浦島太郎のクライマー
浦島太郎のクライマー
  • 1 290
  • 677 599

วีดีโอ

四毒抜きは余計なお世話!
มุมมอง 65วันที่ผ่านมา
四毒と言われる食品を一度自分の体で試してみれば、という余計なお世話な動画。
四毒の食品て何?(四毒食品を断つヒント)
มุมมอง 71วันที่ผ่านมา
最近見かける四毒抜きの食事」数年前から小麦粉と植物性油を制限しているが、その効果は絶大なものがあったので、今回はその4毒と呼ばれる食品の話をしてみます。
母ちゃん猫のルーティーン
มุมมอง 53514 วันที่ผ่านมา
母ちゃん猫が最近外出するようになったので追跡してみた。なんと外出先で・・・
OSMOポケット3を買う前の問題。
มุมมอง 27221 วันที่ผ่านมา
OSMOポケット3を購入する前の問題
0SMOポケット3でYouTubeの動画を作ろう。
มุมมอง 20021 วันที่ผ่านมา
お年寄りでも使える使える0SMOポケット3。
OSMOポケット3を使う以前の問題。
มุมมอง 31028 วันที่ผ่านมา
爺さんがOSMOポケット3を使うとこうなる、の第二弾。アイホォン16プロとOSUMOポケット3を揃えればベスト
爺さんがOSMOpoket3を使うとこうなる・・・
มุมมอง 579หลายเดือนก่อน
OSMOpoket3を使う以前の問題を解説。
OSMOpoket3を買った
มุมมอง 69หลายเดือนก่อน
ユーチューバー「ライアン鈴木」の動画を見てこのカメラを使ってみようと思った。
ゆるぺちに勧めた動画(ライアン鈴木)
มุมมอง 67หลายเดือนก่อน
昨日見たユーチューバーライアン鈴木。ゆるぺちの勉強になりそうなユーチューバー。
再生回数4億回。ゆるぺちダイエット
มุมมอง 116หลายเดือนก่อน
ゆるぺちのInstagramの登録者が220万人。一ヶ月の動画の再生回数がInstagramだけで4億回。2年もたたずしてこの結果🤩
磨けば磨くほど粗が見えてくる・・・
มุมมอง 82หลายเดือนก่อน
前回のピッケルを磨く動画の続き。鏡面仕上げにしようと思ったが、下地が悪いので再度やり直しとなった。
母ちゃん猫の生存確認動画
มุมมอง 266หลายเดือนก่อน
一週間前は食欲がなくて痩せていたが、最近は食事をとるようになり元気になってきた。
50年前のピッケル
มุมมอง 348หลายเดือนก่อน
「日常の生活に関係のないことをする」そんな状態が「正常」という基準を持っている。コロナ風邪になって一ヶ月以上もかかった・・・
碇山に登ってみた。
มุมมอง 1002 หลายเดือนก่อน
コロナ風邪の回復度を確かめるために碇山に登ってみた。
ゆるぺちと猫どもの生存確認動画
มุมมอง 2952 หลายเดือนก่อน
ゆるぺちと猫どもの生存確認動画
猫砂巨大スコップを作ってみた。
มุมมอง 662 หลายเดือนก่อน
猫砂巨大スコップを作ってみた。
家出した犬が帰ってきた!・・・という夢を見た。
มุมมอง 1822 หลายเดือนก่อน
家出した犬が帰ってきた!・・・という夢を見た。
ゆるぺちと箸の持ち方が同じだった。
มุมมอง 1092 หลายเดือนก่อน
ゆるぺちと箸の持ち方が同じだった。
ゆるぺちと爺さんと猫の食事が同じ
มุมมอง 1462 หลายเดือนก่อน
ゆるぺちと爺さんと猫の食事が同じ
人間リサイクル
มุมมอง 4352 หลายเดือนก่อน
人間リサイクル
70歳を過ぎたら自分の寿命を自分で決める。
มุมมอง 1352 หลายเดือนก่อน
70歳を過ぎたら自分の寿命を自分で決める。
生きて来てよかった、という話。
มุมมอง 5192 หลายเดือนก่อน
生きて来てよかった、という話。
ゆるぺちのsms視聴回数30日で2億回!
มุมมอง 7722 หลายเดือนก่อน
ゆるぺちのsms視聴回数30日で2億回!
新車?が来た〜〜
มุมมอง 6582 หลายเดือนก่อน
新車?が来た〜〜
コロナ風邪後のリハビリ
มุมมอง 682 หลายเดือนก่อน
コロナ風邪後のリハビリ
神も仏も関係ね〜〜
มุมมอง 2733 หลายเดือนก่อน
神も仏も関係ね〜〜
コロナ風邪後のリハビリにボルダリング
มุมมอง 953 หลายเดือนก่อน
コロナ風邪後のリハビリにボルダリング
いかりやま温泉の猫どもの紹介
มุมมอง 933 หลายเดือนก่อน
いかりやま温泉の猫どもの紹介
ゆるぺちの自転車のチューブを交換。
มุมมอง 1033 หลายเดือนก่อน
ゆるぺちの自転車のチューブを交換。

