用として4両編成1本(5812F)を配置している。電算記号はDG。2610系・2800系改造L/Cカーや1200系1211F・1212Fと共通運用で、他形式の2両編成車と併結した6両編成で名古屋~鳥羽間の急行を中心に運用されているほかに準急、1列車のみ山田線の普通、1往復のみ大阪線の急行でも運用される。検査代走は大阪線所属車同様に2610系などのロングシート車が行う。
落合の郷の辺りですか?
白いキハ11が懐かしく思える…。 今はステンレスの300番台が軽々と走ってるけど、このトコトコした感じのキハ11も良かったな…。 今では、キハ11形の惜別動画としても楽しめますね。
鉄道唱歌のオルゴール音が風情があって良いなぁ。
いいね。 この吊り掛けサウンドが。 このカラー600V時代の渥美線カラー懐かしい。 名鉄本線系で離脱する6000系シリーズを渥美線に入れてもう一度ストロークリームに赤帯復活して欲しいわ。
運賃箱と自動放送がマナカ導入直前の物。
直進のが優先だからな。 後方車輌の事も考えないと。 撮影車の経験不足だね。
急行かすがは、名古屋-奈良を1日一往復だけ走っていました急行列車です。 快速に格下げして残しても良かったかもしれませんが、もちろん快速みえ方式で。 天王寺-名古屋だったならまた変わったかもしれませんが。
自分も今日見た!同じだ!同じ人居ないか探してたらあった😂
そうでしたか!動画を何人かに見てもらいましたが、レンズの前に虫が飛んだとか、人工衛星だとか、なかなか信じてもらえないのですが、実際に見ないとわからないですね。人工衛星はこんなに速く飛べません。
まだ、カワイイ方だろうと...
Prⓞм𝕠𝕤𝐌 😪
撮影者、コンビニに入ろうとしていてウインカー出してたんでしょ? それで停車したのであれば…多分、ばあちゃんってば中で漏らしていて急いでいたんだと思う。
それNゲージで今日買った
この動画配信は近鉄の観光特急しまかぜ号の試運転をしているところです、ちなみにこれはいつごろですか。
2013年2月16日です。
なんだかスゴいカッコいいですな 撮影お疲れ様です また動画ありがとうございました
橋南中学から弥富高校へ行った小竹と似ている
どっちが勝ちました?
もちろんアーバンライナー
th-cam.com/video/UiB2OvPz1YU/w-d-xo.html ☝️オナラ
なぜクモヤ143が居るんやろ
こんにちは! ここは釣りは可能なんでしょうか?
釣り禁止ではないと思いますが、街中の川で釣りをするような雰囲気ではないです。
小竹裕樹 さん、遊魚料とかはいらないのかな?
波瀬川には漁業組合はありませんので、放流は行なっていません。したがって遊漁料は徴収する組合がありません。
小竹裕樹 さん、ありがとうございました!😊
関西本線が大阪や名古屋の新快速のように爆走出来る条件が揃っていれば急行かすがは二時間に一本くらいは走っていたかも。ただ景色も撮影ポイントも犠牲になるが。
南紀とえとわすれた?
機関車「待ってろよ381系」
もう、今は国鉄車いません。
この車両は3200型3203号です
ありがとうございます。なんで3400形になってたんだろう?直しました。
小竹裕樹 3201、3202が引退して寂しくなりましたね この3203はもっと長く活躍してほしいです
来年2020年で草津線全線開通130周年やから、あすかが姿を消したんで今度は大サロか12系客車が使われるやろな(実現すればの話)。
これとおんなじ時期、それは2010年2月20日です。
もちろんその動画もありますよ。th-cam.com/video/pM-PR4DiDQA/w-d-xo.html
これとおんなじ時期に草津線全線開通120周年記念列車DD51牽引の「あすか」が走っておりました。
柘植駅で入れ替えth-cam.com/video/Dz9XTFeuivg/w-d-xo.html
三岐鉄道600系吊り掛け車引退してその後 吊り掛けは嵐電や阪堺電気軌道だけになってしまいましたね
過去に十二兼のような秘境駅に行く列車があったんですか?
