Yossy 1127
Yossy 1127
  • 55
  • 98 669
4月20日 えっと広島に集まりん祭!2025
4月20日 えっと広島に集まりん祭!2025 開催決定!!!
2月1日よりエントリー開始!!!
#えっと広島に集まりん祭!
#Honda
มุมมอง: 144

วีดีโอ

~えっと広島に集まりん祭2024!~
มุมมอง 290ปีที่แล้ว
~えっと広島に集まりん祭2024!~ エントリーは1/6から!! 詳細は↓のURLから!! ettoguangdaonijimarinji.webnode.jp/ #s660 #オフ会 #えっと広島に集まりん祭 #カーミーティング 曲名 Janji - トゥナイト・ヒーローズ (feat. ジョニング) | プログレッシブ・ハウス | NCS - 著作権フリー音楽 音楽提供 NoCopyrightSounds 参照 th-cam.com/video/3nQNiWdeH2Q/w-d-xo.html
s660 LB WORKS
มุมมอง 308ปีที่แล้ว
s660 LB WORKSついに完成?!?! フロントには7Jリアには9.5Jのホイール カラーはすべてオーダーで仕上げて頂きました!! LIBERTY WALKすばらしい!!! #s660 #libertywalk #lbworks #ホンダ #車好きと繋がりたい "Lethal Choice" by Infraction bit.ly/44Y565j Music promoted by Inaudio: bit.ly/3qxoX6U
Yossy s660 予告
มุมมอง 334ปีที่แล้ว
予告!!! 最近s660に乗れていないが実は・・・ 乞うご期待!!!! #s660 #カスタム #スポーツカー #ホンダ
Yossy s660 Trust Greddy コンフォートスポーツGT-Sマフラー+HKSメタルキャタライザー 排気音
มุมมอง 2.7Kปีที่แล้ว
s660の純正触媒とHKSメタルキャタライザーの比較動画になります。 マフラーはTrust Greddy コンフォートスポーツGT-Sマフラーです。 th-cam.com/video/weVFUYdMMGs/w-d-xo.html メタルキャタライザーに変えようかなぁと悩んでいる方、もしくはトラストのマフラーにしようかなぁと思っている人は必見です!!! #s660 #トラスト #HKS #マフラー
Yossy s660 ヒートシンク増設
มุมมอง 826ปีที่แล้ว
今回のDIYはs660にヒートシンクを付けてみました!!! このヒートシンクは車用ヒートシンクではなく、どうもラジコン用らしい?! 付けてみて効果はよくわからないが、少しは冷却効果が望めそう?!?! #s660 #diy #イーグル ヒートシンクのリンク👇 eagleonlineshop.com/eagleshop/shop/ShopProduct.aspx?type=Search&keyword=%uff93%uff70%uff80%uff70%uff8b%uff70%uff84%uff7c%uff9d%uff78
Yossy s660 インタークーラー改造?!
มุมมอง 3K2 ปีที่แล้ว
前回はエアクリーナーの方をDIYしていきましたが、今回はインタークーラーをやっちゃいました!! インタークーラー自体は純正ですが、それでもより冷却効果を高めるために改造しちゃいました!! #s660 #diy #冷却
Yossy DIY エアクリーナー加工
มุมมอง 1.6K2 ปีที่แล้ว
こんばんは!! 今回のs660のDIYは吸気量アップをさせるためにに純正エアクリーナーボックスに穴あけちゃった?! 排気だけ良くしても吸う方が悪かったら効率悪いので穴を開けて運転席側のインテークダクトからホースを引っ張りエアクリーナーに直結?!?! #s660 #エアクリーナー #diy
s660 DIY アンダーネオン編
มุมมอง 1.7K3 ปีที่แล้ว
s660 DIY アンダーネオン編
s660 DIY #9 カーオーディオ編
มุมมอง 8K4 ปีที่แล้ว
s660 DIY #9 カーオーディオ編
Yossy 九州の旅
มุมมอง 3014 ปีที่แล้ว
Yossy 九州の旅
s660 DIY #8 カーテシランプ 取り付け
มุมมอง 2.4K4 ปีที่แล้ว
s660 DIY #8 カーテシランプ 取り付け
s660 DIY #7 フットランプ 取り付け
มุมมอง 1.1K4 ปีที่แล้ว
s660 DIY #7 フットランプ 取り付け
s660 DIY #6 電源取り出し オプションカプラー
มุมมอง 7K4 ปีที่แล้ว
s660 DIY #6 電源取り出し オプションカプラー
今日のs660 2020/06/21 いつも入れているエンジンオイル
มุมมอง 1.1K4 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/06/21 いつも入れているエンジンオイル
今日のs660 2020/06/14 リアパネルLED加工 マイナーチェンジ後のモデルだとどうするか考えてみた
มุมมอง 7054 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/06/14 リアパネルLED加工 マイナーチェンジ後のモデルだとどうするか考えてみた
s660リアパネルLED加工 第三段 配線そして点灯
มุมมอง 3.3K4 ปีที่แล้ว
s660リアパネルLED加工 第三段 配線そして点灯
s660 DIY #5 リアパネルLED加工 第二段 リアパネルの加工
มุมมอง 3.2K4 ปีที่แล้ว
s660 DIY #5 リアパネルLED加工 第二段 リアパネルの加工
s660 DIY #5 リアパネルLED加工 第一段 LEDチューブの加工
มุมมอง 1.4K4 ปีที่แล้ว
s660 DIY #5 リアパネルLED加工 第一段 LEDチューブの加工
今日のs660 20200607 給油 予想は当たるのか?!
มุมมอง 5184 ปีที่แล้ว
今日のs660 20200607 給油 予想は当たるのか?!
今日のs660 20200531 たばこの吸い殻とんできた?!ことについてのおはなし
มุมมอง 1854 ปีที่แล้ว
今日のs660 20200531 たばこの吸い殻とんできた?!ことについてのおはなし
今日のs660 2020/05/24 石占いしてみたことについて
มุมมอง 1344 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/05/24 石占いしてみたことについて
今日のs660 2020/05/17 なぜ純正ハイビームがハロゲンなのか カーブに強い理由とは?!
มุมมอง 2.1K4 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/05/17 なぜ純正ハイビームがハロゲンなのか カーブに強い理由とは?!
今日のs660 2020/05/10 次はどこをいじるのか?!
มุมมอง 2894 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/05/10 次はどこをいじるのか?!
Honda s660 0-100 フル加速
มุมมอง 3.8K4 ปีที่แล้ว
Honda s660 0-100 フル加速
今日のs660 2020/05/03 s660のエンジンは全て手作業で組み立てられていた?!
มุมมอง 4494 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/05/03 s660のエンジンは全て手作業で組み立てられていた?!
今日のs660 2020/05/02
มุมมอง 1174 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/05/02
今日のs660 2020/05/01
มุมมอง 2734 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/05/01
今日のs660 2020/04/30
มุมมอง 2704 ปีที่แล้ว
今日のs660 2020/04/30