ความคิดเห็น

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 3 วันที่ผ่านมา

    お返事ありがとうございます。タメになるアドバイス、参考にさせていただきます。私の場合、老化と、ストレスだと思います。日光にあたりなるべく動くことと、メンタルを、健やかに保つことを、心がけます。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 วันที่ผ่านมา

      老化もストレスも避けられないので「しょうがないな」ぐらいな感じでその問題を保立っておきましょう。😸

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 4 วันที่ผ่านมา

    高齢者がよくねむれる方法を教えてほしい。

  • @久保山勇-c6s
    @久保山勇-c6s 13 วันที่ผ่านมา

    とても参考になりました

  • @ene_pre
    @ene_pre 17 วันที่ผ่านมา

    こういう動画いいね! 母ちゃん猫素敵😭 幸せな日々を

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 17 วันที่ผ่านมา

      猫にとって安穏な生活というものがあるとすれば、人間と同じく、安心lで安全、精神も肉体も苦痛はなく「平安な日々」を過ごすことでしょうが、これまた人間の世界と同じく、なかなかそういう状況は継続しないし・・・猫も人間も生きていくのは大変だ・・😀😺

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 19 วันที่ผ่านมา

    もうすっかり太郎さんちの家猫ですね。目もぱっちりして元気そうだし、とっても幸せそう。私も幸せな気分になりました。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 18 วันที่ผ่านมา

      母ちゃん猫とは五年の付き合いですが、未だ完全に心を許してくれません。なかなかの根性者の猫です。

  • @クロンちゃん
    @クロンちゃん 19 วันที่ผ่านมา

    母ちゃん猫、とても可愛いですね‼️ 猫のルーティーンはずっと見ていられます。 猫にとって素敵な環境に見受けられましたが、やはり自動車は危険ですね。 オチビちゃん残念でした😢 その分、母ちゃん猫さんに長生きしてほしいです。 それにしてもよそのお宅のご飯は美味しそうに見えるんですね😆 皆優しくていいな✨

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 18 วันที่ผ่านมา

      なかなかしたたかな猫で、おそらく他にも同じようなところを確保していると思います。😺

  • @クロンちゃん
    @クロンちゃん หลายเดือนก่อน

    新しい機器に挑戦するのは大変ですが楽しいですよね☺️ 猫ちゃん可愛いし、フランス料理が美味しそうだし、盛りだくさんだわ〜😆

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー หลายเดือนก่อน

      このカメラを使うに当たってマイクロSDカードの性能とかUSBコードの性能とか・・・今まで関心がなかった周辺機器も勉強することになりました。 問題なく使いこなすまでには時間がかかりそう・・・😃

    • @クロンちゃん
      @クロンちゃん หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー マスターした先には新しい世界が広がりますね❗ 次の動画も楽しみにしています✨

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー หลายเดือนก่อน

      これをマスターしたらMac mini M4が欲しくなりそう・・・ 新しい世界が広がった先にまた新しい世界が広がる・・・なかなか4ねん。😄

  • @クロンちゃん
    @クロンちゃん 2 หลายเดือนก่อน

    今現在猫に愛されているなら、勝ち組🎉

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 3 หลายเดือนก่อน

    変速機は外さなくても出来ますよ 本職です。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      ありゃ〜〜😆 この作業の後にAmazonでIチューブというリムを外さなくてもつけられるチューブを発見しました。「Iチューブ」普通のママチャリならばこれで十分ですね。ほとんどの人はこのチューブを知らないでしょうね。値段は1,600ぐらいで、高めですが、修理に出すより安いです。

  • @綾鷹-l1e
    @綾鷹-l1e 3 หลายเดือนก่อน

    ゆるぺちさんとはとてもいい関係だとわかります!

