PAK UNTIK 残りの人生は短い、歩けるうちに旅に出かけます
PAK UNTIK 残りの人生は短い、歩けるうちに旅に出かけます
  • 82
  • 129 748

วีดีโอ

39年前に廃線となった旧岩内線の痕跡を探しながら小沢駅から岩内駅跡まで歩く
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
1985年に廃線になった旧国鉄岩内線は函館本線の小沢駅から岩内駅までの14.9kmの路線でした。ほとんどの区間が道路と並行していた盲腸線でしたので、旧国鉄の末期に真っ先に廃止されてしまいました。今回は小沢駅から岩内駅まで歩いてみました
豊平峡ダムに行こうとしましたが、豊平峡右岸側沿いの旧道は通行禁止となっておりました
มุมมอง 1932 หลายเดือนก่อน
夏休みも終わりの2024年8月16日、豊平峡ダムまで行きました。豊平峡ダムは訪れる人が多いので、あえて豊平峡右岸側に沿った旧道から向かおうとしましたが、残念なことに旧道は通行禁止となっておりました
2024年8月12日 ペルセウス座流星群
มุมมอง 2072 หลายเดือนก่อน
2024年8月12日 天候に恵まれて月明かりもなし、数年ぶりの好条件下でペルセウス座流星群の撮影に挑みました。 撮影時間は午前0時30分~午前3時30分、撮影場所は西岡水源池上流側、車が入れる場所でないので邪魔されることなく撮影に専念できます。 結果、3時間で12個の流星を捉えることができました
北浦和駅東口駅前で70年以上続いているカメラの「さくら屋」おもちゃの「おとぎや」を訪ねる
มุมมอง 4782 หลายเดือนก่อน
北浦和駅東口駅前に小学生の頃よく行ったおもちゃの「おとぎや」と、中学生~高校生の頃によく行ったカメラの「さくら屋」があります。いずれの店も現存しております。私が行っていた頃が50~60年前ですから、創業からすると70年以上の老舗になるか思います。両店とも私の原点のような店ですので、是非、これからも続いていただきたいと思うのですが・・・・・・・
国土地理院(つくば市)の中にある「地図と測量の科学館」に行きました
มุมมอง 1182 หลายเดือนก่อน
国土地理院(つくば市)の中にある「地図と測量の科学館」に行きました。テーマを絞った展示なので、ここでなければ見ることのできないものが多く、わざわざ歩いて見に行った(バスの便が少ない)甲斐がありました。まあ、国土地理院ですから地図を持って歩いて見に行くのが基本なのだと勝手に納得しております。
地質標本館(つくば市)に行きました
มุมมอง 852 หลายเดือนก่อน
つくば市の地質標本館に行ってきました。流石に「標本館」と銘打つだけあって充実した内容です。一度見たら十分と思わせるような、空虚な「博物館」「科学館」があちらこちらに散見する中、地質標本館は「わざわざ行って損しない」施設だと思います
J2降格圏の20位と低迷してるコンサドーレ札幌の応援のために埼玉スタジアムに向かう
มุมมอง 1K2 หลายเดือนก่อน
2024年7月20日に埼玉スタジアムで行われた浦和レッズVSコンサドーレ戦を見に行きました。今回は小樽からフェリーで新潟へ、新潟からは鉄道を乗り継いで埼玉スタジアムまで、という行程を選びました。
小樽市総合博物館に行ってみた
มุมมอง 3992 หลายเดือนก่อน
小樽市総合博物館は旧手宮線の終点にある「鉄道・科学・歴史館」と銘打った博物館で、鉄道に関する展示を主体としております
2024年7月20日、浦和レッズVSコンサドーレ札幌戦、埼玉スタジアム雷雨で一時避難
มุมมอง 3472 หลายเดือนก่อน
2024年7月20日の浦和レッズVSコンサドーレ札幌戦を見に埼玉スタジアムまで行きました。ハーフタイムの時に雷雨となり避難指示が出ました。私は屋根のある席にいたので、席から離れないようにとの指示、安全な場所で呑気に雷雨の撮影です
比羅夫駅から半月湖まで歩き、半月湖を一周してきました
มุมมอง 1024 หลายเดือนก่อน
半月湖は羊蹄山山麓の西側にある火口湖ですが、あまり訪れる人はいないようです。今回は比羅夫駅から歩いて半月湖まで行きました