ความคิดเห็น

  • @nc35daisukem51
    @nc35daisukem51 2 วันที่ผ่านมา

    大事にしてるのが伝わります😊 カッコいいですね🎵

  • @Z34-t4o
    @Z34-t4o 11 หลายเดือนก่อน

    交換前と交換後ではアクセルの吹かしかたが全く違うので音の比較テストとしては参考にはなりません。音を大きくしたいだけなら直管にした方が手っ取り早い。問題は音ではないですけどね。

  • @Nameofnewsman
    @Nameofnewsman ปีที่แล้ว

    開催日は4月の21日か〜 楽しみです

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      来年のイベントもスタッフとしてくる??? 去年スタッフできたけぇだいじょうぶと思うよ!!!😂😂😂

  • @かきごおり-w4w
    @かきごおり-w4w ปีที่แล้ว

    何円で空気入れを買いましたか?

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      ガソリンスタンドに行けばセルフで借りる事が出来ますよ!!😉 買ってはいないので無料です!! 誰でも注げるのでご安心ください!!😊

  • @mr.nobody4644
    @mr.nobody4644 ปีที่แล้ว

    その機械は自転車にも使えますか? リバティ?てところでボディ改造したロードバイクなんですけど

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      ロードバイクだと空気注ぎが仏式だと思うので合わないと思いますよ!!😅

  • @かきごおり-w4w
    @かきごおり-w4w ปีที่แล้ว

    リバティフル使用?! えぐいね

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      念願のLBキット組んじゃいました〜〜

  • @mr.nobody4644
    @mr.nobody4644 ปีที่แล้ว

    Wow thats cool! is that DIY?

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      Thanks!!! Nope Its making by pro shop^^

    • @mr.nobody4644
      @mr.nobody4644 ปีที่แล้ว

      Wow! How does it cost?!