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      保護😺どもと同じく、そういう運命になったのでしょうがない・・・😆

  • @マイケルスコフィールド-p9e
    @マイケルスコフィールド-p9e 3 หลายเดือนก่อน

    アニメに出てくる強いおじいちゃんキャラみたいな喋り方と見た目でかっこいい。

  • @anami0401
    @anami0401 3 หลายเดือนก่อน

    初めてまして❤

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      は〜い〜初めまして。爺さんの話を聞いてくれてありがとう。

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 3 หลายเดือนก่อน

    回復おめでとうございます。山男は、心身が強いといいますものね。太郎さんの生き方や、環境は、長生きできますよ。最近、図書館で、シャロン モアレムの寿命は遺伝子で決まる 長寿は、女性の特権だった。という本を読みました。面白かったです。私も、終活に、時間を使うより残り少ない人生を、好きなことに、使ったほうがいいと思います。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      山男は強い、と言っても人それぞれです。自分の周りの仲間は心身とも強靭でしたが、自分は全くダメです。ただ彼らと一緒に登れたのは、自分のダメさ加減をよく理解して「調整」していたからです。だから同じように登れた・・・ただ、同じように登れてもその「質」は違うものです。今思うに、みんなそれぞれ「質」は違っていたんだろうけれども、強い人間は「別の種」ぐらいに違うので、とても叶わない・・・

  • @moyaimusubi1967
    @moyaimusubi1967 3 หลายเดือนก่อน

    自分語りも嫌いだしとりとめもない動画だけどすっと心に入ってきたよ。同類なんだろうなぁと、自分もそんな感じで生きていくと思う。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      爺さんの話を聞いてくれてありがとうございます。😸 おおよそ歳をとると同じような心境になるんでしょうね。

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 3 หลายเดือนก่อน

    母ちゃん猫 初めて体を触らせてくれたと言うことは、太郎さんに本当に、心を許したと言うことですね。猫の脳は構造が人間に似ているそうです。尊い生き物ですよね。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      心を許した、と言うより、体がしんどいので「どうでもよくなった」そんな心境だと思います。😆 私も最近風邪を引いてそうした状況になったので母ちゃん猫の心境がよくわかります。😸 母ちゃん猫にはそーと安らかに逝ってもらいたいので「生かす」ために保護をしているのではないんです。もちろん、今保護している十匹の猫達は「生き残る」ために保護をしています・・・だから生き残っている・・・自分がすることは独断的かもしれないけれども「最善の生き残り方」を猫どもに提供することです。

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 3 หลายเดือนก่อน

    お風邪お大事になさってください。猫の命は太郎さんにかかっているんですよ。ほんと猫のお世話は大変ですよね。あたしも一匹なのに振り回されています。後期高齢者だし。これから寒さにも起きおつけください。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 3 หลายเดือนก่อน

      シトシトぴっちゃん、シトぴっちゃん🎵 🎶 まさに子連れ狼のテーマソングのように「この子も雨ん中骨になる〜〜」て、ことになりかねない。😃 とりあえずは猫の寿命が尽きるまで、生きる予定です。後は運を天に任せるだけ・・・

  • @真崎寛光
    @真崎寛光 4 หลายเดือนก่อน

    槍ヶ岳とかの場合ですが、動画のように充電式の振動ドリルあればアンカ-打てるでしょうけど、充電式なかった時代はどうしてたんでしょうか?まさか発電機もっていって。。。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 4 หลายเดือนก่อน