朝里ダムの左岸側散策路を歩きました
มุมมอง 1355 หลายเดือนก่อน
小樽の朝里ダムのダム湖であるオタルナイ湖には左岸側に散策路があります。右岸側には道道が通じており、ダムの記念館や湖畔園地があり、訪れる人もそれなりにいるそうですが、左岸側の散策路はときどき閉鎖されていたりして、訪れる人は少ないそうです。5月の暖かい日、散策路の起点から終点まで歩いてみました
朝里スカイループを歩いて渡る
มุมมอง 1345 หลายเดือนก่อน
朝里スカイループとは正式名称「朝里大橋」 朝里川温泉から朝里ダムへと向かう道道1号線に架けられたループ形式の橋として北海道で初めて作られた橋だそうです。 この橋を朝里川温泉から朝里ダムに向けて歩いて渡りました。 歩いて渡る人はほとんど想定していなかったのでしょう、歩道がありません。道路の右側の縁を車を気にしながら、カメラは横を向け、あくまで前を見ながら歩きました。
南小樽から手宮まで、手宮線跡を歩いてみる
มุมมอง 3225 หลายเดือนก่อน
北海道で一番古い鉄道路線でもある手宮線は1985年に廃線となりましたが、その痕跡はかなり残っています。今回、南小樽から手宮までの全区間を踏破してみました。
札幌映像機材博物館に行きました
มุมมอง 605 หลายเดือนก่อน
登別にあった映像機材博物館が札幌に移転してきました。最近になって移転したことを知り、さっそく見に行きました。懐かしい8mmフィルムカメラを見て感無量です
三笠市幾春別で見た炭鉱遺構
มุมมอง 1105 หลายเดือนก่อน
三笠市幾春別で見た炭鉱遺構
三笠市立博物館に行きました
มุมมอง 1175 หลายเดือนก่อน
三笠市立博物館に行きました
最南端の終着駅「枕崎」を出発し、知覧特攻平和会館、桜島、日本へそ公園を見て札幌に戻る(日本縦断フェリーの旅を再編集)
มุมมอง 2609 หลายเดือนก่อน
最南端の終着駅「枕崎」を出発し、知覧特攻平和会館、桜島、日本へそ公園を見て札幌に戻る(日本縦断フェリーの旅を再編集)
日本最南端の鉄道駅「西大山」と最南端の終着駅「枕崎」を目指す(日本縦断フェリーの旅を再編集)
มุมมอง 3179 หลายเดือนก่อน
日本最南端の鉄道駅「西大山」と最南端の終着駅「枕崎」を目指す(日本縦断フェリーの旅を再編集)
日本最東端の駅「東根室駅」に行ってみる
มุมมอง 7411 หลายเดือนก่อน
日本最東端の駅「東根室駅」に行ってみる
銚子から札幌までフェリーとバスと鉄道で27時間かけて帰る
มุมมอง 24711 หลายเดือนก่อน
銚子から札幌までフェリーとバスと鉄道で27時間かけて帰る
夜の散歩 ー根室ー
มุมมอง 56511 หลายเดือนก่อน
夜の散歩 ー根室ー
夜の散歩 ー大樹町ー
มุมมอง 156ปีที่แล้ว
夜の散歩 ー大樹町ー
映画「ハルフウェイ」のロケ地 石狩市の茨戸川に行く
มุมมอง 115ปีที่แล้ว
映画「ハルフウェイ」のロケ地 石狩市の茨戸川に行く
45年ぶりに豊羽鉱山に行ってきました
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
45年ぶりに豊羽鉱山に行ってきました
万計沼・真簾沼に行く 2023年8月
มุมมอง 207ปีที่แล้ว
万計沼・真簾沼に行く 2023年8月
堂平天文台(東京天文台堂平観測所)1972年3月17日 中学校の卒業旅行
มุมมอง 68ปีที่แล้ว
堂平天文台(東京天文台堂平観測所)1972年3月17日 中学校の卒業旅行
フィルムに残っている北海道のローカル駅
มุมมอง 702ปีที่แล้ว
フィルムに残っている北海道のローカル駅
日本縦断フェリーの旅 帰路編 8日目 舞鶴から小樽、そして札幌へ
มุมมอง 224ปีที่แล้ว
日本縦断フェリーの旅 帰路編 8日目 舞鶴から小樽、そして札幌へ
加古川線で行く日本へそ公園 日本縦断フェリーの旅 帰路編 7日目
มุมมอง 120ปีที่แล้ว
加古川線で行く日本へそ公園 日本縦断フェリーの旅 帰路編 7日目