LuIuh
天王寺へ乗り入れていたら、廃止にならなくて済んだんじゃないかな?どのくらいの頻度で運転していたものなのかは分からないけど
値段設定が分からないから、あれだけど、天王寺へ乗り入れていたら良かったんじゃね?って思った JR難波は、もろ、近鉄に殴り込む形になるから、ボカシも含めて、天王寺発にすれば、需要はあったと思うな
JP RJ 東海は新幹線の利益を妨げる列車には興味がありませんよ
犬山成田山にモノレール通ってたんですねぇ! もう10年も前なんですね! まだ小学生かぁ
この駅は2018年現在でも旧型簡易放送が聞けます!!
動画みてぇな暴走DQNは、映画のターミネーター3のサイボーグ みたいに、DQNの腹の後ろからサイボーグの手が突き破って 腹の辺りからサイボーグの手が出てっから、緊急事態でパニクって 暴走しているのかもな❗❓((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
懐かしいですね〜〜
こうやって晴れていればいいですが、 悪天候の時は乗務員交代にしても大変だった事と思います。。
0:55ぐらいの、 ワイドビュー。 どんだけ貫通型を使うんだよ。笑笑
大昔、名松線に乗って松阪に行くのが楽しみでした。
どこかで見たような景色^^ 見せて頂きました。ありがとうございます。
速ェェw
近鉄では、2002年3月20日(水)には下記の内容でダイヤ変更が実施されました。間違っていたらすみません。 【特急列車関係】 丹波橋駅に特急が終日停車。 高の原駅に京都発19時以降の下り特急15本が停車。 平日に難波17:35発・18:35発奈良行き特急を増発。 四日市~湯の山温泉間の特急は平日の運転を取りやめ。 アーバンライナーと伊勢志摩ライナーでの車内販売を全廃。 【一般列車関係】 ■奈良線・京都線 平日の西大寺9:15発京都行き普通を奈良9:06発に変更。 ■難波線・奈良線 平日に難波9:04発奈良行き快速急行を増発。 土休日の奈良8:55発難波行き快速急行を急行に変更。 土休日の難波17:16発・17:32発奈良行き快速急行を急行に変更。 ■名古屋線 蟹江駅に急行が終日停車。 昼間時間帯、準急は名古屋~富吉間での運転とし、毎時3本から2本に削減。 ■名古屋線・山田線・鳥羽線 平日朝・夕方ラッシュ時間帯、上り急行3本を増発。 四日市7:24発名古屋行き 中川18:50発名古屋行き 松阪20:15発名古屋行き 津新町発着の急行など6本を、中川・松阪・鳥羽まで延長。 ■南大阪線 古市~橿原神宮前間の普通の一部でワンマン運転を開始。
一度だけ、共用時代にドライブで通ったことがあるが、鉄道車両と自動車が柵もなく同じ平面で橋を渡る状況はカオス以外の何でもなかった記憶があります。
北アルプスの連絡線がある
松阪駅付近で見てたなぁ。
て、言う事は、283系、381系は、名古屋駅にも入線した事にもなるんですね。
小鳥ぴよ彦さん 荷物扱いですが、そうなりますね。
定期運用でキハ181紀勢線走ったことないのに…(笑)
近鉄の特急はどれも素晴らしい❗
1人困難に立ち向かう戦士のようだ
ぼくは、約12年後も楽しみです。近鉄では名古屋線用の5800系が、「NAGOYA OSAKA」ラッピング車となったらどうかな?※名古屋線用の5800系は、2016年4月現在、富吉検車区に名古屋線用として4両編成1本(5812F)を配置している。電算記号はDG。2610系・2800系改造L/Cカーや1200系1211F・1212Fと共通運用で、他形式の2両編成車と併結した6両編成で名古屋~鳥羽間の急行を中心に運用されているほかに準急、1列車のみ山田線の普通、1往復のみ大阪線の急行でも運用される。検査代走は大阪線所属車同様に2610系などのロングシート車が行う。
落合の郷の辺りですか?
白いキハ11が懐かしく思える…。 今はステンレスの300番台が軽々と走ってるけど、このトコトコした感じのキハ11も良かったな…。 今では、キハ11形の惜別動画としても楽しめますね。