      ドリルの穴を開ける動画を作ってます。昔はジャンピングドリルという道具で、あぶみにぶら下りながら手で穴を開けていました。ものすごい重労働です。昔の人工のルートはほとんどのアンカーは半分も入っていませんでした。確保の場所に根元まで入ったピンがあるぐらいです。今のボルトと比べれば極めて細いものですが、そのボルトにビレーを取るとものすごく安心できたものです。th-cam.com/video/j-gwG9LPXiw/w-d-xo.html。

    • @真崎寛光
      @真崎寛光 4 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー ありがとうございます。アンカー打つこと大変だってことみんな知らないですからね。先人に感謝 です。

  • @shii4343
    @shii4343 5 หลายเดือนก่อน

    こんばんはSV09が充電ランプがすぐに消えてしまいます。2分ぐらいは使えるのですがMAXボタンを押すとすぐダメです。新品互換バッテリーに変えても同じです。見た目は断線してませんが充電器が不良になってる場合もありますか?

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 5 หลายเดือนก่อน

      充電器の故障かどうかわわかりませんが、充電ランプが消えると言うことは満充電になっているか、電池の異常かが考えられますが、新品の電池を変えても同じ現象だとすると充電器の可能性がありますね。ただし、純正のバッテリーでないものは、MAXにするとすぐに止まってしまうものもあります。純正以外のバッテリーを使うときはMAXは使わない方がバッテリーの寿命を伸ばします。私が使っている代替え品は、アリエックスプレスで購入した中国製のものですが、ほぼ毎日15分くらいの使用で、2年以上使っています。ちなみに今使っているバッテリーは満充電しても充電ランプがきえません。(この個体だけ)😆 代替えバッテリーを充電するときは安全を考えて人が確認できる場所と時間でした方が安心です。 MAXを使わずに使えるかを確認してそれで20〜30分吸引できるのであれば充電できていると思われます。それでもすぐに吸引できなくなる場合は充電器の故障かもしれません。充電器は純正は高いので、代替え品がAmazonで売ってます。純正品の方が良ければ中古品だと同じくらいの価格で購入できます。 最後にスイッチを入れてすぐに切れる場合はフィルターの詰まりや、吸引する全ての箇所を再チェックしてゴミが詰まっていないかを確認するようにしてください。思わぬところが詰まって動かなくなっている場合が私の経験で何度かありました。それとヘットの回転軸に髪の毛が絡んで重たくなった場合も自動的に停止するようになってます。 フィルターの掃除の仕方は他の動画にも掲載しているので確認してみてください。

    • @shii4343
      @shii4343 5 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー ありがとうございます。家族が使ってて互換バッテリーに変えてもダメなので掃除機を他のものに変えたので持ってきたのですが。 純正と互換どちらも赤のスイッチ押すと止まり8回青ランプが点滅します。なかなかネットでも例が出て来ず調べると温度異常と出てきますが分かりません。 正常のダイソンは分かりませんがサイクロン部分を取りトリガー部分のみで赤スイッチ押しても同じです。 2分だけ起動出来る時はサイクロンも回って結構ゴミを吸っています。 私みたいな素人だと充電器交換ぐらいしかあとはできませんので買ってみたいと思います。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 5 หลายเดือนก่อน

      青のランプの点滅は異常事態です。まず、本体にあるフィルターを全部はずして、透明なゴミのケースも完全に外してスイッチを押してみてください。バッテリーが正常であれば問題なく動き続けます。その状態で2分もせずに止まるようであれば本体そのものに異常があります。

  • @sato8433
    @sato8433 5 หลายเดือนก่อน

    ガンバレ、母ちゃんネコ😾

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 5 หลายเดือนก่อน

      今日18日、先ほど晩飯を食べました。ご飯を食べれるうちは大丈夫だと思います。😺

  • @sksk-xi9ot
    @sksk-xi9ot 5 หลายเดือนก่อน

    処分で良いと思います。 コロナ騒動で人間でさへたくさん死者が、 出てなのに猫どころじゃ無いですし。 前頭処分で良かったです。 なんなら今も野良猫被害で大迷惑してる 人達もたくさん居るのに地域猫とか 愛護の気まぐれで税金の浪費をして 迷惑かける。 猫は、宅内飼い限定で良いです。

