- 51
- 17 063
いのちをつなぐ学校
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 20 มี.ค. 2022
「いのちをつなぐ学校 by SARAYA」が提供する動画教材のチャンネルです。3DCGになった生物学者、福岡伸一氏によるミニレクチャー「フクオカハカセのセンスオブワンダー」、いのちへの知的好奇心を刺激する楽しいショートアニメ「いのちのフシギ部」、いのちの現場で活動する方へのインタビュー「専門家に聞いてみた!」など、楽しい学びのコンテンツを毎月更新しています。プロジェクトウェブサイト:connecting-lives-school.jp
フクオカハカセのセンスオブワンダー 16話 蚊とマラリア
いのちをつなぐ学校 by SARAYA
動物から動物へ、動物から人へ、なぜ感染が伝わっていくのでしょうか。その犯人のひとつが「蚊」なんです。今回は蚊とマラリアについてフクオカハカセがわかりやすくお話します!
※挿入歌「蚊が感染症を運んでいる」は AIで生成しました
いのちをつなぐ学校
connecting-lives-school.jp
動物から動物へ、動物から人へ、なぜ感染が伝わっていくのでしょうか。その犯人のひとつが「蚊」なんです。今回は蚊とマラリアについてフクオカハカセがわかりやすくお話します!
※挿入歌「蚊が感染症を運んでいる」は AIで生成しました
いのちをつなぐ学校
connecting-lives-school.jp
มุมมอง: 51
วีดีโอ
フクオカハカセと行くボルネオ学習ツアー 人と自然の共生編
มุมมอง 23928 วันที่ผ่านมา
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 中高生6人とフクオカハカセが旅した人生初のボルネオ島! 後編は野生動物の保護施設やアブラヤシのプランテーションを訪ね、人と野生動物の共生について考えました。いったいどんな学びがあったのでしょうか? ※空撮や野生動物など一部の動画は特定非営利活動法人ボルネオ保全トラスト・ジャパンより提供いただきました。 いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
フクオカハカセと行くボルネオ学習ツアー 生物多様性編
มุมมอง 3962 หลายเดือนก่อน
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 2024年夏に中高生6人とフクオカハカセがボルネオ島を訪ねました。その記録を前後編の映像でお届けします。前編は熱帯雨林に生息する多種多様な生きものたちと出会い、ボルネオの大自然を肌で感じた「生物多様性編」です。 いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 26話 ゾウさんの悩み
มุมมอง 1382 หลายเดือนก่อน
いのちをつなぐ学校 by SARAYA ヤシノミ島に広がるプランテーションの不自然さに気づいたセイちゃんとエイくん。コウモリのコウちゃんの導きでゾウさんに会いました。 いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 25話 ヤシノミ島の秘密
มุมมอง 1925 หลายเดือนก่อน
いのちをつなぐ学校 by SARAYA ヤシの木のプランテーションにやってきたセイちゃんとエイくん。そこにケンくんパパがやってきて、島にはいろんな課題があることを伝えてくれます。すると、どこからともなく不思議な声が聞こえてきて…… いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
フクオカハカセのセンスオブワンダー 15話 パンデミックとPCR
มุมมอง 2917 หลายเดือนก่อน
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 新型コロナウイルスのパンデミックで多くの人が受けたPCR検査は、一人の型破りな研究者が発明した画期的な方法がベースになっています。今回はフクオカハカセがキャリー・マリス博士にスポットライトを当ててお話します。 いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 24話 はじめてのヤシノミ島
มุมมอง 1788 หลายเดือนก่อน
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 生まれてはじめてヤシノミ島に向かう飛行機のなかで、ちょっと戸惑っているエイくん。思い起こせば、はじまりはケンくんの入部パーティで聞いたパーム油の話でした…… いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 23話 パパとの通信
มุมมอง 20610 หลายเดือนก่อน
いのちをつなぐ学校 by SARAYA ケンくんが海外で働くパパにオンラインで近況報告。インフルエンザがどこから来るのか、パパがとっておきの話をしてくれているみたいだけど… いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 22話 ケンくんの名言
มุมมอง 178ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA セイちゃんがインフルエンザかも!?とあわてふためくキョウくんに、ケンくんがアドバイス!? いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 21話 入部テスト
มุมมอง 163ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 突然セイちゃんがエイくんにテストを始めました。でも、なんなの?この不思議なテストは!? いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 20話 新入部員候補
มุมมอง 147ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 5人目の部員を探しているフシギ部のメンバーたち。そういえば、エイくんが野外探検のフシギマップを貼っていたときに近づいてきた子がいたような… いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
フクオカハカセのセンスオブワンダー 14話 近代日本医学の父
มุมมอง 253ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 新しい千円札の顔となる日本の医学者、北里柴三郎の波乱に満ちた人生をフクオカハカセが語ります! いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 19話 部員が足りない!
มุมมอง 117ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 部活として認められるためには、あと一人部員がいないとダメみたい。どこかに誰か、いないかなぁと話しあうキョウくんとカンちゃんですが… いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 18話 ケンくん登場
มุมมอง 246ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA 野外探検の成果、フシギマップを掲示板に貼っているエイくんに、辛口のコメントをつぶやく生徒が近づいてきて・・・誰なのかな? いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp
探究!いのちのフシギ部 17話 野外探検発表会
มุมมอง 198ปีที่แล้ว
いのちをつなぐ学校 by SARAYA フシギ山の山頂に着いたフシギ部員たちは、お弁当を食べながら、それぞれが見つけたフシギを発表することに! いのちをつなぐ学校 connecting-lives-school.jp