ความคิดเห็น

  • @とれもろ市場
    @とれもろ市場 10 วันที่ผ่านมา

    通行止めは歩行者も入れませんが、それを咎める意図はありません(オブローダー。ただしまれに地方運輸局などから警告あり)。 ヒグマにはナタ(と言うかそれ包丁レベル)でもハンドアックスでも勝てません。ご武運を 定期バスはなくなってオンデマンドになりそう

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 10 วันที่ผ่านมา

      ときどき同じような指摘をされるのですが、この道は公道です。路肩が崩壊している箇所があるので車両を通行止めにしているだけのことです。また、鉈は最後の手段です。ヒグマに遭遇しないようにして歩くことを務めております。北海道の山の中を歩くのは50年の経験がありますが、ヒグマに遭遇したのは2回しかありません。その2回とも逃げるヒグマの後ろ姿を見ただけです。

  • @popokano
    @popokano 11 วันที่ผ่านมา

    浦和だと浦和一女でも撮影しましたよね。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 10 วันที่ผ่านมา

      浦和一女がロケ地になっていることは他のTH-camでも紹介されていますが、流石にこの幼稚園は紹介されておりませんのでアップした次第です。

  • @ジョニーウォーカー-b7x
    @ジョニーウォーカー-b7x 19 วันที่ผ่านมา

    今、富士そばがある所だと思いますが、以前、個人店の古い薬局が在りました。何薬局だったか思い出せません。お分かりになられますか?

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 19 วันที่ผ่านมา

      この通りには個人商店が並んでいたのは覚えておりますが、実際に行ったことのある「さくら屋」「野出書店」「おとぎや」以外は思い出せません。

  • @ジョニーウォーカー-b7x
    @ジョニーウォーカー-b7x 20 วันที่ผ่านมา

    懐かしいです。小学生の頃、おとぎや行きました。野出書店さんの裏にパチンコ屋があり、落ちてるパチンコ玉を拾って、持って行ったら、パチンコ屋の人が、ガムとかと替えてくれました。さくら屋さんで証明写真撮ってもらった事が私もあります。踏切があったとは全然知りませんでした。地下通路が新しくなる前は、ベタベタとチラシが隙間なく貼られてました。赤尾敏のチラシとか。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 20 วันที่ผ่านมา

      おとぎやの前の踏切が地下通路になったのは50年以上前のことですから、覚えている人も少なくなったと思います。北浦和駅の与野側にも踏切があったのですが、これも同じ頃に跨線橋になりました。今では跨線橋もなくなったようです。赤尾敏さんのチラシ、記憶にあります。

  • @DourDefender
    @DourDefender 24 วันที่ผ่านมา

    他の方がロケ動画をボツにしていましたが、北浦和公園は撮影許可申請と申請料¥29800が掛かるそうです。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 24 วันที่ผ่านมา

      情報の出所はどこですか?たぶん、公園内の美術館のことだと思いますが

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 26 วันที่ผ่านมา

    おはようございます。八剣山は知りませんでしたがあんな急峻な山頂みてワクワクするって20代の若者みたいですね。日頃から足腰鍛えてないとああは言えないです。電気柵、痛いんですね。昔からあれは人間が触ると火傷するのかな?とか疑問でしたが謎が解けました。今回もありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 25 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。高いところを見ると、つい上ってみたくなるのはいつまでも変わりありません。

  • @宇部ばいん
    @宇部ばいん หลายเดือนก่อน

    『おとぎや』は『とぎや』って呼んでいた元地元民 ホップビルがなくなってる

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私の年代では皆さん「おとぎや」と呼んでいたような記憶があります。

  • @ウォーカージョニー
    @ウォーカージョニー หลายเดือนก่อน

    川口の舞台の映画を北浦和でロケしていたんですね。幼稚園でロケをしていたのを当時幼稚園児のPAK UNTIKさんは認識していたのですか?