  • @まいさくら-d1c
    @まいさくら-d1c 7 หลายเดือนก่อน

    ゆるぺちくん誕生日だったんですね。おくれましたがおめでとう。🎉  うちも二人息子がいるので動画で太郎さんが小言のようなナレーションに笑っちゃいました😂

  • @まいさくら-d1c
    @まいさくら-d1c 7 หลายเดือนก่อน

    つい最近見たので遅れてのコメントですみませんが おめでとうございます。🎉

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      ゆるぺちのお母さんが作った誕生日ケーキが美味しかったですよ。🧁

  • @まいさくら-d1c
    @まいさくら-d1c 7 หลายเดือนก่อน

    ゆるぺちさんのご家族かと思ったら居候なんですね。 ゆるぺちさんの裏側知れて嬉しいです。 息子を見守る感じで応援してます。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      ゆるぺちの「裏側」を知ったら、仰天しますよ。🙀 そううちに少しずつ暴露します。😆

  • @まいさくら-d1c
    @まいさくら-d1c 7 หลายเดือนก่อน

    調理科のわりに。。。 ごめん。笑っちゃった   。😂 手元だけじゃなく顔も見たかったなぁ。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      ゆるぺちは自分の動画以外での顔出しは拒否です。ああ見えても「写り映え」を気にしてます。😆

  • @taka-g8438
    @taka-g8438 7 หลายเดือนก่อน

    ご冥福をお祈りします ウチの子は導尿管を入れてるのでオシッコは注意して見ています。 結石怖いですよね。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。尿道間結石を少し甘く見ていました。おしっこが出にくい傾向は数年前からあったので、ノビちゃんが結石が出来やすい体質なのかな〜と考えていました。ノビちゃんが急変した二日前にはトイレでちゃんとおしっこが出ていたので、まだ病院には行かなくても良いだろうと思っていました。 ノビちゃんが亡くなった後にいろいろ尿道結石のことを調べてみました。どのような管理をすればよいのか・・・私のところのように多頭飼いでは個別の管理はなかなか難しいです。この件に関しては他の猫達の参考になればと思うので動画に編集して掲載します。今はまだノビちゃんの動画を見ると辛いのでしばらく後でアップします。

  • @hjosuke2218
    @hjosuke2218 7 หลายเดือนก่อน

    どうしてもコメントが消えてしまうのでこれにて失礼します😢

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      このコメントはこちらに掲載されています。大丈夫です。TH-camのコメントは時折不具合が起きますね。

    • @hjosuke2218
      @hjosuke2218 7 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー 不具合では無く、規、、制だと思います。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      数日前のコメントが今頃見られるようになりました・・・😆

  • @hjosuke2218
    @hjosuke2218 7 หลายเดือนก่อน

    昔のクライマーはこんな風に登っていたんだととても興味深かったです! 中間支点は? 終了点が無いように見えるけどどうやって降りてるの? とか非常に興味深かったです。 ぜひ解説もお願いしたいです!

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      昔のクライミング(登燓)はグレードにもよりますが、およそ1ピッチ(40m)に2〜3本ぐらいのピンしかありませんでした。むかしのグレードの二級から三級のグレードであれば一本もピンがない場合もあります。もちろん滑落したら止まりません。ザイルを結んでいるので二人とも落ちてしまいます。こんなクライミングなので、パートナーは全幅の信頼できる人間と登ります。「解説」に適したものとして、私の友人であった山の仲間のブログをまとめたものを、私のブログに掲載しているのでよろしければそちらをご覧ください。マッターホルンの北壁など上部数百メートルのクライミングではほぼハーケンが効いていない登樊だったそうです。blog.livedoor.jp/oomotoyokota/

    • @hjosuke2218
      @hjosuke2218 7 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー 読み応えのあるブログ読ませていただきました。ありがとうございました。 グランドジョラスの北壁は登れたのでしょうか? 「天と地の間に」全編楽しみにしています。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      ジュラスの北壁も登っています。スマホで見るように制作されていないので、パソコンで見ると全体の流れが見やすくなっています。全編、なんとか投稿できればと思います。バンされるとまずいのですが・・・😀