  • @田中雄一-l2r
    @田中雄一-l2r ปีที่แล้ว

    ただの自己満足 スカイサウンドスピーカー、4chデジタルオーディオプロセッサー ドアスピーカーはウーファー、ツイーターはソフトドーム2ウェイ、タイムアライメント調整でS660には勿体ないくらいの高音質を再現しました。 オーディオコネクターはセンターパネルを取り外せばわざわざ助手席側にスライドさせずにアクセス出来ます。 アンプ付ければ音が良くなるのは大間違い、しかも電源線の処理が雑。助手席側奥に余裕で格納出来るスペースがあるのに。 バッ直してもスピーカーコードの配線の細さを見てますよね? 金と時間の無駄 車両火災の元です。せめて電源線と信号線は別けて配線して下さい。

  • @岡本哲也-r2y
    @岡本哲也-r2y ปีที่แล้ว

    vsaメンテナスモードは使えますか?

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      パーキングブレーキの線をそのままアースに落としてるだけなので、使えると思うんですけどねぇ〜 実際にメンテナンスモード使用したことないのでわからないですが、もしメンテナンスモードがパーキングブレーキ線と関与していたら使えないですよね🥹

  • @mr.nobody4644
    @mr.nobody4644 ปีที่แล้ว

    交換前はいちご抹茶フラペチーノのような甘酸っぱさを含んだ音がする。 しかし、交換後は大きな物事を成し遂げた後の鼓動の高鳴り、それに近しい周波を感じた。

  • @田中雄一-l2r
    @田中雄一-l2r ปีที่แล้ว

    中のジャバラ状の金属が排気音と排気圧でばらばらになるので有名な触媒。 多分触媒の効果が無くなり直管仕様に。 金の無駄です。

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      バラバラになることがあるのですか?! マフラーから金属片が出たことないですが、🤔

  • @田中雄一-l2r
    @田中雄一-l2r ปีที่แล้ว

    私はBLITZ POWER AIR CLENER ステンレスメッシュタイプを付けてます すぐ頭の後ろから吸気音が聞こえていいですよ これ、冠水した道路だったら一発でエンジンまでいきますよー それからネオンもショート、バスボンドも多用してますが絶対剥がれて来ます。 見ててS660が哀れです。 最近更新しないのでいよいよ壊れましたか? 「一応」「とりあえず」「適当に」が多すぎ。 また変なことやるの楽しみにしています。 田舎のDQN仕様。

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      アドバイスありがとうございます!! いいですよ!!バスボンドってやつオススメします!!DIYするならですが、 冠水した道通ることないので問題ないですよ!!😂 変なことするかもしれないので楽しみにしてといてくださいね!!!😋 次の動画もぜひぜひみちゃってください!!!😊✌️

  • @くり坊くり坊-o2y
    @くり坊くり坊-o2y ปีที่แล้ว

    何か変わった???

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!! この動画では非常に分かりにくかったですね😓 実際抜けが良くなり、中〜高回転域が純正触媒よりも軽いです!! 排気音も少し高くなったように思います わかりにくくてごめんなさい😅

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 ปีที่แล้ว

      一応メタルキャタライザーに交換した時の動画をショートで上げてみたのでよろしければご覧ください!!😊 th-cam.com/users/shorts89NNLvxj1Rc?feature=share

  • @jackyphotos
    @jackyphotos ปีที่แล้ว

    頭暈見

  • @nikoniko1
    @nikoniko1 2 ปีที่แล้ว

    マニュアルは運転次第でタイムが変わるので面白いですね。 S6なら上手い人だと7秒台行けないかな-。 自分のアルトワークスで8秒台でしたのでS6はもっとよさそう😊 あーS6が欲しいワークス乗りでした。 私のチャンネルにも計測した動画ありますので是非見てやってください、(全然再生されないので😢)

  • @山下信明-f2i
    @山下信明-f2i 2 ปีที่แล้ว

    私も純正加工やってますよ❗️ ただ、フェンダー内に付けたHPIのオイルクーラーとファンが邪魔で、ホースがフェンダー内までです🙄 因みにフェンダーに穴開けしてダクト付けてないけど、けっこう空気が通るみたいです……🤔

  • @山下信明-f2i
    @山下信明-f2i 2 ปีที่แล้ว

    効果のほどは⁉️🙄

  • @kazuyanomago
    @kazuyanomago 2 ปีที่แล้ว

    こういう楽しそうなことを自分でできる人尊敬します!!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!!😊

  • @かきごおり-w4w
    @かきごおり-w4w 2 ปีที่แล้ว

    へろへろへろへろへろ👅 ベロベロベロブッ、ブワァァ!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      手挟まった時チョットあせったのに〜へろへろべろべろぶわぁってべろ👅だすなぁ〜😂😂😂

  • @mr.nobody4644
    @mr.nobody4644 2 ปีที่แล้ว

    ぶぼぼ ぶりりり❤

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      ええええええ?!?!