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 หลายเดือนก่อน

      全く認識しておりません。映画を見てびっくりした次第です。

  • @ak4215s
    @ak4215s หลายเดือนก่อน

    小沢駅前の旅館、映画『男はつらいよ』で寅さんと舎弟が大喧嘩してた旅館ですね。 未だ営業されているとは驚きました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 หลายเดือนก่อน

      旅館名が変わって、改築(新築?)されているので経営者が変わったかも知れません。私も営業しているとは驚きました。

  • @ユミコ-i9c
    @ユミコ-i9c หลายเดือนก่อน

    あそこのファミリーマート、以前は幼稚園だったんだ。(あそこのファミリーマート行ったことがある)

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。周囲の様子は全く変わってしまっておりました。

  • @r0y8u1j5i
    @r0y8u1j5i หลายเดือนก่อน

    常盤中学校だったので、ほぼ毎日行ってました! おばあちゃん、優しかったなぁ

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。「おばあちゃん」=私の記憶の「おばさん」のことでしょうか

  • @デルピッポ-e3i
    @デルピッポ-e3i หลายเดือนก่อน

    1976年生まれです。 ガンプラからのミニ四駆で大変お世話になったお店です。お年玉貰ったそぱからミニ四駆パーツを買いに走った思い出が。 お店に積まれていたプラモ達がどうなったのか気になります。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 หลายเดือนก่อน

      私とは20年違っているので、扱っている品がだいぶ違っているようですが、確かに店に積まれていたプラモ(外の店では見ることができないような外国製のプラモが置いてあったのを覚えています)どいうなったのでしょうね。

  • @結晶-b7p
    @結晶-b7p หลายเดือนก่อน

    フジカル〜! 1972年産まれで1982〜4年頃に日向辺りのビッグホビー、一清堂、ロジャース、ニチイ、武蔵浦和のムサシノ、南浦和のムサシノマークII、西浦和ポニー千葉、etcなローテーションでガンプラ等巡りをチャリで奔走してましたね。そんな中でジムキャノンが1番早く購入出来たのがフジカルでした!

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 2 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。いつも目的地まで徒歩含めバス路線中心に公共交通機関をお使いになられるのですごく楽しみにしております。自分ではとてもこういうアプローチでこういう所には行けません。今回もありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。仕事で車に乗るので、せめて休みの日は車に乗らないのです。また、目的地に着いて、コンビニで調達した缶ビールで一杯、これが至福の時ですので、車で行くことが出来ないのです。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 2 หลายเดือนก่อน

    センチメンタルジャーニーですね。ニコンFてプロ用ですよね。凄い。若き日のPAKさんの長髪が時代を表していてウルッときます。今回もありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。長髪が黒から白に進化し、優先席に堂々と座れ、シニア割が使える年齢になるとなんとなく昔から知っている場所にもう一度行ってみたくなりました。

  • @takayukihiki8777
    @takayukihiki8777 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます!ふじかるのおばさん、おじさんには大変お世話になりました😂小高の20系82系157系やつぼみのef60の、wヘッド等を購入した記憶があります!2かけ6のビス等、よくおばさんにおまけしてもらった記憶等、とても懐かしく思い出されました。浦和を出て50年ぐらいですが、良い思いでです!