    • @hjosuke2218
      @hjosuke2218 7 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー そうですねぇ。ニコニコ動画の方が規制が緩いかもしれませんね。 コロナ関係の動画もbanされていましたね。TH-camを見ているとなるほど、こうやってアメリカ国内のメディアは規制されているんだな。 とアメリカの言論統制の現状を感じました。 日本国内のメディアとしTH-camにシェアを多く取られている現状には危機感を感じます。言論の自由どころか言論統制を感じます。

    • @hjosuke2218
      @hjosuke2218 7 หลายเดือนก่อน

      規制されてコメントが消えているようなのでもう一度。 TH-camでは普通のことを言っても書いても結構消されるので、 (流行風邪の件でも) ニコニコにも同時に上げるのはいかがですか? TH-camにメディアとしてのシェアを多く取られている現状は危機的だと感じます。

  • @鳥花トモロ
    @鳥花トモロ 7 หลายเดือนก่อน

    懐かしい、大学の講堂だったと思います。終了後の拍手が鳴りやまなかったですね。その後アルプスに行きました。 今井道子さんらの、アイガー北壁ダイレクトの数年後だったです。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 7 หลายเดือนก่อน

      この映画を一緒に見に行った同級生だった山の仲間は、その後アイガー北壁、マッターホルン北壁、グランジジュラス北壁、を登っています。私に山登りを教えてくれた同級生の兄貴は71年にアイガー北壁、グランドジュラスを登っています。当時の装備でアイガー北壁を登れる人間はほんのわずかです。その後数年して同級生の山の仲間もグランドジュラス、マッターホルン北壁に登っています。話によると、現地に行って最初は九州の人間が雪と岩のミックスの壁をそれも北壁を登れるわけがない、と、からかわれたらしいです。実際は、次々と北壁を登っていくので、みんなびっくりしたそうです。この動画はその同級生がベータマックスで販売されていたテープをデジタルにして保存していたものです。この当時はビデオの機材もビデオテープも高価で、このビデオもなかなか買えるものではありませんでした。今となっては貴重なテープです。この映画にはアルピニズムの歴史とアルピニストの精神を描いたもので今でも十分に通用するものです。その精神性は単に山登りに限らず人生そのものにも当てはめられるものです。このビデオを保有している50年来の友人である同級生も数年前に亡くなりました。このビデオは彼からの形見でもあります。

    • @鳥花トモロ
      @鳥花トモロ 7 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー 「ガストン、レビュファ」 紀行文を文学に変えた名クライマー、「近藤等」訳が素晴らしい! 来日して一ノ倉沢に足を運び何を思ったのだろうか?「スケール感で刑務所の壁」と、知人がのたまう、なんと失礼ナ。「谷川からヒマラヤえ」現在死語となった「アルピニズム」、熱く語った頃が懐かしい。 現在、断捨離中、棺桶にいれてほしい「星と嵐」。

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 8 หลายเดือนก่อน

    のびちゃん、太郎さんに早く発見してもらって助かりましたね。猫には煮干しは良くないと聞いたことがあります。病院の費用はかなり安いですね。良かったですね。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 8 หลายเดือนก่อน

      今日のノビちゃんの調子は、まだおしっこが出にくいようです。昨日よりは元気ですが、もう少し様子を見て病院に行くか判断します。

  • @Arulstudio
    @Arulstudio 8 หลายเดือนก่อน

    How money..?

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 8 หลายเดือนก่อน

      もう販売してないと思います。中古で買えば5万円くらいか?

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 8 หลายเดือนก่อน

    ミゼットIII出ないかな…

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 8 หลายเดือนก่อน

    母ちゃん猫がちゃんとご飯を食べてるので安心しました 太郎さんのおかげですね それと生命力がありますね

  • @oliveolive0604
    @oliveolive0604 8 หลายเดือนก่อน

    無事に可愛くて元気そうな仔猫が生まれましたね おめでとうございます 福ちゃんはまだあどけないのによく頑張りましたね

  • @まるも-h6q
    @まるも-h6q 8 หลายเดือนก่อน

    誕生日おめでとうございます🎉

  • @naoaki_pr
    @naoaki_pr 8 หลายเดือนก่อน

    お誕生日おめでとうございますー!!🥳🍰

  • @Josefina_Fumie_Syrja-Sano
    @Josefina_Fumie_Syrja-Sano 8 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいアイデア!😱 試してみたいです✨