  • @wowyummyyy
    @wowyummyyy 2 ปีที่แล้ว

    😲😲😲 😲 😲 😻 😻😻😻😻😻 👍 👍👍👍

  • @momonakano614
    @momonakano614 2 ปีที่แล้ว

    168連耐久性どうでしたか??!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 耐久性はいいと思います!! 2年以上経過した現在も問題なく点灯します!! しかし、ハザード、ウインカーを長時間点灯するとハイフラになります。 抵抗が熱を持ちハイフラになると考えられます。 しばらく点灯せずに放置すると戻るので問題無しです!!!

  • @SuperRoxersrcreations
    @SuperRoxersrcreations 2 ปีที่แล้ว

    どの電球サイズを使用しましたか? ライトを購入するためのリンクを送信できますか?

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      HB3です。 他のバルブでしたら取り付け出来ないです。 ちなみに買ったものは👇のリンクです。 store.shopping.yahoo.co.jp/imaxsecond/hfled-s69999s.html

  • @hondarevo8644
    @hondarevo8644 2 ปีที่แล้ว

    お聞きしたいのですが、電装系オプションはどういったものをつけていますか?(フットライトとかETCとか) この電源取り出しを買おうとしているのですが、そこのカプラーが空いているか分かりません。 納車前なので確認ができないんですよね(笑)

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!! このカプラーは純正の状態では付いておりません!おそらく、アクティブスポイラーを付けた際のソケットだと思います。 アクティブスポイラーは付いておりますでしょうか?? もし付いていなければ、ボクと同じ様にしたらだいじょうぶです!! もし付いていればソレ専用のカプラーがあります! 手順としては、アクティブスポイラーのカプラーを外し、電源取り出しカプラーを割り込ませる感じです! www.amazon.co.jp/ピカイチ-ピカイチ-S660-JW5-電源取り-オプションカプラー-ヒューズボックスに挿すだけ!/dp/B0116HSI40/ref=mp_s_a_1_1_sspa?crid=3CPZKII4OI2VS&keywords=ピカイチ+s660&qid=1648189303&replacementKeywords=ピカイチ&sprefix=ピカイチ%E3%80%80%2Caps%2C345&sr=8-1-spons&vehicle=ホンダ%3AS660&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzTFlGSFRKRVdFWDlZJmVuY3J5cHRlZElkPUEwNDc2Mzc2M0g5Q0lDNTA4OEtWJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTMxTVUzTjA0NzdMQ0Ymd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9waG9uZV9zZWFyY2hfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==# www.amazon.co.jp/ピカイチ-ピカイチ-S660-JW5-電源取り-オプションカプラー-ヒューズボックスに挿すだけ!/dp/B0116HSI40/ref=mp_s_a_1_1_sspa?crid=3CPZKII4OI2VS&keywords=ピカイチ+s660&qid=1648189303&replacementKeywords=ピカイチ&sprefix=ピカイチ%E3%80%80%2Caps%2C345&sr=8-1-spons&vehicle=ホンダ%3AS660&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzTFlGSFRKRVdFWDlZJmVuY3J5cHRlZElkPUEwNDc2Mzc2M0g5Q0lDNTA4OEtWJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTMxTVUzTjA0NzdMQ0Ymd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9waG9uZV9zZWFyY2hfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==#

    • @hondarevo8644
      @hondarevo8644 2 ปีที่แล้ว

      @@Yossy1127 アクティブスポイラー用ですか! 自分は付けてないので空いてるのかな? とりあえず買ってみようかと思います 最悪、割り込ませるカプラー自作しようと思います、ありがとうございます!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 2 ปีที่แล้ว

      @@hondarevo8644 アクティブスポイラー付けていなければボクと同じので問題ないですよ!!ボクもつけていないので!!

    • @hondarevo8644
      @hondarevo8644 2 ปีที่แล้ว

      @@Yossy1127 ありがとうございます、参考になります!