  • @takayukihiki8777
    @takayukihiki8777 2 หลายเดือนก่อน

    あり

  • @MasaoNarihira
    @MasaoNarihira 2 หลายเดือนก่อน

    フジカル、お世話になりました。ちなみに、売地になっていますね

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ついに売却ですか。今まで残ってたほうが奇跡なのかもしれません。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 2 หลายเดือนก่อน

    僕は高校の時、地学は赤点でした。全くわかりませんでした。ここの見学4時間とは凄い熱量ですね。実直なお人柄がしのばれる動画でありました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      標本数が多いので見て、撮影しているだけで4時間が過ぎてしまった感です。次に行くときは弁当持参が必要と感じました。

  • @きゅうりのぼく
    @きゅうりのぼく 2 หลายเดือนก่อน

    初めて動画を拝見しました 字をもう少し大きくして頂けると老眼には嬉しいです

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      34インチのモニターで編集しています。これでも字が大きすぎるかと思っておりましたが、小さな画面で見ている人のことはあまり考えませんでした。今後どうするかは、ちょっと様子見で行きます

  • @runner5141
    @runner5141 2 หลายเดือนก่อน

    北海道大好きでこのチャンネル登録してる埼玉県民の浦和サポです。埼スタ来ていただきありがとうございます‼️

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      いえいえ、浦和サポの皆さん、いつも札幌ドームに大勢来ていただいてありがとうございます。

  • @伊藤雲黒斎
    @伊藤雲黒斎 2 หลายเดือนก่อน

    私は70前ですが、角地のお店にはカドがショーケースになってたことがよくありました。我が街は県庁所在地人口30万ですが模型店はありません。大型スーパーの一角にプラモ売り場はありますが。県内で模型店の看板上げてる店は知る限り2軒だけ。絶滅はカウントダウンです。アマゾンにヨドバシカメラがあれば済んでしまうしね。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      同感です。「模型店」のみというのは残念ですが絶滅してしまうでしょう。アマゾンとトドックがあれば生活が成り立ってしまうと言う時代ですから

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 2 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です❗️コンサドーレお好きですね😊新日本海フェリーはよく渡道するライダーさんの動画で見ますが船のモヤイのロープがスルスル離れるところは初めて見ました。面白いですね。今回も徒歩含む長距離移動凄い体力ですね。ご苦労様でした。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。今度行くときはどのコースを取るか考えるのが楽しいのです。次は八戸までフェリー、八戸からは新幹線、というのを考えております。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 2 หลายเดือนก่อน

    与野だったと思うが近代模型っていう鉄道模型の店が有りましたが聞くところによると閉店されたようです。大宮のマイロードはまだやってますかね?あすかモデルは同系列のKSモデルと共に閉店されたようです。1969年ですとまだHO/16番の方が元気が良かった頃ですね、この頃の模型店主はちょっと個性的な方が多くてこどもには入りずらい所も有りましたが、各店とも知識は豊富で師として仰げるだけの実力者ばかりでしたので説明書も今みたいに丁寧なものではなくスケッチ程度のいい加減なものでした。店主によっては模型以外の事まで教え込む親切な?方もいらっしゃいました。動画を見て塞がれている所が開いていた頃を想像できるような感じです。私も1969年に始めていますが、現在も創業当時の16番のままです。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 2 หลายเดือนก่อน

      「近代模型」という名前は記憶にありますが、どのような店だったかは覚えていません。マイロードは分かりません。フジカルにはレベルとかモノグラムなどの外国製のプラモデルも置いてあって、もの珍しく眺めていたことを覚えております。

    • @takayukihiki8777
      @takayukihiki8777 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!ふじかるも近代模型も行きました。ふじかるのおばさん、おじさんには、お世話になりました😂懐かしく思い出しました。小高の20系やつぼみのef60のwヘッド等を買った記憶があります!