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 8 หลายเดือนก่อน

      電動のズームは音を拾うのでこの方法でやればモーターの音を拾いません。

  • @wyntonchan
    @wyntonchan 9 หลายเดือนก่อน

    何が楽しいですか?征服感?どうぞお気をつけて! 落ちて首の骨を折った者がいます。命綱は初心者コースでも標準で有りにして欲しいと思います。ボルタリングジムの大盛況にただただ驚いてる同年代です。。皆様、どうぞご安全に❤

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。彼女は元々が山屋で体がものすごく頑丈です。😁 リードは初心者コースでもザイルを結んで登ります。 ボルダリンはリードよりも危険です。お年寄りにはお勧めしませんね。

    • @wyntonchan
      @wyntonchan 9 หลายเดือนก่อน

      @@浦島太郎のクライマー ご返信ありがとうございます。リードとボルタリングがあるんですね。知りませんでした。汗。リードの日本選手権の動画をみてみました。えらい高さで競い合うのですね。落下したポイントで勝負が決まると。。ザイルをしっかり繋いでいくのも必須テクですね。ボルタリングは命綱無し。故に危険ということでしょうか? 落ちた本人に良く聞いてみます。ボルタリングは年寄り向きでないとのこと。いずれもドキドキなスポーツですね。。更に、勉強してみます。ただし、私は絶対やりませんが。笑

  • @pasimon
    @pasimon 11 หลายเดือนก่อน

    爺さんの動画見て 自分も15Pro買っちゃいました。 勝手に背中押していただきました。

  • @ブッシュサトシ
    @ブッシュサトシ 11 หลายเดือนก่อน

    3日後にミゼットが納車されます 楽しみです どのミゼット乗りの動画よりも詳しくて有りがたいです ありがとうございます。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 11 หลายเดือนก่อน

      ミゼットも最近は行動で見かけなくなりました。ミゼットは意外にも運動性能が良いので乗っていて楽しいですよ。歩道に子供がいると注目の的になります。😄

    • @ブッシュサトシ
      @ブッシュサトシ 11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます 私は現在58歳 遊び心がどんどん大きくなり家内に飽きられてます

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 11 หลายเดือนก่อน

      飽きられた方が自由に遊べる。😸

  • @happychingensai
    @happychingensai 11 หลายเดือนก่อน

    いいですね〜! 生身の話しめちゃくちゃわかります! 温泉付きスタジオ、これは行かねばならぬ😁🤟🥬

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 11 หลายเดือนก่อน

      かあちゃんと一緒に大分に旅に出かけよ〜う〜〜😸 こちらはいつでも大丈夫ですよ〜

  • @joshsh8406
    @joshsh8406 ปีที่แล้ว

    いいお湯をありがとうございました。 銭湯をやめるとしても、続けるとしても、応援しています!

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー 11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。銭湯として継続できなくても地域の温泉場として残すので引き続く温泉に入れます。♨️に入れます。😁

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T ปีที่แล้ว

    サムネ見てビックリして飛んできました。 諸問題はまだあるけれど、トータルすると前向きな撤退ということかな。 やる気も、やりたいこともあるってすごい事です! 羨ましい〜✨

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      おはようございます。また今日の朝も「夢」を見ました。家族みんなで出かけようと思って準備をしていたら「あ〜今日は仕事だった〜 今から掃除をしてタンクのお湯を貯めればなんとか間に合う〜〜」😄

  • @happychingensai
    @happychingensai ปีที่แล้ว

    サムネイルにびっくりしましたが、最後iPhone 15のレンズの事より今後の人生についての話しのほうが、なんかめちゃくちゃ考えさせられました。 なんとか太郎さん温泉♨️があるうちに行ってみたいです。じっくり盃をかわしたいなー😁🤟🥬

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      温泉から身を引いても、温泉施設はそのまま残すので大丈夫です。いつでもいらっしゃって下さい。クライマーの部屋もあるし部屋はたくさんあるので宿泊もできます。農業の仕事は毎日あるので大変だと思いますが、たまには息抜きをして、皆さんで温泉にでも使ってのんびりしてください。そしてTH-camのコラボをしましょう。😄