  • @Tomobra41
    @Tomobra41 3 ปีที่แล้ว

    ホールシールのブチルシールは、大まかにとった後に布製のガムテープを垂直方向に叩く様な感じでキレイにとれますよ。でも、小まめに交換しないとダメですけどw

  • @Tomobra41
    @Tomobra41 3 ปีที่แล้ว

    パワーアンプまで、手が出ませんでしたが、デットニング材とスピーカーは、マネさせて頂きましたw 今週末、取付ける予定です。2、3曲目で、制振材の威力が出てる様に感じました。

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 3 ปีที่แล้ว

      冬の作業は寒さで手がかじかんでしもやけになるかもしれないので、暖かい格好をして手を温めながら頑張ってください!!^ ^

    • @Tomobra41
      @Tomobra41 3 ปีที่แล้ว

      ご返信、お気遣いありがとうございます😊 当方、栃木住みです。今日作業開始しました。晴れてはいましたが、風が強く、日陰になった瞬間、鼻水が出て来ました。何とかDR側だけでもと思いましたが、あまりの寒さに諦めました。明日も陽が出て来たら再開します。何とか終わらせたいっす!

    • @Tomobra41
      @Tomobra41 3 ปีที่แล้ว

      @@Yossy1127 ご返信遅れました。先日無事、Yossyさんばりのデッドニング、スピーカー交換が完了しました。都合、2日掛かりました。途中、寒さでキレそうになりましたが、完成した音を聴いて大満足です。色々と情報ありがとうございました😊それでは良いお年をお迎え下さい!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 3 ปีที่แล้ว

      @@Tomobra41 あけましておめでとうございます!! こちらこそ返信遅れてごめんなさい!🙇‍♂️ 同じ感じでデッドニングもやったんですね!! 純正の時と全然ちがいますよね!! 時間はかかりますが… ともぶら2019さんの役に立ててよかったです!!☺️

  • @カピバラさん-e7w
    @カピバラさん-e7w 3 ปีที่แล้ว

    自分は、カストロールGTX UCの0w20(部分合成油)を入れてます!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 3 ปีที่แล้ว

      お!!同じカストロールでしたか!!!☺️ 実は前回からなのですが、カストロールedge からガルフのアローGT40というものに変えちゃいました!😋

    • @カピバラさん-e7w
      @カピバラさん-e7w 3 ปีที่แล้ว

      @@Yossy1127 そんなオイルもあるのですね!勉強になります!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 3 ปีที่แล้ว

      @@カピバラさん-e7w オイルもネットで調べたらたくさん出てきますね!! お店で売っているのでも格段に安く売ってるし😊 でも、ネットで買ってお店でやってもらうとお金たくさん取られちゃうので、自分でする必要があるということが難点ですけどね!😅

  • @カーゴカーゴ-f1b
    @カーゴカーゴ-f1b 3 ปีที่แล้ว

    ハイビームの件ですが 的確なすばらしい回答だと思います 後はコストでしょうね

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます^ ^

  • @kusagaming-7823
    @kusagaming-7823 3 ปีที่แล้ว

    低評価可哀想

  • @BayAreaBoy
    @BayAreaBoy 4 ปีที่แล้ว

    S660にドラレコ取り付けDIYしようと考えていたので、とてもためになりました!ありがとうございます!

  • @xxxvxxxv9607
    @xxxvxxxv9607 4 ปีที่แล้ว

    要点整理して話してくれませんかね。

  • @とーちん-r1f
    @とーちん-r1f 4 ปีที่แล้ว

    長すぎる少しは編集しろ

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます やる事多かったので長くなってしまいました 次回から気をつけます

  • @simg6141
    @simg6141 4 ปีที่แล้ว

    こんばんは サブウーファー付けるのにセンターパネルどう外したら、と調べてたらこのチャンネルの動画に辿り着きました。すごく参考になります。ありがとうございました。

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます‼︎ 参考になって良かったです‼︎

  • @ジャックマロン-j8l
    @ジャックマロン-j8l 4 ปีที่แล้ว

    こんにちは同じ県民です チャンネル登録さしてもらいました。  黄色のモデューロに乗ってます。 色々参考にさせてもらいます😃

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!! もしかしたら出くわしたことあるかもですね

  • @technicaldragon646
    @technicaldragon646 4 ปีที่แล้ว

    こんにちは。 無事魔改造終了した様でお疲れさまでした。 プチるのオヤジギャグもプチかましていただき楽しかったです。(笑) 2点ほどご存知かもしれませんがアドバイスです。 プチるですが、ホームセンターブランドのパーツクリーナーが300円位で800ml位のロング缶で売っています。 これを使うとトロトロ溶けて簡単に取れます、労力を考えますと常備しておかれるとお得だと思います。 あと、最近の車は充電制御と言いまして、使用している電流を計測して充電をON/OFFしています。 S660の場合はその回路がバッテリーに直結すると通らないです。(多分ね) ですから後ろのヒューズボックスのエンジン側出口から取った方が安全です。 恐らく現状で問題は出ないと思いますが、もしも頻繁に充電量が不足している様に感じられた場合はバッ直を後ろのヒューズボックスから取り直せば直ると思います。