  • @takapy-
    @takapy- 3 หลายเดือนก่อน

    地元なんですが知らなかったです。こちら方面のロケ地は浦和一女くらいかと思っていました。今度気にしながら通ってみます。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 3 หลายเดือนก่อน

      浦和一女とこの「ひなぎく幼稚園」のシーンは浦和だと言うことは分かったのですが、この他にも記憶のある場所のシーン(たとえば、ひなぎく幼稚園の次のシーン)があり、たぶん、川口では無く浦和のどこかだと思っているのですが、確証がありません。

  • @jw1today110
    @jw1today110 4 หลายเดือนก่อน

    学校そばの模型屋さん、 下校時の楽しみでしたね…… ネット販売や大型家電店の進出で もう見なくなりました……😢

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 4 หลายเดือนก่อน

      同感です。毎日のように出窓を覗いておりました。

    • @jw1today110
      @jw1today110 4 หลายเดือนก่อน

      @@pakuntik1211 私もそうでしたね〜

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 หลายเดือนก่อน

      買えない年少者のために商品を通り側に展示してある昭和の模型屋さんですね、最近の狭い入口のちょっと入りづらい感じとは違います。

    • @jw1today110
      @jw1today110 2 หลายเดือนก่อน

      @@N--jv3go いつかあの展示棚に作品を飾ってもらう のが夢でしたね(まだ塗装なし素組みで ガンプラ作っていた頃…)

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 4 หลายเดือนก่อน

    お疲れさまです。半月湖知りませんでしたのでネットで見ますと自然公園となっていてそれなりに整備されてそうでしたが、こうして実際の様子を拝見するとかなり自然に還ってそうですね。そんな中で草薮から人が現れるってやはり怖いですよね。PAKさん以外でもこうした所を1人で歩く奇特な方っていらっしゃるんですね。驚ました。今回もありがとうございました👏

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。半月湖に行くのは20年ぶりくらいだったのですが、確かに自然に還ってるような気がしました。今回は土曜日だったので訪れる人も居たのでしょうが、20年前は誰一人合わなかったと記憶しています。

  • @ヨシノシン
    @ヨシノシン 4 หลายเดือนก่อน

    道道111号の完成にはあと40年980億円かかると試算されて中止したけど、この道を見ると本当にそれくらいかかりそう 建設費が高騰している今なら、その倍はかかってもおかしくない

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 4 หลายเดือนก่อน

      急峻な山岳地帯に作ろうとした道路です。建設費だけでなく、その後の維持費にも莫大な金額がかかるとの試算がなされたのだと思います。

  • @春採三郎
    @春採三郎 4 หลายเดือนก่อน

    無意根山登山のために30年以上前に一度訪れたことがありますが、何もなくなっていて驚きました。知人が数名この鉱山で働いていて、閉山の時はとても驚きました。貴重な映像ありがとうございます。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。一見、何も無くなっているように見えますが、何か現在でも稼働している施設らしきものがあります。排水処理なのか、坑道保持なのか、それとも何か新しい事業でも行っているのか分かりませんが、鉱山はまだ生きている印象を受けました。

  • @田村幸一-b2i
    @田村幸一-b2i 4 หลายเดือนก่อน

    正面の看板がなぜか非常にデカイのが不思議に思っていました。強風でも何十年も倒れないのがスゴイ!

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。「フジカル」の文字は記憶があるのですが、他に何が書かれていたかは記憶がありません。訪ねたときに文字だけでもうっすらと残っていることに驚きました。

  • @バカボンのパパ-q6f
    @バカボンのパパ-q6f 4 หลายเดือนก่อน

    究極の地元ネタでした。 面白かった

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。「キューポラのある街」にはこの他にも浦和がロケ地になっているシーンがあるのですが、残念ながら記憶が曖昧で場所の特定が出来ません。

    • @popokano
      @popokano 3 หลายเดือนก่อน

      浦和一女高校もです。 吉永小百合さんが校庭を覗くシーン。

  • @バカボンのパパ-q6f
    @バカボンのパパ-q6f 5 หลายเดือนก่อน

    北浦和公園って、埼玉大学跡地なんだ。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      北浦和公園になってだいぶ年月が経つので、埼玉大学が北浦和駅前にあったことを知らない人が多くなったと思います。