  • @happychingensai
    @happychingensai ปีที่แล้ว

    外付けマイク🎙️の方がノイズが少ないような気がします😁🤟🥬

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      今の所外付けマイクはどれが良いのか(どういう取り付け方が)良いのか分からないのですが、安物のピンマイクは簡単に取り付けられるのでスマホから距離がある場合の撮影では使えそうです。😀

  • @happychingensai
    @happychingensai ปีที่แล้ว

    いや〜 あいかわらずおそれいります! これだけ頭がまわっていれば、あと30年は楽勝でバリバリでいけますね😁 さすがの太郎さんです😁🤟🥬

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      頭が回っていても空回り・・・😆 あと三十年は無理だと思うけど、とりあえず「86歳まで生きられる」と、言うことを勝手に決めました。😄

  • @happychingensai
    @happychingensai ปีที่แล้ว

    太郎さーんご無沙汰しております🙇 情熱は💩だー😁😁😁😁 うちも、かーちゃんがiPhone 15promaxで、ぼくは13です😅 思えば、僕が初めて太郎さんの動画に出会ったのはデジカメのレビューみたいな動画だったとおまます。かれこれ4〜5年前だったような… 僕の動画も著作権でたまに収益化をはじかれる事があります。とくに音楽についての著作権を勉強したいです。 編集ソフトのレビューも楽しみにしてますよ😁🤟🥬

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      スマホを買って10日間ずーとTH-camで使い方を調べてます。マックも3台購入し、今月はネットの回線も変更して、アイホォンプロマックスに準じたシステム環境を構築してます。 歳をとってのパソコンは覚えても直ぐに忘れてしまうので中々大変です。😄 編集ソフト・・・カットキャップは非常に良くできているのですが、著作権放棄が前提となっているソフトなのでやめることにしました(せっかく覚えたのに・・・😭) 他にも同じようなものがあるようなので、いいものが見つかり次第動画にアップしますね。

  • @naoaki_pr
    @naoaki_pr ปีที่แล้ว

    iPhoneに色々付いてProPro仕様になってますね!スゲー!!!( ゚Д゚)かっこいい

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      プロ仕様であってもスマホは初めてだから、電話が鳴っても受信しきらん!🙀 なんとか受信できても今度は電話を切り切らん・・・😸 とは言え約10日ほど使ってだいぶ使い方を覚えた。

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T ปีที่แล้ว

    ついにスマホデビュー!おめでとうございます〜✨ i phoneにするとは流石ですね! カメラ機能は良いしアプリで編集も出来るし、i phoneのみで動画制作しているTH-camrさん多いですよね。 太郎さんならきっとすぐに使いこなしそうですが、You Tubeにi phoneのレクチャー動画沢山あるので参考にされるのもいいかも!

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      は〜い、お久しぶりです。目下TH-camで操作の仕方の勉強中です。昨日訳のわからないまま撮影しましたが「猿でもできる」ような操作性に驚きです。カメラメーカーではない会社がこんなものを作れるとは驚きです。やはり「資本」の力でしょうか?。優秀な人材を集められる、それは単に技術者だけの集団ではなく「人間的な特性」や「撮影者の思考や特性」をも分析できる多様な人間がこのカメラ・・いや、スマホの制作に携わっているはず。ともかく「すごい」の一言です。久しぶりにワクワクするカメラに出会いました。

  • @kucingnyamukhlis2235
    @kucingnyamukhlis2235 ปีที่แล้ว

    Cute black cats

  • @sato8433
    @sato8433 ปีที่แล้ว

    ちょびちゃん、おかえりなさい。 10日間の小旅行だったのかな? 帰省本能⁉️。

    • @浦島太郎のクライマー
      @浦島太郎のクライマー ปีที่แล้ว

      たぶん旅行気分ではなく、「必死」だったと思います。😸🐈‍⬛ 仕事が終わって猫達を非常階段の出入り口に集めたのが功をそうしました。チョビちゃんはちょっとお馬鹿さんなところがあるので、帰って来れないのでは・・・と思っていましたが、帰ってきて本当に良かったです。