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      まだオヤジギャグって程の年じゃないのにすぐ思いついちゃうんですよね〜〜😂😂 そうなんですよね〜〜極力お金使いたくなかったので地道にやりました。 そのようなことがあるんですか?! 充電量に関しては特に問題ないかと思われます‼︎👍👍

  • @mr.nobody4644
    @mr.nobody4644 4 ปีที่แล้ว

    これは?!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      車内もわしの部屋みたいにしたやつ っていっても部屋のアンプ修理中だった😂

  • @mr.nobody4644
    @mr.nobody4644 4 ปีที่แล้ว

    ?!?!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      はてなびっくりはてなびっくり😂😂

    • @mr.nobody4644
      @mr.nobody4644 4 ปีที่แล้ว

      @@Yossy1127 やめてそれ

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      @@mr.nobody4644 okay

  • @かきごおり-w4w
    @かきごおり-w4w 4 ปีที่แล้ว

    0:12 初日 広島県家発 福岡経由 佐賀県着 3:13 2日目 佐賀県発 鹿児島寄り道 大分県着 10:07 3日目 大分県発 広島県帰宅

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      ありがとう‼︎😊

  • @TTT-ro8ff
    @TTT-ro8ff 4 ปีที่แล้ว

    凄い参考になりました☺️自分もDIYでやってみようかなって思えました👍

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      参考になって良かったです!! シリコンの接着剤を乾燥させないといけないので最低でも2日はかかりますが、頑張ってみてください!!

  • @かきごおり-w4w
    @かきごおり-w4w 4 ปีที่แล้ว

    11:44 謎効果音

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      コレは実はリアルYossyの声でした~~

  • @kamitoro-pf1th
    @kamitoro-pf1th 4 ปีที่แล้ว

    これって車検通るんですかね?

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 車検は4月にあったのですが、このLEDにしたままディーラーに出しました。 問題なく普通に通りましたよ:D th-cam.com/video/3J0IlOPNGJ8/w-d-xo.html コレはおそらく通らないですね~~

  • @ka7755
    @ka7755 4 ปีที่แล้ว

    基本はmobil1の5W30を入れてますが、次はカストロールにしてみようかな?

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      なるほどぉ~~ mobilはカストロールのedgeより安かったような~~ 実験としてカストロールにしてみるのもいいかもですね~

  • @macky_s660
    @macky_s660 4 ปีที่แล้ว

    来年モデューロX購入予定です ハイマウントストップランプはクリアですね! リアバンパーのリフレクターは赤いままですよ!

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      リアパネルのは赤のままですか?! たしかテールランプはステルスになってましたよね~~

  • @かきごおり-w4w
    @かきごおり-w4w 4 ปีที่แล้ว

    次回は登録者100人記念でプレゼント企画やるんですか?(文部省調べ)

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      100人記念でプレゼント企画はやらないです。 660人、1127人、ではやるかも~~

  • @山口友斗-e4v
    @山口友斗-e4v 4 ปีที่แล้ว

    毎週、日曜にこれ見るのが楽しみになっとる(◦ˉ ˘ ˉ◦)

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます^^

  • @たんたかたんたん-o3z
    @たんたかたんたん-o3z 4 ปีที่แล้ว

    3:27

  • @たんたかたんたん-o3z
    @たんたかたんたん-o3z 4 ปีที่แล้ว

    3:28 3:31

  • @井形康晴
    @井形康晴 4 ปีที่แล้ว

    僕のエスロクは、黄色ですけど、白も、いいですね😄

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      アイコンのですね‼︎ 一瞬白にみえました😄

  • @井形康晴
    @井形康晴 4 ปีที่แล้ว

    世の中落ち着いたら、お互いにドライブに行きましょう😄

    • @Yossy1127
      @Yossy1127 4 ปีที่แล้ว

      井形康晴 行きましょう‼︎😊