  • @kobakoko8580
    @kobakoko8580 5 หลายเดือนก่อน

    懐かしいですね、模型店ありましたよね。常盤小学校がりそな銀行になる前の旧校舎にも通い、新しくなった校舎にも通いました。この模型店は子供向けではなかったような・・・子供はもっぱらおとぎやさんでした。埼玉大学が移転し空き地になっている時、侵入してプールでザリガニ釣りをしたり遊んだのを思い出しました。なんだか気持ちがほっこりしました。ありがとう。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      りそな銀行になる前の旧校舎に通いました。GoogleMapで見ると「おとぎや」さんはまだ現存しているようですので、また北浦和に行く機会があったら訪ねて見ます。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 5 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。確かに人が訪れるような感じはないですね。なにか治水法制上の規制で作る必要でもあったのですかね。意図はわかりませんが、エメラルドブルーの湖水は静寂そのもので昔、行ったチミケップ湖を思い出しました。今回もありがとうございました👏

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      左岸側に監視点検・維持補修用の道を作るのであれば、少なくとも車両の通行できる道を作ったと思います。最初から単に「散策用」だったのだと思っています。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 5 หลายเดือนก่อน

    すると工場に参加されたのは40年前位になりましょうか。まさにセンチメンタルジャーニーですね。朝里大橋歩けるのですか。考えもしませんでした。素晴らしいご健脚ですね。オタルナイ湖も楽しみにしております。ありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。たしかに40年くらい前のことになります。私も60歳代後半になり、昔、工事をした現場が今どうなっているのか見てみたくなりました。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 5 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。Pak untikさん映画青年でらしたんですね。ぼくは72年公開の岸恵子とショーケンの約束が好きでした。8ミリでどのような映画撮られていたのでしょうか。懐かしいですね。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      8ミリは記録ものばかりで「映画」と言えるものは高校の学園祭に出品した1本だけです。中身は学園もののドタバタ映画です。最近の映画に「single-8」というのがありますが、あれに似ています。今と違って動画を撮ると言うことは非常にハードルが高かったので、あえて挑戦するといった気持ちだったことを覚えています。

  • @祐一-n7t
    @祐一-n7t 5 หลายเดือนก่อน

    廃線後を散策するって楽しいですね。これだけ線路が残っているのは珍しいですね。行きたくなりました。私の地元宮崎県からははるか遠いけど😅

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      北海道内のいろいろな廃線跡を見ましたが、これだけ線路が残っているのは手宮線だけです。観光用とかに再利用しようという意図があるのかも知れません。

  • @仁田將嗣-x7n
    @仁田將嗣-x7n 5 หลายเดือนก่อน

    熊の縄張りになってしまい、大変、危険なのではないでしょうか?

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 5 หลายเดือนก่อน

      まあ、危険なのでしょうがあくまで道道です。車両は通行止めですが、公道であることには変わりないかと思っております。

  • @YukkuTube
    @YukkuTube 6 หลายเดือนก่อน

    このBGMなんていう名前ですか?

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 6 หลายเดือนก่อน

      フリー音源から拝借しました。名前は分かりません

  • @ksrse30
    @ksrse30 8 หลายเดือนก่อน

    その健脚ぶりに脱帽しました。😮

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。もう、こんなには歩けません。山の中で歩けなくなったら多くの人に迷惑をかけそうなので、今は町の中を歩き回ることにしております。

  • @msasaitama
    @msasaitama 9 หลายเดือนก่อน

    何気なくこの動画に辿り着きました。 北海道の大自然を堪能させて頂きました。 ありがとうございます♪ たいへんお疲れ様でした!

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。千石トンネルの仕事をしていた時は、この動画(あくまで千石トンネルの入り口まで)よりもずっと奥地まで通っておりました。そのころはTH-camなど無く、動画で残そうなどとは全く考えも付きませんでした。今思えば、残念なことをしたと思っております。そんな場所が北海道の各地にあります。

  • @中野茂-i7n
    @中野茂-i7n 9 หลายเดือนก่อน

    とても懐かしい豊羽鉱山までの道のりを動画にしてくださって、それも徒歩での撮影、ありがとうごさいます😊 幼少期から中学卒業まで豊羽鉱山で育ちました、本当になつかしいです。 また久しぶりに行ってみたくなりました☺️

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私も45年前に行ったときはバスだったような記憶があります。少なくとも、歩いて行ったのはこれが初めてです。

  • @mg1300mk2
    @mg1300mk2 9 หลายเดือนก่อน

    1960年代常盤10丁目に住んでいました。 模型屋特有のオイルの匂い この店の影響で 大人になり鉄道模型を始めました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 9 หลายเดือนก่อน

      私は1950年代後半~60年代にこんにゃく屋さんの近くに住んでいました。付近には養鶏場もありました。商店街の「ときわ食堂」「後藤酒店(字が違うかな?)」「アンデス」「みのりや」が記憶にあります。フジカルの影響で鉄道模型に入ったのは私も同じです。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 หลายเดือนก่อน

      ラジコンのオイルと塗料のシンナーの匂いですかね。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。往路復路じっくり拝見いたしました。お一人で徒歩も含むこのようなハードな旅をされることにまず最大の敬意を払います。いつも元気頂けます。知覧はまだ行った事がありません。70になる前に一度は行きたいと思います。今回もありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私も知覧は一度は行って見たかったので、思い切って九州最南端まで行きました。中は撮影できないので紹介できませんでしたが「震洋」を見ることができた(本体は復元品だそうです)のが一番の収穫でした。

  • @yksgtmmm
    @yksgtmmm 9 หลายเดือนก่อน

    フィジカルでもなくてフジカルなのか。検索してもサジェストで「フィジカルでは?」としか出んな

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 9 หลายเดือนก่อน

      店の名前はたしかに「フジカル」です。看板も消えかかっていましたが「フジカル」になっていました。ただ、店名の由来は知りません。

  • @ef-eo4xh
    @ef-eo4xh 9 หลายเดือนก่อน

    子供がすくなくなり、さらにおカネを使う選択肢が増えたため、プラモデルが売れないそうですね❗️ プラモデルが売れなければ、筆や塗料などの付属品も売れないワケですから個人店はどんどん廃れていく……。 人気ガンプラは、大量に仕入れる大手ネット通販 業者に買い占められ個人店にはほんのわずかしか行き渡らない。 わたしも、小遣いの範囲で鉄模買ってますが 質の良い個人店が近くに存在せず通販購入となってしまってます。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 9 หลายเดือนก่อน

      個人店は確かに見かけなくなりましたね。北浦和では「おとぎや」が残っているとのことですが、機会があれば見に行きたいと思います。

  • @庭花
    @庭花 10 หลายเดือนก่อน

    私たち家族はこの近くに住んでいました。兄が時々お店に行っていたと記憶しています。その当時のご主人は白髪で優しい目をした方でした。 今でもお店がそのまま残っているのを見るとタイムスリップしたようで、我が家がまだあるような気さえします。60年以上も前のことです。 でもあっという間ですね。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 10 หลายเดือนก่อน

      私には店頭にいる「おばさん」と奥にいる「おしざん」の記憶しかありません。たぶん「おじさん」が「白髪のご主人」だと思うのですが。動画には載せておりませんが、店の奥には当時の住居がまだ残っておりました。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 11 หลายเดือนก่อน

    最東端の駅に釧路行き電車が乗客一人乗せて入ってくるって最初、意味がわかりませんでしたが、始発の根室駅からここは2番目の駅だけども線路がカーブしてるので最東端に位置してる訳ですね。地図見てわかりました。なるほど。今回もありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私もどうしてこのような路線にしたのか分かりません。地形的な障害はないので、根室駅にはまっすぐに西側から入るように設計すべきではと思っております。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 11 หลายเดือนก่อน

    簡潔で無駄のない文章の積み重ねと音楽が心地好いです。船酔いしてもまた船に乗りたいて不思議ですね。今回もありがとうございました。

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。上下の揺れに非常に弱いので、船に乗るときはトイレの位置、飛行機に乗るときはゲロ袋、この確認は欠かせません。

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。滑走路のような車道、車道のような歩道て本当に根室はそうですね。緯度が高い所は夜も早いって数十年ぶりに思いだしました。今回もありがとうございました👏

    • @pakuntik1211
      @pakuntik1211 11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。根室まで行くことは数年に1回あるかないかですが、ここまで来ると「時差」を感じます。